説明

Fターム[5H680DD61]の内容

超音波モータ、圧電モータ、静電モータ (19,856) | 移動子、振動子の構造 (8,146) | 移動子と振動子との関係 (1,736)

Fターム[5H680DD61]の下位に属するFターム

Fターム[5H680DD61]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】超音波モータの振動体やロータの邪魔にならないように導光路を配しながら、簡単な構成で指針を照光できるようにした超音波モータ駆動式の車両用指針計器を提供する。
【解決手段】ハウジング20に超音波モータのステータ部分である振動体10を固定し、この振動体10に共振振動を起こさせ、その共振振動をロータ15に伝達することで該ロータ15を回転させ、それにより該ロータ15の先端側に連結された指針4を回す超音波モータ駆動式の車両用指針計器において、ロータ15の回転中心位置に導光体である指針軸部5を貫通して設け、その指針軸部5の一端に対向させて、該一端から指針軸部5内に光が入射するようにLED(光源)7を配置すると共に、指針軸部5の他端に指針4の基端部を光学的に接続した。 (もっと読む)


【課題】 被駆動部材の駆動特性のばらつきを確実に抑制することができる駆動装置を提供する。
【解決手段】 駆動装置1では、駆動部材14が摺動部材16C,16Dによって挟まれ、その状態で、摺動部材16Cが付勢部材16Bによって摺動部材16D側に付勢されることにより、被駆動部材16が駆動部材14に摩擦係合される。このとき、摺動部材16Cは、駆動部材14に形成された2つの摺動平面において駆動部材14に面接触している。そのため、曲面同士を面接触させようとする場合に比べ、摺動部材16Cと駆動部材14との面接触が確実化すると共に、駆動部材14に対する摺動部材16Cの姿勢が安定化する。これらにより、摺動部材16Cと駆動部材14との間に生じる摩擦力が安定化するため、被駆動部材16の駆動特性のばらつきを確実に抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 許容負荷荷重の増大と装置のコンパクト化も図ることが可能な超音波浮上装置を提供すること。
【解決手段】 固定部と、上記固定部に対して移動可能に設置された可動部と、 上記固定部又は可動部に設けられた超音波振動発生装置と、を具備し、上記超音波振動発生装置が超音波振動することにより上記可動部が浮上するように構成された超音波浮上装置において、上記超音波振動発生装置を圧電素子から構成し、該圧電素子を上記固定部に直接接合するように構成したことを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】位置決めの高精度化と高分解能化が可能な回転、直動の二方向併進駆動アクチュエータを提供する。
【解決手段】ロータ3と同軸に設けられ、ロータ3の遠心方向の運動を規制するガイド2がある。ロータ3の接線方向の駆動力を発生する第1圧電素子6と、ロータ3の回転軸方向の駆動力を発生する第2圧電素子5と、第1圧電素子6の駆動力をロータ3に伝える第1伝達手段4と、第2圧電素子5の駆動力をロータ3に伝える第2伝達手段4とを備える。第1伝達手段4および第2伝達手段4が電磁結合部材を有する。 (もっと読む)


ねじ付きシャフトアセンブリを駆動するための装置に可動的に取り付けられた光学素子を含む光学アセンブリ。装置は、回転軸を有するねじ付きシャフトおよびそれと係合したねじ付きナットを含む。アセンブリは、ねじ付きナットを超音波振動に供し、それによって該シャフトを回転させると同時に軸方向に平行移動させるための素子を含む。

(もっと読む)


1 - 5 / 5