説明

Fターム[5H040CC41]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 電池,電池容器の取付け手段 (6,619) | 固定と解除の操作と内部の動作機構 (669)

Fターム[5H040CC41]の下位に属するFターム

Fターム[5H040CC41]に分類される特許

1 - 20 / 24


【課題】大型の装着物であっても、開いた状態の蓋部が邪魔になることがなく、スムーズな装着を実現することができる蓋ユニットを提供する。
【解決手段】蓋ユニット114は、カメラ本体に対してヒンジ部114cを介して開閉動作する蓋部を備える。ヒンジ部114cは、突起1146aを有して蓋部の開閉動作に応じて回転する開閉軸1146と、突起1146aがカムトレースするカム面1148aを有するカム部材1148と、カム部材1148を開閉軸1146方向に付勢する付勢部材1150とを有する。突起1146aがカム面1148aをカムトレースすることで、付勢部材1150の付勢力を蓋部の開方向に作用させる状態と、付勢部材1150の付勢力を蓋部の開状態を維持するように作用させる状態と、付勢部材1150の付勢力を突起1146aが第2のカム領域に戻る方向に作用させる状態になる。 (もっと読む)


【課題】 実装基板上での占有面積が小さく、実装が容易で、信頼性の高いリード端子付電気化学セルの提供。
【解決手段】 回路基板への実装時に回路基板面と対向して配置される側のセル面に設置されるリード端子Aが電気化学セルの外周が内接する四角形より小さく且つその略内側に設置され、回路基板面と反対側に配置されるセル面に設置されるもう一方のリード端子Bが前記内接四角形の略対角線方向に配置されると共にその回路基板への接続部が前記内接四角形もしくはその相似拡大四角形の角部に位置し且つ前記対角線に垂直な底辺を有する垂直二等辺三角形もしくはその中に入る形状とすることにより、基板上に占めるリード端子付電気化学セルの実効占有設置面積を減少・縮小する。 (もっと読む)


【課題】電気自動車に搭載可能な小型のサイズでありながら、3分で電池容量の50%程度を充電する超急速充電にも対応可能な、冷却能力の大きい電池システムを実現する。
【解決手段】電池ユニット21が、電池セル1〜3と、該電池セル1〜3の少なくとも一面に密着可能な蓄冷材22と、前記電池セル非冷却時は、該蓄冷材22を前記電池セル1〜3から離し、前記電池セル冷却時は、該蓄冷材22を前記電池セル1〜3に密着させる駆動手段(上下可動台駆動装置28)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】バッテリカバーを簡便かつ確実に取り付けることができる電子機器を提供する。
【解決手段】本発明の一態様にかかる電子機器の一例であるカメラは、電源が供給される端子11iを有するカメラ本体10と、カメラ本体10に対して着脱可能に設けられ、カメラ本体10の電源端子部11hと接触する端子接触部21が一側面に設けられたバッテリ20と、カメラ本体10に対して着脱可能に設けられ、カメラ本体10に取り付けられたバッテリ20の、端子接触部21が設けられた背面20aと対向する対向側面20dと、背面20a及び対向側面20dの間の下面20fと、を覆うバッテリカバー30と、を備えるものである。 (もっと読む)


【課題】単体電池の再利用が容易な組電池を提供する。
【解決手段】組電池10は、単体電池1〜5と、面ファスナー6〜9とを備える。単体電池1〜5は、電気的に直列に接続される。面ファスナー6は、部材61,62からなる。部材61は、フック状に起毛された部材であり、部材62は、ループ状に密集して起毛された部材である。部材61を部材62に押し付けることによって、部材61は、部材62に貼り付く。面ファスナー7〜9の各々は、面ファスナー6と同じ構成からなる。面ファスナー6〜9の部材61,71,81,91がそれぞれ部材62,72,82,92に貼り付くことによって、単体電池1〜5は、直列に接続される。 (もっと読む)


【課題】電子装置に収容されるバッテリの脱落を防止すること。
【解決手段】バッテリを収容する収容部を有する電子装置において、第1の穴が形成され、電子装置に形成された第1のスリットに挿通される第1の突起と、電子装置に形成された第2の穴に挿通される第2の突起とを備えた、電子装置に取り付けられる第1保持部材と、電子装置に取り付けられた状態で、第1のスリットに挿通されている第1の突起に形成された第1の穴に挿通する第3の突起と、第2の穴に挿通されている第2の突起に係合し、第1の保持部材の開閉方向の移動を規制する第4の突起と、を備える第2の保持部材と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 外面に付着した水や洗浄液等の液体がトレーとカバーとの間から単電池を配置した内部空間に進入することを確実に防止できるようにしつつ、トレーに対するカバーの着脱作業を容易に行うことのできる電池パックを提供する。
【解決手段】 単電池を収容するパッケージングケースは、カバーの上側フランジ部とトレーの下側フランジ部とが重合するように構成され、下側フランジ部及び上側フランジ部の全周を覆うエッジカバーを備え、エッジカバーは、下側フランジ部と対向する第一片と、上側フランジ部と対向する第二片と、第一片及び第二片の基端同士を接続する接続部とを備え、第一片又は第二片の何れか一方に複数の雌ネジ部が形成されるとともに、下側フランジ部、上側フランジ部、及び、第一片又は第二片の何れか他方に前記雌ネジ部の配置に合わせて雄ネジ部材を挿通させるネジ挿通穴が穿設されている。 (もっと読む)


