説明

Fターム[4E360GB14]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 用途 (2,980) | 音響機器(オーディオ機器) (204) | テープレコーダー(カセットテープ等を含む) (17)

Fターム[4E360GB14]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】不正又は不正確に分解されることを防止できる電子装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係る電子装置は、第一カバーと、第一カバーと互いに係合して閉鎖空間を形成する第二カバーと、この閉鎖空間の中に収容されるロッキングアセンブリと、を備える。前記ロッキングアセンブリは、第一カバーに固定される第一ロック部品及び第二カバーに移動可能な状態で装着される第二ロック部品を備え、第一ロック部品と第二ロック部品とが互いに係合することで、第一カバー及び第二カバーは一体にロックされ、第二カバーには多数の貫通孔が設けられ、第二ロック部品の前記貫通孔に対応する位置には抵抗部が設けられ、前記貫通孔にリムーバーを通して、第二カバー内の前記抵抗部を押し進めると、第二ロック部品は、第一ロック部品から離れる方向へ移動して、第一ロック部品との係合を解除する。 (もっと読む)


【課題】全面化粧カバーと半面化粧カバーとに供用可能でありながら、構成が簡素化されたフロントパネルを提供する。
【解決手段】フロントパネル本体10と化粧カバーとを有する。全面化粧カバーと半面化粧カバーとの両方に供用される支軸と、全面化粧カバーの開閉動作を制御するためのダンパー機構を取付け可能な第1取付部71と、全面化粧カバーの開閉運動をダンパー機構に伝達する駆動歯車が挿通される第1開口部と、マグネット取付部77と、半面化粧カバーの開閉動作を制御するための板ばね材を取付け可能な第2取付部75と、半面化粧カバーの開閉運動を板ばね材に伝達する偏心カムが挿通される第2開口部とを備える。第1及び第2の各開口部を、フロントパネル本体10に形成した1つの開口部45によって供用させる。 (もっと読む)


【課題】耐久性に優れ、長期に外観品質を維持することのできる電子機器のコーティング構造及び電子機器のコーティング方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る電子機器のコーティング構造は、携帯電話端末を構成する筐体の表面にコーティング層が形成されてなる電子機器のコーティング構造において、前記コーティング層が、筐体の表面に形成され、シリコン材料からなる第1のコーティング層と、該第1のコーティング層の表面に形成され、ウレタン系紫外線硬化樹脂材料からなる第2のコーティング層と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】パッキンの装着作業をなくし、低圧縮率で十分なシール機能を発現可能なパッキンと一体化した筐体構造体を提供する。
【解決手段】周縁部に連続した凹型溝を有する筐体、周縁部に連続した凸型部を有する筐体、凹型溝を有する筐体の凹型溝内に一体化した弾性パッキン、を有する構造体であり、一体化した弾性パッキンが表面粘着性を有しており、筐体板に対する90°剥離強度が3N/25mm以上であるパッキンと一体化した筐体構造体。 (もっと読む)


【課題】本発明は電子機器に関するもので、使い勝手を良くすることを目的とするものである。
【解決手段】そして、この目的を達成するために本発明は、前面開口部5を有する本体ケース6と、この本体ケース6の前記前面開口部5を開閉自在に覆ったカバー7と、このカバー7の背面側の前記本体ケース6内に配置された携帯情報機器用保持部8と、この携帯情報機器用保持部8に保持された携帯電話9と電気的接続を行う電気的接続手段10とを備え、前記カバー7を、実質的に透明な構成とし、前記携帯情報機器用保持部8は、携帯電話9の操作部23を、前記本体ケース6の前面側として、この携帯電話9の対向する面を挟持する左右の保持爪21を有し、これら左右の保持爪21は、バネ25により両者間の間隔が狭まる方向に付勢された状態で、可動自在とした。 (もっと読む)


【課題】記録機器を固定する際の記録機器本体にかかる負荷を抑制することができる、記録機器セットおよびホルダーを提供する。
【解決手段】外部機器に電気的に接続するUSB端子5および筐体2を有する録音機器1と、録音機器1の姿勢を維持するホルダー11とを備えている。筐体2は、内部にUSB端子5を収納する収納部10、および、USB端子5を外部に突出可能とする開口部を有している。ホルダー11は、録音機器1が所定の姿勢で取付けられる取付部18を含む。取付部18は、USB端子5のプラグ6の外形と嵌合する内壁を有する嵌合部19を含む。嵌合部19は、開口部と嵌合可能な外壁を有する。 (もっと読む)


