説明

国際特許分類[B44D7/00]の内容

国際特許分類[B44D7/00]に分類される特許

1 - 7 / 7



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】 壁画等を損傷なしに修復するのに使用する表打ち材料、及び修復方法を提供する。
【解決手段】 石壁上に描画漆喰層が設けられた壁画の修復又は保存に用いる表打ち材料は接着層を介して積層した透明プラスチックフィルムからなるとともに、石壁から描画漆喰層を剥離するときに描画漆喰層に損傷を与えない程度の強度を有し、各透明プラスチックフィルムは半径1mmの曲率で湾曲させた場合でも折れが生じない程度の柔軟性を有し、透明プラスチックフィルム間及び表打ち材料と描画漆喰層との間の接着層はセルロース誘導体又は布海苔からなり、もって接着層を溶解するが透明プラスチックフィルムを溶解しない溶媒を用いて、描画漆喰層に損傷を与えないように透明プラスチックフィルムを一枚ずつ剥離する。 (もっと読む)


【課題】 フィルムでラミネートするような手法を用いずにどのような大きさの壁画も現状保存できる適用範囲の広い方法を提供する。
【解決手段】 最初に、加水分解により生成するアラビノースを構成成分とする低濃度、低粘度の天然樹脂水溶液を、シックイもしくは白土層を主成分とする壁画と基質とからなる壁画構成層に塗布し乾燥させた後、次に、加水分解により生成するアラビノースを構成成分とするとともに、前記天然樹脂水溶液よりも高濃度、高粘度の天然樹脂水溶液を、シックイもしくは白土層の上から塗布し乾燥させることにより、壁画を構成するシックイもしくは白土層を基質から剥離させる。 (もっと読む)


【課題】文化財画作品の描画層を担体から転移させる時に描画層に損傷を与えない程度の強度を有し、描画層の表面を視認可能な透明性を有し、描画層から剥がす時に描画層に損傷を与えない程度の柔軟性を有する表打ち材料、及びそれを用いた文化財画作品修復方法を提供する。
【解決手段】担体及びその表面に設けられた描画層を有する文化財画作品に貼り付け、上記描画層を上記担体から転移させるのに使用する表打ち材料であって、積層した透明プラスチックフィルム10からなる表打ち材料。 (もっと読む)


【課題】プラスチックパネル2枚を繋ぎ、絵や書画の裏打などを技術を要せず簡単に裏打が出来る道具を提供する。
【解決手段】1mmから4mmぐらいのプラスチック材のパネルで表面が細かい凹凸のある事と剥がれ易い事が特徴であり、2枚のパネルを蝶板で繋ぎ左右に開封出来左をA面とし右をB面として色紙の時はA面に絵を裏にして糊を付けてB面の色紙の上に重ね、絵か書に裏打を裏打する時はA面に裏打紙に糊を付けてB面上の絵か書にいつきに重ねる事によつて技術も要せず簡単に気泡もなく皺にもならずに作業が出来る事が特徴の道具である。 (もっと読む)


【課題】版画等印刷された絵やポスターの色あせ防止、なおかつ消臭、除菌、防汚機能を有する版画等印刷された絵やポスターによる室内装飾品を提供する。
【解決手段】版画等印刷された絵やポスターの印刷されたインキ面に有機質バインダーを含む光触媒型二酸化チタン溶液を付着させて被膜を形成せしめる。 (もっと読む)


【課題】金箔等の金属箔による装飾が施された古画を複製する方法を提供する。
【解決手段】金属箔装飾が施された複製すべき古画のデジタル画像データを、画像入力手段を用いて取得するステップと、その画像データに基づき古画の絵柄を紙6に印刷するステップと、印刷された絵柄7の金属箔色を表現すべき領域中の、古画の色調を参照して金属光沢の高い金属箔色に表現すべき部分に第1の接着剤および金属光沢の高い金属箔色の紛の混合物8を塗るステップと、金属箔色を表現すべき領域全体に金属箔色の紛よりも金属光沢の低い金属箔色を有する第1の金属泥9を塗るステップと、古画の色調を参照して更に金属光沢の低い金属箔色に表現すべき部分の第1の金属泥9を擦り取ってその下の絵柄7を露出させるステップと、古画の色調を参照して金属光沢の高い金属箔色に表現すべき部分の第1の金属泥9を擦り取ってその下の混合物8を露出させるステップと、からなる。 (もっと読む)


1 - 7 / 7