説明

Fターム[5H006HA83]の内容

整流装置 (16,649) | 構造 (673) | 枠体、組立て (533) | 要素の配置 (347) | コンデンサとの結合 (79)

Fターム[5H006HA83]に分類される特許

1 - 20 / 79


【課題】フィルタ回路を小型化すること。
【解決手段】フィルタ回路1は、帯状に形成された誘電体フィルム10と、第1電極X1〜X4と、第2電極Y1〜Y4と、を備える。第1電極X1〜X4は、誘電体フィルム10の一方の面に、誘電体フィルム10の長手方向に並んで形成され、第2電極Y1〜Y4は、誘電体フィルム10の一方の面に、第1電極X1〜X4と並んで形成される。これら第1電極X1〜X4および第2電極Y1〜Y4が形成された誘電体フィルム10は巻回され、誘電体フィルム10を挟んで、第1電極同士が対向して容量を形成するとともに、第2電極同士が対向して容量を形成する。 (もっと読む)


【課題】ケーブルから放射されるノイズを低減可能な電力変換装置を得ること。
【解決手段】本発明にかかる電力変換装置は、三相交流電圧を直流電圧に変換する整流回路11と、整流回路11の出力端にケーブル9を介して一端が接続されたDCリアクトル5と、DCリアクトル5の他端にケーブル9を介して接続され、直流電圧を平滑する平滑回路12と、平滑回路12から出力された直流電圧をスイッチング制御により負荷駆動用の三相交流電圧に変換するスイッチング回路13と、を備え、ケーブル9を束ねて囲むようにコア6を装着している。 (もっと読む)


【課題】部品点数、製造工数、および製造原価の増加を抑制しながら、平滑コンデンサと配線に係るインダクタンス成分との相互作用によって生じる共振現象を可及的に抑制可能な電力変換装置を提供する。
【解決手段】第1の群に属する第1の単位変換器U11aまたはU11bのいずれか、および、第2の群に属する第1の単位変換器U11cまたはU11dのいずれかの全ての組み合わせに係る各々の間は、直流側の正電位端子P11a,P11b同士を結ぶ正電位側母線PML、および、直流側の負電位端子N11c,N11d同士を結ぶ負電位側母線NMLをそれぞれ介して電気的に接続される。配線に係るインダクタンス成分のいずれもが略等しくなるように、両母線PML,NMLの態様をそれぞれ設定した。 (もっと読む)


【課題】特殊な部材を使用することなく、画像形成装置に必要な電圧を供給する電源回路を提供する。
【解決手段】電圧を昇圧するトランス303と、トランス303により昇圧された電圧を整流して、接点315から直流電圧を出力する整流部と、を備えている電源回路であって、整流部は、それぞれがコンデンサを有する複数の整流回路が直列接続された回路を含み、整流部の複数の整流回路は、それぞれが直列接続された複数の組に分けられ、各組は、それぞれ異なる基板220、221に実装される。 (もっと読む)


【課題】積層体を用いて小型化及び低コスト化を図りつつ、アンテナ特性の劣化を防止可能な環境発電機能を有する電源装置を提供する。
【解決手段】本発明の電源装置は、絶縁層と導体層を交互に積層形成した積層体20を用いて構成され、外部からの電波を受信するアンテナ10aと、アンテナ10aの受信信号を入力する入力回路と、入力回路の出力交流電圧を整流して直流電圧に変換する整流回路とが積層体20に構成される。積層体20の回路領域Rは、インダクタ及びコンデンサを配置した領域R1と、アンテナ10a等を配置した領域R2とを含む。積層体20の積層方向で、アンテナ10aが、領域R1とは重ならず、かつ第1の部品(ダイオードD1、D2)と重なる配置としたので、インダクタ及びコンデンサの電磁的干渉に起因するアンテナ性能の劣化を防止しつつ、電源装置の小型化を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】 複数のダイオードを有してなる高電圧整流器の絶縁耐圧及び冷却効果を共に確保することが可能な高電圧発生装置及びこれを用いたX線高電圧装置を提供する。
【解決手段】 高電圧変圧器と、高電圧変圧器から出力する交流電圧を昇圧すると共に直流電圧に整流する多倍コンデンサと、複数のダイオードからなる高電圧整流器と、直流電圧を平滑する平滑コンデンサの各部からなるコッククロフト・ウォルトン回路と、前記高電圧変圧器とコッククロフト・ウォルトン回路とを絶縁油を充填した内部に配置するタンクと、を有する高電圧発生装置であって、前記コッククロフト・ウォルトン回路の各部を、その各部単位で分割し前記タンク内に積層配置し、前記複数のダイオードを樹脂によるコーティングを行い、前記高電圧整流器の周囲を絶縁板で覆うと共に、前記絶縁板は前記コーティングとの間に隙間を設け設置し、前記隙間に絶縁油を対流させる。 (もっと読む)


