説明

Fターム[3L211AA00]の内容

車両用空気調和 (23,431) | 車両の種類 (1,503)

Fターム[3L211AA00]の下位に属するFターム

Fターム[3L211AA00]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】車室内への水等の侵入を防ぐとともに、開口部の開口面積を制限することなく、ベンチレータの衝撃による破損や高圧水による変形等を防いで高い換気性能を維持することができる車室内換気装置を提供すること。
【解決手段】サイドボディパネル101のリアバンパ102裏面に対向する部位に形成された開口部101aにベンチレータ1を配設し、該ベンチレータ1に形成された開口窓を開閉するバルブ本体3を設け、車室内圧力と大気圧との差圧によってバルブの本体3を開いて開口窓を介して車室内の換気を行う車室内換気装置において、ベンチレータ1の開口窓の上方を除く周縁に壁部4をリアバンパ102の裏面に向かって延設し、該壁部4の少なくとも開口窓の下方に位置する下側壁4Cの端縁をリアバンパ102の裏面に当接させるとともに、下側壁4Cの基端部に、該下側壁4Cの変位を許容する屈曲部4eを形成する。 (もっと読む)


【課題】 冷媒配管の振動強度の耐久性を向上する。
【解決手段】 エンジンクーリングモジュールが振動して、この振動に伴って冷媒配管31に振動が伝わると、冷媒配管32は、第1の状態から第2の状態までの範囲内で軸線方向に振動してその振動を吸収する。第1状態では、冷媒配管32のフランジ部32dが冷媒配管31のフランジ部31bに当接して、かつフランジ部32が停止部50に当接している。第2状態では、冷媒配管31aのフランジ部31bがフランジ部32dから離れ、かつ冷媒配管31の受入部31aの端面31cが停止部51に当接している。 (もっと読む)


【課題】取り外し作業性を向上させることができる車両搭載機器の取外構造を提供する。
【解決手段】取付部材(2)に取り付け固定された状態で車両に搭載された搭載機器(3A)を取り外すための車両搭載機器の取外構造であって、取付部材(2)の表裏いずれか一方の面(2a)に形成され、全体として搭載機器(3A)を取り囲むように形成された除肉部(22)と、取付部材(2)の表裏いずれかの面のうち除肉部(22)が形成されない他方の面(2b)であって除肉部(22)に対向する位置に形成された突起部(23)とを備え、突起部(23)に力が加えられることにより突起部(23)が根元から折れて、取付部材(2)の除肉部(22)に対応する箇所に貫通孔(25)が形成されるようにした。 (もっと読む)


1 - 3 / 3