説明

インダノール誘導体を含有する医薬組成物

【課題】
優れたニューロキニン受容体拮抗剤を提供する。
【解決手段】
一般式(I)を有する化合物を含有する医薬組成物。
【化1】


[R、R:置換可(ヘテロ)アリール、 R:−CO−R、−CO−O−R等、
:アルキル、シクロアルキル等、 A:CH2、CO、SO2、 B:単結合等、
D:酸素、CH2、 E:アルキレン、アルケニレン、 n:1−3]


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
一般式(I)
【化1】


[式中、
及びRは、同一若しくは異なって、アリール基、ヘテロアリール基、置換基群αより選択される基で1乃至3個置換されたアリール基、又は、置換基群αより選択される基で1乃至3個置換されたヘテロアリール基を示し、
は、以下のいずれかの基を示し;
−CO−R
−CO−O−R
−CO−NH−R
−CO−CH−N(R)R
−(CH−CO−R
−(CH−R
−CO−NH−CO−N(R)R
−CO−NH−SO−N(R)R
−CO−NH−CO−(CH−N(R)R
−CO−NH
は、低級アルキル基、シクロアルキル基、置換基群αより選択される基で1乃至3個置換されたシクロアルキル基、低級アルケニル基、低級アルキニル基、ハロゲノ低級アルキル基、ヒドロキシ低級アルキル基、低級アルコキシアルキル基、低級脂肪族アシルオキシアルキル基、又は低級アルコキシカルボニルアルキル基を示し、
は、水酸基、−OR基、又は−N(R)R基を示し、
及びRは、それぞれ、同一若しくは異なって、水素原子、ヒドロキシ基、低級アルコキシ基、ヒドロキシ低級アルコキシ基、ヒドロキシ低級アルコキシアルキル基、低級アルコキシ低級アルコキシアルキル基、シアノ低級アルキル基、シアノ低級アルコキシアルキル基、カルボキシ低級アルキル基、カルボキシ低級アルコキシアルキル基、低級アルコキシカルボニル低級アルコキシアルキル基、カルバモイル低級アルキル基、カルバモイル低級アルコキシアルキル基、低級脂肪族アシルアミノ低級アルキル基、低級脂肪族アシルアミノ低級アルコキシアルキル基、低級アルキルスルホニルアミノ低級アルキル基、低級アルキルスルホニルアミノ低級アルコキシアルキル基、(N−ヒドロキシ−N−メチルカルバモイル)低級アルキル基、(N−ヒドロキシ−N−メチルカルバモイル)低級アルコキシアルキル基、(N−低級アルコキシ−N−メチルカルバモイル)低級アルキル基、(N−低級アルコキシ−N−メチルカルバモイル)低級アルコキシアルキル基又はRを示すか、或いは、一緒になって、それらが結合する窒素原子を含めて、含窒素複素環基、又は置換基群αより選択される基で1乃至3個置換された含窒素複素環基を示し、
mは、1乃至6の整数を示し、
Aは、メチレン基、カルボニル基又はスルホニル基を示し、
Bは、単結合、C−Cアルキレン基又はC−Cアルケニレン基を示し、
Dは、酸素原子又はメチレン基を示し、
Eは、C−Cアルキレン基又はC−Cアルケニレン基を示し、
nは、1乃至3の整数を示し、
置換基群αは、ハロゲン原子、低級アルキル基、ヒドロキシ低級アルキル基、ハロゲノ低級アルキル基、カルボキシ低級アルキル基、低級アルコキシ基、ヒドロキシ低級アルコキシ基、ヒドロキシ低級アルコキシアルキル基、低級アルコキシカルボニル基、カルボキシ基、水酸基、低級脂肪族アシル基、低級脂肪族アシルアミノ基、(N−ヒドロキシ−N−メチルカルバモイル)低級アルキル基、(N−低級アルコキシ−N−メチルカルバモイル)低級アルキル基、ヒドロキシ低級脂肪族アシルアミノ基、アミノ基、カルバモイル基、及び、シアノ基からなる置換基群を示す。]
で表わされる化合物、又はその薬理上許容される塩を有効成分として含有する医薬組成物。
【請求項2】
が、アリール基、又は置換基群αより選択される基で1乃至3個置換されたアリール基である、請求項1に記載された医薬組成物。
【請求項3】
が、フェニル、又は置換基群αより選択される基で1乃至3個置換されたフェニルである、請求項1に記載された医薬組成物。
【請求項4】
が、フェニル;又はハロゲノ低級アルキル基、低級アルコキシ基及び水酸基からなる群より選択される基で1乃至3個置換されたフェニルである、請求項1に記載された医薬組成物。
【請求項5】
が、ハロゲノ低級アルキル基及び低級アルコキシ基からなる群より選択される基で1乃至3個置換されたフェニルである、請求項1に記載された医薬組成物。
【請求項6】
が、3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル又は3,4,5−トリメトキシフェニルである、請求項1に記載された医薬組成物。
【請求項7】
が、置換基群αより選択される基で1乃至3個置換されたアリール基である、請求項1乃至請求項6から選択されるいずれか1項に記載された医薬組成物。
【請求項8】
