説明

Fターム[5K059DD02]の内容

無線伝送方式一般(ダイバーシチ方式等) (10,633) | ダイバーシチ方式の制御 (3,554) | 切換ダイバーシチ (1,781) | 電界レベルによるもの (346)

Fターム[5K059DD02]に分類される特許

1 - 20 / 346


【課題】アンテナ・ダイバーシチ装置において、同一フレームにおいて複数のアンテナの受信電界強度比較を行うことで、受信に最適なアンテナを選択できる構成を得る。
【解決手段】送受信電波が入力される複数のアンテナを選択的に切り換えるアンテナ切換スイッチと、切り換え動作を制御するアンテナ切換制御部と、各アンテナから受信した受信電界情報信号を出力する受信機と、前記各受信電界情報信号から受信を行うアンテナを決定する演算処理を行う受信電界強度処理部とを備えた装置において、受信電界強度処理部10は、前記受信電界情報信号のプリアンブル部で各アンテナあたり複数の受信電界情報をサンプルすることで各受信電界情報信号の傾きを演算処理により検出する電界強度演算部13を有し、前記アンテナ切換制御部4が前記電界強度演算部の演算処理結果に基づいてアンテナ切換を行うことで、プリアンブル部に続く有効な受信データを受信する。 (もっと読む)


【課題】低コスト化に有利な構造としながらも、ダイバシティ効果を得ることのできる無線通信システムを提供する。
【解決手段】この無線通信システムは、車両本体1に設けられた受信装置14と車輪2に設けられたセンサユニット20との間で無線通信を行うにあたり、第1及び第2の受信アンテナ13a,13bをスイッチ15によって選択的に切り替えるとともに、選択された受信アンテナによりセンサユニット20から送信される無線信号を受信する。ここでは、無線信号を複数のフレームで構成した上で、第1の受信アンテナ13aにより無線信号の1フレーム目を受信している際に受信エラーが生じたときに、RSSI回路14aを通じて検出される受信信号強度に基づいて車輪2の回転速度を推定する。そして、推定された車輪2の回転速度に基づいてスイッチ15の切り替えを行う。 (もっと読む)


【課題】ブランチ切替によるショックのない、受信装置及びダイバーシチ受信方法を提供する。
【解決手段】制御部142は、電力測定部13から入力される各ブランチの受信レベル信号を監視し、切替元と切替先のブランチ(#1)、(#2)の対を選び出し、所定のレベルから低下したブランチから切替先のブランチに切替えるブランチ切替信号をSW143に出力する。もし、切替元と切替先の対が2対以上有る場合は、対を1つずつ切替える切替制御信号を出力する。この時、制御部142は、切替先のブランチ(#2)の信号強度を予め定めた信号レベルに低下させるレベル調整信号をレベル調整部145―2に出力する。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化を図りながらも、ダイバシティに類似した効果を得ることのできるアンテナ装置を提供する。
【解決手段】このアンテナ装置では、第1及び第2の給電点3a,3bから互いに平行に延びる第1及び第2の導体部4a,4bと、これら第1及び第2の導体部4a,4bの先端部をそれぞれ連結する第3の導体部4cとによってアンテナ素子4が構成されている。また、第1及び第2の給電点3a,3bと伝送線路5との間の接続を断続させる第1及び第2のスイッチング素子6a,6bがそれぞれ設けられている。そして、第1及び第2のスイッチング素子6a,6bをオン/オフさせることによって、第1の給電点3aのみを伝送線路5に接続した状態と、第2の給電点3bのみを伝送線路5に接続した状態とを切り替える。 (もっと読む)


【課題】送信電力を減らしつつ良好に通信の接続の維持することが可能な移動無線機を提供する。
【解決手段】受信電力が強いときは送信電力を弱くし、受信電力が弱いときは送信電力を強くする制御を行う移動無線機10において、指向性もしくは偏波面が互いに異なるアンテナAt1およびアンテナAt2と、アンテナAt1とアンテナAt2の少なくとも一方を介して通信する通信部(RFチップ13およびデュプレクサ12)と、通信部の通信するアンテナをアンテナAt1とアンテナAt2との間で切替えるアンテナ切替回路11と、送信電力が所定の第1閾値を超えるとアンテナ切替回路11にアンテナを切替えさせる切替制御部14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】偏波ダイバーシチアンテナの構成において、送受信端末が上下階間で対角線の位置関係にある場合は、ダイバーシチ効果が十分に得られる構成ではないという課題があった。
【解決手段】従来の課題を解決するために、本発明では、各アンテナの設置方向をX軸、Y軸、Z軸の各々に対して角度を傾けることにより、いずれのアンテナでも垂直、水平偏波の双方を受信しやすい構成とする。そのため、反射や回折により、偏波の変動した電波に対応しやすくなる。
また、送受信端末が上下階間で対角線の位置関係にある場合、角度を傾ける、特に45度に傾けることにより、相手先の送受信端末の設置方向に対して、アンテナの放射パターンの最大方向が合致するため、受信信号レベルが向上する。 (もっと読む)


