説明

Fターム[4B018MD85]の内容

食品の着色及び栄養改善 (45,716) | 栄養改善物質・菌類 (19,820) | 微生物・微生物由来のもの (1,808) | 細菌(放線菌等) (891)

Fターム[4B018MD85]の下位に属するFターム

乳酸菌 (524)
ビフィズス菌 (104)
納豆菌 (51)

Fターム[4B018MD85]に分類される特許

1 - 20 / 212


【課題】抗ウイルス活性を有したロイコノストックメセンテロイデス及びそれを含む組成物を提供する。
【解決手段】本発明は、抗ウイルス活性を有するロイコノストックメセンテロイデスYML003に関するものであって、より具体的に、ウイルス活性及び鳥インフルエンザウイルスの生育を抑制するロイコノストックメセンテロイデスYML003、その培養物、またはその生産物、及びそれを含む組成物を提供する。本発明によるロイコノストックメセンテロイデスYML003、その培養物、またはその生産物は、飼料、醗酵製品などの食品添加用組成物、生菌剤、整腸用組成物などの薬学組成物など多様な分野に活用可能である。 (もっと読む)


【課題】安価で安全性が高く、抗アルツハイマー作用において異なった作用機序を併せ持ち、アルツハイマー病の予防、改善乃至治療においてより効果的に作用する抗アルツハイマー用組成物及び飲食品の提供。
【解決手段】大豆を発酵させた大豆発酵物から抽出した大豆発酵抽出物を含有する抗アルツハイマー用組成物である。前記大豆発酵物が、大豆摩砕物の固形画分を発酵させた態様、納豆菌、テンペ菌、乳酸菌及び酵母菌の少なくともいずれかを用いて発酵された態様が好ましい。 (もっと読む)


【課題】ファスコラークトバクテリウム属細菌の新菌種の新規用途を見出し、技術を豊富化する。
【解決手段】コハク酸を20mM含有する培養培地で12時間培養したときに、プロピオン酸を10mM以上産生するファスコラークトバクテリウム(Phascolarctobacterium)属細菌を含有することを特徴とする飲食品、下痢予防・防止剤、脂質代謝改善剤、プロピオン酸産生促進剤。 (もっと読む)


【課題】リスベラトロール又はそのオリゴマー誘導体又はグリコシド結合誘導体を生産する細胞を提供する。
【解決手段】L−フェニルアラニンアンモニアリアーゼがフェニルアラニンからトランス−ケイヒ酸を作り、シンナメート4−ヒドロキシラーゼ(C4H)が該トランスケイヒ酸から4−クマル酸を作り、4−クマレート−CoAリガーゼ(4CL)が該4−クマル酸から4−クマロイル−CoAを作り、リスベラトロールシンターゼ(VST)が該4−クマロイル−CoAからリスベラトロールを作る経路によるか、又はL−フェニルアラニン−又はチロシン−アンモニアリアーゼ(PAL/TAL)が4−クマル酸を作り、4−クマレート−CoAリガーゼ(4CL)が該4−クマル酸から4−クマロイル−CoAを作り、リスベラトロールシンターゼ(VST)が該4−クマロイル−CoAからリスベラトロールを作る経路によりリスベラトロールを産生する組換え微生物。 (もっと読む)


【課題】安価で安全性が高く、抗糖尿病作用において異なった作用機序を併せ持ち、I型糖尿病及びII型糖尿病の少なくともいずれかの予防、改善乃至治療において効果的に作用を発揮し、更に糖尿病の合併症の予防、改善乃至治療効果を有する大豆発酵組成物及びその製造方法、並びに抗糖尿病組成物及び飲食品の提供。
【解決手段】大豆摩砕物の固形画分を発酵させた大豆発酵物から抽出した大豆発酵抽出物を含有する大豆発酵組成物及びその製造方法、並びに前記大豆発酵組成物を含有する抗糖尿病組成物及び飲食品である。前記大豆発酵物が、納豆菌、テンペ菌、乳酸菌及び酵母菌の少なくともいずれかを用いて発酵された態様が好ましい。 (もっと読む)


