説明

Fターム[5J021AB00]の内容

可変指向性アンテナ、アンテナ配列 (29,192) | 基本アンテナの型式 (3,407)

Fターム[5J021AB00]の下位に属するFターム

Fターム[5J021AB00]に分類される特許

1 - 20 / 47


【課題】仰角調整の際の良好な作業性を確保しつつ、回転モーメントの増大、鉛直方向の荷重に対する耐性の低下、及び重量やコストの増加を回避する。
【解決手段】アンテナ2と、アンテナ2の背面2aに装着され、通信用の電気部品を収容する収容ボックス3と、収容ボックス3が装着された状態のアンテナ2を、アンテナ2が支柱4の側方に突出する状態で支柱4に固定するアンテナ取付金具5とを備えたアンテナ装置1であって、アンテナ取付金具5が、支柱4に締め付け固定されるクランプ11と、クランプ11及びアンテナ2を連結するとともに、アンテナ2の仰角を調整するための仰角調整操作部をクランプ11との接続部に有する仰角調整金具12とを備え、仰角調整操作部の下端部が収容ボックス3の上端部よりも上方に位置する。 (もっと読む)


【課題】アンテナとの間に生じる結合容量を抑制して、アンテナの特性を向上させた通信機器を提供する。
【解決手段】アンテナと、半導体チップと、第1〜第4の配線が形成された半導体チップを実装する基板と、を備え、基板は、第1〜第4の基板主面電極及び第1〜第4の基板裏面電極を有し、第1〜第3の配線のうちの少なくとも一つが、板端縁部まで延長して形成されためっき処理を行うためのめっき用延長配線を有し、前記第4の配線のうちの少なくとも一つが、基板端縁部まで延長して形成されためっき処理を行うためのめっき用延長配線を有さないことを特徴とし、アンテナは、半導体チップの中央部から、半導体チップの四隅うちの一の隅または半導体チップの四辺のうちの一の辺に偏在して配設され、めっき用延長配線は、一の隅、または一の辺以外の隅または辺で、第1〜第3の配線を基板端縁部まで延長して形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


アンテナ配列のビームを形成するためのデバイス。デバイスは、複数の空間的に分散された素子を有するアンテナ配列と、第1及び第2の状態の間で素子を選択的に切り換えるためのプロセッサであって、第1の状態では、素子が着信信号を受信するように構成されるプロセッサと、アンテナ配列と作動的に関連付けられ、かつ基準信号を生成し、混合信号を生成するために着信信号を修正された基準信号と混合し、かつ累積信号を生成するために所定の期間にわたって混合信号を合計するためにプロセッサと作動的に関連付けられた受信機であって、基準信号が、累積信号がアンテナ配列のビームの方向及び大きさを示すことができるように受信信号と混合される前に修正される受信機とを含む。 (もっと読む)


【課題】幅方向のみならず高さ方向においてアンテナの小型化を図ることができ、かつ隣接するアンテナ間の干渉を抑制できるグランド一体型アンテナを実現する。
【解決手段】グランド一体型アンテナは、異なる2つの共振周波数帯域を有するアンテナ素子11,12を、同一のグランド部材10に複数個配置してなる。アンテナ素子11,12のそれぞれは、一方の共振周波数帯域に対応する第1の放射部11A,12Aと、他方の共振周波数帯域に対応する第2の放射部11B,12Bとを備えており、2つのアンテナ素子が隣接する箇所では、その隣接部に対してそれぞれのアンテナ素子の内側に位置する放射部の一方に、該放射部と接するように誘電体13が配置される。 (もっと読む)


【課題】低コストで作製することができ、容易に特性を測定することができる、複合部品を提供する。
【解決手段】複合部品は、少なくとも一方主面に表面電極が形成された第1基体と、金属薄板の折り曲げ加工によって表面部24s,26s,28s,31と接続部とが形成された接続部材を樹脂モールド成型してなる第2基体12とが、第1基体の表面電極と第2基体12の表面部24s,26s,28s,31とを介して接合されてなる。少なくとも一部の接続部材は、接続部の一部が第2基体12の側面12sに露出して形成された側面電極部34を有している。 (もっと読む)


【課題】より帯域幅が広く高感度下に、インピーダンス調整が容易で、2周波での送受信を実現した小型且つ低コストのデュアルスリーブアンテナを提供する。
【解決手段】同軸ケーブルの端面から該ケーブル本体1に向かって順次、絶縁体および外部導体の露出部分を設け、その際、該絶縁体の露出部分1bはケーブル軸と交差する第一導体板2aに貫通させ、第一導体板2aに接続された第一細幅状導体2cを絶縁体1bの両側面に沿いながら該ケーブル本体1に向かって延出し、他方、外部導体の露出部分1cをケーブル軸と交差する第二導体板3aに貫通・保持し、第二導体板3aに接続された第二細幅状導体3cをシース1dの両側面に沿いながらケーブル本体1に向かって延出させ、さらに、第一細幅状導体2cと第二導体板3cとを接続する。 (もっと読む)


