説明

Fターム[5K201EC00]の内容

電話通信サービス (166,707) | 構成の特徴(網側装置) (12,330)

Fターム[5K201EC00]の下位に属するFターム

Fターム[5K201EC00]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】無線ネットワークへのジョイン前における消費電流を減らすことで電池の長寿命化が図れる無線フィールド機器を提供すること。
【解決手段】電池および無線モジュールを内蔵し、ゲートウェイを介して無線ネットワークに接続される無線フィールド機器において、前記無線ネットワークに接続するのにあたり、前記無線モジュールはあらかじめ設定された時間内は前記ゲートウェイに対して連続アクセスを行い、この連続アクセス時間内に前記ゲートウェイからの応答を受信できない場合には前記無線モジュールから前記ゲートウェイへのアクセスを間欠的に行うことを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】複数の回線収容装置を備えた通信装置において回線の最適な収容先を設計する。
【解決手段】回線収容設計装置100は、新規に追加する回線についての回線情報及び装置情報に基づき該新規回線を追加収容した場合における各回線収容装置の収容状態の推定値を各回線収容装置毎に算出する推定値算出部151と、装置情報に基づき前記新規回線を追加収容した場合における各回線収容装置の収容状態の理想値を各回線収容装置毎に算出する理想値算出部152と、前記理想値と推定値との間のユークリッド距離を算出するユークリッド距離算出部152と、最もユークリッド距離が小さい回線収容装置を収容先として選定する回線収容装置選定部153手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介して、無線通信機の特性を活かした通信の中継を可能にした通信システムを提供する。
【解決手段】
データ伝送網であるネットワークと、ネットワークに接続された複数の中継装置と、複数の中継装置に各々接続された複数の中継用トランシーバと、を備え、中継装置は、ネットワークから入力される音声パケットを受信して中継用トランシーバに入力するとともに、その音声パケットの信号レベルがしきい値以上のとき中継用トランシーバにPTT信号出力する。また、中継用トランシーバから入力されたオーディオ信号を、予め定められた宛先アドレスを付した音声パケットとしてネットワークに出力する。 (もっと読む)


【課題】IP網のC−planeにおいて、トラフィックの輻輳時に優先的に一部のトラフィックの疎通を確保するトラフィック制御技術を提供する。
【解決手段】トラフィック配分算出装置10は、トラフィックの輻輳時に、輻輳セッション制御装置の接続可能呼数Xと、発呼規制セッション制御装置lから取得するクラスi、測定周期k−1の発信呼数ai,k-1,lとを用いて、クラスi、測定周期k、発呼規制セッション制御装置lの配分呼数xi,k,lを算出する。なお、クラスiの定義は、セッション開始/変更要求(以降、発呼と称する)の疎通を優先的に確保するための優先配分クラスと、そうでない非優先配分クラスと分けて、配分呼数xi,k,lを算出する。また、優先配分クラスの発呼が規制遭遇となった場合には、非優先配分クラスの優先度の最下位から順に再接続を行って、その規制遭遇となった発呼を優先して疎通を確保する再試行を実行する。 (もっと読む)


【課題】障害発生時における通信サーバの負荷を軽減すること。
【解決手段】PSTN200と相互に制御信号を授受する主ゲートウェイに障害が発生すると、これを検知した主ゲートウェイにおいて障害の原因を判定する。その原因が制御チャネルに起因するものであれば、IPネットワーク100を介して主ゲートウェイ〜従ゲートウェイ間でメッセージを授受し合い、従ゲートウェイを主ゲートウェイへと切換える冗長切替を行う。 (もっと読む)


【課題】 運用中の回線に使用を及ぼすことなく、特定回線の呼接続正常性を確認する。
【解決手段】 PSTN網に属するPBX4とIP網に属するSS7との間に接続され、各装置間の通信を可能とするAGW1であって、PBX4と間に接続される回線群2の中から予め指定した回線21を閉塞する閉塞手段と、SS7からのアクセスをその閉塞回線を介してPBX4に着信させる着信制御手段とを実行する加入者側管理部A5を有する構成としてある。 (もっと読む)


【課題】異なるセッション開始プロトコルを実装する個々のネットワークにおいて発呼側と着呼側との間で通信セッションを開始するためのニーズが存在し、SIPアダプタは異なるSIP標準を用いるネットワーク内のエンドポイント間でセッション情報を通信する上での技術的問題を解決する。
【解決手段】SIPアダプタがSIPメッセージのフォーマットを変更する。第1のフォーマット形式のSIPメッセージが、第1のフォーマットに基づきSIPアダプタにより第1のSIPサーバから受信される。SIPアダプタはSIPメッセージを第2のフォーマットに変更し、この変更済みSIPメッセージを第2のメッセージフォーマットに基づき第2のSIPサーバへ転送する。SIPアダプタはSIPメッセージを変更して、異なるSIPメッセージフォーマットを利用するSIPサーバのクライアント間で通信セッションを確立する。 (もっと読む)


【課題】NAT−GW装置を介して接続される、異なるネットワーク体系における端末装置間のトンネリング通信を実現する。
【解決手段】外部セグメントと内部セグメントとの間に介在するNAT-GW装置は、トンネリングパケットの宛先を制御するトンネリング通信制御部と、外部端末装置とトンネリング通信終端装置間でトンネリングパケットの中継を行うトンネリングパケット中継部を有し、1つTCPポートで接続を待受け、外部端末装置とNAT-GW装置間でTCPのコネクション(TCPコネクション)を確立し、NAT-GW装置間とトンネリング通信終端装置間で別のTCPコネクションを確立し、外部端末装置と内部端末装置の各端末のIPアドレスとポート番号と各TCPコネクションとを対応付け、トンネリングパケットに含まれる宛先情報に対応するTCPコネクションを用いて、外部セグメントと内部セグメント間のパケット通信する。 (もっと読む)


通信の開始が開示される。発呼者が通信したいと望む目的の宛て先と関連する識別子を、発呼者から受信する。コンプライアンス・ノードとの通信が実施される。コンプライアンス・ノードへ識別子が提供される。コンプライアンス・ノードは、コンプライアンス・ノード、目的の宛て先、および発呼者が参加者となる通信セッションを、目的の宛て先と実施するように構成されている。 (もっと読む)


1 - 9 / 9