説明

Fターム[4F050EA05]の内容

履物及びその付属品、製法、装置 (11,725) | 履物内挿入物 (788) | 中敷 (634) | 接足面の形状 (209) | 凹凸 (175)

Fターム[4F050EA05]の下位に属するFターム

Fターム[4F050EA05]に分類される特許

1 - 20 / 71


【課題】正常歩行のためにバランス維持用パッドを具備する靴インソールを提供する。
【解決手段】本発明の靴インソールは、靴インソール本体(20)と、内側ヒールパッド(30)と、外側ヒールパッド(40)と、内側縦アーチパッド(50)と、外側縦アーチパッド(60)と、内側中足骨パッド(70)と、外側中足骨パッド(80)と、横アーチパッド(90)と、を有する。偏平足が正常な歩行のためには、内側中足骨パッドは内側面の厚さが厚く、外側面の方に行くほど厚さが薄くなってウエッジを形成し、内側中足骨頭の高い足圧を外側に移動させ、内側縦アーチパッドは履き物の内側底面ライン対応部の厚さが厚く、内側及び外側に行くほど厚さが薄くなってウエッジを形成し、内側の崩れたアーチをあげ、内側ヒールパッドは内側面の厚さが厚く、外側面の方に行くほど厚さが薄くなってウエッジを形成し、内側ヒールの高い足圧を外側に移動させる。 (もっと読む)


【課題】突起体の配置につき使用者の症状に合わせたツボへの微妙な位置調整を可能とした中敷を提供するとともに、中敷を履物台や履物へ使用した場合においても、該突起体の位置変更に係る作業を簡単に行いうる履物台、履物を提供する。
【解決手段】中敷1の全面に渡り、若しくは所定の領域にのみ面ファスナー12を貼付することとし、該面ファスナー12上の所望の位置、所望の領域へ任意に着脱可能な咬合子2を配する。 (もっと読む)


【課題】足位置の矯正およびそれに関連する問題を緩和するための靴および中敷きなどの個別に形成された履物を提供する。
【解決手段】靴または中敷きは、ABS、PVC、A−PETおよびPETGからなる群から有利に選択される熱可塑性樹脂材料から成る少なくとも1層を含む構造とする。 (もっと読む)


【課題】
本発明は通気性と耐久性にすぐれ、衝撃を吸収して足裏の防滑性を具備して躓きを減らし、汚れた場合は水洗いできる靴用中敷を提供する。
【解決手段】
靴底状の中敷本体3には、細長の中空を設けた丸チューブに螺旋の切れ込みを入れて、螺旋状を形成した螺旋状チューブ2、あるいは細長で帯状のポリエチレン材を螺旋状に巻いて加工し、慣性を備えた螺旋状チューブ2、が並列に敷き詰められてある。さらに複数箇所の固着部7によって固着して取り付けられてある。前記螺旋状チューブ2は、左巻きの螺旋状チューブ2a及び右巻きの螺旋状チューブ2bの2種類あり、各々が弾性を備えてある。該螺旋状チューブ2を前記中敷本体3に敷き詰めて、さらに周縁6に沿って切り揃えた靴用中敷Sである。 (もっと読む)


【課題】歩くだけで、体全体の筋力のバランスを整え体力アップにつながる履物及び履物用中敷きを提供する。
【解決手段】土踏まずから足指に至る中間部に形成する段部2と、踵側の一部に形成する段部3と、を有する履物および履物用の中敷き1において、土踏まずと足指の中間部に形成する段部2は、小指側が位置する外側の段部と親指側が位置する内側の段部を均衡に形成、又は不均衡に形成し、踵側の段部は小指側が位置する外側の段部と親指側が位置する内側の段部を均衡に形成する。 (もっと読む)


【課題】靴に対するフィッティング機能及び歩行支援機能を向上させることが可能なインソール及びインソールを備えた靴を提供できるようにする。
【解決手段】履物に装着して使用されるインソールにおいて、少なくとも略半分から先端側を中敷本体20aと上面カバー20bとの2重構造に構成するとともに、使用者の足底先端部に対応する位置において、前記使用者の足底先端部に当接させる足底先端部支持体30を、前記中敷本体20aと上面カバー20bとの間に位置調節自在に設け、前記足底先端部支持体30と靴の踵部101とにより、使用者の足200が靴の内部において前後方向に移動するのを規制することができるようにするとともに、優れた応力が得られること、使用者の足底先端部201に対する柔軟性が得られるようにすることを可能にする。 (もっと読む)