【課題】メインコンバータ3の交流入力線に単相のサブコンバータ4を直列接続した電力変換器に対し、直流側のサブコンデンサ9を初期充電する際の突入電流を簡略な構成で容易に防止する。
【解決手段】交流電流指令を生成する電流指令値演算部20をCPUで構成し、メインコンバータ3は交流電流を抑制するように制御し、交流電流が交流電流指令に追従するようにサブコンバータ4の交流側の出力電圧レベルを切り替え制御する。初期充電時には、メインコンデンサ7を充電完了後に電力変換器を起動し、メインコンバータ3を通常と同様に出力制御すると共に、サブコンバータ4内の全スイッチをオフしてサブコンデンサ7を充電する。 (もっと読む)


【課題】体積的な課題とコスト的な課題を同時に解消しつつ雑音端子電圧を低減することができる電力変換装置を提供する。
【解決手段】交流電源11から入力される交流電力を直流電力に変換する整流回路12を有し、前記整流回路は、整流素子15a,15bと半導体スイッチング素子16a,16bとを直列に接続した直列回路17,18を正極側ライン及び負極側ライン間に入力交流の相数分並列に接続した構成を有し、各直列回路17,18の前記整流素子及び半導体スイッチング素子の接続点でなる交流入力点に前記交流電源11がインダクタンス素子19a,19bを介して接続され、前記各直列回路の前記交流入力点のそれぞれと、大地電位となる点との間をスイッチ手段21,22及びコンデンサ23,24を直列に接続したノイズ抑制直列回路25,26を介して接続した。 (もっと読む)


【課題】小型で安価な初期充電回路を備えた3レベル電力変換装置を提供することを目的とする。
【解決手段】初期充電回路8をスイッチ81と絶縁トランス82とにより構成し、絶縁トランス82の2次巻線にスイッチ81を接続し、スイッチ81の3端子中の1端子をR相ユニットのスイッチング素子31bとスイッチング素子31cとの間に接続し、スイッチ81の3端子中の他の1端子をS相ユニットのスイッチング素子31fとスイッチング素子31gとの間に接続し、スイッチ81の3端子中の残りの1端子をコンデンサ41とコンデンサ42の接続点である中性点Mに接続する。 (もっと読む)


【課題】トランスを用いずに入・出力間の電気的絶縁を図り、同時により小型化を図れる絶縁型コンバータを提供する。
【解決手段】誘電体2を間にして第1対角線6a,6b上に入力電極3a,4b,3c,4dをそれぞれ平行配置し、第1対角線6a,6bと交差する第2対角線7a,7b上に出力電極3b,4a,3d,4cを平行配置する。入力電極3a,4b,3c,4dに交流電力を印加して上記第1対角線6a,6b上周囲の誘電体2内に電界発生に伴う分極を発生させ、これにより両出力電極3b,4a,3d,4c上に交流電力の半サイクルごとに発生する正負電荷に基づき、当該両出力電極3b,4a,3d,4cから負荷9へ電力を出力する構成。 (もっと読む)


