説明

国際特許分類[F16M11/10]の内容

国際特許分類[F16M11/10]に分類される特許

1 - 10 / 22


【課題】第1部材に対し、それに外嵌した第2部材を、軽い力で容易に、かつ強固に固定しうるようにした2部材の連結装置を提供する。
【解決手段】第1部材12の連結片15に外嵌される第2部材の被連結片21に、後向U字状の切欠き溝25を設け、この切欠き溝25により囲まれた部分を弾性片26として、この両弾性片26を締付ハンドル37により第1部材12の連結片15の外側面に圧接させるようにする。 (もっと読む)


【課題】基部に対する本体部の移動を、滑らかに、無段階に、かつロックおよびロック解除の手間を要せずに行うことを可能とする手段を提供する。
【解決手段】支持部材1は、基部Sに対する本体部Bの位置をロックする固定部14と、固定部14による本体部Bのロックが解除された時に本体部Bを移動可能に支持する回動支持部と、軸周りに回動可能に固定されたレバーとを備えている。ユーザが本体部Bの上下方向を変えるように力を加えると、その力の下方成分により本体部Bとともに回動支持部が押し下げられ、その押し下げの力によりレバーを介して固定部14もまた押し下げられる。その際、梃子の原理により固定部14は回動支持部の変位量よりも大きい変位量で変位する。その結果、固定部14が本体部Bから離れロックが解除されるとともに、回動支持部のローラ154上で本体部Bがスムーズに移動可能となる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で容易に位置調整が可能な取付治具を提供する。
【解決手段】搬送ライン2上の段ボール4に対し作用するメルトガン5を、搬送ライン2に対して固定された軸7に取り付けるための取付治具1であって、軸7の軸線AX方向に対する位置を固定して軸7に取り付けるための取付部11を有する第1部材12と、メルトガン5を支持する支持部13を有する第2部材14と、第1部材12に対して第2部材14を固定するねじ21と、第1部材12に対して第2部材14の軸7の回りの回転方向Rの位置を調整する調整ねじ24と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】電気機器の回転角を容易にかつ適切に調整可能であり、更に調整後外部応力等により容易に角度が変わらない回転角調整機構を提供すること。
【解決手段】固定側部材と被調整側部材との間に挟みこまれる部材として、角度a°毎に等間隔に歯を形成した固定側歯車と角度b°毎に等間隔に歯を形成した被調整側歯車とを中心軸を同一として回転軸方向に重ね合わせて形成した歯車状アタッチメントを設け、前記固定側部材には、前記固定側歯車が複数通りに嵌合可能な固定側歯車嵌合溝を形成し、前記被調整側部材の回転軸部分には、前記被調整側歯車が複数通りに嵌合可能な被調整側歯車嵌合溝を形成し、前記固定側歯車を固定側歯車嵌合溝に嵌合する角度と前記被調整側歯車を被調整側歯車嵌合溝に嵌合する角度とを調整する。 (もっと読む)


光学システムは焦点平面アレイのような検出器とその検出器を支持するフレーム(マウント)との間の結合中にアクチュエイタを含んでいる。アクチュエイタはそれらに電圧を与えることにより調節される厚さを有することができる付勢されたピエゾ電気シムであることができる。アクチュエイタ(シム)の厚さの調節はフレーム(および光学システムの他の部分)に関して検出器の傾斜及び焦点(軸方向位置)を制御するのに使用されることができる。光学システムは宇宙船または航空機、例えばミサイルのような飛行ビークルの一部であることができる。システムは温度センサと、例えば検索表を使用して温度に基づいて付勢されたシムの厚さを調節する制御システムを含むことができる。 (もっと読む)


【課題】不使用の際にコンパクトにできる雲台を提供する。
【解決手段】雲台1は、ベース体2を備える。ベース体2には、パン回動体3を回動可能に設ける。パン回動体3には、ティルト回動体4を回動可能に設ける。ティルト回動体4には、被取付物支持体5を回動可能に設ける。ティルト回動体4には第1操作体11を突設し、被取付物支持体5には固定操作体である第2操作体12を突設する。この第2操作体12が伸縮可能となっている。 (もっと読む)


本発明は、三脚ヘッド1のハウジング部に設計された受け穴7に挿入される本体84,84’,84”と、三脚ヘッド1に設けられたブレーキ板11に係合するブレーキブロック82とを備える、実質的に円筒状のブレーキキャリパ8,8’,8”、及びブレーキブロック82をブレーキ板11に対し係脱するためのロック手段、を有した、三脚ヘッド1、特にフィルムカメラ又はテレビカメラのためのストップブレーキにおいて、ブレーキキャリパ8,8’,8”の本体84,84’,84”の外周部には拡張部が設けられ、その拡張部は、ブレーキブロック82がブレーキ板11に係合した状態で、受け穴7の内壁の方向に半径方向外方に撓められることを特徴としているストップブレーキに関する。
(もっと読む)


【解決手段】支持装置(1)は、少なくとも1つのネジ部(6)を有する支持部材(5)と、該支持部材に取り付けられ、該支持部材の一又は複数のネジ部に沿って移動可能なカラー(9)と、該カラーに取り付けられるか又は配置される少なくとも1つのアームアッセンブリ(11)とを含んでいる。一又は複数のネジ部は、支持部材に形成された突起部又は溝部を含んでいる。一又は複数のアームアッセンブリは、例えばモニター、コピーホルダー、液晶ディスプレイ又は照明器具などの物体を保持できるよう構成される。 (もっと読む)


【課題】 筺体の高さ調整を安定して、しかも任意の傾斜角度で容易に調整することができる高さ調整脚ユニットを得ること。
【解決手段】 筒状のガイド部材に入出可能に収納される高さ調整脚と、該ガイド部材の筒状内面で、該高さ調整脚が挿入される端部側にはガイド凸部が形成されており、該高さ調整脚の一部であって、該高さ調整脚が該ガイド部材の筒状内部において入出される方向と平行な側面に凹溝部が形成され、該凹溝部の一方の端部側には溝内凸部が形成されており、該ガイド部材は筒状の側面で前記端部側にガイド切欠き部を有し、該ガイド切欠き部から該高さ調整脚を該ガイド部材の筒状内部に組み込んだときに前記ガイド凸部と前記溝内凸部とが当接することによって、該高さ調整脚の該ガイド部材からの突出量が制限される構成を有し、該ガイド部材からの該高さ調整脚の入出量を制限して、該ガイド部材が設けられる筺体の基準面からの高さを調整すること。 (もっと読む)


【課題】 カメラ支柱を自立構造とするのではなく、他の支柱に添わせると言う斬新な発想を採用することで、カメラ支柱の支持構造を大幅に簡素化し低コストで可搬性の良好な使い勝手のよいカメラ等の高所据付具を提供する。
【解決手段】 操作ロープの先端部を対象となる照明柱等の支柱の周囲に一巻きしたのち、ロープ先端部の係止具を第1段目の単位ロッドの先端部適所に係止させることで、支柱及び当該伸縮ロッドを緩く取り巻くループ部分を形成した状態において、伸縮ロッドを適宜な長さに伸張固定して支柱に沿わせて立て掛け、操作ロープの垂れ下げ部分を強く引っ張って、支柱を取り巻くループ部分を締め付け、その状態にて操作ロープの垂れ下げ部分を適宜に固定することにより、支柱外表面とロッド支持部材のパッド面との当接を介して雲台と支柱とを位置決めしつつ、伸縮ロッドを支柱に添設し得るように構成した。 (もっと読む)


1 - 10 / 22