説明

Fターム[4E360FA02]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 収納又は格納 (1,665) | 付属部品の収納又は格納場所 (1,084) | 箱体 (661)

Fターム[4E360FA02]の下位に属するFターム

Fターム[4E360FA02]に分類される特許

1 - 20 / 510




【課題】作業時間が短く簡単且つ確実に光スプリッタ収納器を壁面に取り付けできる。
【解決手段】光スプリッタ収納器11の取付機構は、壁面9に固定した装着フレームに取り付けたVDSL装置10の側面10aに取付部材12を取り付けた。取付部材12に設けたネジ穴に光スプリッタ収納器11のネジ穴を通してボルトを螺合させることでVDSL装置10に併設して光スプリッタ収納器11を取り付けた。取付部材12は、VDSL装置10の側面10aにボルトで取り付ける連結部材を取付本体の取付片に連結した。 (もっと読む)


【課題】低コストかつコンパクトな構造で、電気機器収納用筐体を自立して支持する技術を提供すること。
【解決手段】表面を電気機器収納用筐体1の取付面2とする板状の取付部材3を、平行に配置した2本の支柱4間に配置し、該取付部材3の背面には電気機器収納用筐体への配線を行う配線部10を設けたので、低コストかつコンパクトな構造で、電気機器収納用筐体を自立して支持することができる。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増加させず且つ機器筐体を大型化させずに、ユニットが機器筐体から抜き取られる際の落下を防止する。
【解決手段】電子部品の実装されているユニット10は、ユニット底板12を有する。ユニット底板12には、ユニット底板12の成形で、下方に突出した突起部13が形成されている。機器筐体1は、ユニット底板12と対向し、ユニット10の収納空間2の底面を形成するユニット載置板3を有する。ユニット載置板3には、ユニット載置板3の成形で上方に突出した突起部5が形成されている。ユニット載置板3の突起部5は、収納空間2内に収納されたユニット10の突起部13の位置よりも開口部4側に設けられている。 (もっと読む)


【課題】大きな弾性を有する板ばねを用いることなく設置スペースを縮小することが出来る電子機器の蓋ロック機構を提供する。
【解決手段】本発明に係る蓋ロック機構は、キャビネット1に形成された座部13と、キャビネット1の座部13に設置され、蓋2をロックしたロック位置と該ロックを解除したロック解除位置との間で回転操作が可能なロック操作片3と、ロック操作片3に抜け止めを施す抜け止め機構とを具え、ロック操作片3には、キャビネット1の座部13との対向部に、ロック操作片3の回転軸に沿う方向に弾性変形可能な弾性片36が形成され、該弾性片36には、キャビネット1の座部13に向けて係合部37が形成されると共に、該座部13には、ロック操作片3のロック位置にて係合部37が係脱可能に係合する被係合部11が形成されている。 (もっと読む)


【課題】外層のケースを用いない、また、小型化が容易となる電子モジュールを実現する。
【解決手段】この電子モジュール10は、板状のカード形状を呈しており、配線板12と、配線板12に実装された電子部品11と、接続端子13と、外層部15とを備える。電子部品11は、抵抗、コンデンサ等のチップ部品やIC(集積回路)である。接続端子13は、被接続モジュールの端子と電気的に接続する。外層部15は、プリプレグであって、ガラスクロスにエポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂を含浸させたものが用いられる。 (もっと読む)


【課題】接合部から空気がリークする可能性の高い、シール剤の少ない箇所を目視で特定することができる電子制御装置を得る。
【解決手段】この発明の電子制御装置は、電子部品が搭載された電子回路基板と、この電子回路基板を収納しているとともに、カバー1、ベース4及び蓋が互いの接合面に塗布されたシール剤20でシールされて構成された筐体とを備えた電子制御装置であって、カバー1、ベース4及び蓋同士が接合された接合部には、接合された状態でシール剤20の塗布状態を外部から肉眼観察することができる空間16が設けられている。 (もっと読む)


【課題】軽合金を主成分とする圧延板を三次元形状に加工した筐体の内周面に、軽合金を主成分とする内部構造部品を導電性を備えて形成する。
【解決手段】筐体30及びボス33の外表面に化成処理を施し、ヒーター60の上に筐体30を載置し、筐体30の底面32のボス33を設置する部位にボス33の底面積より大きな面積を備える熱可塑性エラストマ50を位置決めして載置し、熱可塑性エラストマ50の中央部にある貫通孔51に導電性金属からなるばね52を挿入し、ばね52を挿入した熱可塑性エラストマ50の上にボス33を載置し、ボス33の上端面に熱板61を載置して、ヒーター60を加熱すると共に、ヒーター60と熱板61との間に圧力を印加することにより、筐体30の底面32に導通するボス33を設ける筐体の内部構造部品の形成方法である。 (もっと読む)


