説明

ヒアルロン酸産生促進剤

【課題】天然物である植物からの抽出物を有効成分として含有する高活性のヒアルロン酸産生促進剤の提供。
【解決手段】本発明のヒアルロン酸産生促進剤は、クロミキイチゴ(学名:Rubus occidentalis)抽出物またはヒマラヤンラズベリー(学名:Rubus ellipticus)抽出物を有効成分として含有する。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明はヒアルロン酸産生促進剤に関するものである。
【背景技術】
【0002】
皮膚の真皮は、線維芽細胞、及びこの細胞の外にあって皮膚構造を支持するエラスチン、コラーゲン、ヒアルロン酸等の細胞外マトリックスによって構成されている。これらの細胞外マトリックス成分は線維芽細胞が合成、 維持している。 若い皮膚においては、これらの皮膚組織の相互作用が恒常性を保つことにより水分保持、柔軟性、弾力性等が確保され、肌は外見的にも張りや艶があってみずみずしい状態に維持される。
【0003】
ところが、紫外線、空気の著しい乾燥、過度の皮膚洗浄等、ある種の外的因子の影響があったり、加齢が進んだりすると、天然保湿因子であるヒアルロン酸産生の低下を引き起こす。その結果、皮膚は保湿機能や弾力性が低下し、角質は異常剥離を始めるので、肌は張りや艶を失い、荒れ、シワ、くすみ等の老化症状を呈するようになる。このように、皮膚の老化に伴う変化、即ち、シワ、きめが粗くなり、弾力性の低下等には、ヒアルロン酸の減少が関与している。
【0004】
一方、近年の安全志向の高まりにより、天然物を有効成分とする化粧料等の開発が進められており、植物抽出物を有効成分とするヒアルロン酸産生促進作用については、例えばクスノハガシワ抽出物(特許文献1参照)等が知られている。
【0005】
また、ヨーロッパキイチゴ(学名:Rubus idaeus)等のバラ科キイチゴ属に属する植物の抽出物に、ヒアルロン酸産生促進作用やヒアルロニダーゼ活性阻害作用があることが知られている(特許文献2、3参照)。しかし、既知の植物抽出物よりも更に活性の高いヒアルロン酸産生促進剤の開発が求められている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
【特許文献1】特開2003−146837号公報
【特許文献2】特開2001−163794号公報
【特許文献3】特開平10−053532号公報
【特許文献4】特表2008−520588号公報
【特許文献5】特開2003−137801号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明は、天然物である植物からの抽出物を有効成分として含有する高活性のヒアルロン酸産生促進剤の提供を課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明は、クロミキイチゴ抽出物およびヒマラヤンラズベリー抽出物が高活性のヒアルロン酸産生促進作用を有するとの知見により完成されたものであり、クロミキイチゴ抽出物またはヒマラヤンラズベリー抽出物を有効成分として含有するヒアルロン酸産生促進剤である。
【0009】
なお、クロミキイチゴ(学名:Rubus occidentalis)抽出物には、細胞外プロテアーゼ阻害作用があることが知られているが、ヒアルロン酸産生促進作用については言及されていない(特許文献4参照)。また、ヒマラヤンラズベリー(学名:Rubus ellipticus)抽出物には、コラーゲン産生促進作用があることが知られているが、ヒアルロン酸産生促進作用については言及されていない(特許文献5参照)。さらに、特許文献2、3には、キイチゴ属に属する植物の抽出物がヒアルロン酸産生促進作用を有することが記載されているが、クロミキイチゴ抽出物やヒマラヤンラズベリー抽出物については言及されていない。
【発明の効果】
【0010】
本発明のヒアルロン酸産生促進剤は、食用としても用いられるクロミキイチゴまたはヒマラヤンラズベリーからの抽出物を有効成分として含有するので、安全性が極めて高い。また、ヒアルロン酸産生促進作用を有する既知の植物抽出物よりも活性が高く、優れたヒアルロン酸産生促進作用を有しており、ヒト皮膚の老化防止(皮膚のはりや弾力保持)に有効に適用され得る。
【発明を実施するための形態】
【0011】
以下、本発明の実施形態について説明する。本発明のヒアルロン酸産生促進剤は、クロミキイチゴまたはヒマラヤンラズベリーからの抽出物を有効成分として含有する。
【0012】
クロミキイチゴは、アメリカ北部に自生するバラ科キイチゴ類の落葉低木である。抽出原料として使用し得るクロミキイチゴの構成部位としては、例えば、葉部、茎部、根部、花部、果実部、またはこれらの混合物等が挙げられるが、好ましくは果実部である。
【0013】
ヒマラヤンラズベリーは、ネパール西部に自生するバラ科キイチゴ類の落葉低木である。抽出原料として使用し得るヒマラヤンラズベリーの構成部位としては、例えば、葉部、茎部、根部、花部、果実部、またはこれらの混合物等が挙げられるが、好ましくは果実部である。
【0014】
ここで本発明において「クロミキイチゴ抽出物」または「ヒマラヤンラズベリー抽出物」には、クロミキイチゴまたはヒマラヤンラズベリーを抽出原料として得られる抽出液、当該抽出液の希釈液若しくは濃縮液、当該抽出液をフィルターろ過した液、液液分配により不溶物を取り除いた液、又はイオン交換樹脂を用いて脱塩処理をした液、当該抽出液を乾燥して得られる乾燥物のいずれもが含まれる。
【0015】
抽出原料としては、クロミキイチゴまたはヒマラヤンラズベリーを、そのまま又は粗砕機を用いて粉砕し、抽出に供することができる。
【0016】
抽出処理としては、抽出原料に含まれる可溶性成分を抽出溶媒に溶出させ得る限り特に限定はされず、常法に従って行うことができる。例えば、抽出原料の2〜20倍量(質量比)の抽出溶媒に、抽出原料を1〜30日間浸漬し、常温又は冷蔵で可溶性成分を抽出させた後、ろ過して抽出残渣を除去することにより抽出液を得ることができる。さらに、低温澱出し等の澱出し処理により安定性を増すこともできる。
【0017】
抽出溶媒としては、水、アルコール類(例えば、無水エタノール、含水エタノール等の低級アルコール、或いはプロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、グリセリン等の多価アルコール)等の有機溶媒を用いることができ、これら溶媒のうちいずれかを単独で或いは2種類以上の溶媒を任意に組み合わせた混液で使用することができる。
【実施例】
【0018】
以下、実施例および比較例を挙げて本発明をさらに具体的に説明する。なお、以下の「%」は質量基準である。
【0019】
〔実施例1〕
クロミキイチゴの果実部200gをエタノール800gに浸漬し、7日間常温で抽出した。これをフィルターろ過により抽出残渣を除去することにより、クロミキイチゴ抽出物を得た。蒸発残留物を計量した結果、固形分は1.2%であった。
【0020】
〔実施例2〕
ヒマラヤンラズベリーの果実部200gをエタノール800gに浸漬し、7日間常温で抽出した。これをフィルターろ過により抽出残渣を除去することにより、ヒマラヤンラズベリー抽出物を得た。蒸発残留物を計量した結果、固形分は1.2%であった。
【0021】
〔比較例1〕
ヨーロッパキイチゴの果実部200gをエタノール800gに浸漬し、7日間常温で抽出した。これをフィルターろ過により抽出残渣を除去することにより、ヨーロッパキイチゴ抽出物を得た。蒸発残留物を計量した結果、固形分は1.6%であった。
【0022】
〔評価〕
製造した各抽出物を試料とし、以下のようにしてヒアルロン酸産生量促進率測定試験を行った。対照として100%エタノールを用いた。
【0023】
ヒト正常新生児線維芽細胞(NB1RGB)5×104個を、3cmシャーレに播種し、37℃、5%(体積比)COのCOインキュベータ中で48時間培養した。
【0024】
試料または対照を下記表1に示す添加濃度になるよう培地に溶解し、3cmシャーレ上の細胞に添加した。細胞のヒアルロン酸産生量をHA ELISA Kit(生化学バイオビジネス社製)を用いて測定した。ヒアルロン酸産生量促進率は、エタノール添加時の細胞のヒアルロン酸産生量の値を1.00として、試料濃度が1%の場合について求めた。その結果を同じく表1に示す。
【0025】
【表1】

