説明

Fターム[5C082AA21]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 利用分野、使用形態、外部装置、付属装置 (22,996) | 入力装置、操作器センサ類との結合 (8,433)

Fターム[5C082AA21]の下位に属するFターム

Fターム[5C082AA21]に分類される特許

1 - 20 / 3,969
















【課題】画像の提供者が視聴者に対して3次元上の所望の位置に画像を配置して視聴させることができる。
【解決手段】実施形態の画像再生装置は、表示手段の表示面に対する視聴者の視点位置を取得し、表示する画像と、その画像を視聴者に表示する際の、視聴者に対する画像の3次元上の配置位置を示す配置情報とを含む画像データを取得し、取得された視聴者の視点位置と、取得された配置位置とをもとに、配置位置に取得された画像が表示されるように、取得された画像の画素に対応する表示面上の画素値を算出し、算出された画素値をもとに、取得された画像を表示手段に表示させる。 (もっと読む)


【課題】ホーム画面におけるオブジェクトの操作性を向上することができる装置、方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】スマートフォン1は、ホーム画面が表示されるタッチスクリーンディスプレイ2と、情報を表示する領域を有する付箋オブジェクトとが表示された一のホーム画面が異なるホーム画面に変更される場合に、当該一のホーム画面に表示された付箋オブジェクトを異なるホーム画面に表示させ続けるコントローラ10と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画面上に複数の画像表示領域がある場合において、リモコンが操作された際、リモコンの操作者を特定し、特定した操作者に対応する画面に対してリモコン操作の内容を反映させる画像表示装置等を提供する。
【解決手段】画像表示装置において、表示領域及び該表示領域のそれぞれに対応した画像に付随した音声を出力すべき音声出力装置の対応関係を記憶する対応記憶部と、位置特定部により特定した音声出力装置の位置、及び第2位置特定部により特定した信号の発信源の位置に基づき、該信号の発信源の位置に最も近い位置にある音声出力装置を特定する装置特定部と、該装置特定部により特定された音声出力装置に対応した表示領域を、前記対応記憶部より抽出し、抽出した表示領域に対応した画像又は音声に対して、前記信号受信部が受信した信号に対応した制御を行う制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】より簡易な処理で明るさを制御することができる画像処理装置、制御プログラム、及び画像処理装置の制御方法を提供する。
【解決手段】一実施形態に係る画像処理装置は、表示装置の輝度を制御する輝度制御信号を出力する画像処理装置であって、第1の明るさ情報を取得するセンサと、第2の明るさ情報を受信する受信手段と、前記第1の明るさ情報と、前記第2の明るさ情報とに基づいて補正係数を算出する補正係数算出手段と、前記第1の明るさ情報と、前記補正係数とに基づいてパラメータを算出するパラメータ算出手段と、前記パラメータに対応する輝度値に応じて輝度制御信号を制御する制御手段と、前記輝度制御信号を出力する出力手段と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの位置に追随してコンテンツが表示されるようにして、視聴が邪魔されるのを最小限に抑えることができるようにする。
【解決手段】表示装置において、複数の映像コンテンツを入力する手段と、複数のユーザを識別する手段と、ユーザの位置を検出する検出手段と、ユーザと視聴する映像コンテンツを関連付ける手段と、ユーザの位置に応じて優先度を決定する手段と、該優先度に応じて映像コンテンツをレイアウトして表示画面を作成する作成手段と、該表示画面を表示する手段とを設け、複数ユーザの位置関係を検出し、最も画面に近いユーザのコンテンツに最も高い表示優先度を与えるように重ね合わせて表示する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末のタッチパネルが損傷して表示不良が生じたときに非常モードを起動する。
【解決手段】非常モードを有する携帯端末が実行する処理(S400)は、制御部100が操作部から送られる命令に基づいて、携帯端末の通常使用モードを開始するステップ(S410)と、制御部が衝撃検知部からの出力に基づいて、携帯端末が衝撃を受けたか否かを判断するステップ(S420)と、携帯端末が衝撃を受けたと判断した場合に(ステップS420にてYES)、制御部が動作モードを切り換えることにより、非常モードを開始するステップ(S430)とを含む。 (もっと読む)


1 - 20 / 3,969