説明

ガスハイドレートペレット製造装置

【課題】ガスハイドレートペレットの圧縮成形時に、成形ロールによって絞られた未反応水を円滑に排出する。
【解決手段】外周部に複数の成形型8aを持つ一対の成形ロール8,8と、この一対の成形ロール8,8間にガスハイドレートh2を供給する供給手段としてのホッパー3及び押込みスクリュー2とを備え、前記ガスハイドレートh2を前記成形型8a内で圧縮成形してペレットh3を製造するガスハイドレートペレット製造装置において、前記押込みスクリュー2の軸部2aに排水孔5を設けると共に、前記軸部2aの側面に前記排水孔5に連通する開口部6を少なくとも1つ設ける。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ガスハイドレートを圧縮成形してペレットにするガスハイドレートペレット製造装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
近年、天然ガスや二酸化炭素などの原料ガスを輸送、あるいは、貯蔵する方法として、原料ガスを原料水と反応させて固体状態(微細な氷粒状)の水和物としたガスハイドレートを用いる方法が注目されている。
【0003】
一般に、ガスハイドレートは、原料ガスと原料水を低温・高圧下で反応させることにより製造されるが、製造されたガスハイドレートは、未反応の原料水を伴ってスラリー状となる。そこで、輸送及び貯蔵時のハンドリング性を向上させるため、スラリー状のガスハイドレートを脱水手段で脱水した後、ペレット製造装置で圧縮形成してペレット状に加工することが行われている。
【0004】
ペレット製造装置は、外周面に複数の成形型を持った一対の成形ロール間にガスハイドレートを供給してペレットを圧縮成形するので、一対の成形ロールの噛み込み側に成形ロールによって絞られた未反応水が滞留する。すると、成形ロールの噛み込みが悪化して成形型通りの良好なガスハイドレートペレットが得られなくなる。
【0005】
このような問題を解消するため、一対の成形ロールの端面の上半分を防水板で覆うと共に、防水板に排水管を設け、ガスハイドレートペレットの圧縮成形時に一対の成形ロールによって絞られた未反応水を排水管から排出させることが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
【0006】
しかしながら、このペレット製造装置は、スクリューフィーダーによってホッパや防水板の内壁面にガスハイドレートが押し付けられることから、防水板に設けた排水管がガスハイドレートによって塞がれ、未反応水の排出に支障が発生するという問題があった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
【特許文献1】特開2007−269908号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
本発明は、ガスハイドレートペレットの圧縮成形時に、成形ロールによって絞られた未反応水を円滑に排出することができるガスハイドレートペレット製造装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本願の請求項1に係るガスハイドレートペレット製造装置は、外周部に複数の成形型を持つ一対の成形ロールと、この一対の成形ロール間にガスハイドレートを供給する供給手段としてのホッパー及び押込みスクリューとを備え、前記ガスハイドレートを前記成形型内で圧縮成形してペレットを製造するガスハイドレートペレット製造装置において、前記押込みスクリューの軸部に排水孔を設けると共に、前記軸部の側面に前記排水孔に連通する開口部を少なくとも1つ設けることを特徴とするものである。
【0010】
本願の請求項2に係るガスハイドレートペレット製造装置は、前記押込みスクリューの軸部に排水孔を設けると共に、前記軸部の側面に前記排水孔に連通する開口部を少なくとも1つ設け、かつ、前記開口部よりも下端側にある螺旋羽根に複数の貫通孔を設けたことを特徴とするものである。
【0011】