【課題】外反母指による足の痛みを十分に緩和しつつ、外反母趾の症状を改善することができる履物を提供する。
【解決手段】靴1の中底3において、親指f1の母趾球f1aから指先にかけての第1部位に対応する領域に、親指f1に作用する履用者の体重負荷を軽減するための凹部31が形成されている。また、母趾球f1aの踵側に隣接する第2部位に対応する領域には、当該第2部位を押し付けて、その反動により第1部位を凹部31内に下げるための押付部32が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 下駄や草履を履いた時のように、足に本来のバランス機能を蘇らせ、理想的な歩行で身体全体のバランスを自動調整し、各関節、筋肉、靭帯の一定の連動した可動性を導くことにより、現代の靴を履くことによって生じる足の機能低下と、それを原因とする様々な障害を予防し、身体の骨格の矯正をも可能にする健康増進に有効な履物用インソールを提供する。
【解決手段】 履物用インソールに、つま先部横突部帯、外側縦突部帯、内側縦突部帯、踵部横突部帯の4つの突部帯、すなわち、足底ドーム生成用突部帯を設けることで、下駄や草履などの鼻緒のある履物が実現していた、中足骨横アーチ、外側縦アーチ、および内側縦アーチの3つのアーチを復活させ、安定した足底ドームを生成、維持し、足の骨を有効可動させ、足本来の機能を復活させる。 (もっと読む)


【課題】通常履く靴において、特に夏場の高温多湿の季節では、靴内部の足の蒸れによる弊害は深刻なものがある。これらを解決するためには発汗部分の足裏に充分な通気が必要である。
【解決手段】靴内部の足の蒸れを防ぐには充分な通気が必要で、外革下部外周に通気孔を設け、通気孔と同高さに通気孔より足裏に空気流通が機能するための、中底敷き皮を敷きこむ。中底敷き皮には上部全体に柱状突起が形成してあり柱状突起間の間隙部分と通気孔の空気が一体となり、スノコ板のように通気が充分に機能する。この機能により足の蒸れを解決できる。通気孔よりの粉塵、水の浸入は通気孔部分に布地、透湿シートを張ることにより粉塵等の浸入を防止する事ができる。 (もっと読む)


【課題】通気防塵マッサージ中敷の構造を提供する。
【解決手段】
主に通気孔、マッサージ突起で構成する通気防塵マッサージ中敷である。本発明は様々なサンダルやビーチサンダル、スリッパ或いは一般の靴に使用することができ、通気、防塵及び足裏をマッサージできる中敷であり、該通気孔の中に網付き筒を設置する。該通気防塵マッサージ中敷は単独で靴に入れて使用するほか、同様に対応する通気孔を持つアウトソールと結合することで、該中敷は同時に通風通気、防塵及び足裏マッサージの機能を具有する。 (もっと読む)


【課題】靴に対するフィッティング機能及び歩行支援機能を向上させることが可能なインソール及びインソールを備えた靴を提供できるようにする。
【解決手段】履物に装着して使用されるインソールにおいて、少なくとも略半分から先端側を下側中敷20aと上側中敷20bとの2重構造に構成するとともに、使用者の足底先端部に対応する位置において、前記使用者の足底先端部に当接させる足底先端部支持体30を、前記下側中敷20aと上側中敷20bとの間に位置調節自在に設け、前記足底先端部支持体30と靴の踵部101とにより、使用者の足200が靴の内部において前後方向に移動するのを規制することができるようにするとともに、優れた応力が得られること、使用者の足底先端部201に対する柔軟性が得られるようにすることを可能にする。 (もっと読む)


【課題】空気の対流を生成し、滑り止め機能を果たすことが可能なインソールを提供する。
【解決手段】インソール2は、人の足裏に密着するシート10を備える。このシート10は中空突起部111を有する。中空突起部111は、シート10の頂面の突起によって一体に形成された突起状表面と、突起状表面に対応するようにシートの底面の陥没によって一体に形成された陥没状表面と、陥没状表面から形成された気室15とを有する。中空突起部111の気室15は圧迫状態と解放状態との間で変形可能である。人が歩行する際、中空突起部111が人の足裏で圧縮されると気室15内の熱気が排出される。中空突起部111が弾力により復元すると、靴の内部の空気が気室15内に吸引される。 (もっと読む)


【課題】使用者が足裏の正しい箇所に体重をかける行為を促す機能を備えた履物及び中敷で、使用者がより自然に近い状態で直立が出来る履物及び中敷を提供する。足裏の体重をかけるべき正しい箇所とは、踵の箇所、親指の付け根の箇所、小指の付け根の箇所の3か所である。
【解決手段】履物及び中敷の、足裏が接する面の、踵と小指の付け根の箇所の接する位置を除いた、使用者の体に対して外側の箇所1を、切除したり足裏が接しない程度に周辺の面に比べて凹ませたりする。 (もっと読む)