【0026】
表1に示すように、クロミキイチゴ抽出物またはヒマラヤンラズベリー抽出物は、既知の植物抽出物(ヨーロッパキイチゴ抽出物)よりも高活性のヒアルロン酸産生促進能を有することが確認された。すなわち、クロミキイチゴ抽出物またはヒマラヤンラズベリー抽出物を有効成分として含有するヒアルロン酸産生促進剤が、優れたヒアルロン酸産生促進作用を有することが確認された。
【0027】
したがって、本発明のヒアルロン酸産生促進剤は、乳液、化粧水、ローションなどの皮膚外用剤に配合される成分として好適に利用することができる。かかる皮膚外用剤は、必要により更に公知の薬剤が配合されても良い。これらの薬剤としては、例えば、アルブチン、トラネキサム酸、4−メトキシサリチル酸カリウム塩、アスコルビン酸リン酸マグネシウム、アスコルビン酸リン酸ナトリウム、テトライソパルミチン酸L−アスコルビル、プラセンタエキス、グルタイトンなどの美白効果を有する薬剤、コラーゲン、ヒアルロン酸、グリセリン、ソルビトールなどの保湿効果を有する薬剤、グリチルリチン酸誘導体、インドメタシンなどの抗炎症剤、ユズ、アムラ、アロエ、ヘチマ、ユリなどの抽出物、ビオチン、パントテン酸などの賦活剤、ビタミンE誘導体、ニコチン酸誘導体などの血行促進剤、NAG、ビタミンA、ベータカロテン、N−メチル−L−セリンなどの既知のヒアルロン酸産生促進剤などが挙げられる。このような薬剤を皮膚外用剤に配合することにより、本抽出物との相乗効果が得られ、皮膚にうるおいと艶を与えることができる。
【0028】
〔処方例〕
表2・表3・表4・表5に示した配合量で乳液及び化粧水を調製した。いずれも外観上何の問題も認められず、製造後の沈殿や分離などは見られず、不快な臭気もなかった。
【0029】
【表2】

【0030】
【表3】

【0031】
【表4】

【0032】
【表5】

【産業上の利用可能性】
【0033】
本発明のヒアルロン酸産生促進剤は、優れたヒアルロン酸産生促進作用を有しており、ヒト皮膚の老化防止(皮膚のはりや弾力保持)に有効に適用され得る。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
クロミキイチゴ抽出物またはヒマラヤンラズベリー抽出物を有効成分として含有するヒアルロン酸産生促進剤。

【公開番号】特開2013−18734(P2013−18734A)
【公開日】平成25年1月31日(2013.1.31)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−152391(P2011−152391)
【出願日】平成23年7月9日(2011.7.9)
【出願人】(000004341)日油株式会社 (896)
【Fターム(参考)】