説明

Fターム[4C061JJ15]の内容

内視鏡 (60,615) | 共通事項 (6,882) | 安全、性能維持、保護 (1,666) | 雑音障害対策 (109)

Fターム[4C061JJ15]に分類される特許

1 - 20 / 109


【課題】温度の他に露光時間が変化した場合にも、ノイズを除去して画質の良い画像を生成できる内視鏡装置を提供する。
【解決手段】挿入部の先端部に設けたCCD12の有効撮像領域により被写体像を撮像した信号から画像データを生成するAFE32と、有効撮像領域を遮光した状態で生成された黒画像データを保持する黒画像保持部33と、CCD12の温度及び露光時間の情報とからノイズ除去するための補正係数を保持する補正係数保持部35と、黒画像データから抽出したノイズと、補正係数とから補正データを生成する補正データ生成部34と、画像データから補正データを減算してノイズ除去した補正画像データを生成する処理を行う画像補正処理部36とを有する。 (もっと読む)


【課題】従来に比して短い時間で補正後の鮮明な画像を得ることができる撮像装置、撮像方法及び内視鏡装置を提供すること。
【解決手段】撮像装置は、被写体を撮像するヘッド部20と、ヘッド部20から送信される画像信号を処理する本体部30とが分離したヘッド分離型の撮像装置であって、ヘッド部20は撮像手段21と、画素のノイズを補正する補正情報のうちデータ量が所定の閾値を超える画素の補正情報と、残りの補正データとが記憶されている記憶手段とを具備し、本体部30は、データ量が所定の閾値を超える画素の補正情報を優先して取得し、その後に残りの補正データを取得する補正情報取得手段と、補正情報取得手段がデータ量が所定の閾値を超える画素の補正情報の取得が完了すると、取得した補正情報に基づいて、ヘッド部の撮像手段から送信される画像信号を補正する補正手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】制御データの通信を良好に行うことができる無線通信装置及び無線通信システムを提供する。
【解決手段】中継装置16において赤外線受光素子32は、外部装置に対する指示を示す制御データをリモコンから受信する。中継装置制御回路34は、他の無線通信部が、所定の電波帯域に属する電波を使用してデータを順次送信している間に無線通信により制御データを外部装置へ送信させる場合、制御データ又はデータの送信タイミングを調整する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、先端部で発生した熱を冷却するために、流体との接触面積を上げることで冷却効率を向上させ、先端部本体を流路の一部とすることで先端部が太径化することを防止することができる内視鏡の先端部を提供することである。
【解決手段】 内視鏡1の挿入部4の先端に配置された先端部本体14が微細な連結孔を内部に有する多孔質体で形成されるとともに、先端部本体14に冷媒を供給する冷媒供給口28と、前記冷媒を回収する冷媒回収口29とが前記先端部本体14に取り付けられ、前記冷媒供給口28から前記先端部本体14に供給され、かつ前記先端部本体14内を通り、前記冷媒回収口29から回収される冷媒の流れによって前記先端部本体14に取付けられた発光素子33のような発熱部品を冷却する。 (もっと読む)


【課題】温度センサを設けて挿入部を太径化させることなく、先端部の温度を正確に測定することができる電子内視鏡システムを提供する。
【解決手段】電子内視鏡システム11は、電子内視鏡12、光源装置14、温度換算部38を備える。電子内視鏡12は、被検体内に挿入する挿入部の先端(先端部20)に、被検体内を撮像するCMOSセンサ21を有する。光源装置14は照明光を発生する装置であり、照明光はライトガイド28等を通じて先端部20から被検体内に照射される。温度換算部38は、CMOSセンサ21から出力される撮像信号に含まれるオプティカルブラック(OB)部のデータの平均値を取得し、温度換算テーブル39のデータと比較することで、CMOSセンサ21の温度を測定する。温度換算テーブル39は、これをOB部のデータの平均値とCMOSセンサ21の温度の対応関係を示すものであり、ROM36に予め記憶される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、歯科用などの光断層画像取得装置に関するもので、界面の後方反射光の影響を低減することによって、正確な断層画像を取得することを目的とするものである。
【解決手段】そしてこの目的を達成するために本発明は、プローブ1の光入出部2は、光屈折部材であるプリズム48、または、光透過性カバー体である保護カバー38の少なくとも一方を設け、これらのプリズム48、または、保護カバー38の光通過面には傾斜面を設けた。 (もっと読む)


【課題】挿入部の種類に応じてインピーダンス整合回路を個別に設ける必要のない内視鏡装置を提供する。
【解決手段】内視鏡装置1は、挿入部2の先端に設けられ、被写体の光学像を撮像する撮像素子12と、撮像素子12において光電変換された撮像信号に対して所定の画像処理を施すエンコーダ23と、撮像信号の伝送周波数を検出する周波数検出部25と、周波数検出部25において検出された伝送周波数に応じて、インピーダンス整合を取るインピーダンス変換部28を有する。 (もっと読む)


