説明

国際特許分類[A61L15/16]の内容

国際特許分類[A61L15/16]の下位に属する分類

無機物質を含有するもの
有機物質を含有するもの
高分子物質を含有するもの
微生物を含有するもの
酵素を含有するもの
構造未定の成分またはそれらの反応生成物を含有するもの
それらの機能または物質的性質に特徴のある材料の使用 (813)

国際特許分類[A61L15/16]に分類される特許

1 - 10 / 372



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】本発明は、水に溶解せず、膨潤するヒアルロン酸修飾物を提供することを目的とするものである。
【解決手段】ヒアルロン酸ないしヒアルロン酸塩を有機溶媒に溶解するように処理したのち、特定の割合でポリ−α−ヒドロキシ酸をグラフト化する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、一内層と一外層とを含み、そのうち該内層と該外層との一端縁にトリミングされるドレッシング材を提供する。
【解決手段】該内層材は、ヒドロゲルと、メルトブロー不織布と、を含み、該外層は、ポリウレタンフィルムと、感圧接着剤と、含んでいる。該ドレッシング材は、水適合度を増加し、且つ該ドレッシング材で環状の創傷領域に被覆する。 (もっと読む)


【課題】新規で有用なリンパ管腔形成促進剤、リンパ管内皮細胞増殖促進剤、又は、むくみやしわの改善に有効なものを提供すること。
【解決手段】ヤグルマギク抽出物を有効成分とする、リンパ管腔形成促進剤、リンパ管内皮細胞増殖促進剤、又は、むくみ改善剤、しわ改善剤又は外用剤組成物。ヤグルマギク抽出物は、好ましくはヤグルマギク(Centaurea cyanus L.)の花、頭花、花弁を用い、抽出溶媒として、水、メタノール、エタノール、プロピルアルコール等を用いて製造する。 (もっと読む)


【課題】 抗血栓性および基材への接着性の両方に優れた特性を示す抗血栓コーティング剤、及びそれらをコーティングして得られる医療用具を提供することを課題とする。
【解決手段】 特定組成からなるブロック共重合体、具体的には、(メタ)アクリレート系モノマー重合体(A)と、(メタ)アクリルアミド系モノマー重合体(B)または共重合体(B)から構成されるブロック共重合体からなる抗血栓コーティング剤により、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】吸水性と保水性に優れ、生体適合性を有する創傷被覆材に有用なナノ繊維を提供する。
【解決手段】このナノ繊維は、高分子化合物と、ヒアルロン酸と、高分子化合物の架橋剤とを含有する親水性溶媒の溶液を調製する調整工程と、エレクトロスピニング法によって、調整工程で得られた溶液から繊維を得る繊維化工程と、繊維化工程の後、高分子化合物を架橋する架橋工程によって製造される。得られたナノ繊維は、架橋構造を有する高分子化合物とヒアルロン酸との複合体である。高分子化合物がポリビニルアルコールであり、架橋剤がグルタルアルデヒドであれば、繊維化工程で得られた繊維を塩化水素ガスで処理することによって、ポリビニルアルコールを架橋させることができる。 (もっと読む)


【課題】感圧接着剤ヒドロゲルを製造する方法を提供する。
【解決手段】(A)エチレン系不飽和で末端封止されたポリエーテル部分を含むオリゴマー前駆体であって、メタクリル酸が付随されているオリゴマー前駆体を提供する工程と、(B)二官能性エチレン系不飽和モノマー、三官能性エチレン系不飽和モノマーおよびそれらの組み合わせからなる群から選択されたエチレン系不飽和架橋剤を提供する工程と、(C)約3.5〜約9の間のpHで水の中で前記オリゴマー前駆体と前記エチレン系不飽和架橋剤をラジカル硬化させて、前記感圧接着剤ヒドロゲルを提供する工程とを含む感圧接着剤の製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、滲出液を適度に保持し、創傷面の適度な湿潤環境が保持することが可能であり、被覆材から外への滲出液の漏れが改善され、発赤や汗疹ができず、被覆材が創傷面に完全に貼り付いてしまわず、被覆材を自由な大きさ・形状にカットして使用できる創傷被覆材を提供することを目的とする。
【解決手段】多孔シートからなる第1層と、親水性を有する材料で構成された不織布を撥水処理加工したものからなる第2層とを備え、創傷部位に対面する接触面からこの順序で有する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、肌表面での伸び及び肌へのなじみが改善され、しかもべたつきが無く及びよれの少ないという使用感が改善された化粧料又は皮膚外用薬、並びに医療用機器を提供することである。
【解決手段】
式(1)
【化1】


(式(1)中、R1乃至R3は有機基を表す。)で表される低分子脂質ペプチド又はその薬学的に使用可能な塩からなる少なくとも1種の脂質ペプチド型ゲル化剤を含有することを特徴とする化粧料又は皮膚外用剤、並びに医療用機器。 (もっと読む)


【課題】ウイルスの生物学的活性を保持しつつ、当該ウイルスを固定化する、細菌感染の予防及び/又は処置に使用されるデバイス及びその使用方法の提供。
【解決手段】コロナ放電により固相物質に固定化されたバクテリオファージを含む、細菌感染の予防及び/又は処置における使用のためのデバイスであって、該バクテリオファージが、該バクテリオファージと該固相物質との間に形成した共有結合を介して該固相物質へ固定化されており、該バクテリオファージが感染性を保持しているデバイス及びその使用方法。該デバイスとしては、絆創膏、縫合糸、圧定布又は創傷包帯、インプラント、ビーズ又は硬膏剤の形態であることが好ましい。 (もっと読む)


1 - 10 / 372