【課題】 履物内での足の前ずれを防止することによって、外反母趾を極めて効果的に防止するとともに、外反母趾患者が履物を履いて歩行する際の痛みを著しく軽減することができるインソールを提供する。
【解決手段】 本発明のインソールは、使用者の足の後足部後端から土踏まず部までに相当する足底の領域に概ね対応する輪郭を有する底部と、底部の外足側縁部に隣接して設けられており、インソールが履物の内部に設置されたときに履物の内壁に沿って立ち上がることによって少なくとも立方骨及び踵骨の外足側に相当する足の領域を押圧する外足押圧部と、底部の内足側に隣接して設けられており、足の土踏まず部の少なくとも一部を支持する縦アーチ支持部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 第1趾方向へ向けての荷重移動を誘導する作用を高めて、浮き指を防止する。
【解決手段】 弾性部の踵部は、中央部から外側周縁及び内側周縁に向かって徐々に厚くなるように形成され、内側周縁より外側周縁の厚さを厚くしてある。これにより、内側周縁により第5趾方向へ向けて荷重移動をスムーズにし、外側周縁により第1趾方向へ向けて荷重移動をスムーズにし、また内側周縁より外側周縁の厚さが厚いことにより、第1趾方向へ向けての荷重移動を誘導する作用が高まり効率よく浮き指防止を促す。 (もっと読む)


【課題】外反足の人であっても、拇指の側へ荷重がかかり過ぎるのを防止してオーバープロネーションの発生を抑制し、加えて、足の第1指〜第5指の中足骨骨頭部に掛かる荷重と衝撃とを緩和して中足骨骨頭部の痛みを軽減したヒール付きの靴を提供する。
【解決手段】中底上に足裏形状に対応する平面形状の敷き革2が配置されて成るパンプス1であり、中底と敷き革2との間には、足の踵の位置に、下面に対して上面が内側から外側へ低く傾斜する傾斜面の踵支持板3が配設され、足の土踏まずの位置に、土踏まずのアーチに対応する形状の当て板4が配設されるとともに、足の中足骨の位置に、中底の幅より小幅の弾性を有する中足骨支持板5が、足の第1指の中足骨が内側縁51よりはみ出し、かつ足の第2指〜第5指の中足骨骨頭部が前端縁52よりはみ出すように配設されている。 (もっと読む)


人間の靴底、あるいは人間の靴に挿入する中底、中敷、矯正具は、脚の第1、第2、第3、第4および任意に第5中足骨頭を支持するための第1の領域と、前記第1の領域を取り囲み前記脚の残りの部分を少なくとも部分的に支持するための第2の領域とを含む脚支持上側面を有する。前記第1の領域が、前記第2の領域より小さい下方運動抵抗を提供し、前記第1の領域が、前記第1の領域の残りの部分に対して、内側縁部分と外側縁部分を有する穴またはくぼみ領域を有し、前記くぼみが、中心内側に偏った最低点を有し、それにより前記着用者が立脚中期から推進期に動くときに前記第1中足骨頭の外転が促進される。また人間の靴底は、着用者の脚の裏面の様々な硬さの領域とほぼ整合する様々な硬さの領域を有する脚支持面を有する。 (もっと読む)


【課題】爪先で地面を後方に蹴り出すように歩くことを支援する機能を有する靴の中敷きを提供する。
【解決手段】靴底の内表面とほぼ同形状の中敷き本体12の爪先部に、弾性を有し、先方に向かうに従い高さが次第に高くなる傾斜体22が設けられている靴の中敷き10とする。 (もっと読む)


【課題】 履き物における足の前滑り、特に踵が高かったり、裸足など滑りやすい状態で履くことが多い履き物において使用する場合であっても、足の前滑りを有効に防止する。
【解決手段】 柔軟な弾性体からなり、履き物の中底上に載置される薄板状の基材2と、基材2上の少なくとも足裏と接触する領域に設けられた基材2を横断するように延びる複数の突起3とを備えている。各突起3は、頂部30からつま先側および踵側にそれぞれ延びる前方面31および後方面32を備えており、前方面31は、幅方向に垂直な断面における頂部30から底部33までの長さL1が、後方面32の頂部30から底部34までの長さL2よりも短く設定されている。基材2の足の指の基節骨が当たる位置には、各突起3よりも高さの高い第1の丘状部4が形成されている。基材2上の足の第2および第3の中足骨が当たる位置には、各突起3よりも高さの高い第2の丘状部5が形成されている。 (もっと読む)


【課題】土踏まず部が形成する縦アーチのバネ効果を低下させず、且つ、踏み付け部が形成する横アーチの蹴り出し運動を低下させず、疲労を蓄積させないインソールの提供。
【解決手段】インソール本体1の表面2において、踏付け部対応部分に第1クッション部材3を突設し、土踏まず対応部分に第2クッション部材4を突設し、インソール本体の裏面において、前記第1クッション部材に対応する部位に前記第1クッション部材の同一形状の第3クッション部材を突設し、前記第2クッション部材に対応する部位に前記第2クッション部材と同一形状の第4クッション部材を突設する。 (もっと読む)


1 - 20 / 71