【課題】照明光源と共に同一空間内に配置される電子回路が、照明光源の駆動による電磁的干渉受け難くして、照明光源からの電磁妨害を抑制する内視鏡装置の提供。
【解決手段】電子内視鏡装置は、被検体に挿入される挿入部を巻回収納する回動部6と、この回動部6に接続される本体部8と、回動部6内に配設され、照明部へ伝送する照明光を発光する光源51と、回動部6内に配設され、撮像装置からの信号を画像処理する回路基板を含む電子回路21,24と、具備して、光源51と電子回路21,24のそれぞれを回動部6の回動中心Oに対して互いに離間する位置に配置した。 (もっと読む)


【課題】内視鏡システムの状態に応じて初期化動作または継続動作を選択することができる内視鏡システムを提供する。
【解決手段】故障検出部201は、撮像画像と、画像処理部200の処理結果の画像とを比較した結果に基づいて画像処理部200の故障を検出し、故障の状態を示す故障状態信号を出力する。システム状態検出部202は、内視鏡システムの状態を示すシステム情報に基づいて、内視鏡システムが体腔内での検査中であるか否かを判定し、判定結果を示すシステム状態信号を出力する。故障処理部203は、故障状態信号およびシステム状態信号に基づいて、画像処理部200におけるプログラマブル集積回路を初期化するか否かを判定し、判定結果を示す制御信号を出力する。画像処理部200は、制御信号に基づいて、プログラマブル集積回路を初期化する初期化動作、またはプログラマブル集積回路を初期化せずに動作を継続する継続動作を行う。 (もっと読む)


【課題】撮像素子の出力信号から反射信号成分を除去する。
【解決手段】撮像素子を有する電子内視鏡と、撮像素子からの出力信号を伝送する伝送ケーブルと、伝送ケーブルの基端に接続される抵抗と、伝送ケーブルにより伝送された出力信号を処理して観察画像を生成する信号処理回路とを有する電子内視鏡システムであって、信号処理回路が伝送ケーブル及び抵抗と接続されており、信号処理回路は、ホワイトバランス調整時に、有効画素領域内の第1の画素からの出力信号と、該第1の画素からの出力信号に続いて出力されるオプティカルブラック画素領域内の第2の画素からの出力信号とから、該第2の画素からの出力信号に含まれる該第1の画素からの出力信号による反射信号の信号量を算出し、観察画像の撮像時に、反射信号の信号量に基づいて、撮像素子の各画素からの出力信号に含まれる反射信号を除去することを特徴とする電子内視鏡システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】内視鏡装置の挿入部の小型化を図りつつ、回路基板の接続端子に接続される信号ケーブル先端の導体露出部におけるノイズの放射及び混入を防止する。
【解決手段】固体撮像素子と、前記固体撮像素子が接続される回路基板本体と、前記回路基板本体に折り曲げ可能に連接され、シールドパターンが配設されるシールド片と、前記回路基板本体に接続され、前記固体撮像素子に対する入出力信号を伝送する信号ケーブルと、を備え、前記シールド片は前記接続端子が形成される領域の少なくとも一面側に折り曲げられていることを特徴とする固体撮像装置を提供することにより、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置の動作が不安定になることなく、プロセッサ装置による制御の信頼性を向上させる。
【解決手段】プロセッサ装置14のCPU82で生成された制御データはシリアル線98を介して送信され、CMOS撮像装置54のレジスタ80に格納され、CMOS撮像装置54の各部はレジスタ値に従って各種処理を行う。また、CMOS撮像装置54から出力される撮像信号にはレジスタ値が重畳されて、LVDS線96を介してプロセッサ装置14に送信される。プロセッサ装置14のCPU82で撮像信号から抽出されたレジスタ値と制御データが一致するか否かを判断する判断処理(ステータスチェック処理)が行われ、これらのデータが不一致の場合には制御データがCMOS撮像装置54に再送信される。 (もっと読む)


【課題】撮像素子からの出力信号に高ゲインを掛けることなく観察画像の縞ノイズを除去する。
【解決手段】撮像素子を有する内視鏡と、該撮像素子からの出力信号に基づいて画像を生成するビデオプロセッサとを備える電子内視鏡システムにおいて、撮像素子の連続する第1から第3のラインにおいて、注目画素と隣接画素に基づいて求められる該注目画素の輝度と、第1のラインにおいて注目画素に隣接する画素と隣接画素から求められる輝度と、第3のラインにおいて注目画素に隣接する画素と隣接画素から求められる輝度とを用いて、第1の画素の輝度と第3の画素の輝度の平均値を求め、第2のラインにおいて注目画素と隣接画素のいずれかの画素が飽和しているか否かを判定し、飽和している場合は注目画素の輝度を該平均値を用いて補正し、これらの処理を第2のラインの各画素に対して繰り返し実行する。 (もっと読む)