【課題】ブリッジダイオードの取り付け及び取り外しの作業が容易な整流平滑回路の実装構造を提供すること。
【解決手段】交流電圧を整流して整流電圧を出力する1又は複数のブリッジダイオードを含む整流回路と、該整流電圧を平滑する1又は複数の平滑コンデンサを含む平滑回路とを備える整流平滑回路の実装構造であって;一方の面に、該整流平滑回路のグランドラインの少なくとも一部であるグランドパターンが配線されたプリント基板と、該グランドパターン上に実装されるバスプレートとを備え;該ブリッジダイオードが、該プリント基板へ実装され、該バスプレートに対して平行になるように該バスプレートへネジ止めされている。 (もっと読む)


【課題】共振回路の損失とコストとを低減し且つ小型化できる共振型コンバータ装置。
【解決手段】直流リンクの正極側と負極側とに接続され、コンデンサC5とコンデンサC6との第1直列回路と、第1直列回路の両端に接続されスイッチQ1とスイッチQ2との直列回路と、Q1に並列に接続されたコンデンサC1と、Q2に並列に接続されたコンデンサC2と、第1直列回路の両端に接続されスイッチQ3とスイッチQ4との直列回路と、商用電力系統と、Q1とQ2との接続点及びQ3とQ4との接続点とに接続されたLC回路15と、C5とC6との接続点とQ1とQ2との接続点との間に接続されスイッチQ5,Q6と共振用リアクトルL3との直列回路と、Q1とQ2とをPWM制御すると共にQ3とQ4とを交互に180度期間オンさせ、Q1及びQ2がオフ期間にQ5,Q6をオンさせC1とC2とL3との共振動作によりゼロ電圧スイッチングを行う制御回路13とを備える。 (もっと読む)


【課題】ノイズフィルタ回路において、ACコードから高周波ノイズが放射されるのを低減する。
【解決手段】ノイズフィルタ回路1は、電源供給ライン3a、3bと、ラインフィルタ4と、コンデンサ5と、パワーインダクタ6a、6bとを備える。電源供給ライン3a、3bの一端側は、ACコード2に繋がっており、電源供給ライン3a、3bの他端側は、電気機器装置の電気回路に接続される。ラインフィルタ4は、電源供給ライン3a、3b上に接続されており、コンデンサ5は、一端がACコード2とラインフィルタ4との間における電源供給ライン3aに接続され、他端がACコード2とラインフィルタ4との間における電源供給ライン3bに接続されている。パワーインダクタ6a、6bは、各々、電源供給ライン3a、3b上に接続されている。このような構成により、電気機器装置で発生した高周波ノイズがACコード2に伝わるのを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】非線形キャパシタ回路を用いつつも平均的な直流電圧Vcの脈動を低減できる単相/三相直接変換装置の制御方法を提供する。
【解決手段】第1乃至第3の期間trec,tc,tzの和で表される一定の所定期間tsの各々において、第1期間trecに単相ダイオード整流器3に電流を流し、第3期間tzにインバータ5に電圧ベクトルとして零電圧ベクトルを採用した動作を行わせ、所定期間の各々において、単相交流電圧の絶対値が所定値よりも低いときには第2期間tcにおいてコンデンサC41,C42を互いに並列接続し、単相交流電圧の絶対値が所定値よりも高いときには第2期間tcにおいて互いに直列接続されたコンデンサC41,C42に電流を流し、単相交流電圧の絶対値が所定値よりも高いときの第2期間tcの最大値は単相交流電圧の絶対値が所定値よりも低いときの第2期間tcの最大値よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】基板に整流用素子が実装されるとともにバスバーを介して基板にトランスの2次巻線が接続された絶縁型DC−DCコンバータにおいてノイズの低減を図る。
【解決手段】トランス30は筐体35の底面から一定の高さH1において2次巻線の一端用の第1の接続端子36と他端用の第2の接続端子37と中間タップ用の第3の接続端子38とが水平方向において接続端子36と接続端子37との間に接続端子38を挟んだ状態で配置されている。チョークコイル40は基板70の上方に配置され、トランス30の筐体35からの接続端子38に向かって延びる接続端子42が接続端子38と接続されている。基板70のドレイン用の導電層73が平面視においてトランス30の筐体35からの第1の接続端子36の突出方向に延設されるとともにドレイン用の導電層74が平面視においてトランス30の筐体35からの第2の接続端子37の突出方向に延設されている。 (もっと読む)