【課題】平行2軸ヒンジにより連結される一対の筐体を開閉してもワイヤハーネスが屈曲し難い折り畳み式電子機器を提供する。
【解決手段】第1筐体10と、第2筐体20と、前記第1筐体と第2筐体を開閉可能に連繋するヒンジ機構30であって、互いに平行な第1ヒンジ軸31と第2ヒンジ軸32を具え、前記第1ヒンジ軸を前記第1筺体に連結し、前記第2ヒンジ軸を前記第2筺体の基端に連結してなる平行2軸ヒンジ34,35を具えるヒンジ機構と、前記第1筐体と前記第2筐体とを電気的に接続する配線90と、を具えた折り畳み式電子機器において、前記配線は、前記第1筐体と前記第2筐体を閉状態にしたときに、前記第1筐体から前記第1ヒンジ軸と前記第2ヒンジ軸の間を通って該第2ヒンジ軸の外側を通って前記第2筐体に侵入する。 (もっと読む)


【課題】手掛け部に滑り止めを設ける作業を容易にすることができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置(複合機1)は、画像形成装置の左右外側の側面を形成する一対の側面カバー40と、側面カバー40に左右方向内側に向けて凹むように形成される手掛け部30と、一対の側面カバー40を連結する連結部材50と、連結部材50とは別に設けられ、手掛け部30に対して内側から組み付けられる組付部材60とを備える。手掛け部30の上壁31には、上下に貫通する挿入孔31Aが形成され、組付部材60には、下方に突出する突起61が設けられる。そして、手掛け部30に組付部材60を組み付けると、突起61が挿入孔31Aを通って手掛け部30の上壁31から下方に向けて突出するようになっている。 (もっと読む)


【課題】人体に帯びた静電気の放電によって及ぼす回路部への影響を防止できるようにする。
【解決手段】筐体側面に設けた開口部2から筐体内の電源部12にスライドさせることによって、円盤状電池12cの挿入又は取出しが可能な電池ホルダー32を有するカード型の電子キー10において、電池ホルダー32の挿入が行われた際、人体の指33と円盤状電池12cが接触可能な状態(102)においては、電源部12に設けられた負極端子12bの端部と円盤状電池12cの端部との間に、空気の絶縁破壊を発生させないための3mm以上の間隔を筐体内に設け、負極端子12bと円盤状電池12cとが接触可能な状態においては、人体の指33と円盤状電池12cとの間に、空気の絶縁破壊を発生させないための3mm以上の間隔を筐体内に設けた。 (もっと読む)


【課題】 ペン収納部に対するペンの収納作業が簡単で容易にできるペン収納構造を提供する。
【解決手段】 機器ケース1のペン収納部10にタッチペン5を収納する際に、タッチペン5の外端部5bにその外周面から突出して設けられた突起部13を、ペン収納部10に設けられた切欠き溝部12に係合させた状態で、タッチペン5をペン収納部10に収納するペン収納構造において、タッチペン5をペン収納部10に挿入する際に、タッチペン5を予め定められた回転位置に回転させる回転位置規制部17を備えている。従って、タッチペン5をペン収納部10に挿入すると、回転位置規制部17によってタッチペン5を予め定められた回転位置に回転移動させることができる。このため、タッチペン5の突起部13をペン収納部10の切欠き溝部12に対応させなくても、タッチペン5を自動的に回転させて、突起部13を切欠き溝部12に対応させて係合させることができる。 (もっと読む)


【課題】補強部材の厚さが比較的薄い場合であっても、内部空間に収容された電子部品が破損する可能性を十分に低減することが可能な電子機器を提供すること。
【解決手段】電子機器100は、内部空間SPが形成された筐体101と、内部空間SPに収容された電子部品102と、内部空間SPに収容された補強部材103と、を備える。補強部材103は、所定の第1の基準方向D1に略直交するように配置された平板状の基部103aと、基部103aから第1の基準方向D1に略平行な方向に沿って伸びる少なくとも1つの脚部103bと、を有する。基部103aは、第1の基準方向D1において筐体101と電子部品102との間に配置され、基部103aの、表面の少なくとも一部を含む部分は、他の部分のヤング率よりも高いヤング率を有する高ヤング率層103cである。 (もっと読む)


