説明

Fターム[5K102PA00]の内容

光通信システム (58,656) | 光ファイバ (459)

Fターム[5K102PA00]の下位に属するFターム

Fターム[5K102PA00]に分類される特許

1 - 20 / 31


【課題】マルチコア光ファイバを光伝送路として用いて双方向光通信を行う方法であってコア間クロストークを低減することができる双方向光通信方法を提供する。
【解決手段】マルチコア光ファイバ10Aは、共通のクラッド13内に4個のコア11,12を有している。2個のコア11それぞれは、光送受信器21から光送受信器22への一方向に信号光を伝送する。2個のコア12それぞれは、光送受信器22から光送受信器21への一方向に信号光を伝送する。4個のコア11,12のうち互いに最近接位置にあるコア11とコア12とでは互いに逆方向に信号光を伝送する。 (もっと読む)


【課題】励起光間の相互作用を低減する。
【解決手段】光信号を送信する光送信局10と、光信号を伝送する光伝送路30−1〜30−4と、光伝送路を介して光信号を受信する光受信局11と、光伝送路を増幅媒体として光信号をラマン増幅する励起光を供給する複数の励起光源12−1〜12−3と、励起光を光伝送路に入射するとともに、光送信局と光受信局とで協働して光伝送路について複数の区間を形成する複数の光カプラ15−1〜15−3とをそなえた光伝送システムにおいて、複数の励起光源は、複数の励起光のうち他の励起光をラマン増幅する一の励起光と当該他の励起光とが複数の区間のうちそれぞれ異なる区間を増幅媒体として光信号をラマン増幅するように、各励起光を複数の光カプラを介して光伝送路に入射する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、マルチコア光ファイバを用いた光伝送システムにおいて、クロストーク除去の処理負担を低減することを目的とする。
【解決手段】本発明は、マルチコア光ファイバ13を接続され、マルチコア光ファイバ13からチャネル信号を受信する光電変換部151と、チャネル信号の間のクロストーク量を、チャネル信号についてのチャネル行列の非対角要素として、固定して記憶しているクロストーク量記憶部154と、クロストーク量記憶部154が固定して記憶しているチャネル信号の間のクロストーク量を非対角要素として含むチャネル信号についてのチャネル行列、及び光電変換部151が受信したチャネル信号の電界または強度に基づいて、光送信装置11が送信したチャネル信号の電界または強度を演算するクロストーク除去部153と、を備えることを特徴とする光受信装置15である。 (もっと読む)


【課題】マルチコア光ファイバを用いたダイバーシティ伝送により、大容量かつ長距離伝送を可能とするダイバーシティ光伝送装置および方法を提供する。
【解決手段】光送信手段と光受信手段との間で、複数N以上のコアから構成されるマルチコア光ファイバを伝送媒体として信号光をダイバーシティ伝送するダイバーシティ光伝送装置において、光送信手段から送信される信号光の強度をN個に分割してマルチコア光ファイバのN個のコアへ入力する光分割手段と、マルチコア光ファイバのN個のコアから出力される各信号光に対して、各コアの特性に応じた重み付けを行ってそれぞれの振幅と位相を揃える光重み付け手段と、光重み付け手段から出力される各コアに対応の信号光を合成して光受信手段に出力する光合成手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数の通信装置の間の通信を中継する技術において、搬送波源を不要としてコストやスペースを削減することを目的とする。
【解決手段】本発明は、赤外光送受信装置及び空間送受信装置の間の通信を中継する光中継装置1であって、赤外光送受信装置から信号を受信する第1受信器と、第1受信器が受信した信号を分岐する波長フィルタ12と、波長フィルタ12が分岐した信号の一方を空間送受信装置に送信する送信アンテナ13と、空間送受信装置から信号を受信するRF受信器15と、RF受信器15が受信した信号を利用して、波長フィルタ12が分岐した信号の他方に施された変調の速度より遅い速度で、波長フィルタ12が分岐した信号の他方を変調する光変調器16と、光変調器16が生成した信号を赤外光送受信装置に送信する第1送信器と、を備えることを特徴とする光中継装置1である。 (もっと読む)


【課題】信号伝送装置の提供。
【解決手段】本発明による信号伝送装置は、二つの接続線を包含する。二つのコネクタが、各該コネクタの両端それぞれにコネクタが設けられている。二つのアラーム装置が該二つの接続線に固定され、それぞれが該二つのコネクタのうちの対応する一つの近くに固定される。二つの導線がそれぞれ該二つのアラーム装置に接続されて、閉回路を形成し、これにより、該二つのアラーム装置の一つが電源に接続される時に、該二つのアラーム装置が同期して動作し、使用者に接続線がいずれかで動作していることを確認させる。 (もっと読む)