【課題】スイッチ素子の点数を削減しつつ、開閉タイミングを正確に制御し、かつ消費電力の低減を図ることができる負荷制御装置を提供する。
【解決手段】制御部13は、負荷へ電力を供給しているとき、第3電源部16に入力される電圧が所定の閾値に達したことを電圧検出部18が検出すると、まず補助開閉部17が導通され、その後、補助開閉部17に流れる電流が所定の閾値に達したことを電流検出部26が検出すると主開閉部11が導通され、補助開閉部17に流れる電流が所定の閾値に達しない場合には、補助開閉部17の導通が継続される。 (もっと読む)


【課題】対象とする高調波電流以外の高調波電流も効果的に抑制でき、且つ、コイルのインダクタンスの低減にも寄与できるパッシブフィルタを提供する。
【解決手段】パッシブフィルタ11は、電源系統1側に接続される第1のコイル13と、第1のコイルの負荷回路2側に接続される第2のコイル14と、直列に接続された第3のコイルLf及びコンデンサCfから成り、一端が第1及び第2のコイル間に接続された共振回路12とから成る。共振回路は5次高調波電流に対する共振回路であり、第1のコイルのインダクタンスL1は、第2のコイルのインダクタンスL2より大きい。 (もっと読む)


【課題】負荷に流れる電流バランス回路における損失低減を実現し高効率化を実現できる電流均衡化装置。
【解決手段】交番電流を出力する電力供給手段10と、電力供給手段の出力に接続され且つ1以上の巻線N1,S1と整流素子D1,D11,D2,D12及びコンデンサC1,C11,C2,C12で構成される倍電圧整流回路とが直列に接続される複数の直列回路を備え、複数の直列回路に対応する複数の倍電圧整流回路の各々の出力に1以上の負荷LED1a~ LED1e,LED2 a~ LED2eを接続してなる複数の負荷群が接続され、複数の負荷群のそれぞれの1以上の負荷を流れる電流が、1以上の巻線に生じる電磁力に基づき均衡化する。 (もっと読む)


【課題】スイッチングノイズ量のばらつきを抑制することができるトランス、および該トランスを用いたスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】トランス1は、一次コイル7と二次コイル3とをシールド部材5を挟んで巻回したものであって、シールド部材5は、第1導電部8dと、これに対して巻回軸の径方向外側に巻回された第2導電部8eと、第1導電部8dの端部と第2導電部の端部とを電気的に接続する接続部8cとからなる導電性部材8と、第1導電部8dと第2導電部8eとの間に介装され、これらを絶縁する絶縁層9とを有し、第1導電部8dと第2導電部8eとの接続方向において、導電性部材8の両端部(8a、8b)のうち一方端8aが開放されるとともに、他方端8bが一次コイル7側に設けられたスイッチング手段を有する一次側回路の基準電位ラインに電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】コンデンサ搭載板を使用する電力変換装置において、コンデンサとプリント配線板パターンの間の絶縁性能を高め、かつ配線の低インダクタンス化を実現する。
【解決手段】整流部とインバータ部を接続する直流リンク部を備えた電力変換装置において、前記直流リンク部は、複数のコンデンサ2を直列および並列接続してなる平滑回路を搭載したプリント配線板1を備え、該プリント配線板は、絶縁基板の上面側に前記直流リンク部の負極を構成する負極パターンNを、また前記絶縁基板の下面側に前記直流リンク部の正極を構成する正極パターンPおよび該正極パターンに並置され前記直列接続されたコンデンサの中間接続電極を構成する中間電極パターンCを具備し、前記負極パターンは、前記直列接続されたコンデンサのうち前記直流リンク部の負極側に接続されたコンデンサの投影面にのみに形成した。 (もっと読む)


1 - 20 / 79