説明

国際特許分類[H01L29/92]の内容

国際特許分類[H01L29/92]の下位に属する分類

国際特許分類[H01L29/92]に分類される特許

1 - 2 / 2


【課題】消費電力を低減することができる電力用半導体装置を得る。
【解決手段】高耐圧ダイオードDBによりコンデンサCBを充電してハイサイド駆動回路10aの駆動電圧を得る電力用半導体装置において、高耐圧ダイオードDBは、P型半導体基板12と、P型半導体基板12の表面に設けられたN型カソード領域14と、N型カソード領域14内に設けられたP型アノード領域16と、P型アノード領域16内に設けられたP型コンタクト領域20及びN型コンタクト領域22と、N型カソード領域14に接続されたカソード電極24と、P型コンタクト領域20及びN型コンタクト領域22に接続されたアノード電極26とを有する。 (もっと読む)


【課題】能動素子とMIMキャパシタとを備え、その製造工程の短縮を可能とする構造を有する半導体装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】半導体装置は、半導体基板上に、オーミック電極を備えた能動素子と、下側電極と上側電極との間に誘電体層が介在するMIMキャパシタとが設けられた構造を有し、下側電極とオーミック電極とが同じ構造を有する。例えば、GaAs基板10上に、能動素子としてのFETと、MIMキャパシタとが設けられたMMIC100では、FETのオーミック電極たるソース・ドレイン電極16a・16bと、MIMキャパシタの下側電極16cとを同時に形成することにより、これらを同じ金属からなる構造とする。 (もっと読む)


1 - 2 / 2