説明

国際特許分類[A43B13/20]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 履物 (4,053) | 履物の特徴;履物の部分 (3,598) | 底;底とかかと底とが結合されたもの (1,127) | 構造に特徴のあるもの (717) | 弾性底 (162) | 空気底 (66)

国際特許分類[A43B13/20]に分類される特許

51 - 60 / 66


【課題】 履物の内部の空気を履物の外側の空気と入れ替えることができることによって、足裏の蒸れや悪臭を防止することができる履物の通気構造を提供すること。
【解決手段】 ミッドソール12の上面に中底15が配置されている運動靴11において、ミッドソール12の踏み付け部19及び踵部20のそれぞれの上面に形成した第1及び第2空気溝17、18と、ミッドソール12の土踏まず部13に設けられ、第1及び第2空気溝17、18と連通すると共に、運動靴11の左右の各側面で外側に開口する通気口22aを有する通気部材14とを備え、中底15が通気性を有する。 (もっと読む)


【課題】 楽に歩行できると同時により血行を促進して新陳代謝を促すことができ、かつ、背筋の伸びた姿勢で歩行することができるウォーキングシューズ等の履物を提供する。
【解決手段】 踏付部31と踵部32とに分離された靴底3を有する履物であって、これら踏付部31と踵部32との間に板バネ材としてのシャンク4が架設されてなる履物とした。シャンク4はチタン、チタン合金又はABS等の樹脂製とすることが好ましく、複数個の孔、突起、溝を設けることができる。
(もっと読む)


【課題】 衝撃緩衝性と反発性とに優れたスパイクシューズを提供する。
【解決手段】 靴底1の踵部分に前後する形態で設けられた複数のスタッド2rに対応させた位置に、動歩行時又は走行時において、踵部分にかかる各スタッド2rからの突き上げによる衝撃を緩和するための合成樹脂製の弾性体3を配設してあるスパイクシューズSであって、踵部分の前側に位置するスタッド2rfに対応する弾性体3の硬度を、それよりも後側に位置するスタッド2rrに対応する弾性体3よりも高硬度にする。 (もっと読む)


靴のようなウェアウェアのアイテムが、以前の衝撃の強度の制御下で前記アイテムの動作使用において前記アイテムに対する次の衝撃の効果を動的に調節することを可能にするように構成された緩衝器を有する。
(もっと読む)


少なくともプレセットずみマクロ部分(11,111)ではネット、フェルトまたは他の広範囲有孔材料から作られている支持層(10,110)と、不透水性・透湿性の材料から作られていて、ネット、フェルトまたは他の広範囲有孔材料から作られた最低限1つの前記少なくともプレセットずみマクロ部分(11,111)において前記支持層(10,110)の上方に該マクロ部分を覆って接合された膜(13,113)と、プラスチック材料から作られていて、ネット、フェルト、または他の広範囲有孔材料から作られた最低限1つの前記少なくともプレセットずみマクロ部分(11,111)に最低限1つの貫通状マクロ孔(16,116)がある接地部(15,115)とを備え、前記接地部(15,115)は、ネット、フェルトまたは他の広範囲有孔材料から作られた最低限1つの前記マクロ部分(11,111)の少なくとも周辺で前記膜(13,113)および前記支持層(10,110)に密封状に接合されている構造を有している、靴用の防水性・通気性底革。
(もっと読む)


【課題】 弾発性靴の中底の衝撃吸収方法と衝撃吸収装置を提供する。
【解決手段】 中底の気体又は液体チャンバーの中に少なくとも一つの横断区切が配設される。中底の気体又は液体チャンバーは区切によって前部空洞と後部空洞に区切られる。前部空洞と後部空洞は区切の両端部の外側の部分を通して相互に連通する。好ましくは、魚骨形区切が気体又は液体チャンバーの中に長手方向に配設される。柱が魚骨形区切の魚骨分岐のそれぞれの端部に配設され、人間の足の裏の関連するツボに対応して配置される。気体又は液体チャンバーは柔らかい又は弾力のある材質で充填される。本発明の中底は衝撃吸収が可能で弾力がある。 (もっと読む)


【目的】 本発明は、履物と靴底、靴底は履物の一部であるが他のタイプの履物にも適用できる内容に関する。一方で、その履物は、弾力性に富んだ靴底又はその類似物、それらは一般的には注入鋳型法で得られた後に敷き革で覆われ、最終工程で甲皮と接合される、の利用により、足長と足幅の相関の相違に拘わらず、使用者の足に完璧に適応し、人間工学的観点から最適のパフォーマンスを提供するものである。そして他方では、歩行に伴って自動的に内部換気を可能とし、この点で又、快適性を改善するものである。 (もっと読む)


フットウェアまたは他の製品に組み込むことができる、流体の充満した内袋が開示される。内袋は、密閉された外部障壁(50b)、発泡体引張部材(60b)および流体を含む。引張部材は障壁の内部に位置し、障壁の両対辺と接合されている。流体も障壁の内部に位置し、流体は障壁に外向きの力を加えるため、および引張部材に張力を生じさせるために加圧されている。

(もっと読む)


多層ハニカム・ソールを対象とする方法および装置。本発明による履物商品は、上部層と底部層の縁部が一緒に融着するように底部層に取り付けられた上部層を含むソールを含む。上部層は、足の輪郭を受容するように構成された輪郭を含む露出表面を有する第1ハニカム芯を含む。第1ハニカム芯は、穿孔を有する壁を有する非密封セルを含む。底部層は、密封セルを含む第2ハニカム芯を含む。
(もっと読む)


【課題】補強構造を有する流体で充填された袋状部材と、前記袋状部材および補強構造を製造する方法を開示する。
【解決手段】一般に、補強構造は袋状部材の周囲に延ばされ、また補強構造は袋状部材の外面に接着される。いくつかの実施形態においては、補強構造は袋状部材内に埋め込まれており、かつ袋状部材の側面に沿いまた袋状部材の上面と下面との間に延ばされている。製造に当たっては、補強構造を金型内に配置し、成型工程の間に袋状部材を形成するポリマー材料を補強構造に接着すればよい。 (もっと読む)


51 - 60 / 66