本願の請求項3に係るガスハイドレートペレット製造装置は、前記押込みスクリューの軸部に排水孔を設けると共に、前記軸部の側面に前記排水孔に連通する開口部を少なくとも1つ設け、かつ、前記開口部よりも下端側にある螺旋羽根に複数の貫通孔を設け、更に、前記排水孔に連通している排水管に圧力調整弁及びポンプを設けたことを特徴とするものである。
【発明の効果】
【0012】
上記のように、本発明は、外周部に複数の成形型を持つ一対の成形ロールと、この一対の成形ロール間にガスハイドレートを供給する供給手段としてのホッパー及び押込みスクリューとを備え、前記ガスハイドレートを前記成形型内で圧縮成形してペレットを製造するガスハイドレートペレット製造装置において、前記押込みスクリューの軸部に排水孔を設けると共に、前記軸部の側面に前記排水孔に連通する開口部を少なくとも1つ設けたので、押込みスクリューの軸部に設けた排水孔がガスハイドレートによって塞がれることがなく、ガスハイドレートペレット圧縮成形時に一対の成形ロールによって絞り出された未反応水を円滑に排出させることが可能となった。
【0013】
従って、成形ロールの噛み込みが良好になり、ガスハイドレートペレットの歩留りが向上するようになった。
【図面の簡単な説明】
【0014】
【図1】本発明に係るガスハイドレートペレット製造装置の要部拡大断面図である。
【図2】押込みスクリューと排水管との継ぎ手部分の断面図である。
【図3】本発明に係るガスハイドレートペレット製造装置の一部側面を含む断面図である。
【図4】本発明に係るガスハイドレートペレット製造装置を含むガスハイドレート製造装置の概略構成図である。
【発明を実施するための形態】
【0015】
図4に示すように、この実施形態では、本発明に係るガスハイドレートペレット製造装置1を、ガスハイドレート生成器100及び竪型脱水塔200の後流に配置した場合について説明するが、本発明以外の方法でガスハイドレートを製造する装置に組み込むことも可能である。
【0016】
ガスハイドレート生成器100は、所定の高圧・低温(例えば、圧力5MPa、温度3℃)に保持された原料ガスg1と原料水w1とを気液接触させ、ガスハイドレート含有量が10〜20wt%のガスハイドレートスラリーh1を生成する。
【0017】
更に詳しく説明すると、ガスハイドレート生成槽100Aは、原料ガス供給管L1、原料水供給管L2及び原料ガス噴出器100Cを備え、ガス溜まり100B内の原料ガスg1を外部循環路L3に設けたブロワBによって原料ガス噴出器100Cに供給するようになっている。
【0018】
竪型脱水塔(「重力脱水塔」と称することがある。)200は、スラリー供給管L1を介してガスハイドレート生成槽100Aと連通しており、スラリー供給管L4に設けたスラリーポンプP1によって圧送されたガスハイドレートスラリーh1を筒状本体200Aの下部に導入する。筒状本体200A内のガスハイドレートスラリーh1は、上昇しながらスクリーン部で重力脱水され、未反応水w2が脱水部200B内に流下する。脱水されたガスハイドレートh2は、ガスハイドレート含有量が50〜70wt%となる。
【0019】
脱水部200B内の未反応水w2の一部は、管路L7、L9、L10を経て原料水供給管L2に戻され、その余は、管路L11を経て排出される。なお、管路L9はポンプP2を備えている。上記筒状本体200Aは、その頂部にスクリューフィーダー200Cを備えており、脱水されたガスハイドレートh2をダクトL6を経てガスハイドレートペレット製造装置1に供給するようになっている。
【0020】
ガスハイドレートペレット製造装置1に供給された脱水ガスハイドレートh2は、一対の成形ロール8,8によって圧縮成形され、ガスハイドレートペレットh3が連続的に製造される。ガスハイドレートペレットh3の形状は、球状、楕円状、柱状、あるいは、リボン状など各種形状のものが製造される。
【0021】
図3に示すように、ガスハイドレートペレット製造装置1は、下部が漏斗状に形成されたホッパー3と、ホッパー3の下部排出口3aに臨むように配置された一対の成形ロール8,8と、ホッパー3の下部縮小部3bに合わせて形成された螺旋羽根2bを有する押込みスクリュー2とを備えている。
【0022】
上記成形ロール8は、その外周面に略半球状の成形型8aを有し、上記ホッパー3は、その下部に一対の成形ロール8,8の端面の上半分を覆うチークプレート4を有している。