【課題】位置合わせのための複雑な構造を必要とせずに、交換可能なバッテリを搭載した電気自動車等の車両を適切な停車位置に容易に停車させる。
【解決手段】ナビゲーション装置1は、車両100の車体底部を含む各部分に搭載された複数のカメラ2により車両100の周囲および下方をそれぞれ撮影することで、バッテリ交換位置201の少なくとも一部の画像を含む複数の撮影画像を取得し、車両100の周囲および下方の床面を俯瞰した様子を示すアラウンドビュー画像を合成する。そして、合成したアラウンドビュー画像内でバッテリ交換位置201を認識し、バッテリ交換位置201および車両100におけるバッテリ3の搭載位置をそれぞれ示した支援画像を作成して表示する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は薄型二次電池用充放電試験装置のチャック機構に係り、従来の煩わしい作業、即ち、例えば多数の薄型二次電池を収納容器等に収納、固定するといった作業を軽減し、併せて薄型二次電池(電極)に対する確実なチャックを可能としたチャック機構を提供することを目的とする。
【解決手段】 並列する複数の薄型二次電池を保持する電池収納体に結合可能な第1ガイド部と、前記第1ガイド部と連結されて弾性的に並列する複数のチャック部とを備え、前記各チャック部は、前記電池収納体の対応する所定数の薄型二次電池と弾性的に位置合わせする第2ガイド部を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電池カバーの取り外し操作が容易である電池カバーのロック機構及びそれを用いる携帯式電子装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る携帯式電子装置は、係合部が設けられている本体と、前記本体にロックされる電池カバーと、前記電池カバーに回転可能に装着されている操作部材と、を備える。前記操作部材を回転させて、前記操作部材と前記係合部との係止又は離脱を行うことにより、前記電池カバーを前記本体にロックさせる又は前記電池カバーを前記本体から解除させる。 (もっと読む)


異なる向きに様々な種類やサイズの電池を受け入れるための電池レセプタクルシステムが提供される。電池レセプタクルシステムは、第1の位置において第1の正の接点と電気的に接続するために第1の電池の第1の正極を配置するための第1の放射状ノッチ、及び第1の位置とは異なる第2の位置において第1の正の接点と電気的に接続するために第1の電池とは異なるサイズ及び/又は種類の第2の電池の第2の正極を配置するための第2の放射状ノッチを含む。第2の放射状ノッチは、第1の電池の第1の正極が第2の位置において第1の正の接点と電気的に接続することを防ぐように構成される。
(もっと読む)


【課題】小型化のため隔壁を薄くしたり無くしたりしても、板状の電子部材の着脱を安定して行えるようにし、コネクタ部にかかる負荷を抑制する。
【解決手段】電子機器は、板状の電子部材を二つ個別に近接して収容する一対のスロットと、一方の前記スロットに収納された一方の電子部材の離脱を規制又は当該規制を解除する規制部材とを備える。規制部材は、一対のスロットの境界付近であるガイド位置に配置されたガイド部を有している。ガイド部は、他方のスロットに着脱される他方の電子部材をガイド位置で支持して他方のスロットと平行に案内する。 (もっと読む)


【課題】電子機器本体からの熱による容量劣化を防止することができるバッテリーパック等の技術を提供すること。
【解決手段】バッテリーパック40は、バッテリーセル43a〜43dを内蔵する第1の筐体41と、バッテリーセル43e〜43hを内蔵する第2の筐体42とを備える。第1の筐体41は、ノート型PC本体10の底面側に設けられた凹部26であって、ノーマルバッテリーパックが嵌合可能な凹部26に嵌合可能である。第2の筐体42は、第1の筐体41の底面における後端部側から後方に向かって伸びるように、第1の筐体41に対して所定の角度傾斜して設けられている。これにより、ノート型PC本体の底面と、第2の筐体の上面との間に間隙を形成することができるので、ノート型PC本体10からの熱が第2の筐体42内に伝わってしまうことを防止することができる。これにより、バッテリーセル43a〜43hの容量劣化を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】ケースの剛性を確保できるとともに、バッテリの取り出しやすいポータブルプリンタにおけるバッテリ交換装置を提供する。
【解決手段】バッテリ50の側面後端縁には突起部62が設けられている。装填されたバッテリ50を取り出す場合は、この突起部62に爪を引っ掛けて取り出す。これにより、バッテリ50の取り出しが容易になる。また、外装ケース12に形成する切欠き部64も最小限に留めることができ、外装ケース12の剛性低下を防止できる。 (もっと読む)