【課題】アンテナ面積を小さくし、少なくとも半球面方向の指向性の制御が可能であり、電波の伝搬距離をより遠くにできるアンテナ装置及びそのアンテナ装置を用いた通信装置を提供すること。
【解決手段】平面アンテナ素子2を平行軸8を中心に回動させて指向性方向を平面7に垂直な方向(図4中のA方向)から当該平面7に平行な方向(図4中のC方向)までの1/4円周上に可変する一方、その可変範囲である1/4円周を直角方向軸19を中心に360度回動させることとした。従って、平面上の半球表面の全方向に当該指向性方向を制御できることとなる。 (もっと読む)


【課題】携帯電話の使用状態によるアンテナ性能の劣化を防ぐと共に、薄型化、小型化した携帯電話を得ることを目的とする。
【解決手段】この発明に係る携帯電話は、操作部筐体1と、操作部筐体1と相互に開閉自在な表示部筐体5と、内蔵アンテナ7と、内蔵アンテナ11と、筐体の開閉状態に応じて内蔵アンテナ7,11を励振させる高周波回路3と、内蔵アンテナ7,11の特性インピーダンスと入力インピーダンスとをそれぞれ整合させる整合回路9、13と、筐体の開閉状態に応じて高周波回路3の入出力を内蔵アンテナ7,11に給電させる導電性部材とを備えている。 (もっと読む)


【課題】安価で高性能な無線装置を提供する。
【解決手段】本発明における無線装置は、誘電体で形成された第一の基板102と、前記第一の基板の裏面に表面が接合され、前記誘電体の誘電正接より大きい誘電正接の誘電体で形成された第二の基板103と、前記第一の基板102の表面に形成されたアンテナ素子と、前記第二の基板103の裏面に実装され、前記アンテナ素子と電気的に接続された回路チップ140とを備える。 (もっと読む)


【課題】外部アンテナの前置増幅器を取り込んで信号ケ−ブルとの接続やシールド対策にも配慮した多機能化を図りつつ、構造が簡素で製造が容易な小型の車載用アンテナ装置を提供すること。
【解決手段】アンテナ装置1には、回路基板2の中央部に配設されたアンテナ素子3,4と、回路基板2の辺縁近傍に配設された外部アンテナ20用の前置増幅器および該前置増幅器のコネクタ端子10と、回路基板2を保持すると共に側板71,72によってアンテナ素子3,4を矩形状に囲繞する板金の枠体7とが具備されている。枠体7の側板72には切欠溝75が形成されていると共に、切欠溝75から内方へ斜めに延出する折曲舌片77が設けられており、切欠溝75に挿入した外部アンテナ20用の信号ケ−ブル21が折曲舌片77に案内されてコネクタ端子10へ導かれるようにした。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で電磁波の放射方向を90度以上の広範囲に変更できるアンテナ装置を提供する。
【解決手段】電磁波を伝播し端面から電磁波を電磁波の伝播方向に空中に放射する中空誘電体線路12と、中空誘電体線路12の中空部に挿入され中空誘電体線路12の周壁面からの電磁波の漏れ量を増大する電磁波漏れ量増大手段とを含み、電磁波漏れ量増大手段は表面形状が中空誘電体線路12を伝播する電波の伝播方向に周期的に変化する周期的構造体13である。 (もっと読む)


【課題】CRLH漏れ波アンテナにおいて、利得を向上させる。
【解決手段】漏れ波アンテナ100は、誘電体基板10上にマイクロストリップ導体によって、キャパシタを形成する部分である23i、伝送線路21i、インダクタを形成する部分(スタブ)である24i及び25i、並びにキャパシタを形成する部分である22iが、第iの繰り返し単位(アンテナ素子)を形成している(iは1〜17)。この17個の繰り返しが、Composite Right and Left Handed、CRLH構造を形成している。また、その上に第1の誘電体板11とスロット31〜36を有する金属板30を有する。スロット31〜36を追加することで、それらを有しない場合と比較し、少ない周波数変化で広角にビーム走査が可能であるとのCRLH構造の特徴を損なうことなく利得を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】アンテナの送受信の角度のカバー範囲を広げて無線ネットワーク装置の使用性能を向上すること。
【解決手段】アンテナモジュールは、基板を包含し、該基板の一側に少なくとも一つの第1アンテナが設けられ、基板の別側に少なくとも一つの第2アンテナが設けられ、こうして、アンテナモジュールの両側がいずれも送受信可能とされ、これによりアンテナの送受信の角度のカバー範囲を広げて無線ネットワーク装置の使用性能を向上する。 (もっと読む)


