説明

国際特許分類[A43B13/42]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 履物 (4,053) | 履物の特徴;履物の部分 (3,598) | 底;底とかかと底とが結合されたもの (1,127) | 中底と外底の間の充てん材;補強材 (34)

国際特許分類[A43B13/42]に分類される特許

31 - 34 / 34


【課題】問題点は、足裏体型には個人差があり、偏平足の人と甲高の人では足裏土踏まず部分の高さに随分の個人差があるので、従来の技術で前記の個人差に対応するためには数種類の土踏まず突起高の健康サンダルを用意しなければならない。
【解決手段】甲板2の上面に多数の足裏押圧用突起を設けた健康サンダルにおいて、甲板土踏まず部分10の位置にソール部1略中央の内側側面から甲板2上面に略平行に略半円形状のポケット部6を設け、前記のポケット部6と略相似であり略半円形で周辺部が薄く中心部が肉厚の挿入片7を使用者の足裏体型に合わせて概レベル1乃至レベル5の種類を用意し、使用者が自分の足裏土踏まず部分9の体型に合わせて選んで、前記挿入片7を当該ポケット部6に挿入して使用することにより、甲板2の上面に設けた甲板土踏まず部分10の突起が足裏土踏まず部分9の高さにフィットして、足裏ツボ押圧効果を発揮することができることを特徴とする健康サンダルによって解決する。 (もっと読む)


【課題】 楽に歩行できると同時により血行を促進して新陳代謝を促すことができ、かつ、背筋の伸びた姿勢で歩行することができるウォーキングシューズ等の履物を提供する。
【解決手段】 踏付部31と踵部32とに分離された靴底3を有する履物であって、これら踏付部31と踵部32との間に板バネ材としてのシャンク4が架設されてなる履物とした。シャンク4はチタン、チタン合金又はABS等の樹脂製とすることが好ましく、複数個の孔、突起、溝を設けることができる。
(もっと読む)


【課題】 衝撃緩衝性と反発性とに優れたスパイクシューズを提供する。
【解決手段】 靴底1の踵部分に前後する形態で設けられた複数のスタッド2rに対応させた位置に、動歩行時又は走行時において、踵部分にかかる各スタッド2rからの突き上げによる衝撃を緩和するための合成樹脂製の弾性体3を配設してあるスパイクシューズSであって、踵部分の前側に位置するスタッド2rfに対応する弾性体3の硬度を、それよりも後側に位置するスタッド2rrに対応する弾性体3よりも高硬度にする。 (もっと読む)


【課題】平板状では歩行の障害となった踏み抜き防止板を屈撓性を有するものとすることで、耐踏み抜き性安全靴の歩行性を良好なものとした。
【解決手段】一つは部品を可動なまま連結して外底と中底の間に配し、または外底に埋め込むことで蝶番状の動きを確保したもの、また部品を交互に配し、外底に埋め込み固定することにより屈撓性を確保した踏み抜き防止板を耐踏み抜き防止性安全靴に使用することにより、従来の平板状の踏み抜き防止板を使用したもので問題となっていた歩行時の足の曲がりを阻害する状態を改善し、使用時の安全性と良好な歩行性を確保した。 (もっと読む)


31 - 34 / 34