【課題】SAR測定のコストを削減し、低価格の携帯端末を提供する。
【解決手段】複数のアンテナ103a、103bと、第1の通信方式に従った送信信号及び受信信号の入出力を行う第1通信部106と、第2の通信方式に従った送信信号及び受信信号の入出力を行う第2通信部107と、第1の通信方式に従った送信信号及び受信信号と、第2の通信方式に従った送信信号及び受信信号と、で複数のアンテナのうちの一つを共用するための第1アンテナ共用部104と、第1の通信方式に従った受信信号と、第2の通信方式に従った送信信号及び受信信号と、で複数のアンテナのうちの一つを共用するための第2アンテナ共用部105と、第2通信部107が出力した送信信号を送信するときに用いるアンテナを切り替える切り替え部108と、切り替え部108の動作を制御する制御信号を出力する制御部109と、を備える。 (もっと読む)


【課題】使用場所が変わったり上位装置が変化したりした場合でも、予め設定された複数周波数チャネルの中から最適なものを迅速に選択できるようにした防災無線システムの受信装置を提供する。
【解決手段】受信装置1に、周波数チャネル絞り込み部8とデータ解析部9と受信チャネル確定部10とを設け、周波数チャネル絞り込み部8において例えば検出値15a〜15gと予め設定した使用可否判定閾値13a〜13gとを比較して使用可能な周波数チャネルの絞り込みを行い、データ解析部9においてこの絞り込んだ周波数チャネルの中から予め設定した優先順位に従って受信チャネルを確定し、受信チャネル確定部10によってデータ解析部で確定した一つの使用周波数チャネルを受信チャネルとするようにした。 (もっと読む)


【課題】 弱い正規信号やノイズの到達後に、より強い後の正規信号が連続して到達した場合でも、必要な正規信号を確実に受信できるようにする。
【解決手段】 本発明に係る無線信号の受信機1Rは、複数の受信系1A,1Bと、複数の受信系1A,1Bにおける受信レベルの上昇によって受信信号の到達を検出可能な検出部110Aと、到達が検出された受信信号が正規のPDUであるか否かの判定を行う判定部110Cと、正規と判定されたPDUのデータ復調を行う復調部110Dとを備えている。検出部110Aは、受信レベルの複数回の上昇により、レベルが異なる複数の無線信号の到達を検出可能である。また、判定部110Cは、複数の受信信号の到達が検出された場合に、それらの受信信号が各々正規の前記PDUであるか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】線路の沿線に複数の基地局1,2を有する移動体通信システムにおいて,高速フェージングやビート干渉の影響を少なくした受信品質の良いダイバーシチ受信システムを実現する。
【解決手段】基地局1,2では,基準周波数信号発生手段14から受信した基準周波数信号によりキャリアの周波数を同期させ,キャリア周波数を一致させて電波を発射する。移動局10におけるダイバーシチ受信用の2つの移動局アンテナ11,12は,各基地局1,2からの電波伝搬路長の位相関係により,一方の移動局アンテナで受信する2つの電波の位相が打ち消しあうときには,他方の移動局アンテナで受信する2つの電波の位相が加算しあうように定められた配置条件に従って,移動局10上に配置される。 (もっと読む)


【課題】自装置の向きを効率的に取得すること。
【解決手段】遮蔽部4は、入射する電磁波を遮蔽する。アンテナ2は、遮蔽部4の第1面側に設けられている。アンテナ3は、その第1面とは異なる遮蔽部4の第2面側に設けられている。方向判定部1aは、アンテナ2が電磁波を受信して出力される第1の信号と、アンテナ3が遮蔽部4を介した電磁波を受信して出力される第2の信号とに基づいて自装置の向きを判定し、判定結果を出力する。 (もっと読む)


【課題】スループットを向上させることが可能な無線通信装置を提供すること。
【解決手段】精度算出部361によりデータシンボルの実測値と理論値との差分である差分値に基づいて、第1アンテナ31又は第2アンテナ32により受信されたデータの精度評価値を算出し、判定部362により算出されたデータの精度評価値が所定の閾値を超えるか否かを判定する。そして、データの精度評価値が所定の閾値を超えと判定された場合には、選択されている一つのアンテナから他のアンテナを選択するようにアンテナ切替回路33を選択制御部363により制御する。 (もっと読む)


【課題】アンテナ感度の悪化を軽減するカードデバイス及び移動通信端末を提供することを目的とする。
【解決手段】移動通信端末に装着される無線通信用のカードデバイスであって、送受信用の第1アンテナ23と、カードデバイス外部の第2アンテナ13に接続されるアンテナ端子22bと、前記第1アンテナ23と前記アンテナ端子22bとを切り替えてカードデバイス内蔵の送受信回路に接続する第1スイッチ24と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ブランチ合成ダイバーシチにおいて、少ないブランチ数で受信感度を改善することができるダイバーシチ装置を提供すること。
【解決手段】N(≧2)ブランチの合成ダイバーシチ装置100は、アンテナ101〜104、アンテナ選択回路110、ブランチ1受信部121、ブランチ2受信部122、ブランチ1受信品質測定回路131、ブランチ2受信品質測定回路132、合成部140、受信品質測定回路150、及び制御部160を備え、制御部160は、合成後の受信品質が所定以上劣化した場合、N個のブランチ中、受信状態が悪い1ブランチを選択するとともに、未使用のM−N個のブランチ中、1つのブランチを選択し、これら2ブランチの可変利得合成を行うように制御する。 (もっと読む)