が、1又は2個のハロゲン原子置換されたフェニル基である、請求項1乃至請求項6から選択されるいずれか1項に記載された医薬組成物。
【請求項9】
が、3,4−ジフルオロフェニル又は3,4−ジクロロフェニルである、請求項1乃至請求項6から選択されるいずれか1項に記載された医薬組成物。
【請求項10】
Aが、メチレン基又はカルボニル基である、請求項1乃至請求項9から選択されるいずれか1項に記載された医薬組成物。
【請求項11】
Aが、カルボニル基である、請求項1乃至請求項9から選択されるいずれか1項に記載された医薬組成物。
【請求項12】
Bが、単結合又はC−Cアルキレン基である、請求項1乃至請求項11から選択されるいずれか1項に記載された医薬組成物。
【請求項13】
Bが、単結合である、請求項1乃至請求項11から選択されるいずれか1項に記載された医薬組成物。
【請求項14】
Dが、酸素原子又はメチレン基である、請求項1乃至請求項13から選択されるいずれか1項に記載された医薬組成物。
【請求項15】
Eが、C−Cアルキレン基である、請求項1乃至請求項14から選択されるいずれか1項に記載された医薬組成物。
【請求項16】
Eが、エチレン又はトリメチレンである、請求項1乃至請求項14から選択されるいずれか1項に記載された医薬組成物。
【請求項17】
nが、1又は2である、請求項1乃至請求項16から選択されるいずれか1項に記載された医薬組成物。
【請求項18】
nが、2である、請求項1乃至請求項16から選択されるいずれか1項に記載された医薬組成物。
【請求項19】
が、−(CH−CO−Rである、請求項1乃至請求項18から選択されるいずれか1項に記載された医薬組成物。
【請求項20】
が、−CH−CO−N(R)Rである、請求項1乃至請求項18から選択されるいずれか1項に記載された医薬組成物。
【請求項21】
及びRの一方が、水素原子、低級アルキル基、ヒドロキシ基又は低級アルコキシ基であり、他方が、ヒドロキシ低級アルキル基、ヒドロキシ低級アルコキシアルキル基、カルボキシ低級アルキル基、カルボキシ低級アルコキシアルキル基、低級アルコキシカルボニル低級アルキル基又は低級アルコキシカルボニル低級アルコキシアルキル基を示すか、或いは、R及びRが一緒になって、それらが結合する窒素原子を含めて、含窒素複素環基、又は置換基群αより選択される基で1乃至3個置換された含窒素複素環基を形成している、請求項1乃至請求項18から選択されるいずれか1項に記載された医薬組成物。
【請求項22】
−N(R)Rが、N−(3−ヒドロキシプロピル)−N−メチルアミノ、N−(4−ヒドロキシブチル)−N−メチルアミノ、N−(5−ヒドロキシペンチル)−N−メチルアミノ、N−(6−ヒドロキシヘキシル)−N−メチルアミノ、N−[2−(2−ヒドロキシエトキシ)エチル]−N−メチルアミノ、N−(2−ヒドロキシエチル)−N−メトキシアミノ、N−(3−カルボキシプロピル)−N−メチルアミノ、2−(3−ヒドロキシプロピル)ピロリジノ、4−ヒドロキシメチルピペリジノ、4−(2−ヒドロキシエチル)ピペリジノ、4−(3−ヒドロキシプロピル)ピペリジノ、4−(2−ヒドロキシエトキシ)ピペリジノ、4−(ヒドロキシアセタミド)ピペリジノ、4−(2−ヒドロキシエトキシメチル)ピペリジノ又は4−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジノである、請求項1乃至請求項18から選択されるいずれか1項に記載された医薬組成物。
【請求項23】
NK、NK及び/又はNK受容体が介在する疾患の治療若しくは予防するための、請求項1乃至請求項22から選択されるいずれか1項に記載された医薬組成物。
【請求項24】
呼吸器疾患、アレルギー疾患及び/又は尿失禁を予防若しくは治療するための、請求項1乃至請求項22から選択されるいずれか1項に記載された医薬組成物。
【請求項25】
喘息、気管支炎、慢性閉塞性肺疾患、鼻炎及び/又は尿失禁を予防若しくは治療するための、請求項1乃至請求項22から選択されるいずれか1項に記載された医薬組成物。
【請求項26】
呼吸器疾患を予防若しくは治療するための、請求項1乃至請求項22から選択されるいずれか1項に記載された医薬組成物。
【請求項27】
喘息、気管支炎及び/又は慢性閉塞性肺疾患を予防若しくは治療するための、請求項1乃至請求項22から選択されるいずれか1項に記載された医薬組成物。
【請求項28】
経肺投与するための、請求項26又は請求項27に記載された医薬組成物。

【公開番号】特開2007−84530(P2007−84530A)
【公開日】平成19年4月5日(2007.4.5)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−223730(P2006−223730)
【出願日】平成18年8月21日(2006.8.21)
【出願人】(000001856)三共株式会社 (98)
【Fターム(参考)】