説明

Fターム[5C164TC11]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | 番組・システム管理層での制御 (805) | クライアントからの番組制御、管理情報 (478)

Fターム[5C164TC11]の下位に属するFターム

Fターム[5C164TC11]に分類される特許

1 - 20 / 54


【課題】従来のシステムにおいては、視聴者はライブ演奏などの映像を視聴しながら、会場の雰囲気の一端を感じ取ることができるものの、自ら会場の雰囲気を盛り上げたりすることはできず、ライブに参加しているという感覚を得ることが難しかった。
【解決手段】本発明の映像表示システムは、ライブ演奏などを行う会場に設置されるディスプレイに、会場外の視聴者の動作を反映した映像を表示するシステムである。具体的には、会場のライブ演奏などの映像を会場外の視聴者の視聴端末にライブ送信し、会場外の視聴者の動作を示す情報を受信して、当該動作情報に基づいてディスプレイの映像を表示制御するものである。 (もっと読む)


【課題】AITを受信機へ送信するに際して、放送信号の帯域を放送番組等の放送コンテンツのために有効に利用することを可能とする。
【解決手段】受信機は、アプリケーション情報テーブルのロケーション情報を含んだ放送信号を受信する受信部と、前記受信した放送信号から前記ロケーション情報を取得する取得部と、前記取得したロケーション情報に指示されたサーバから前記アプリケーション情報テーブルをダウンロードするダウンロード部と、前記ダウンロードしたアプリケーション情報テーブルに従ってアプリケーションの実行を制御するアプリケーション実行制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】実行するアプリケーションとアプリケーションに関連するコンテンツデータとを、自装置の要求にしたがって外部の供給元から取得する。
【解決手段】カルーセル伝送のAITを取得するアプリケーション情報取得部472と、アプリケーション制御コードに基づいて、ロケーション情報が示すロケーションに対応する受信機アプリサーバにアプリケーション要求信号を供給するアプリケーション要求部と、受信機アプリサーバから送信されるアプリケーションを取得するアプリケーション取得部と、取得したアプリケーションを実行処理するアプリケーション実行部435と、アプリケーションの実行処理に伴って、アプリケーションに対応付けられたコンテンツデータを格納するコンテンツ配信サーバにコンテンツ要求信号を供給するコンテンツ要求部と、コンテンツ配信サーバから送信されるコンテンツデータを取得するコンテンツ取得部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】放送サービスから放送通信連携サービスに、簡便な操作により切り替える。
【解決手段】放送通信連携サービスボタンを有する操作部が設けられ、操作者による操作部の操作を受け付ける操作受付部474と、放送通信連携サービスボタンの操作にしたがって操作受付部474が送信する起動制御信号を取り込む起動制御信号取得部471と、起動制御信号に基づいて、受信中のTSに対応付けられたAITから、アプリケーションのライフサイクルを制御するためのアプリケーション制御コードを取得するアプリケーション情報取得部472と、アプリケーション制御コードが、アプリケーションのスタンバイを示すデータである場合に、AITに関連付けられたアプリケーションの起動を制御する起動制御部473と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの視聴時において、視聴に支障をきたすことなく、より臨場感を得ることができるようにする。
【解決手段】クライアント装置21は、コンテンツを視聴しているユーザの反応から、ユーザの盛り上がり度合いを示す視聴情報を生成し、サーバ22に送信する。サーバ22は、複数のクライアント装置21から受信した視聴情報を集約して、同一コンテンツを視聴している複数ユーザの平均的な盛り上がり度合いを示す全視聴者視聴情報を生成し、各クライアント装置21に送信する。クライアント装置21は、全視聴者視聴情報に基づいて、複数ユーザの盛り上がりを表現する映像または音声からなる盛り上がり効果を選択し、コンテンツに合成して再生する。これにより、同じコンテンツを視聴している他のユーザの反応が、リアルタイムでコンテンツに反映され、臨場感が得られる。本発明は、コンテンツ視聴システムに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの再生位置の操作を可能とした場合に、他の装置から受信されるコンテンツの再生遅延を短くする。
【解決手段】情報通信システムは、複数のノード装置と、コンテンツの各再生位置の優先度を決定する情報処理装置と、を備え、ノード装置は、コンテンツの再生位置の操作の履歴を示す操作履歴情報を、情報処理装置に送信する送信手段と、コンテンツの要求を受け付ける受付手段と、情報処理装置により決定された優先度を取得する第1取得手段と、受付手段によりコンテンツの要求が受け付けられた場合には、要求されたコンテンツの各再生位置に対応する部分コンテンツを、情報処理装置により決定された優先度の高い順に、他のノード装置から取得する第2取得手段と、を備え、情報処理装置は、ノード装置から操作履歴情報を受信する受信手段と、受信手段により受信された操作履歴情報に基づいて、優先度を決定する決定手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】来訪者に対し、管理対象区画における滞在中、なるべく快適に過ごしてもらえるようもてなすことができるコンテンツ提供装置を提供する。
【解決手段】来訪者識別情報の集計結果に対し、各来訪者Mの待合室WRに拘束される待ち時間に応じ、予め定められた重み付けを行う。これにより、待ち時間の長い来訪者Mに係わる来訪者属性情報についてはより比重が重くなるように重み付けし、待ち時間が短い来訪者に係わる来訪者属性情報についてはより比重が軽くなるように重み付けすることができる。その結果、待合室WRに拘束される待ち時間が長くなり疲れが徐々に増した来訪者Mをより重点的な対象として、コンテンツを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】テレビのネットワーク、チャンネルおよび番組に関連する広告の提示の制御を可能にし、ネットワークに関連する各広告を並行して多数のテレビシステムに単一の放送をし得ること。
【解決手段】広告の提示はテレビ視聴者の機器で関連するテレビのネットワーク等がテレビ視聴者に対して利用可能でないか否か、またはテレビ視聴者にとって所望されないか否かを決定することで制御される。次にテレビ視聴者の機器はその広告を提示するか、そうでなければ適切な代替広告を選択し、提示する。各ネットワーク広告の単一の放送は全てのテレビシステムにネットワークIDを有する各広告を放送し、次にそのネットワークについての地域の系列会社が利用可能であり、テレビの視聴者によって所望されないと指定されていないか否かを決定することで可能にされる。次にこの決定に基づいて、広告または適切な代替広告がそのテレビ視聴者に提示される。 (もっと読む)


