説明

Fターム[5H029AK00]の内容

二次電池(その他の蓄電池) (156,093) | 正極活物質 (16,705)

Fターム[5H029AK00]の下位に属するFターム

Fターム[5H029AK00]に分類される特許

1 - 20 / 26


【課題】 蓄電素子において電極体と集電体との干渉を低減する。
【解決手段】 電池本体10及び蓋部20からなる電池容器と、電池容器に設けられた電極端子23と、電極端子23とそれぞれ接続する集電体12と、電池容器内に収納され、集電体12と接続される電極体11とを備え、電極体11は、電極体本体20と、電極体本体30と集電体11との間に設けられたタブ41a及び41a´を含む絶縁シート40とを有する非水電解質二次電池1。 (もっと読む)


【課題】剥離現象の異なるスリット工程での剥離現象、捲回工程での剥離現象を適確に評価する評価法、及びその評価法を用いたリチウムイオン二次電池の製造方法を提供すること。
【解決手段】箔12の表面に電極合剤11が塗工された幅広の電極基材をスリットするスリット工程と、スリットされた電極スリット材を捲回する捲回工程を有するリチウムイオン二次電池の製造方法において、SAICAS法によって測定された膜厚方向における剥離強度に基づいて、スリット工程又は捲回工程における剥離の良否を判定する判定閾値を設定すること。 (もっと読む)


【課題】 生産性が高く安価であるとともに,品質の高い電極板を備えたリチウムイオン二次電池の製造方法を提供すること。
【解決手段】 正極と負極とを有し,正極および負極がそれぞれ,集電体とその上に形成された活物質層とを有するリチウムイオン二次電池の製造方法が本発明の適用対象である。本発明のリチウムイオン二次電池の製造方法ではさらに,活物質とバインダーとを少なくとも含む,活物質層を形成するための材料のそれぞれを粉末の状態で混合させてなる粉末成分を供給して堆積させる。その後,集電体上の粉末成分の堆積層を,加熱しつつ堆積層の厚さ方向に加圧することにより製造する。 (もっと読む)


【課題】複数のリチウムイオン電池セルを保持し収容する筐体を共通化して、種々の電池容量の電池ブロックを提供する。
【解決手段】 車載用蓄電装置は、金属製のケーシング110、金属製ケーシング110内に収納された複数本のリチウムイオン電池セル140、および電気エネルギを持たないダミーセル141を有する電池ブロック100a,100bと、電子部品が実装され複数のリチウムイオン電池セル140の物理状態を監視する制御装置900とを備えている。 (もっと読む)


【課題】電極とセパレータを積層する電極積層構造において、電極とセパレータの位置ずれおよび、電極同士の短絡の発生を防止すること。
【解決手段】本願は、複数の電極2,3を該電極2,3の間にセパレータ4を配して積層してなる、電極積層型電池の電極積層体1に係るものである。各セパレータ4の少なくとも片側面に、電極2,3の積層方向に突出する凸部が設けられている。該凸部は、電極の積層方向とは垂直な方向に関して各電極2,3の移動を規制している。隣接するセパレータ4の該凸部が互いに接合されることで、接合部5が形成されている。 (もっと読む)


【課題】リチウム硫黄電池のサイクル特性を向上させることができるリチウム硫黄電池用正極材料を提供する。
【解決手段】ケッチェンブラックに硫黄ナノ粒子が内包されてなる複合体を含有するリチウム硫黄電池用正極材料である。 (もっと読む)


【課題】放電時において、放電終盤であることが把握し易く、出入力特性にも優れた非水電解液二次電池用負極板、および上記非水電解液二次電池用負極板を用いた非水電解液二次電池および電池パックを提供することを目的とする。
【解決手段】集電体上に電極活物質粒子を固着させるための結着材として、アルカリイオン挿入脱離反応可能な金属酸化物を電極活物質層中に含有させるとともに、上記アルカリイオン挿入脱離反応可能な金属酸化物の放電電位を、上記電極活物質粒子の放電電位より高くなるよう、非水電解液二次電池用負極板を構成する。 (もっと読む)


【課題】蓄電素子の耐振動性、耐衝撃性を向上させる。
【解決手段】セパレータと負極と正極と備える発電要素101と、発電要素101を収容する角型の筐体102と、筐体102に取り付けられる負極端子131、および、正極端子132と、負極端子131と負極とを接続する負極集電部材141と、正極端子132と正極とを接続する正極集電部材142とを備え蓄電素子100であって、電極端子103に対し発電要素101の電極端子103側端縁よりも遠方に配置され、負極集電部材141と正極集電部材142とを架橋状態で物理的に接続する剛性を有する補強部材107を備える。 (もっと読む)


【課題】抵抗溶接による電池ケースとリード間の接続強度を安定させるために電池ケースとリード間に形成される溶接ナゲットの溶け込み深さを深くするだけでなく、溶接の際発生するスパッタの発生を抑制することにより多孔質絶縁体の破損やそれによる内部短絡を生じない構成とした電池を提供することを目的とする。
【解決手段】正極板2と負極板3とを多孔質絶縁体4を介して渦巻状に巻回または積層した電極群1を電池ケース7に収納し、電極群1の負極板3から引き出した負極リード6を電池ケース7の内底面に接続する溶接ナゲット14として厚さ方向の中心線を電池ケースの内底面に対して傾斜する溶接ナゲットとする。 (もっと読む)