【課題】アンテナ装置にスピーカや表示器に加え、スイッチを設ける場合であっても、部品点数を少なくできるとともに、組立を簡略化でき、しかも小型化すること。
【解決手段】スピーカ81、スイッチ82、LED83が実装されるとともに、応答器本体20からの同軸ケーブル100との接続に供される接続部73とを備えた配線基板70を収容する収容ケース40と、収容ケース40を蓋する蓋体50とを備え、収容ケース40には、アンテナエレメント60の位置を規制する突起部44と係合爪45と、配線基板70をアンテナエレメント60に対し蓋体50側においてその位置を規制する当接爪47と係合爪48が設けられ、アンテナエレメント60には、折曲部62が形成され、折曲部62は、配線基板70に接続されている。 (もっと読む)


【課題】 無線タグとリーダライタアンテナとの相対角度を無線通信に最適な角度に自動的に調整する。
【解決手段】 磁力dを、無線タグ3に取付けた金属片2に作用させて、無線タグ3を回転軸1により回転自在として、無線タグ3とリーダライタアンテナ4との相対角度を調整自在とし、両者間の無線送受信効率が最高になるように自動的に調整する。またこれにより、無線タグ3の向きを水平のみならずそれ以外の方向も可能としつつ、無線タグ3の読取り書込みの成功率を向上させている。 (もっと読む)


【課題】 無線タグとの間の通信指向性を通信目的に応じて適宜設定し得る無線タグ通信装置を提供する。
【解決手段】 複数のアンテナ素子34を有すると共に、無線タグ14との間の通信に用いられる少なくとも2つのアンテナ素子34相互間の間隔を変更し得るアレイアンテナ36と、そのアレイアンテナ36におけるアンテナ素子34相互間の間隔に応じてそれらアンテナ素子34に対応する信号それぞれの少なくとも位相を変化させるためのウェイトを設定することで無線タグ14との間の通信指向性を制御するPAAウェイト制御部48とを、備えていることから、無線タグ14との間の通信に関与するアンテナ素子34相互間の間隔を変更することで指向性特性を任意に制御できることに加え、その間隔に応じて所定のウェイトを設定することで通信指向性を好適に定めることができる。 (もっと読む)


【課題】 従来のサブハーモニック注入同期発振器は、注入端子から注入される注入信号を直接発振素子に入力し、基準信号と発振器を同期させていたため、基準信号と発振器を同期させるために高いレベルの基準信号を必要とした。
【解決手段】 注入端子1から注入される基準信号を増幅するための増幅器2を発振ループ内に設け、この増幅器2により増幅された基準信号を発振素子4へ入力することにより、低いレベルの基準信号であっても発振器と同期することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】無線アクセスポイント装置を用いた無線通信システムのアンテナ装置を、複数のアンテナ素子を有していても、目立つことなく、安価に、壁に埋め込む又は貼り付けることができるように提供し、アンテナ装置の放射面側に障害物があっても、MIMO通信の品質を保つ。
【解決手段】内壁10に接着したアンテナ装置1は、複数のアンテナ素子2にそれぞれ接続する複数の給電線3と、給電部4とで構成され、給電部4は複数の結合素子5を備え、その周囲は磁性体6に囲まれている。無線アクセスポイント装置11はアンテナポート7を備えており、アンテナポート7には同軸ケーブル8が接続される。アダプタ9は給電部4と同構成であり、給電部4とアダプタ9とは電磁結合により給電される。障害物によりアンテナ素子2が覆われる場合には、MIMO通信起動時に、複数のアンテナ素子2の中から通信品質が最適となるアンテナ素子組み合わせを選択する。 (もっと読む)


【課題】複数のアンテナの接近に伴うアイソレーションの劣化による受信信号の劣化を抑制する構造を備えた情報端末用アンテナを提供すること。
【解決手段】異なる周波数帯域であり異なる電力レベルの電波信号を受信する複数のアンテナ1,2と、複数のアンテナ1,2のうち受信電力の低い第1電波信号を受信する第1のアンテナ1の送出信号を増幅する少なくとも1つの信号増幅手段10と、複数のアンテナ1,2のうち第1電波信号とは周波数が異なり且つ第1電波信号よりも受信電力の高い別の電波信号を受信する少なくとも1つの別のアンテナ2の送出信号と信号増幅手段10の出力信号とを合成する少なくとも1つの信号合成手段11を備え、かつ第1電波信号の利得−周波数特性のリップルを1dB以下に抑えるのに十分なアイソレーションを確保する。 (もっと読む)


【課題】 自動車用ラジオの魚鰭式アンテナ装置の提供。
【解決手段】 自動車用ラジオの魚鰭式アンテナ装置は無線電波受信回路の前に接続されて少なくとも一つの無線電波周波数帯の信号を受信し、該アンテナ装置は、魚鰭状カバー、AMアンテナ、信号増幅回路板、該信号増幅回路板に設けられたFM共振アンテナ回路、及び金属ベースを具え、そのうちAMアンテナとFM共振アンテナ回路が分離設計であり、FM共振アンテナ回路が複数のインダクタで共振回路を形成し、並びに該金属ベースに接続され、該金属ベースによりFM共振アンテナ回路の信号受信能力が強化され、自動車用ラジオの無線電波周波数帯上、最良の信号受信能力を達成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 47