【0023】
押込みスクリュー2の軸部2aには、ガスハイドレートh2がホッパー3の内壁面に付着しないようにするへら形状の付着防止部材2cが取り付けられ、軸部2aの回転に伴ってホッパー3の内壁面に沿って周回しながらホッパー3の内壁面に付着したガスハイドレートh2を掻き取るようになっている。
【0024】
図1に示すように、押込みスクリュー2は、その軸部2aの軸心部に排水孔5を設けると共に、軸部2aの側面に排水孔5に連通する開口部6を少なくとも1つ設けている。更に、開口部6よりも下端部に位置している螺旋羽根2bに複数の貫通孔7を設けている。貫通孔7は、できるだけ軸部2aに接近させて設けることが望ましい。
【0025】
更に、排水孔5に連通している排水管9に圧力調整弁11及びポンプ12を設けている。圧力調整弁11は、チークプレート4に設けた圧力計13の圧力信号を受けて一対の成形ロール8,8の噛み込み側に絞り出された未反応水の排出量を制御するようになっている。10は圧力調整弁11をコントロールするための制御装置である。
【0026】
押込みスクリュー2の軸部2aと排水管9との接続部14は、図2に示すように、嵌め込み式になっており、押込みスクリュー2の軸部2aの外周面に設けた周回溝15にゴムリング16を装着している。
【0027】
また、押込みスクリュー2の軸部2aの上端部に設けた傘歯車17は、駆動モーター19の軸部19aに設けた傘歯車18と噛み合っている。更に、押込みスクリュー2の軸部2aとペレット製造装置1を覆う耐圧ケース20の隙間は、圧力シール部(メカニカルシール等)21によりシールされている。
【0028】
しかして、押込みスクリュー2が回転すると、図1及び図3に示すように、ホッパー3の内壁面側にガスハイドレートh2が押し付けられ、押込みスクリュー2の軸部2a側に隙間が生ずることから、一対の成形ロール8,8の噛み込み側に絞り出された余剰水w3は、押込みスクリュー2の螺旋羽根2bに設けられている貫通孔7及び押込みスクリュー2の軸部2aに設けた排水孔5を経てポンプ12に汲み上げられ、ガスハイドレート生成器100に戻される。その際、一対の成形ロール8,8の噛み込み側の圧力変動に応じて圧力調整弁11が調整される。
【符号の説明】
【0029】
2 押込みスクリュー
2a 軸部
3 ホッパー
5 排水孔
6 開口部
8,8 成形ロール
8a 成形型
h2 ガスハイドレート

【特許請求の範囲】
【請求項1】
外周部に複数の成形型を持つ一対の成形ロールと、この一対の成形ロール間にガスハイドレートを供給する供給手段としてのホッパー及び押込みスクリューとを備え、前記ガスハイドレートを前記成形型内で圧縮成形してペレットを製造するガスハイドレートペレット製造装置において、前記押込みスクリューの軸部に排水孔を設けると共に、前記軸部の側面に前記排水孔に連通する開口部を少なくとも1つ設けることを特徴とするガスハイドレートペレット製造装置。
【請求項2】
前記押込みスクリューの軸部に排水孔を設けると共に、前記軸部の側面に前記排水孔に連通する開口部を少なくとも1つ設け、かつ、前記開口部よりも下端側にある螺旋羽根に複数の貫通孔を設けたことを特徴とする請求項1記載のガスハイドレートペレット製造装置。
【請求項3】
前記押込みスクリューの軸部に排水孔を設けると共に、前記軸部の側面に前記排水孔に連通する開口部を少なくとも1つ設け、かつ、前記開口部よりも下端側にある螺旋羽根に複数の貫通孔を設け、更に、前記排水孔に連通している排水管に圧力調整弁及びポンプを設けたことを特徴とする請求項1又は2のガスハイドレートペレット製造装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2012−239957(P2012−239957A)
【公開日】平成24年12月10日(2012.12.10)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−110509(P2011−110509)
【出願日】平成23年5月17日(2011.5.17)
【出願人】(000005902)三井造船株式会社 (1,723)
【Fターム(参考)】