【課題】CM番組等の第2種番組について事前の調査を行うことなく視聴者の嗜好に適切に対応させる番組配信システム、番組配信サーバ、番組再生端末、番組配信方法、サーバおよび端末制御プログラムを得ること。
【解決手段】第2種番組を配信する番組配信サーバとしてのCM配信サーバ101は、CM蓄積部112に蓄積したCM番組を番組再生端末としての視聴端末102に複数配信し第1種および第2種番組再生手段としての再生部126で再生する。視聴者は再生されるCM番組を好まないとき、CM番組の配信される時間帯内であれば特定第2種番組スキップ要求手段としてのスキップ要求送信部124からそのCM番組のスキップを要求して次のCM番組を配信させる操作を繰り返すことができる。 (もっと読む)


通信ネットワーク内に同時に存在するメディアコンテンツリストの異なるバージョンを調整する方法、システム、装置、機器およびコンピュータプログラム製品が定義される。本明細書に開示する態様は、典型的なユーザ行動を考慮して、予測されるユーザの期待に基づいてメディアコンテンツリストをマージする。特定の一態様では、メディアコンテンツリストのマージは、関連づけられたメディアコンテンツユーザによって維持され、日常的にアップデートされるメディアコンテンツ取得優先度リストのマージを含む。 (もっと読む)