【課題】生体情報取得装置の起動及び停止に係る切り替えを確実に行わせることが可能な生体情報取得システムを提供する。
【解決手段】本発明の生体情報取得システムは、生体情報取得装置と、生体情報取得装置の長軸方向を垂直方向として配置することが可能な起動制御信号出力装置とを有し、生体情報取得装置は、電磁界を遮断する電源部と、電源部に近接して配置された起動制御信号受信部と、起動制御信号の受信に伴って駆動電力の供給状態を切り替える電力供給制御部とを有し、起動制御信号出力装置は、起動制御信号を送信する起動制御信号送信部と、生体情報取得装置が起動制御信号出力装置に配置された際に、相互に異なる平面上に起動制御信号送信部と起動制御信号受信部とが位置し、かつ、電源部に比べて起動制御信号送信部に近接した位置に起動制御信号受信部が位置するように位置決めを行う位置決め部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】電子内視鏡システムにおいて画像信号にノイズが混入する原因となるジッタを除去する。
【解決手段】電子内視鏡と、ビデオプロセッサと、撮像素子を駆動するためのドライブ回路と、撮像素子が出力する映像信号が入力される相関二重サンプリング回路と、相関二重サンプリング回路からの出力信号が入力されるA/D変換回路と、ドライブ回路と相関二重サンプリング回路とA/D変換回路とにタイミング信号を供給するタイミング信号生成回路とを備える電子内視鏡システムであって、タイミング信号生成回路とドライブ回路の間、タイミング信号生成回路と相関二重サンプリング回路の間、又はタイミング信号生成回路とA/D変換回路の間の少なくとも1つの間にPLL回路が接続されていることを特徴とする電子内視鏡システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】固体撮像素子で発生する漏れ込みによる画質の劣化を改善するのに好適な撮像装置を提供すること。
【解決手段】撮像装置を、カラーフィルタを持ち、被写体のカラー画像を撮像する固体撮像素子と、該固体撮像素子が出力する撮像信号を処理してモニタ表示可能なカラー画像を生成する画像生成部であって、該固体撮像素子の各画素が周辺画素に及ぼす光学的な又は電気的な混色による画素値変動を除去する画素値変動除去演算を所定の視感度補正処理前に行う画像生成部と、から構成した。 (もっと読む)


【課題】電子内視鏡装置において、撮像素子駆動信号の劣化を抑制する。
【解決手段】内視鏡挿入部の先端部11Aに撮像素子23を設ける。内視鏡操作部に、中継部26を設ける。操作部に設けられた中継部26に、撮像素子駆動回路27を設ける。内視鏡基部13に設けられたシステムクロックジェネレータ17のクロック信号に基づいてドライバ21から撮像素子23の駆動信号に対応する小振幅信号を出力する。センサクロック伝送経路30を介して伝送される小振幅信号を中継部26に設けられたレシーバ28で受信する。撮像素子駆動回路27において、小振幅信号に基づいて、撮像素子23に直接印加される駆動信号を生成し、センサクロック伝送経路31を介して撮像素子23へ出力する。 (もっと読む)


【課題】測定波長帯域を狭めると共に照明光のブライトネスを高めた場合でも、照明光の干渉の発生が抑制された光学プローブを提供する。
【解決手段】内視鏡装置1を構成する光学プローブ4では、観察対象物(観察対象部位22)を照射するための光ファイバ32aと照明用光ファイバ13aとからなる光導波路及び光ファイバ32bと照明用光ファイバ13bとからなる光導波路の2本の照明用光導波路の光路長が互いに異なることで、測定波長帯域を狭めると共に照明光のブライトネスを高めた場合に、干渉縞の発生を抑制することができ、その結果、検出器3で検出される光に含まれる雑音が低減され、観察対象物の観察の精度を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】小型で、高画質の画像を得る撮像装置を提供すること。
【解決手段】撮像装置30は、撮像素子52と、撮像素子52の背面側に延出される第1基板53と、撮像素子52の専用電源である撮像素子用パスコン61と、少なくとも撮像素子52の出力信号を処理するIC62と、IC62用の専用電源であるIC用パスコン63と、第1基板53上に接続され、撮像素子用パスコン61、IC62、及びIC用パスコン63が搭載され、撮像素子52、撮像素子用パスコン61、IC62、及びIC用パスコン63にそれぞれ接続された複数のケーブル接続用ランド65a、…を備える積層基板54とを備え、撮像素子52の背面側に、撮像素子用パスコン61、IC62、及びIC用パスコン63、複数のケーブル接続用ランド65a、…を順次配置している。 (もっと読む)


【課題】挿入部に挿通されている信号線における先端部及び湾曲部内の部位を大径化することなく、信号線を用いた信号伝送による信号の減衰を極力防ぐことのできる構成を具備する内視鏡を提供する。
【解決手段】観察部位に挿入される挿入部2の先端部30内に設けられた撮像素子8と、挿入部2内に挿通された、一端が撮像素子8と電気的に接続された第1導体13a〜13jと、挿入部2内に挿通され第1導体13b〜13jの他端に電気的に接続された、第1導体13b〜13jよりも大径な第2導体15b〜15jと、を具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 109