説明

Fターム[5E086JJ27]の内容

Fターム[5E086JJ27]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】手間を掛けることなく交流回路において充停電状態を確認することができ、測定器による誤操作の心配もなく、短絡、感電事故の恐れもなく、測定部位に電流が流れていない場合でも充停電状態を誤認なく確認できる端子台装置を提供する。
【解決手段】三相交流回路の各相毎に導電体9を介して電気的に接続された電源入力端子4(4u、4v、4w)と負荷接続端子5(5u,5v,5w)とを有する端子台3を備え、電源入力端子4と接地された接地端子6との間に、対地間に電位差がある場合に点灯する対地間表示灯7を設け、また、負荷接続端子5間に相間に電位差がある場合に点灯する相間表示灯8を設ける。 (もっと読む)


【課題】筐体の大型化を招くことなく端子の下方における基板の収納スペースを大型化できるとともに、端子間に隔壁を備えることなく十分な絶縁距離を確保できるようにする。
【解決手段】端子台1の上面に、筐体11の前後方向である矢印Y方向に沿って2個の端子部3A,3Bを段差Lを設けて階段状に配置した第1の端子部列3と、矢印Y方向に沿って3個の端子部4A〜4Cを段差Lを設けて階段状に配置した第2の端子部列4と、を筐体11の幅方向である矢印X方向に沿って互いに隣接させて設けた。矢印Y方向について端子部列3の最下位の端子部3Bの位置と端子部列4における最下位の端子部4Cの位置とを等しくし、矢印Z方向について端子部列3の最上位の端子部3Aの位置と端子部列4における最上位の端子部4Aの位置とを等しくした。端子部3Aの位置は、端子部4Aの位置と端子部4Bの位置との間の位置としてもよい。 (もっと読む)


【課題】製品寿命を管理すること
【解決手段】この電線接続器は、電源が接続される電源線と負荷が接続される負荷線とを接続する接続部と;負荷の寿命を示す寿命情報を記憶する記憶部と;電源線に電源が接続された時間を積算して積算情報を生成する積算部と;記憶部に記憶された寿命情報と積算部が生成した積算情報とを比較する比較部と;比較部の比較の結果、積算情報の値が寿命情報の値を超えた場合に報知する報知部と;を具備する。 (もっと読む)


【課題】 入力表示灯または出力表示灯のいずれかが点灯したとき、どの端子に接続された配線に入出力信号が到来したかを直ちに判別可能としたPLCを提供すること。
【解決手段】 外部配線を結線するための端子を複数配列してなる端子台と、端子台を構成する各端子を識別するためのシンボルを、端子台上の端子配列に整合するように、端子台に隣接して配列してなる端子シンボル列と、端子台部を構成する各端子の信号状態に応じてそれぞれ点消灯する複数の表示灯を配列してなる表示灯列とを有し、かつ端子シンボル列を構成する個々の端子シンボルと表示灯列を構成する個々の表示灯とは、対応するもの同士において、位置的に重なるように配置されている。 (もっと読む)


【課題】 丸端子やY端子における突出した電線が端子台の角部等に干渉して損傷しないようにすると共に、ケース構造を簡略化する。
【解決手段】 電子部品等が収容されたケース2の外側面に、電線11を接続するための端子台10が設けられた電源装置の端子台10の周辺を、ケース2に対して着脱自在なカバー8で覆うと共に、カバー8に、端子台10に接続する電線11や電線11に取り付けられた端子12の圧着部12cが干渉するのを防止する凹溝8hを形成した。 (もっと読む)


【課題】 制御盤の端子台に電気ヒーターを接続しただけで、電流監視装置のランプの点灯により、電流の状態を監視することが可能であり、装置の総合的な小型化や取り付け工数の減少となり、非常に大きなメリットを得るができる端子台構造を提供する。
【解決手段】 表面処理装置等で使用する電気ヒーターを制御する制御盤内に設ける端子台2において、電気ヒーターを接続して動作させる場合に電気ヒーターに流れる電流を感知し、点灯して電気ヒーターが正常に動作していることを確認することができる表示灯3を一体化して設置した。 (もっと読む)


1 - 6 / 6