説明

国際特許分類[E03D9/08]の内容

固定構造物 (153,614) | 上水;下水 (14,608) | 水洗便所または洗浄装置を備えた小便所;そのための洗浄弁 (4,121) | 手洗所用の衛生器具またはその他の付属品 (1,814) | 上方に噴射させる便器用の装置;上方に噴射させるように変形させた便器 (1,052)

国際特許分類[E03D9/08]に分類される特許

1 - 10 / 1,052



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】電池の消耗を抑制して長期間使用でき、非接触操作による衛生的で使い勝手の良いリモートコントローラを提供すること。
【解決手段】便器110上に設置された本体200と、電池450を電源とするリモートコントローラ400とを含み、リモートコントローラ400は照度センサ440備え、照度センサ440の検出電圧の変動により、非接触で使用者の操作動作を検出する制御部500を備え、制御部500は照度センサ440の検知感度を補正する感度調整部550を備え、感度調整部550は複数の抵抗を切り替えることにより、照度センサ440の検出電圧を調整する構成とすることにより、周囲の照度変化を検知する専用の照度センサ440を設置する必要がなく、照度センサ440が消費する電池の消耗を抑制し、高い省エネルギ性と操作精度が高く衛生的で使い勝手の良い便座装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】電池の消耗を抑制して長期間使用でき、非接触操作による衛生的で使い勝手の良いリモートコントローラを提供すること。
【解決手段】便器110上に設置された本体200と、電池450を電源とするリモートコントローラ400とを含み、リモートコントローラ400は照度センサ440備え、照度センサ440の検出電圧の変動により、非接触で使用者の操作動作を検出する制御部500を備え、制御部500はアナログ検出部530とデジタル検出部520とを備え、待機中はアナログ検出部530を駆動し、使用者の近接を検出したらデジタル検出部520を駆動することにより、待機中はアナログ検出部530で電池の消耗を抑制し、操作中はデジタル検出部520で精度の高い操作を行うことにより高い省エネルギ性と操作精度が高く衛生的で使い勝手の良い便座装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】衛生洗浄装置のケーシング内で結露した水滴をケーシング外に漏らさない衛生洗浄装置を提供することを目的とする。
【解決手段】給水源から供給される洗浄水を人体に噴射する衛生洗浄装置において、便器の取付面に設置され、底板部と、底板部の周縁から上方に延びる立壁部とから構成される下ケースと、下ケースを上側から覆う上ケースと、を有するケーシングと、人体に洗浄水を噴射する洗浄ノズルと、給水源から洗浄ノズルまでの流路に設けられ、給水源から供給される洗浄水を加熱する加熱手段と、を備え、洗浄ノズル及び加熱手段はケーシング内に収容されたものであって、ケーシングは、下ケースの立壁部の上面と上ケースの一部とが接合することで接合部が形成され、接合部を形成する立壁部の上面の少なくとも一部に、立壁部の厚み方向に延びる縁起り溝が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】使用者が意図を持って行う動作を非接触で検出することで、使用者の意図を判断し、使用者の意図どおりに洗浄を制御する。
【解決手段】着座検出手段8が便座3に使用者が着座していることを検出しているときに、動作検出手段11が使用者の人体の一部の所定の動作を検出し、制御手段7が検出した動作に対応して洗浄手段5を制御するので、使用者が意図を持って行う動作を非接触で検出し、使用者の意図どおりに洗浄を制御することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】トイレ本体部へ開閉可能に連結された座部を備えた洗浄装置付きのポータブルトイレにおいて、椅子として使用する時もトイレとして使用する時も、トイレの座部をトイレ本体部から取り外すことなく、トイレ本体部の背もたれを利用することができるポータブルトイレを提供することを目的とする。
【解決手段】椅子型のトイレ本体部と、汚物入れバケツと、便座と、開閉可能に前記トイレ本体部へ取付けられている前記便座を覆う二つ折り可能な座部と、洗浄装置と、そして薄型の給水タンクとを備えたポータブルトイレにおいて、前記給水タンクを、前記汚物入れバケツの後方であって且つ前記洗浄装置の下方の空間の中に配置することにより、前記座部は二つ折りの状態で、前記背もたれと前記洗浄装置との間に形成された開口部を通って、前記背もたれの下方又はその後方へ回動可能なポータブルトイレを提供する。 (もっと読む)


【課題】断熱効率の高い温水タンクを備えた衛生洗浄装置を提供する。
【解決手段】便器上に設置可能な本体と、本体に進退可能に設置され、人体の局部に向けて洗浄水を噴出する洗浄ノズル220と、本体に内蔵され、洗浄ノズル220に供給する洗浄水を加熱および貯湯する温水タンク500とを含み、温水タンク500の外側面と外天面は、略全面に断熱材560が貼着され、底面は、断熱材560を底面と本体の底板260に狭持されて設置された構成とすることにより、温水タンク500の外面の略全面が断熱材560で覆われており、高い断熱効果を得ることができる。特に側面および上面に比較して温度変化が大きい底面については、断熱材560を底板との間で狭持することにより温度変化に影響されずに設置状態を維持することができ、長期に亘り安定した断熱効果を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】脱臭ファン及び換気ファンが紙粉等の粉塵を吸引することを防ぐためのメッシュ部材を備えたフィルタを、各ファンの上流側に配置する際に、部品点数を増やさなくともよい衛生洗浄装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ケーシングと、ケーシング内に設けられて人体局部に向けて洗浄水を吐出する洗浄手段と、ケーシング下方の臭気を吸引して脱臭を行う脱臭ファンと、ケーシング外の空気を吸引してケーシング内の換気を行なう換気ファンと、各ファンの上流側に配置されるフィルタと、を備えた衛生洗浄装置において、フィルタが、各ファンにとって共通のものであって、各ファンが粉塵を吸引することを防ぐメッシュ部材を、前記脱臭ファンが空気を取り込むための吸気経路上と、前記換気ファンが空気を取り込むための吸気経路上と、にそれぞれ有する衛生洗浄装置。 (もっと読む)


【課題】量感を与えつつ優しい洗浄を実現する衛生洗浄装置を提供する。
【解決手段】ノズル410の吐水孔から洗浄水を中空円錐状511に吐水させる吐水手段と、吐水された洗浄水が人体局部に着水する前に、吐水された洗浄水の液膜を破砕することにより粒化された水流を生成し、吐水された洗浄水の中空部分に粒化された水流を流し込む破砕手段と、吐水手段よりも下流側で吐水孔よりも上流側に設けられ、吐水手段から中空円錐状に吐水された洗浄水の液膜の厚さよりも吐水孔から中空円錐状511に吐水された洗浄水の液膜の厚さを厚くする液膜厚さ拡大手段と、を備え、粒化された水流は、第1の水流群521aと、第1の水流群521aよりも粒径が小さく、流速が遅い第2の水流群522aと、を有し、第1及び第2の水流群521a、522aが人体局部に着水する時間間隔は、人が連続的な吐水であると感ずる時間間隔とした。 (もっと読む)


1 - 10 / 1,052