説明

Fターム[4L033AC07]の内容

繊維製品への有機化合物の付着処理 (28,604) | 目的、効果 (6,237) | 吸水 (285)

Fターム[4L033AC07]に分類される特許

1 - 20 / 285


【解決課題】使い捨ておむつ等の衛生材料用吸収体の製造材料として好適な、広い幅の開繊物を得ることができる製造装置の提供。
【解決手段】予備開繊ユニット1、開繊ユニット2及び膨張・整形ユニット3は、繊維トウ10を連続的に送るための連通空間を形成して接続されている。開繊ユニット2のノズル32内にて繊維トウ10と粒状添加剤が接触され、開繊ゾーンZ1、Z2にて開繊され、膨張・整形ユニット3にて膨張整形され、繊維トウ開繊物と粒状添加剤が一体になった幅広の長尺状開繊物が得られる。 (もっと読む)


【課題】圧力損失を生じないような適度な粒径を有し、吸着性に優れるとともに適度な強度を有する新規なイオン吸着材を提供する。
【解決手段】実施形態のイオン吸着材は、親水性の第1の繊維と、前記第1の繊維と[−NH−CH−CH(OH)−CH−]を介して結合した、少なくとも水酸基を含む親水性の第2の繊維と、水溶性ポリマーとを含む。前記第1の繊維及び前記第2の繊維は、前記水溶性ポリマーによって造粒されている。 (もっと読む)


【課題】防透け性や仕立て映え性に優れて軽量であるとともに、通気性や吸汗速乾性にも優れたシングル丸編地および該シングル丸編地を用いて縫製したワイシャツを提供する。
【解決手段】シングル丸編地は、1インチ当たりのコースの数が50以上150以下であり、編成時にウエルトが含まれており、シンカーループ面において、ウエルトにより編目間で橋渡し状となる部分の間隔が1編目以上8編目以下である橋渡し部を有し、目付が100g/m2以上200g/m2以下であり、肌面の吸水速度が3秒以下であり、表面と肌面の吸水拡散面積比が3倍以上であり、かつ拡散性残留水分率が10%以下になるまでの時間が45分以内である。 (もっと読む)


【課題】4−ヒドロキシ−TEMPOを触媒として用い場合における、原料セルロース繊維のグルコース単位の6位の炭素を、効率よく十分にカルボキシル基へと酸化させることができる、親水性化セルロース繊維の製造方法を提供する。
【解決手段】4−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−N−オキシル、酸化剤、及び助触媒を含む反応溶液中で、セルロース繊維を酸化させる反応工程(1a)、並びに工程(1a)の反応後、反応溶液中に、さらに、4−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−N−オキシルを加え、セルロース繊維をさらに酸化させる工程(1b)を含む親水性化セルロース繊維の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】ポリエステル系繊維に、優れた制電性、カード通過性及び親水性を同時に付与することができるポリエステル系繊維用処理剤、かかるポリエステル系繊維用処理剤をポリエステル系繊維に付着させるポリエステル系繊維の処理方法及びかかる処理方法により得られるポリエステル系繊維を提供する。
【解決手段】ポリエステル系繊維用処理剤として、特定の末端封鎖型ノニオン化合物、特定の非イオン界面活性剤及び特定のアニオン界面活性剤を所定割合で含有して成るものを用いた。 (もっと読む)


【課題】優れた帯電防止性と吸水性およびそれらの洗濯耐久性を兼ね備えた合成繊維用耐久吸水帯電防止剤および耐久吸水帯電防止性を付与した機能性繊維製品を提供する。
【解決手段】所定の非イオン性ポリマー(A)と、所定のカチオン性化合物(B)および/または所定のカチオン性ポリマー(C)とを、(A):(B)、(A):(C)または(A):〔(B)+(C)〕=30:70〜80:20の配合比率(質量基準)で含む合成繊維用耐久吸水帯電防止剤およびこの合成繊維用耐久吸水帯電防止剤で処理してなる機能性繊維製品。 (もっと読む)


【課題】保温性、吸水性および制電性に優れた花粉リリース性布帛を提供する。
【解決手段】本発明の花粉リリース性布帛は、赤外線吸収剤を含有する布帛表面にビニル系ポリマーを備えてなり、保温性、吸水性、制電性および花粉リリース性に優れるものである。 (もっと読む)