【課題】ベースと本体が着脱可能な制御装置を複数隣接して配置した制御ユニットについて配線したケーブルによるストレスから制御装置間において互いが反発する向きに力が発生しても制御装置間に隙間が生じない制御装置を提供する。
【解決手段】ベースと本体とからなり、DINレールにベースが取り付けられている状態で本体を回動することにより本体のみを着脱可能な制御装置であって、制御装置本体の少なくとも上面または下面のいずれか一方に嵌合穴と、当該嵌合穴を有する面に取り付けられており、本体をベースと着脱する際の回動と同じ方向に回動可能であり、その先端の突起部が隣接する制御装置の嵌合穴に嵌合して制御装置を隣接する制御装置と連結固定する連結部材とを備えるようにしたので、配線したケーブルによるストレスから制御装置間において互いが反発する向きに力が発生しても制御装置間に隙間が生じない。 (もっと読む)


【課題】観測に関する測定や撮影などの各種機能を簡単かつ確実に構成することができ、ひいてはメンテナンスや製造を容易に行うことが可能な観測装置を提供する。
【解決手段】観測装置10は、所定の測定項目を測定する測定部、所定の撮影を行う撮影部、外部機器と通信する通信部、電気を供給する電源および電気を蓄電する蓄電部などといった測定や撮影などの機能を実行する機器を内蔵する複数のユニット110、120、130、140とを備えており、各ユニット110、120、130、140が隣り合うもの同士で互いに脱着可能な状態で段階的に連結されることを特徴とする。これによれば、測定や撮影などの機能を実行する機器を内蔵したユニットを脱着可能な状態で段階的に連結することにより、観測に関する測定や撮影などの各種機能を簡単かつ確実に構成することができる。 (もっと読む)


【課題】製品に同梱する取付金具の収納構造を変更し、ユーザーが表示器を盤パネルに取り付ける際の作業性向上が図れるよう改良したパネルマウント方式の表示器を提供する。
【解決手段】表示器本体の筐体前部にディスプレイを備え、その筐体4aを盤パネルの取付穴に前方から挿入した上で、筐体4の周面複数箇所に分散してネジ締め式の取付金具3を装着し、該取付金具3とディスプレイの外周フレームとの間に盤パネルを挟み込んで表示器本体を固定支持するようにしたパネルマウント方式のプログラマブル表示器において、筐体4の背面には所用個数の取付金具4を取出し可能に収容保持する金具収納部6を一体に形成した上で、この金具収納部6に金具を収納位置に保持するフェンスと抜け止め用フックを設けておき、この金具収納部6に取付金具3を収容した状態で製品を出荷し、ユーザーは金具収納部6から取付金具3を取り出して筐体4に装着できるようにする。 (もっと読む)


【課題】電子機器の収納部や端子が設けられた開口部を覆う蓋開閉機構において、部品点数を少なくして収納物の挿入、取り出しに十分な開口を得られるようにした蓋開閉機構である。
【解決手段】機器の筐体に設けられた開口部を開閉する蓋体の蓋開閉機構において、蓋体に備えられたスライド部と、筐体と蓋体の間に備えられる中間体とを備えており、中間体は第1のヒンジ部と第2のヒンジ部を有するヒンジ体を備えている。第1のヒンジ部はスライド部と摺動かつ回動可能に設けられ、第2のヒンジ部は筐体に回動可能に設けられている。蓋体は第1のヒンジ部によって摺動し、第1のヒンジ部と第2のヒンジ部によって回動することで、筐体の表面に蓋体の裏面が重なるように開くことができる。 (もっと読む)


【課題】筐体の開口部を覆う蓋において、蓋を構成する内カバーと外カバーとを接着する接着部の剥離現象を抑えながら、内カバーと外カバーの両方を容易に取り外すことができる電子機器を提供すること。
【解決手段】開口部17を設けた筐体11と、開口部17を覆い、開口部17の周壁の内面全周に接触するパッキン16を備えた内カバー15と、内カバー15と接着部14を介して接着され、筐体11の外装面の一部である外カバー13と、内カバー15が、外カバー13の外周より突出する突出部152と、を備える。 (もっと読む)


【課題】防水タイプの携帯電話機において、小型、薄型、軽量化を可能にする。
【解決手段】この防水構造は、二つの部材(外装カバー101d,フロントカバー107)のそれぞれに互いに嵌合する嵌合部(嵌合爪107a)と、外装カバー101dの面に設けられた弾性部材110cとを有し、前記二つの部材が嵌合時に前記二つの部材間に弾性部材110cを挟みこむことにより、密閉された防水空間を形成する。そして、弾性部材110cを挟み込む方向から見て、弾性部材110cの先端部が、外装カバー101dの面に接合された弾性部材110cの底面の外周よりも外側に位置する。 (もっと読む)


1 - 20 / 510