本発明の課題は、大容量で高出力密度かつ厚さ寸法の小さい環状型電池は体積が大きく、エネルギー密度が低いという問題を解決すると共に、電池の熱放散性も一層改善する、組電池の製造方法を提供することにある。本発明はまた、かかる製造方法に従って製造された組電池も提供する。
かかる課題を解決するために、本発明の製造方法は、(a)複数の単セルを製造する工程と、(b)前記複数の単セルを、一の単セルが他の単セルの内側に配設される入れ子状態に配列する工程と、(c)前記複数の単セルを互いに電気的に並列又は直列に接続する工程と、を含んでいる。 (もっと読む)


パワーバッテリーは、内側のケース(4)、外側のケース(1)、電池本体(2)及び電極(3)を有し、電池本体(2)は電極板を有し、外側のケースの外部表面には、外部の熱除去手段が設けられ、内側のケースの内部表面には、内部の熱除去手段が設けられ、外側のケース(1)及び内側のケース(4)の間には、環状断面を有する円筒状の保持キャビティ(5)が形成され、電極板は保持キャビティ(5)内に巻かれて存在し、電極(3)は内側のケース(4)の内部のキャビティに配置され、内部のキャビティには、内部のキャビティを通過する少なくとも1つの通風路を有する。 (もっと読む)


【課題】安全性及び容量を向上させたリチウム電池を提供する。
【解決手段】本発明のリチウム電池200は、リチウムを負極活物質とする負極10と、窒化三リチウムからなる固体電解質20と、窒素ガスを正極活物質とする正極30と、を備え、正極30が、導電性及び窒素ガス透過性を有する材料で形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


芯材炭素材料と、前記芯材炭素材料を被覆する炭素材料(被覆用炭素材料)及び炭素繊維を含む被覆層とを有することを特徴とするリチウム二次電池用炭素陰極材。 (もっと読む)


電気化学セルが提供される。セルは少なくとも1つのセパレータシートで分離された複数の電極シートを含む。正の延長タブは、正の電極シートの電流収集タブに取り付けられ、正の延長タブは、正の電極シートの電流収集タブに取り付けられ、負の延長タブは、負の電極シートの電流収集タブに取り付けられる。電気化学セルが使用された場合に、正の延長タブと負の延長タブとの間の温度差が最小になるように、正の延長タブと負の延長タブの寸法が選択される。
(もっと読む)


【課題】本発明は多成分系複合分離膜及びその製造方法に関する。
【解決手段】本発明は活性層と支持層を含む複合分離膜において、両側の外郭に活性層が存在し、その内部には支持層が存在する形態で構成される多成分系複合分離膜。 (もっと読む)


【課題】従来よりも高い初期放電容量と優れたサイクル特性との両立が可能な非水電解質二次電池を与える複合活物質を提供する。
【解決手段】リチウムを吸蔵および放出可能な活物質粒子と、活物質粒子の表面から成長させたファイバとを含み、活物質粒子は、少なくともケイ素を含み、ファイバは、少なくとも炭素を含み、活物質粒子とファイバとの間に、活物質粒子とファイバとの結合力を高める密着相を有する、非水電解質二次電池用複合活物質。 (もっと読む)


【課題】本発明は、2次電池用陰極材及びこれを用いた2次電池に関するものである。
【解決手段】本発明による2次電池用陰極材は、高結晶性芯材炭素材料を被覆炭素材料で被覆した後焼成させて製造されるものであって、その剥離面積(Delamination area)が
0.1×10-5ないし1.0×10-4の値を有するか、その水含水率が0.01以下の値を
有することを特徴とする。本発明によると、2次電池用陰極材を用いて電池を製造する場合、電解液分解反応に対する保護機能が向上されることによって、電池の充放電容量及びその効率が向上されるため電池の安全性が確保できるようになる。 (もっと読む)


【課題】 一般に使用されるリチウム充電池は充電するために外部からの電気供給が必要である。外部からの充電が無くとも安定した電気を出力し続けるための電池及びキャパシタモジュールを提案する。
【解決手段】 エレクトリックストーンとリチウムを反応させることによる自律回復力が強い電池及びキャパシタセルを使用する。また出力することにより一定の電圧まで低下した電池及びキャパシタセルが回復するために数時間必要なため、電池及びキャパシタモジュール内に、複数の切替用電池及びキャパシタセル、電池及びキャパシタセル切替設定、余剰電力切替、電流チェック、中央処理装置の電池及びキャパシタ状態チェック機能等、発電、切替、出力までの管理を行う中央処理装置を設けることにより継続して安定した電気を出力することができる。 (もっと読む)


【課題】 電池のケース外に排出された有色物質粒子により視界が狭窄されることが抑えられた二次電池システムを提供すること。
【解決手段】 本発明の二次電池システムは、正極および負極が電解液とともにケースに封入された二次電池10と、二次電池10のケース120内の内圧が所定値以上となったときにケース120の外部に放出された有色物質粒子を除去する有色物質除去手段20と、を有することを特徴とする。本発明の二次電池システムは、二次電池から排出された有色ガスから有色物質除去手段で有色物質粒子を除去して二次電池から外部に放出されるガスが無色透明とする。この結果、二次電池システムの外部に放出されるガスが視野の狭窄を生じさせなくなっている。 (もっと読む)


1 - 20 / 26