【課題】風合いに優れ、吸湿発熱性を有する繊維構造体の提供。
【解決手段】吸湿発熱性化合物及び天然保湿成分である海洋性コラーゲンを含む繊維用処理剤を固着させたことを特徴とする繊維構造体であり、さらに前記繊維用処理剤中の前記吸湿発熱性化合物と前記海洋性コラーゲンが重量比で2.5:1〜16:1で配合されたものであり、前記吸湿発熱性化合物と前記海洋性コラーゲンとを合せた固着量が、乾燥状態で0.5〜20g/mである繊維構造体、及びそれを用いて構成される靴内部材である。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、不織布製造用繊維に対して、良好な制電性、低起泡性、耐久親水性を付与できる上に、さらに優れた耐久洗濯性を付与できる不織布製造用繊維処理剤、該処理剤を処理して得られるポリエステル短繊維、該短繊維を含有する不織布、該短繊維を用いた不織布の製造方法を提供することにある。
【解決手段】 本発明の不織布製造用繊維処理剤は、平均重合度が500〜3000のポリビニルアルコールおよび/またはその誘導体からなるA成分と、炭素数6〜22のアルキル基を有するジアルキルスルホサクシネート塩であるB成分とを必須成分として含み、処理剤の不揮発分に占める前記A成分の重量割合が10〜90重量%であり、前記B成分の重量割合が10〜90重量%である。 (もっと読む)


【課題】カーリングの発生を効果的に軽減しうる透湿防水性布帛の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の透湿防水性布帛の製造方法は、表面に撥水性が付与されたポリアミド系布帛の片面に、ポリウレタン樹脂を主成分とする微多孔膜が積層されてなる透湿防水性布帛を製造する方法であって、撥水性が付与されたポリアミド系布帛の片面にポリウレタン樹脂と架橋剤とを含む微多孔膜形成用樹脂組成物を付与し、その後に、前記微多孔膜形成用樹脂組成物の樹脂成分を凝固被膜化させて微多孔膜形成用樹脂膜を形成しながら、あるいは凝固被膜化させて微多孔膜形成用樹脂膜を形成した後に、前記ポリアミド系布帛を、微多孔膜形成用樹脂膜とともに、布帛の幅方向に3〜10%の範囲で拡幅させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】重ね折り時のシート体の馴染みが良く、折り曲げ部側を薄く偏平状にきると共に折り重ね時の端部同士の重なりを良好にでき、ロール状に巻いた場合でもその巻き径を小さくでき、しかもシート体のバラケを防止しながら容易且つ能率的に製造できるようにする。
【解決手段】タオル形状のシート体5を長手方向Aに折り重ねて、気密性を有する包装袋4により密封する。シート体5はセルロース繊維製の連続繊維不織布5a等であり、長手方向Aの引張強度が短手方向Bよりも小で、長手方向Aの伸び率が短手方向Bよりも大である。またシート体5は目付けが25g/m2 〜100g/m2 で、短手方向Bの長さが長手方向Aの長さの1/3〜1/8倍である。シート体5は長手方向Aの略中央で複数回二つ折り状に折り重ねている。 (もっと読む)


【課題】パーソナルケア製品における体液捕捉分配部材として用いる不織繊維構造体をラテックスバインダーによって強化する事で、臭気、細菌増殖、皮膚の炎症を減少させた。
【解決手段】かかる構造体は、特定のタイプの架橋性酢酸ビニル−エチレン(VAE)エマルジョンコポリマーラテックスバインダーをそれに適用して架橋することによって強化されている天然及び/又は合成繊維を含む。VAEラテックスバインダーは、クエン酸のような添加された有機酸性化剤も含むものである。有機酸性化剤をそれに加えたVAEベースのバインダーを用いて構造体を強化することによって、得られる構造体に、構造体を通過する尿のような体液のpHを低下させる能力が付与される。 (もっと読む)


【課題】汗などの水をすばやく吸収するが、拡散を抑制することにより、布帛全体が湿った状態にならない様にし、べたつき感を軽減させる、アンダーウエア用途に好ましく用いられる機能性布帛を提供することである。
【解決手段】繊維布帛の同一面に、吸水性加工剤と撥水性加工剤を付与させてなり、該加工剤が付与されている面の吸水性能(JIS L 1097 滴下法)が5〜30秒であり、吸水拡散比率が1:1〜1:3である機能性布帛。 (もっと読む)