【課題】石川県の伝統的な発酵食品に含まれる機能性を有する乳酸菌又はその培養物、及びその用途等を提供する。
【解決手段】あじなれずし、ぶりなれずし、さばなれずし、かぶらずし、大根ずし、山廃酒母、いか麹漬け、いか黒造り、及びうり糠漬けからなる群より選択される少なくとも1種の発酵食品より分離した乳酸菌1種又は2種以上の培養物であって、下記1)〜3)の少なくとも1つの機能を有する乳酸菌の培養物。
1)アンジオテンシン転換酵素阻害活性能、2)DPPHラジカル消去能、及び3)L−グルタミン酸からγ−アミノ酪酸への変換能 (もっと読む)


【課題】消化器疾患に関連する症状の緩和に適したプロバイオティクス組成物の提供。特に、機能性腸疾患、過敏性腸症候群、機能性下痢、機能的膨脹および他の症状に関連する症状を緩和する、組成物、並びにその使用方法の提供。
【解決手段】ラクトバチルス・アシドフィラス(L.acidophilus)およびビフィドバクテリウム・ラクティス(Bifidobacterium lactis)を含む組成物、並びにその使用方法。 (もっと読む)


【課題】抗糖尿病作用において異なった作用機序を併せ持ち、II型糖尿病の予防、改善又は治療においてより効果的に作用を発揮する抗糖尿病組成物、並びに飲食品の提供。
【解決手段】少なくとも大豆蛋白質及び米糠を発酵させた発酵物をプロテアーゼで処理してなる大豆米糠発酵組成物を含有する抗糖尿病組成物、並びに前記抗糖尿病組成物を含有する飲食品である。前記発酵物が、納豆菌、テンペ菌、乳酸菌、及び酵母菌の少なくともいずれかを用いて発酵された態様が好ましい。 (もっと読む)


【課題】微生物由来の油の処理方法を提供する。
【解決手段】ヘキサンを用いて発酵ブロスまたはその濾液のいずれかから抽出される微生物由来油(該油は、アラキドン酸のような炭素数が18、20または22のω-3またはω-6の脂肪酸のような多不飽和脂肪酸を含むことができる)を極性溶媒(5%までの水を含むエタノール)と接触させて溶媒に可溶な少なくとも1種の化合物(通常はステロールまたはジグリセライドである)を抽出し、次いで該処理油から該化合物を含む溶媒を分離することを含む、油の処理方法。 (もっと読む)


【課題】経口投与可能な血中コレステロール低減剤の提供。
【解決手段】プロピオン酸菌の菌体を有効成分として含む血中コレステロール低減剤。 (もっと読む)


【課題】天然物由来で安全性が高く、さらに皮膚改善効果及び/又は治療効果が高く、製造特性が良い乳酸菌を含有する組成物及び発酵乳を提供する。
【解決手段】皮膚改善及び/又は治療に用いられるサーモフィルス菌 OLS3059(Streptococcus thermophilus OLS3059)の用途。サーモフィルス菌 OLS3059(Streptococcus thermophilus OLS3059)及び/又はその培養物を含有してなる皮膚改善用及び/又は治療用の組成物。前記組成物を含有することを特徴とする飲食品。ブルガリア菌(Lactobacillus delbrueckii subspecies bulgaricus)及びサーモフィルス菌 OLS3059(Streptococcus thermophilus OLS3059)を用いて調製した皮膚改善用及び/又は治療用の発酵乳。コラーゲンペプチド及び/又はセラミドを含有することを特徴とする前記皮膚改善用及び/又は治療用の発酵乳。 (もっと読む)


【課題】ゼアキサンチンを高濃度で含有するゼアキサンチン強化家禽卵を提供する。
【解決手段】ゼアキサンチンを産生する細菌を含有する養家禽飼料を家禽に給餌することにより得られるゼアキサンチン強化家禽卵。 (もっと読む)