【課題】滴下してきた水が天壁の放熱用開口から浸入するのを防止できる車載用電子機器の筐体、及びこの筐体を備えた車載用電子機器を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明に係る車載用電子機器10の筐体12は、パネルPから車室内に露出するパネル部20と、パネル部20の後方に配設され、電子部品72(70)が収納される収納空間Sをパネル部20と共に囲う後部ケース部30とを備え、後部ケース部30は、電子部品72の発する熱を収納空間S内から外部へ放出するための放熱用開口52が設けられた天壁31を有し、パネル部20には、天壁31よりも上側で且つ当該天壁31との間に間隔を有し、上方から見て放熱用開口52を覆うような形状を有する防水壁54が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】携帯型電子装置に接続されたコードを収納して携帯型電子装置を使用でき、かつ、携帯型電子装置に対し着脱可能であるコード収納部付携帯型電子装置を提供する。
【解決手段】携帯型音楽再生装置1は、耳たぶ取付型脈拍センサ8とイヤフォン10と共に使用される。コードプラグ6から脈拍センサコード7とジャックコード21が引き出される。コード収納カバー12内のジャックに、イヤフォンコード9のプラグが差し込まれる。携帯型音楽再生装置1は装置固定ベルト3により装置受皿2に固定される。装着ベルト4を腕14に巻き付ける。コード収納カバー12は、脈拍センサコード7とイヤフォンコード9の余長を包むようにして収納する。コード収納カバー12は、面ファスナにより、装置受皿2の裏面にある装置固定ベルト3の裏面に着脱自在に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】 電気機器筐体において、トップケースに設けた受部としての切起し片で背面パネルを位置決めする場合に、切起し片の形成箇所に存在する隙間から筐体内部に水が浸入することを防ぐ。
【解決手段】 板金製のトップケース1と背面パネルとを有する。トップケース1に設けられる受部Rとしての切起し片5を、トップケース1の側板部15に形成することによって天板部12から切起し片5を抹消する。受部Rとしての切起し片5は、ねじ締め作業時に相手方部位としての背面パネルの当り縁を受け止める作用を発揮する。好ましくは、側板部15に対する切起し片5の上端部の曲り角度を水切り可能な値に定める。トップケース1の縁枠部と背面パネルとの重なり箇所をビス止めする。 (もっと読む)


【課題】 第2の電子機器ユニットの表示部を収納ケース内で使用者側に向けるようにして視認し易い様にすると共に第2の電子機器ユニットを収納ケースの上部に突出させることなく収納可能でコンパクトに構成した電子機器及び電子機器ユニットの排出方法を得る。
【解決手段】 本発明は電子機器1の収納ケース3内に第1及び第2の電子機器ユニット23、24を収納可能とし、第1の電子機器ユニット23を収納ケース3から引き出す際に、第2の電子機器ユニット24に配設した表示部16aやディスク挿入口を利用者の視認し易い方向に自動的に向ける様にした電子機器及び電子機器ユニットの排出方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】フロントパネルと天板との隙間の発生を抑えるとともに、天板の位置ずれを抑え、天板の取り外しを防止し、コストを抑えた電子機器を提供する。
【解決手段】フロントパネル2と天板3とを組み付けるための連結手段、及び天板3の位置を規制する位置規制手段を設ける。連結手段は、天板3の前方で下方へ屈曲する屈曲片32の先端より天板3に対して略水平に延設した舌片31と、舌片31の一部を切り欠いて屈曲片32の先端より下方に延設する挿通片33と、フロントパネル2の内面より後方へ延設した挿通片33が嵌る挿通孔23を形成した支持片とにより構成する。位置規制手段は、屈曲片32に形成する貫通孔と、フロントパネル2の内面より後方へ延設した貫通孔に挿通する突起部とにより構成する。 (もっと読む)


