説明

国際特許分類[H04B7/00]の内容

電気 (1,674,590) | 電気通信技術 (544,871) | 伝送 (66,782) | 無線伝送方式,すなわち放射電磁界を用いるもの (19,462)

国際特許分類[H04B7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H04B7/00]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】 子機の移動を精度良く検知することができる移動検知システムを提供する。
【解決手段】 親機4と、親機4との間で電波信号を送受信する子機6と、を備える。親機4は、子機6との間で送受信する電波信号の強度レベルの変化に基づいて、子機6の移動を検知するように構成されている。また、親機4と子機6との間で送受信される電波信号を弱める又は遮断するための電波信号遮断手段34が設けられている。子機6が検知エリア16に位置するときには、親機4と子機6との間における電波信号の送受信が可能であり、子機6が検知エリア16に隣接する非検知エリア20に位置するときには、親機4と子機6との間で送受信される電波信号は、電波信号遮断手段34によって弱められ又は遮断される。 (もっと読む)


【課題】周波数帯域の利用効率を改善する。
【解決手段】通信システムは、送信装置と受信装置を備える。送信装置は、複数のキャリアから選択した送信代表キャリアの周波数の精度に、複数のキャリアの各々の周波数精度を一致させると共に、複数のキャリアを用いてデータを送信する。受信装置は、装置間周波数制御部、装置内周波数制御部、取得部を備える。装置間周波数制御部は、データを取得する際に使用されるキャリアから選択される取得代表キャリアの周波数を、送信代表キャリアの周波数と一致させるための制御を行う。装置内周波数制御部は、データの受信に使用されるキャリアの周波数精度を取得代表キャリアの周波数精度と一致させるための制御を行う。取得部は、装置間周波数制御部もしくは装置内周波数制御部により処理されたキャリアを用いて送信装置から送信されたデータを取得する。 (もっと読む)


無線通信ネットワークにおいて端末の自動利得制御(AGC)を行なうための技法が説明される。ある態様において、端末は、異なる時間間隔において異なるタイプの信号を受信するために異なる受信機利得設定を使用することができる。端末は、各信号タイプのための受信機利得設定を決定することができ、その信号タイプの信号を受信するためにその受信機利得設定を使用することができる。別の態様において、端末は、未来の時間間隔での受信機利得設定を、その時間間隔において送信することが予期されるピア端末の受信パワーレベルに基づいて、決定することができる。端末は、複数の端末から受信された信号の受信パワーレベルを測定することができる。端末は、未来の時間間隔において送信することが予期される端末のセットを決定することができ、端末のセットの測定受信パワーレベルに基づいて未来の時間間隔での受信機利得設定を決定することができる。
(もっと読む)


【課題】設置が容易なミリ波送受信システムを実現する。
【解決手段】ミリ波の送受信を行うミリ波送受信システム100は、上記ミリ波を送信する送信装置1と、送信装置1が送信したミリ波を反射する反射板41と、反射板41が反射したミリ波を受信する受信装置2とを備え、反射板41は、ミリ波を反射する反射面43として金属板、金属シートまたは金属膜を有する。 (もっと読む)


【課題】 メンテナンスが容易であり、低コストで、フェージングによる通信品質の劣化を抑制した移動通信中継システムを提供すること。
【解決手段】 本発明は、不感地内に設置される2つのサービスアンテナと、1つの基地局から2つの偏波方式で送信された信号を受信し、前記2つのサービスアンテナに提供するドナーアンテナとを有し、前記ドナーアンテナと前記2系統のサービスアンテナとが有線接続されたパッシブ中継システムであることを特徴とする移動通信中継システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】無線アクセスポイント装置を用いた無線通信システムのアンテナ装置を、複数のアンテナ素子を有していても、目立つことなく、安価に、壁に埋め込む又は貼り付けることができるように提供し、アンテナ装置の放射面側に障害物があっても、MIMO通信の品質を保つ。
【解決手段】内壁10に接着したアンテナ装置1は、複数のアンテナ素子2にそれぞれ接続する複数の給電線3と、給電部4とで構成され、給電部4は複数の結合素子5を備え、その周囲は磁性体6に囲まれている。無線アクセスポイント装置11はアンテナポート7を備えており、アンテナポート7には同軸ケーブル8が接続される。アダプタ9は給電部4と同構成であり、給電部4とアダプタ9とは電磁結合により給電される。障害物によりアンテナ素子2が覆われる場合には、MIMO通信起動時に、複数のアンテナ素子2の中から通信品質が最適となるアンテナ素子組み合わせを選択する。 (もっと読む)


【課題】 無線LANにおけるノード配置を短時間で決定する。
【解決手段】 反射境界2で囲まれたエリア1を想定し、エリア1内に発信点4と受信点5とを配置し、発信点4から周囲複数方向に直進して延長される電磁波線6を想定し、電磁波線6が発信点4から反射境界2に到達するまでの延長距離6に基づき各電磁波線6に優先度を付与し、優先度の高い順に電磁波線6を延長し、反射境界2に再び到達した電磁波線6は優先度を低く変更し、その時点で優先度の高い順に電磁波線6の延長を継続し、受信点5に到達した電磁波線6を保存し、所定本数の電磁波線6が受信点5に到達したら、到達した電磁波線6の延長距離及び反射境界到達回数から利得を算出し、利得に基づき発信点4を評価し、対応する位置にノードを配置する。 (もっと読む)


【目的】本考案は、携帯電話機、或いは、PHS電話機において、同一感覚のラジオ受信装置を他機能として付加することにより、使用効率を向上させ、付加機能からの切り換えを自動的に行わせることにより、使いやすさの向上及び相互機能のノイズの影響を緩和することを目的としている。
【構成】携帯電話機、或いは、PHS電話機において、電話機能回路ブロック、ラジオ放送受信回路ブロック、ラジオ放送受信回路コントロール回路ブロック、音声メモリ回路ブロック、電話機能設定回路ブロック、ラジオ放送受信機能設定回路ブロック、電話機能及びラジオ放送受信機能切り換え設定回路ブロック、音声回路ブロック、スイッチ部、液晶表示回路ブロック、電源回路ブロックで構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、光ビーコンおよび電波ビーコン等の複数種類の情報信号が受信可能な情報端末装置を提供するにある。
【解決手段】光信号送受信部1と、電波信号送受信部3と、FM多重受信部5と、光信号処理部2と、電波信号処理部4と、FM多重信号処理部6と、光データ,電波データ,FM多重データを切り換えて、そのうち一つを選択出力する切換部7と、切換部7を介して入出力されるデータを画像情報及び音声情報へ変換する画像処理部8および音声処理部9と、外部とのインターフェースを行なう表示・入出力部10と、信号送受信部1,3,5,信号処理部2,4,6,切換部7,画像処理部8,音声処理部9および表示・入出力部10の動作を制御するマイコン部11から構成され、受信する信号状態に対応して、切換部7の切り換え動作を行う。 (もっと読む)


1 - 9 / 9