【課題】与干渉を必要以上に増加させることなく、伝送特性を向上できる無線通信システム、送信装置、中央制御装置および受信装置を提供する。
【解決手段】複数の送信装置100、200が協調して受信装置300と通信を行なう無線通信システムであって、通信における平均受信電力の各送信装置間の大小関係に応じて、各送信装置100、200による送信方法を決定し、全体の伝送特性を向上させる。無線通信システムは、平均受信電力の大小関係に応じて送信方法を決定する。平均受信電力の大きさにより各伝搬路の重要度が異なるため、重要度に応じて効率の良い伝送が可能となる。その結果、伝送特性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】必要な場合にだけ偏波切替を実行することで、安定した稼働動作を担保し、コストや現場作業の負荷を低減する。
【解決手段】中継元の無線通信装置から放射された無線信号の垂直偏波及び水平偏波を夫々独立して受信する受信アンテナ2と、上記受信アンテナ2から垂直偏波若しくは水平偏波の何れかの信号を受信して増幅する信号増幅部4と、増幅された信号を中継先の無線通信装置に向けて放射する送信アンテナ5と、垂直偏波及び水平偏波の受信レベルの差分値を算出する演算部8と、算出された差分値が所定の閾値以下である場合に、上記垂直偏波及び水平偏波のうち受信レベルが高い偏波を受信アンテナ2から上記信号増幅部4に入力するように伝送路を切り替えるスイッチ制御部9及び切替スイッチ7とを具備する。 (もっと読む)


【課題】放送波を受信して復調しつつ、放送波の受信に使用していない受信アンテナで比較的容量の大きい配信データを安定的に受信する。
【解決手段】ダイバーシティ受信装置は、現在地および予測される移動先での複数のアンテナ(20)のそれぞれの電波受信強度を算出し、主アンテナにすべきものおよび副アンテナにすべきものを判定する受信信号選択判定部(31)と、その判定結果に従って主アンテナの受信信号および副アンテナの受信信号を出力する受信信号制御部(10)と、主アンテナの受信信号を復調する第1の復調回路(40)と、復調の指示を受けて、副アンテナの受信信号を復調する第2の復調回路(50)と、受信信号選択判定部(31)によって算出された電波受信強度に基づいて算出した副アンテナの連続期間が所定値よりも大きいとき、第2の復調回路(50)に復調を指示する復調指示部(34)と備えている。 (もっと読む)


【課題】受信特性および指向特性に優れたアンテナを有する車載用受信機を得る。
【解決手段】車両の周辺に存在する携帯機から、車両の識別情報および車両の制御情報を含む送信信号を受信し、あらかじめ登録された認証情報と識別情報とが一致する場合に、制御情報に基づいて車両を制御する車載用受信機であって、車両の側面および前後面の互いに異なる少なくとも2面に設けられ、携帯機からの送信信号をそれぞれ受信するスロットアンテナ1、2と、スロットアンテナ1、2の各々で受信された送信信号のうち、最も信号強度の強い信号をダウンコンバートして出力する信号処理手段と、信号処理手段からの信号を復調する復調器6と、復調器6からの信号に含まれる識別情報と、あらかじめ登録された認証情報とを比較するとともに、両者が一致する場合に、復調器6からの信号に含まれる制御情報に基づいて車両を制御するCPU7およびECU8とを備える。 (もっと読む)


【課題】無線基地局の近傍に通信不能領域が生じることを防止しつつ、セルを遠方まで拡大することを可能とする。
【解決手段】無線基地局1における制御部102は、無線端末からの通知情報内の受信レベルに基づいて、主CCHのタイミングと副CCHのタイミングの双方において、円形に近い形状であるセルが形成されるように、アダプティブアレイアンテナ108A乃至108Dのウェイトを設定する第1ウェイト制御を行うとともに、主CCHのタイミングにおいて、円形に近い形状であるセルが形成されるように、アダプティブアレイアンテナ108A乃至108Dのウェイトを設定し、副CCHのタイミングにおいて、外縁の凹凸が大きい形状であるセルが形成されるように、アダプティブアレイアンテナ108A乃至108Dのウェイトを設定する第2ウェイト制御を行う。 (もっと読む)


【課題】装置の姿勢の変化に関係なくGPS衛星からの電波を受信可能な情報処理装置、GPSアンテナ受信方法およびGPSアンテナ受信プログラムを得ること。
【解決手段】情報処理装置10は、筐体のそれぞれ異なった面にGPSアンテナ11を配置している。姿勢変化検出手段12は筐体の姿勢の変化を逐次検出する。比較手段13は、検出した姿勢の変化が所定のしきい値を超えたとき複数のGPSアンテナ11の受信レベルを比較する。アンテナ切替手段14は、この比較結果に応じて受信レベルの最も高いGPSアンテナに受信を切り替える。 (もっと読む)


1 - 20 / 346