【課題】蓄電池によって駆動される冷却装置により配送物品を所定の冷却温度に長時間、維持したまま配送することを可能とする。
【解決手段】移動用の車輪12と、手押し用のハンドル14と、配送物品を収納する貯蔵室4を有した断熱箱体20と、冷凍サイクルを構成する圧縮機57、凝縮器58及び蒸発器40と圧縮機を駆動する着脱自在の第1及び第2の蓄電池70、71を有し、蒸発器40により貯蔵室4内を冷却する冷却装置Rとを備え、冷却装置Rは、各蓄電池の放電を制御する制御装置93を有し、何れか一つの蓄電池からの放電により圧縮機を駆動すると共に、電池残量の少ない方の蓄電池から先に放電を行わせる。 (もっと読む)


【課題】インターロック機能を備える電装ボックスであって、その組立てが容易でかつ簡易な構成により、電源スイッチを防水できる電装ボックスを提供すること。
【解決手段】電装ボックスは、スイッチケース40内のメインスイッチ60を覆い、所定の部品の取り外しを規制する遮蔽板54が設けられたスイッチリッド50と、スイッチリッド50に設けられ、このスイッチリッド50の移動に連係してメインスイッチ60の状態を切り換える第1スライド板55及び第2スライド板とを備える。また、電装ボックスは、スイッチケース40とスイッチリッド50との間に設けられ、スイッチリッド50とスイッチケース40との間を密封するシール部材48と、このシール部材48とスイッチリッド50又はスイッチケース40とが摺接しないように、スイッチリッド50の移動を案内するスライドガイド部45,46と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
電池の収容が必要なHMDにおいて、音質に影響を与えることを避けつつ、電池の膨張への対策を採るための技術を提供する
【解決手段】
電池収容部は、着脱可能なカバー部材を有し、内部に電池室が形成されている筐体と、カバー部材が筐体に装着されている際に、当該カバー部材の一部と係合してカバー部材の脱離を係止するロック部材と、電池室に収容される電池の膨張変位を、前記ロック部材に伝達して、当該ロック部材によるカバー部材の一部との係合を外させる変位伝達部材と、を有するようにする。 (もっと読む)


【課題】電気機器に脱着可能な電池パックのラッチ部材において、導電性部材が脱落した場合の導電性部材の移動を阻止し、短絡を防止して信頼性を高めた電池パックを得る。
【解決手段】電池パックは、電池セルと、電池セルを内蔵する本体ケースと、本体ケースに内蔵され、電池セルに接続される回路基板と、電池パックと電気機器本体との連結機構を備える。また、連結機構は、電気機器本体に電気パックをラッチ状態に連結するため、ラッチ位置とラッチ解除位置の間をスライド自在とした絶縁材であるラッチ部材と、外力のない状態でラッチ状態を保持するためにラッチ部材をラッチ位置に弾性的に付勢するための導電性を有する弾性部材と、を備える。さらにラッチ部材は、弾性部材を回路基板から絶縁する隔離部を有するよう形成されており、隔離部は、ラッチ部材の移動に連動することができる。 (もっと読む)


【課題】バッテリパックのメンテナンスや交換作業などを作業性よく行うことができ、更に、燃料タンクの燃料ポンプのメンテナンスや交換作業なども作業性よく行うことができる車両用バッテリパックの搭載構造を提供する。
【解決手段】駆動モータに電力を供給するためのバッテリパック5と、シート3のシートクッション7の前面下部側を回転支点してシート3を車両前方へ跳ね上げる跳ね上げ機構(シート取付金具11a)と、フロア下パネル10bに設けた段差部10b′の車室外側に前部側が位置するように配置された燃料タンク6と、燃料タンク6の後部側上部に配置された燃料ポンプ15とを備え、段差部10b′の車室内側でシートクッション7の下側にバッテリパック5を配置し、フロア下パネル10bのバッテリパック5の配置位置よりも車両後方側で、かつ燃料ポンプ15に対応する位置に閉塞自在な開口部10dを設けている。 (もっと読む)


【課題】バックアップ用の電池電源を極めて容易に交換できるばかりか、電池電源の交換時に内部のデータが消去してしまうといったことがないようにした電子機器を提供する
【解決手段】本体ケース2の側面から挿入されるバックアップ用の電池収納ケース9には先端に係止突部9Cが形成された延出部9Bが一体形成されており、ヨーク板25、磁石26及びコイル27から構成される電磁機構によってロックピン24が係止突部19と係止する位置及び係止を解除される位置に移動することにより電池収納ケース9の位置ロック及び位置ロック解除がなされる。 (もっと読む)


1 - 20 / 24