【課題】特殊な部品を使用しなくても、同じ光配線形態で双方向の光送受信ラインを形成することができる光モジュール及び光システムを提供する。
【解決手段】光モジュール2Aは、複数の単心用光アダプタ7Aと、多心用光アダプタ8Aと、各単心用光アダプタ7Aと嵌合する複数の単心光コネクタ9Aと、多心用光アダプタ8Aと嵌合する多心光コネクタ10Aと、各単心光コネクタ9Aと多心光コネクタ10Aとを接続する複数本の光ファイバ11Aとを有している。光ファイバ11Aの配線形態としては、隣り合う単心用光アダプタ7Aに嵌入された2つの単心光コネクタ9Aと多心光コネクタ10Aにおける同じ列の上段及び下段のファイバ孔13とを接続するように構成されている。 (もっと読む)


本発明の代表的な光受信機は、複数の横モードを支援するマルチモードファイバーを通じて光横モード多重化(TMM)信号を受信する。光受信機は、TMM信号を処理してそれのモード組成を決定するように構成されるデジタルシグナルプロセッサに動作可能に結合される複数の光検出器を有する。決定されたモード組成に基づいて、光受信機は、TMM信号の別々に変調された成分の各々を復調して、遠隔送信機でTMM信号に符号化されたデータを回復する。
(もっと読む)


【課題】光ゲート回路として機能するNOLMの周辺温度変動等の外部環境の変化が生じても、全光3R信号再生機能を安定的に実現する。
【解決手段】初段再生光パルス信号生成器10と、光クロック信号抽出装置20と、位相調整信号抽出装置30と、光クロック信号位相調整器50と、NOLM 60とを具える。初段再生光パルス信号生成器は2R信号再生を実行し初段再生光パルス信号11を生成して出力する。光クロック信号抽出装置は、初段再生光パルス信号15-2が入力されて光クロック信号25を抽出して出力する。位相調整信号抽出装置は、再生光パルス信号57が入力されて位相調整信号43を生成して出力する。位相調整信号が光クロック信号位相調整器に入力されて、光クロック信号の位相が初段再生光パルス信号と合致するように調整される。 (もっと読む)


【課題】発振周波数の異常収束を防止することにより、常に十分な消光比を維持できる光送信機を提供する。
【解決手段】光送信機1では、ATC制御に先立って、信号処理回路16により、第1のPD5からの出力信号の位相と、第2のPD6からの出力信号の位相とを比較する。そして、比較後の信号の符号が正である場合に、LD2の発振周波数が異常収束していると判断し、信号の符号が負となるようにATC回路におけるLD2の目標温度を予め制御している。これにより、ATC制御を行う際のLD2の発振周波数の異常収束を回避でき、光信号の消光比を常に十分に維持できる。したがって、光ファイバF中での光信号の分散の影響を小さくすることができ、伝送距離の好適な確保が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 光受信機に異常が生じたとしても、容易に確認することができ、かつ、一般ユーザーが直接に光信号を見てしまうことを防止する。
【解決手段】 家屋の壁面62に形成した開口64内に本体ケース2が収容されている。本体ケース2の背面に光信号入力端子4が設けられている。本体ケース2内に設けられたフォトダイオードが光信号入力端子4から入力された光信号を、高周波信号に変換し、出力端子46に供給する。本体ケース2の正面に、これよりも大きく形成したパネル66が、壁面62に取り付けられている。パネル66から露出した状態に本体ケース2の正面に出力端子46が設けられている。 (もっと読む)


【課題】光と電気を複合して伝送する光電気複合伝送モジュールにおいて、低コストで高信頼性を有する光電気複合伝送アセンブリ、及び光電気複合伝送モジュールを提供すること。
【解決手段】本発明の光電気複合伝送モジュールは、光電気複合ケーブルと電気ケーブルとの間にフィルム型光導波路が配設され、フィルム型光導波路はフレキシブルプリント基板上に配設され、フレキシブルプリント基板に電気光変換部及び/または光電気変換部が配設されたものである。 (もっと読む)


【課題】ユーザが利用するサービスに応じて容易かつ柔軟に対応でき、サービスの拡張等も容易に行うことが可能な光受信装置を提供する。
【解決手段】光受信装置10は、光ファイバ11の一端を終端するアクセス網光接続終端部12、電源部13、光ファイバ11により伝送される光の波長を分離する波長分離部14、波長分離部14に接続する通信モジュールを着脱可能に装着する通信モジュール接続部15を備え、少なくともGE−ONUモジュール16、V−ONUモジュールA17、V−ONUモジュールB18のいずれかをユーザが利用する所望の光通信サービスに応じて着脱可能に取り付けて接続できる構成となっている。 (もっと読む)


【課題】画像情報を配信する際に光信号を電気信号に変換する処理を不要とし,より多くの画像情報を配信できる情報配信システム及び情報配信方法を得る。
【解決手段】送信機(10)が互いに異なる波長を有する複数の光信号の画像情報を合波して光伝送路(27)に送出し,受信機(12)が前記光伝送路(27)を介して受信した光信号を前記互いに異なる波長を有する複数の光信号に分波し,前記受信機(12)に接続された表示装置(16)が,前記受信機(12)によって分波された前記複数の光信号のそれぞれの画像情報を,前記異なる波長のそれぞれに予め対応づけられた複数のモニタ又は複数の表示領域(14A〜14H)からなる1つの画面(14)に表示する。 (もっと読む)