【課題】前面パネルのラトルノイズを抑制する。
【解決手段】スライダ4がシャーシ3に対して前後に移動可能に設けられ、スライダ4の前端部に揺動桿6の中間部が回転可能に連結され、揺動桿6の前端部に表示パネル2の下端部が回転可能に連結され、表示パネル2の上端部が縦ガイド部72によって上下に案内されている。ねじりバネ92によって揺動桿6が反時計回りに付勢され、揺動桿6の前端部の下面がA点においてスライダ4の前端部に当接することによって揺動桿6の回転が抑止されている。スライダ5がスライダ4に対して前後に移動可能に設けられ、揺動桿6に設けられたロックピン62がスライダ5のロック突起53に当接し、揺動桿6の時計回りの回転が抑止されている。スライダ4が後方に移動し、スライダ5の爪52がストッパ84に当たり、ロックピン62がロック突起53から離れる。 (もっと読む)


【課題】 携帯用の電子機器について、ハンドストラップを取り付けるにあたり、電子機器の本体外形が大型化しないような構造にすること。
【解決手段】 電池1で作動し、その電池収納部4内に電気的端子として作用する円錐コイルバネ2を備えたHDDプレーヤーの電池収納部4の、その円錐コイルバネの取り付け部6の中実部に対し、筐体5の外面から内部に向かって、その円錐コイルバネ2の円錐形状に沿う断面台形形状を有し、その断面に交差する断面が長方形の凹部8を設ける。そして、その凹部8内の台形断面の高さ方向中間当たりに、台形断面に交差する形でハンドストラップ取り付け用のピン7を掛け渡す。このようにしたので、電池収納部4の外面にハンドストラップを取り付けるための突出部が存在することがなく、装置が大型化することがない。 (もっと読む)


【課題】装置本体とパネルとの間に指などが挟み込まれた場合でも、これを直ぐに検知して怪我や装置の故障を防止することのできる簡易構造のパネル開閉装置を提供する。
【解決手段】装置本体1の部位を遮蔽するパネル2と、該パネル2を装置本体1の部位が露出される開放位置と装置本体1の部位が遮蔽される閉鎖位置との間で移動させるパネル駆動部10と、パネル駆動部10の駆動によりその動作速度に応じたパルスを出力するパルスエンコーダ20と、パネル駆動部10の駆動によりパネル2が閉鎖位置の方向に移動されている途中でパルスエンコーダ20から出力されるパルスの幅又は間隔が規定値を超えたときパネル駆動部10の動作方向を逆向きに変換する制御部と、を備えたパネル開閉装置である。 (もっと読む)


【課題】 小型ポータブル電子機器において、小型化、薄肉化、軽量化しつつキャビネットの脆弱化を防止する。
【解決手段】 小型ポータブル電子機器1は、直方体形状に形成されたキャビネット2と、該キャビネット2内に収納された電子機器本体部3と、該電子機器本体部を操作する複数の操作キー5〜10と、を備えている。前記キャビネット2は、筒状に形成されていて一側部に設けた開口部21aから前記電子機器本体部3を挿入する筒状のキャビネット本体21と、該キャビネット本体21内に電子機器本体部3を挿入したのちに前記開口部21aに取り付けて該開口部21aを閉塞する蓋体22と、で構成されている。前記筒状のキャビネット本体21はマグネシュウム合金により鋳造されている。 (もっと読む)


【課題】金属製シャーシをエンボシング(形付け加工)により凹部を形成し、この凹部に脚部材を貼着する脚構造であって、凹部に貼着される脚部材を確実に保持でき、脚部材が剥がれるのを防止し、脚部材の厚みを厚くすることができ、しかも組立作業性のよい脚構造とする。
【解決手段】金属製シャーシ26凹ませて形成した凹部32に脚部材29を貼着した脚構造において、凹部32の少なくとも一部にスリット33が設けられ、脚部材29はスリット33により形成されるシャーシ断面に対向してなる脚構造とした。 (もっと読む)


【課題】 スライド部材の往復移動に連動して可動ノーズが回動するタイプの前面パネル装置において、外部からの振動に起因するラットルノイズを抑制し、可動ノーズをスムーズに回動させること。
【解決手段】 モータ12を駆動源として前後方向へ往復移動するスライド部材11に可動ノーズ5の両側面下部に設けられた支軸9を回動自在に連結し、可動ノーズ5の両側面上部に設けられたガイドピン8を前面パネル2の内側壁に設けられた上下方向へ延びるガイド溝10に係合させ、スライド部材11と支軸9との連結部分に一対の捩じりコイルばね25,26を巻装して可動ノーズ5を起立方向へ弾性付勢するように構成した。 (もっと読む)


1 - 17 / 17