【課題】動物由来の成分を用いる必要がなく、かつ、安価に食経験のある免疫賦活物質含有生物を培養する方法を提供すること。
【解決手段】小麦粉又はおからを主成分とする培養液を用いて、免疫賦活機能を有する食用グラム陰性菌である酢酸菌、グルコン酸菌、キサントモナス菌、ザイモモナス又はエンテロバクター菌を培養する。これにより酢酸菌などを安価及び安全に得ることができ、また、これにより免疫賦活物質である低分子量リポ多糖を安価及び安全に得ることができる。さらに、これらには動物成分由来の不純物の混入の問題がない。 (もっと読む)


【課題】カテキン代謝物の新たな機能性を利用した血圧降下剤及びアンジオテンシン変換酵素阻害剤を提供するとともに、それを含有した口腔適用対象物を提供する。
【解決手段】本発明における血圧降下剤乃至アンジオテンシン変換酵素阻害剤は、茶カテキン類の腸内細菌代謝物として報告のある式(I)で表されるフェニルカルボン酸、式(II)で表される5−フェニル−γ−バレロラクトンおよび式(III)で表される5−フェニル−4−ハイドロキシ吉草酸の少なくとも1種類以上を有効成分として含有することを特徴とする血圧降下剤である。 (もっと読む)


【課題】インフルエンザウイルスに対し、優れた感染予防効果を有し、かつ経口摂取に適し、さらに経口安全性に優れ、連続摂取が可能なインフルエンザウイルス感染予防用組成物を提供する。
【解決手段】ラブレ菌(Lactobacillus brevis subsp. coagulans)の菌体またはその抽出物、およびフェカリス菌(Enterococcus faecalis)の菌体またはその抽出物を含有させる。 (もっと読む)


【課題】優れたオートインデューサー−2阻害活性を有する、オートインデューサー−2阻害剤を提供することを目的とする。
【解決手段】加水分解型タンニンの少なくとも1種を有効成分とするオートインデューサー−2阻害剤。 (もっと読む)


【課題】優れた作用を有し、安全性、環境性、及び生産性に優れた、IgA産生促進剤、及び免疫賦活剤、並びにIgA抽出方法及び該抽出方法により得られたIgAの提供。
【解決手段】テンペを有効成分として含有するIgA産生促進剤、及びテンペを有効成分として含有する免疫賦活剤である。テンペを投与した対象から糞を採取し、該糞に溶媒及びタンパク質分解酵素阻害剤を添加して懸濁して懸濁液を調製し、該懸濁液を遠心分離して得られた上清からIgAを抽出するIgA抽出方法、及び該抽出方法により得られたIgAである。 (もっと読む)


【課題】オリゴ糖まで分解することで体内吸収性を持たせたアルギン酸オリゴ糖塩を利用して、摂取者が日常的に容易に摂取可能であり、且つ安全である塩分の吸収阻害作用をもつ血管保護剤を提供すること。
【解決手段】アルギン酸ナトリウムをシュードアルテロモナス属に属する微生物の菌体又はその処理物で処理することにより得られたアルギン酸オリゴ糖及び/又はその塩を有効成分として含む塩分の吸収阻害作用をもつ血管保護剤である。 (もっと読む)


【課題】コスト面、安定供給の面で優れ、アルツハイマー病などの脳疾患、脳機能の低下を効果的に改善することができる脳機能改善剤の提供。
【解決手段】冬虫夏草の1種であり、子嚢菌類のバッカク菌科のCordyceps属に属し、カイコの幼虫に寄生する菌であるハナサナギタケ(P.tenuipes)粉末、好ましくは、子実体および宿主(例えば、カイコ)を粉末化したものの熱水抽出物を含有する、比較的少ない投与量でも優れた脳機能改善効果を発揮する脳機能改善剤。 (もっと読む)


【課題】ヘントリアコンタノナエンを効率よく大量に生産することのできる製造方法、及びその用途を提供する。
【解決手段】ヘントリアコンタノナエンを生産することができる微生物を培養し、得られる菌体からヘントリアコンタノナエンを抽出する工程を含む、ヘントリアコンタノナエンの製造及び利用方法。 (もっと読む)


1 - 20 / 212