【課題】 障害物やノイズの影響を受けないで、リモコン操作により確実に電子機器が操作できる光信号伝播装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 電子機器1と、当該電子機器1を制御するために光制御信号Pを発信するリモコン2との間に配設された光伝播路4を備え、光伝播路4は、リモコン2からの光制御信号Pを受光し、この受光した光制御信号Pを電子機器1に向けて出射するように構成した光信号伝播装置3において、光伝播路4の一方の端部に設けられ、リモコン2からの光制御信号Pを受ける受光面51を有する受光部5、を更に備え、光伝播路は4、一方の端部を光制御信号Pが入射する入射口41とし、他方の端部を光制御信号Pが出射する出射口42となし、入射口41を受光部5に配設するとともに、受光部5は、リモコン2から入射口41に直接向かう光制御信号Pのみが入射されるように構成する。 (もっと読む)


【課題】複雑な構造の光学素子を必要とせずに、各装置間で光信号によるデータ伝送を効率的に行う。
【解決手段】伝送制御装置1に光ボックス2を接続する。光ボックス2には、伝送制御装置1から送信されたデータを光信号に変換して送信する光送信器4と、光送信器4に接続され、上記変換後の光信号を複数の通信相手へ伝送するための漏洩光ファイバ5aを備える。また、この光ボックス2内には、各通信相手のそれぞれに接続された漏洩光ファイバ5b,5c,5dと、漏洩光ファイバ5b,5c,5dから個別に放射される漏洩光を受信用の光信号として受光し、これらの光信号を電気信号に変換して伝送制御装置1に渡す光受信器9を備える。これにより、漏洩光ファイバ5a〜5dを用いて、各装置間で光信号によるデータ伝送を効率的に行う。 (もっと読む)


【課題】光空間通信装置において、光空間通信ユニット内の光導波路の端面における反射波による光信号の伝送品質の劣化を回避する。
【解決手段】光空間通信装置の光空間通信ユニットU1において、光ファイバF1の端部である光導波路U14のコリメータレンズU12に対向する端面を光軸に対して非垂直に成形し、光導波路端面における反射波のコア部からクラッド部への入射角が臨界角以下となるように成形することで、反射波を光導波路U14のコア部からクラッド部に漏出させて減衰させ、光空間通信における光信号の伝送品質の劣化を防ぐ。 (もっと読む)


【課題】光空間通信ユニットにおいて、信号光の平行光化の困難及び結合効率の低下を回避する。
【解決手段】 光空間通信ユニット10において、光ファイバコネクタ13と光導波路18とを着脱可能にしてそれぞれの端面を接合した状態で割りスリーブ17で固定する。光導波路18は、光導波路筐体15に予め固定され、レンズ筐体16に配置されたアクロマートレンズ19に対する光導波路18の端面の位置は常に保持される。光ファイバコネクタ13中の光ファイバ11によって伝送される信号光は光導波路18に入射され、その端部からアクロマートレンズ19に向けて照射され、当該レンズ19によって平行光化される。このとき、光ファイバコネクタ13を着脱自在にしても、アクロマートレンズ19に対する信号光の照射位置は変化しない。 (もっと読む)


【課題】 電波が届きにくいビルの内部においてGPS受信機によってその位置を詳細に知る。
【解決手段】 ビル2の屋上2Rの異なる位置にGPS受信アンテナ4a乃至4hを設け、ビル2内のGPS受信アンテナ4a乃至4hに対応する位置にGPS再送信アンテナ6a乃至6hを設け、GPS受信アンテナ4a乃至4hの近傍にこれらに対応して光送信機8a乃至8hを設け、対応するGPS受信アンテナ4a乃至4hで受信したGPS信号を光GPS信号に変換し、光ファイバーケーブル10の対応する光ファイバー10a乃至10hに供給する。光ファイバー10は、ビル2の各階に敷設され、GPS再送信アンテナ6a乃至6hの近傍にこれらに対応して設けた光受信機28a乃至28hが、対応する光ファイバー10a乃至10hからの光GPS信号をGPS信号に再変換して、対応するGPS再送信アンテナ6a乃至6hに供給する。 (もっと読む)


【課題】 マルチコア光ファイバを用いた全2重光通信ならびにマルチキャスト光通信を、簡易に、かつ高信頼で行うための光ネットワークおよび光通信装置を提供すること。
【解決手段】 第1および第2の光送受信モジュール9と、各光送受信モジュール9とそれぞれ接続された第1および第2の積層光回路3と、第1の積層光回路3と第2の積層光回路3とを接続する、分離された第1のコア群と第2のコア群とを有する1本のマルチコア光ファイバ1とを備え、第1および第2の積層光回路3は、それぞれ第1および第2の光導波路コア2−a、2−bを有し、各光送受信モジュール9と接続される側の第1の光導波路コアの端面と第2の光導波路コアの端面との間隔を、マルチコア光ファイバ1と接続される側の第1の光導波路コアの端面と第2の光導波路コアの端面との間隔よりも広くする。 (もっと読む)


1 - 20 / 31