説明

フットカバー

【課題】着用者の足に食い込まず、足に型が付いてしまったり、痛みを感じたり、不快感を与えたりしないフットカバーを提供する。
【解決手段】着用者の足を覆う生地1からなり、上側に足を出し入れするための開口部2を有するフットカバーであって、開口部2の周縁に沿って平ゴム3を設けて一面が足に接するようにした帯状伸縮部4を形成したものとしている。平ゴム3は幅7〜15mm程度の帯状のものであり、フットカバーの開口部2の周縁の生地1の内面に接着されて一体化して、帯状伸縮部4を形成したものとすることができる。また、伸縮性及び粘着性を有するシリコーンゲルにより形成された滑り止め5,6が設けられたものとすることができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、着用すると、靴の内側に隠れて見えないようになるフットカバーに関するものである。
【背景技術】
【0002】
特許文献1記載のような従来のフットカバーは、足を出し入れするための開口部の周縁に沿ってゴム紐を設けており、これによって、着用中に脱げるのを防止するようにしている。
【0003】
しかし、細いゴム紐が足に食い込むため、足にゴム紐の型が付いてしまったり、痛みを感じたり、履き心地が良くないという問題があった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開平10−292206号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
そこで、この発明は、着用者の足に食い込まず、足に型が付いてしまったり、痛みを感じたり、不快感を与えたりしないフットカバーを提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
前記課題を解決するため、この発明は次のような技術的手段を講じている。
【0007】
この発明のフットカバーは、着用者の足を覆う生地1からなり、上側に足を出し入れするための開口部2を有するフットカバーであって、開口部2の周縁に沿って平ゴム3を設けて一面が足に接するようにした帯状伸縮部4を形成したものとしている。
【0008】
平ゴム3は幅7〜15mm程度の帯状のものであり、フットカバーの開口部2の周縁の生地1の内面に接着されて一体化して、帯状伸縮部4を形成したものとすることができる。
【0009】
また、伸縮性及び粘着性を有するシリコーンゲルにより形成された滑り止め5,6が設けられたものとすることができる。
【発明の効果】
【0010】
この発明のフットカバーは、上述のような構成を有しており、平ゴム3により形成された帯状伸縮部4により着用者の足を締め付ける力が分散され、着用者の足に食い込まないため、足に型が付いてしまったり、痛みを感じたり、不快感を与えたりすることを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【0011】
【図1】この発明の実施形態のフットカバーの斜視図である。
【図2】この発明の実施形態のフットカバーの後部の拡大図である。
【図3】この発明の実施形態のフットカバーの底面図である。
【発明を実施するための形態】
【0012】
以下、この発明の好適な実施形態を、図面を参照して説明する。
【0013】
このフットカバーは、着用者の足を覆う生地1からなり、上側に足を出し入れするための開口部2を有し、開口部2の周縁に沿って平ゴム3を設けて一面が足に接するようにした帯状伸縮部4を形成している。
【0014】
このフットカバーは、着用者の足の裏側の全体と、足の甲側の周縁部分を覆うようにしており、平ゴム3の部分を除き、伸縮性の高いナイロン糸等で編成された生地1からなるものとしている。なお、生地1は、複数枚の生地を縫合したもの、1枚の生地で編成されたもの、のいずれであってもよい。
【0015】
平ゴム3は、幅7〜15mm程度の帯状のものであり、フットカバーの開口部2の周縁の生地1の内面に接着されて一体化し、帯状伸縮部4を形成する。平ゴム3の色や模様は、なるべくフットカバーの生地1と同一又は近似する色のものとして目立たないようにすることが望ましい。
【0016】
平ゴム3は、従来のフットカバーで使用されているゴム紐に比べ、幅が大きく平坦であるため、帯状伸縮部4の一面(内側面)が着用者の足に全体的に面接触する態様となり、圧力が分散される。そのため、着用者の足に食い込んで型が付いてしまったり、着用者が痛みを感じたり、不快感を与えることを防止できる。
【0017】
また、このフットカバーには、着用者の皮膚、あるいは靴の内面に当接するようにした滑り止め5,6が設けられている。この実施形態では、フットカバーの後部内面と、前部外面の2か所に、伸縮性及び粘着性を有するシリコーンゲルにより形成された滑り止め5,6が設けられている。
【0018】
後部内面の滑り止め5は、図2に示したように、帯状伸縮部4の上に重ねて接着された略半円形の生地7の上に設けられており、着用者の踵に当接して、フットカバーが脱げるのを防止するようにしている。この後部内面の滑り止め5は、図示したように、帯状伸縮部4と重なるように横長に延びた形状とし、その表面全体で着用者の踵に当接することにより、着用者に違和感を与えないようにしている。
【0019】
前部外面の滑り止め6は、図2に示したように、生地1の着用者の足の裏側を覆う部分に設けられており、靴の底部内面に当接して、フットカバーの位置がずれるのを防止するようにしている。この前部外面の滑り止め6は、図示したように幅を広くとり、また、適宜の模様を付したものとするとよい。
【0020】
以上がこの発明の好適な実施形態であるが、この発明は上述の実施形態の構成に限定されるものではなく、形状、寸法、材質等を適宜変更して実施することができる。
【符号の説明】
【0021】
1 生地
2 開口部
3 平ゴム
4 帯状伸縮部
5,6 滑り止め

【特許請求の範囲】
【請求項1】
着用者の足を覆う生地(1)からなり、上側に足を出し入れするための開口部(2)を有するフットカバーであって、開口部(2)の周縁に沿って平ゴム(3)を設けて一面が足に接するようにした帯状伸縮部(4)を形成したことを特徴とするフットカバー。
【請求項2】
平ゴム(3)は幅7〜15mm程度の帯状のものであり、フットカバーの開口部(2)の周縁の生地(1)の内面に接着されて一体化して、帯状伸縮部(4)を形成したものである請求項1記載のフットカバー。
【請求項3】
伸縮性及び粘着性を有するシリコーンゲルにより形成された滑り止め(5)(6)が設けられている請求項1又は2記載のフットカバー。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate


【公開番号】特開2013−76205(P2013−76205A)
【公開日】平成25年4月25日(2013.4.25)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2013−16287(P2013−16287)
【出願日】平成25年1月31日(2013.1.31)
【基礎とした実用新案登録】実用新案登録第3165733号
【原出願日】平成22年11月19日(2010.11.19)
【出願人】(301057347)株式会社チュチュアンナ (1)
【Fターム(参考)】