【課題】複数のビデオコンテンツからユーザが希望するシーンのみを集めた一つのビデオコンテンツを簡易に作成するシステムを提供する。
【解決手段】配信サーバに格納されたビデオコンテンツを管理する管理サーバであって、前記配信サーバに格納されたビデオコンテンツのメタ情報を収集するメタ情報収集処理手段と、前記収集されたメタ情報を記憶するメタ情報記憶部と、前記メタ情報記憶部に記憶されたメタ情報を検索することによって、前記ユーザによって指定された条件に合致するビデオコンテンツを特定する検索処理手段と、前記特定されたビデオコンテンツを取得し、所定の条件に従った効果を使用して、前記取得されたビデオコンテンツを結合する動画結合処理手段と、前記結合されたビデオコンテンツを格納する結合動画記憶部と、前記結合されたビデオコンテンツを送信する結合動画配信手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】放送と通信を連携させて、放送データ(コンテンツ)の取得時間を短縮することができると共に、放送途中からでも前部の放送データあるいはコンテンツを取得する。
【解決手段】送信側には、コンテンツを昇順に配信するマルチキャスト送信手段と、降順に配信するユニキャスト送信手段とを設ける。受信側には、マルチキャスト受信および/又はユニキャスト受信手段を設け、ユーザによりユニキャスト受信の指示がなされた場合には、その旨が送信側に通知されて、前記ユニキャスト送信手段からもデータの配信が行われるようにする。マルチキャスト受信とユニキャスト受信とを併用することにより、コンテンツの取得時間を短縮でき、またマルチキャスト送信におけるデータの前部を受信し損ねても、該受信の回復を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】通信装置を利用して映像コンテンツを遠隔制御することが可能な遠隔制御システムを提供する。
【解決手段】通信装置(500)は、映像コンテンツを遠隔制御するための制御情報をメディアサーバ(300)に送信する。メディアサーバ(300)は、制御情報を、映像機器(400)が映像コンテンツを制御する際に使用する制御信号に変換し、該変換した制御信号を配信サーバ(100)に送信する。配信サーバ(100)は、制御信号を基に、映像機器(400)に配信する映像コンテンツを制御する。 (もっと読む)


【課題】限られた情報伝送帯域であっても十分な品質を確保して放送信号を受信する。
【解決手段】放送波受信部102により受信された放送信号は、放送信号分離部103において、番組コンテンツと番組関連情報とに分離される。分離された番組コンテンツは、番組コンテンツ送信部104においてIPパケットに変換されたのちIPネットワーク106に配信される。一方、上記分離された番組関連情報は、番組関連情報送信部105によりIPパケットに変換されたのち、番組コンテンツ送信部104と異なるIPコネクションを設定して配信される。端末装置20は、番組コンテンツ受信部107により番組コンテンツを受信して番組コンテンツ再生部110に供給する。番組関連情報受信部108により受信された番組関連情報は、番組関連情報記憶部109に格納され、出力要求に応じてディスプレイ115に出力される。 (もっと読む)


【課題】ストリーミング配信される情報に含まれる有害情報を適切にフィルタリングできるように、ストリーミング情報の再生を制御する。
【解決手段】以下のステップを備える:
(a)ネットワークを介してストリーミング情報を取得するステップ;
(b)取得されたストリーミング情報に不適切な内容が含まれているか否かを順次時系列で解析するステップ;
(c)時系列で解析されたストリーミング情報に不適切な内容が含まれていない場合は、そのストリーミング情報を逐次再生させる処理を行い、不適切な内容が含まれている場合には、当該不適切な内容を含むストリーミング情報の再生をブロックする処理を行うステップ。 (もっと読む)


