説明

国際特許分類[C07C323/64]の内容

国際特許分類[C07C323/64]の下位に属する分類

国際特許分類[C07C323/64]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】式(I)の化合物


[式中、RはHまたはFである]を製造する方法を提供する。
【解決手段】式(II)の化合物


[式中、Xはハロゲン、メシレートまたはトシレートを表す]をチオシアン酸塩と反応させ、反応生成物をHSまたはその塩を用いて、ジチオカルバマートに変換し、次いでアセトアルデヒド、クロロアセトアルデヒドまたはクロロアセトアルデヒドジアルキルアセタールと反応させることが特徴であり、また、前記方法で使用される中間体生成物。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】本発明は、オキシムエステルを含む樹枝状光活性化合物およびこの製造方法に関する。本発明に係る化合物は、1分子内にオキシムエステル基と発色団を2つ以上同時に含むことで、有機溶剤に対する溶解性と紫外線を吸収してラジカルを生成する効率が優れる。また、不飽和基、特にアクリル化合物の光重合に効率的な開始剤として作用することができる。 (もっと読む)


【課題】容易に入手可能な汎用性の高い化合物を原料とし、人体に対して安全で環境負荷が少なく、大量製造が可能であり、不安定なチオール誘導体またはその塩で煩雑な精製を必要としない、高収率でより簡便な芳香族チオール誘導体またはその塩の製造法を提供すること。
【解決手段】ハロゲノベンゼン誘導体またはその塩を、2−メチル−2−プロパンチオールとクロスカップリング反応に付し、チオエーテル誘導体またはその塩とし、次いでチオエステル誘導体またはその塩へ誘導後、脱アシル化反応に付す製造法は、医薬および農薬などの製造中間体として重要な種々の置換基を持つ芳香族チオール誘導体またはその塩を、安全で環境負荷が少なく、短い工程数でより簡便に、かつ高収率で大量に製造できる方法として有用である。 (もっと読む)


【課題】光重合開始剤その他に有用に用いられる新規なオキシム誘導体、並びに高感度を示し、さらに塗布後の固形物の析出が低減された光重合性組成物、それを用いてなるカラーフィルタ、及びカラーフィルタの製造方法の提供。
【解決手段】特定のオキシム化合物、並びに該化合物を用いる光重合開始剤と、ラジカル重合性モノマーと、を含有することを特徴とする光重合性組成物、それを用いてなるカラーフィルタ、及びカラーフィルタの製造方法。 (もっと読む)


本発明は、1つの異性体が過剰に存在するいくつかの異性体を含み得る化合物を用いることによる有機電子デバイス、特にエレクトロルミネッセンスデバイスの改良に関する。 (もっと読む)


1 - 5 / 5