【課題】繊維製品に耐洗濯性のある良好な紫外線吸収性、柔軟性と吸水性を与える繊維用紫外線吸収剤を提供する。
【解決手段】特定の構造を有するヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール化合物及び特定の構造を有するジフェニルアクリレート化合物から選ばれる少なくとも1種と非イオン界面活性剤とを含む繊維用紫外線吸収剤。 (もっと読む)


【課題】揚水ヘッド差が50cm以上の揚水高さを示す、揚水機能に優れた揚水性繊維構造体を提供する。
【解決手段】厚みが50μm以上で、空隙率が0.3〜0.8の緻密な繊維構造層であって、該繊維構造層の切断面表面に滴下した水の吸水速度が2秒以下である繊維構造層を含む揚水性繊維構造体。 (もっと読む)


【課題】セルロース繊維自体を吸湿発熱した吸湿発熱セルロース繊維生地及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の吸湿発熱セルロース繊維生地(4)は、セルロース繊維(1)にリン酸エステル(2)を共有結合させるとともに、(メタ)アクリル酸塩及び(メタ)アクリル酸アミドから選ばれる少なくとも一つをグラフト結合(3)させ、吸湿時の最大温度差が1.5℃以上である。この吸湿発熱セルロース繊維生地の製造方法の一例は、セルロース繊維生地に電子線照射をした後に、(メタ)アクリル酸塩及び(メタ)アクリル酸アミドから選ばれる少なくとも一つと、リン酸と尿素を含む水溶液を接触させることにより、前記の吸湿発熱セルロース繊維生地を得る。 (もっと読む)


【課題】ポリエステル繊維を綿織物と同時に洗濯しても綿毛羽付着が少なく、適度な硬さのあるホテル向けナプキンを提供する。
【解決手段】タテ糸、ヨコ糸ともにポリエステル繊維で構成された織物へウレタン系樹脂を塗布することにより、綿織物とともに洗濯した際に綿毛羽付着が10個/100cm未満であり、且つ、該織物の剛軟度がタテ方向とヨコ方向ともに45〜65mmであるホテル向けナプキン織物。 (もっと読む)


【課題】原料セルロース繊維におけるグルコース単位の6位の炭素を十分にカルボキシル基へと酸化させることができ、かつ、原料セルロース繊維の重合度の低下を抑制することができる親水性化セルロース繊維の製造方法を提供する。
【解決手段】(1)N−オキシル化合物、及びハロゲン化イソシアヌル酸又はその塩を含む第1の反応溶液中で、セルロース繊維を酸化させる第1の酸化処理工程を含む親水性化セルロース繊維の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】グラフト重合反応により改質(難燃化等)したポリエステル素材、ポリアミド素材又はウール素材の改質糸を安定して高速生産できる改質糸の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の改質糸の製造方法は、ポリエステル糸、ポリアミド糸及びウール糸からなる群より選ばれる糸であって搬送されている糸1に電子線を照射する電子線照射工程と、電子線照射後の糸1Aにラジカル重合性モノマー4を接触させる接触工程と、接触工程後の糸1Bを80℃以上の温度で加熱することによってラジカル重合性モノマーを糸にグラフト重合させるグラフト重合工程と、を含み、電子線照射工程、接触工程およびグラフト重合工程を不活性雰囲気で連続で実施することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、繊維に不織布製造時のカード工程で優れた通過性を付与し、得られた不織布に瞬時透水性、耐久透水性、液戻り防止性を併せ持ち、かつ安全性にも優れた透水性付与剤を提供することである。
【解決手段】 本発明の透水性付与剤は、下記一般式(1)で示されるポリエーテルポリエステル化合物(A)を必須成分として含有するものである。
【化1】


(式中、RおよびRは、それぞれ独立して、1価の脂肪族アルコールからOH基を除いた残基であり、AOは炭素数2〜4のオキシアルキレン基であり、aは1〜100の整数であり、Rは2価の有機基である。) (もっと読む)


1 - 20 / 285