【課題】番組コンテンツの間に配信される連続性を有する特定情報に対する視聴者の興味を継続的に維持させる。
【解決手段】ネットワーク3を通じて通信可能に接続する端末装置2にコンテンツを配信するサーバ装置1に、番組コンテンツを配信する手段と、内容に連続性を有する特定情報を記憶する手段と、番組コンテンツの中断、又は番組コンテンツの切り替えタイミングを検出する手段と、中断、又は切り替えタイミング毎に特定情報の一部を順次連続的に配信する手段とを設ける。またサーバ装置1に、番組コンテンツ及び特定情報の配信を受信する端末装置2が特定情報を全て受信したことを確認する手段と、特定情報を全て受信したことを示す情報を端末装置2の識別子に対応づけて記憶する手段とを設け、特定情報を受信したことに対する特典をユーザに提供できるようにする。 (もっと読む)


ユーザプロファイルを管理しメディアコンテンツを管理し記録し視聴するためのシステムおよび方法において、サーバはプロファイル、コンテンツ、およびコンテンツのプロファイルとの関連付けを格納し、多数の装置の各々は、サーバに格納されているプロファイルにアクセスすることによりプロファイルにログインし、装置がログインしたプロファイルについて、コンテンツ要求を例えば周期的にサーバへ送信し、サーバはコンテンツ要求に応答してサーバに格納されているどのコンテンツがそのプロファイルと関連付けられているかを決定してそのプロファイルと関連付けられていると決定されたコンテンツのコピーをその装置へ送信する。コンテンツは装置がプロファイルと関連付けられる前にプロファイルとの関連付けのもとにサーバに格納され得る。
(もっと読む)


【課題】ルータを選ばず、無線接続にも対応した同期再生を、サーバ側及びスレーブ端末側で時間管理を行うことなく簡便に実現可能なコンテンツ再生システムを提供する。
【解決手段】再生装置30Aにより、コンテンツの再生中に同期再生指示を受け付けると、そのコンテンツに関する情報と、コンテンツの再生経過時間に所定の付加時間を加えた同期再生開始時間を再生装置30Bに送信し、再生装置30Bにより、上記情報に基づき、サーバ装置20からコンテンツの同期再生開始時間以降のデータを受信開始して、所定のデータ量以上が記憶媒体に一時記憶された後に再生準備完了通知を再生装置30Aに送信し、再生装置30Aにより、コンテンツの再生経過時間が同期再生開始時間になったときに再生開始指示を再生装置30Bに送信し、再生装置30Bにより、再生開始指示の受信時にコンテンツの同期再生開始時間以降のデータを再生開始する。 (もっと読む)


【課題】 メタデータの伝送時間の短縮化が図られた映像送信装置、映像受信装置及びデータ伝送方法を提供する。
【解決手段】 本発明に係る映像送信装置2は、映像受信装置3に対して映像信号を送信する映像送信装置であって、映像受信装置2から、メタデータの伝送要求を受信するコマンド送受信部24と、コマンド送受信部24によって受信した伝送要求に応じたメタデータを、映像信号に重畳させるメタデータ重畳部22と、メタデータ重畳部22によってメタデータを重畳させた映像信号を、映像受信装置3に対して送信する映像送信部23とを備えるため、メタデータを、映像信号を送るためのチャンネルで映像送信装置2から映像受信装置3へ伝送することができ、伝送速度の低いチャンネルで伝送する場合に比べて、短い伝送時間でメタデータを高速伝送することができる。 (もっと読む)


【課題】迅速に、サービスを享受することが可能なコンテンツ管理システムを提供する。
【解決手段】コンテンツ管理システムは、通信端末装置と、映像表示装置と、サービスサーバとを含む。通信端末装置は、ユーザの指示入力に応じて、映像表示装置を操作するための制御信号を、映像表示装置へ送信する。映像表示装置は、表示手段により表示されているコンテンツの情報と、制御信号に含まれる端末識別情報と、映像表示装置を特定するための表示装置特定情報とを含むコンテンツ関連データを、サービスサーバへ送信する。サービスサーバは、コンテンツ関連データを受信すると、サービスを、表示装置特定情報により特定される映像表示装置へ提供する。 (もっと読む)


1 - 20 / 54