説明

マルチフィルムの巻取回収機

【課題】走行時でも簡単な作業で巻取ドラムに巻き取るマルチフィルムの偏りをなくす。
【解決手段】走行用ハンドルを備えた自走式の機体上に、原動機で回転駆動される巻取ドラムを搭載し、畝に被覆されたマルチフィルムを巻き取るマルチフィルムの巻取回収機であって、前記巻取ドラムより進行方向の前方に位置し、前記マルチフィルムを通す枠部を有する整列装置と、前記整列装置に連結され、前記枠部を前記巻取ドラムの軸線方向に移動させる共に、前記走行用ハンドル側へと延在させた整列用操作ハンドルを備え、前記整列用操作ハンドルで前記整列装置の枠部を移動させて、前記マルチフィルムが巻き取られる前記巻取ドラムの軸線方向の位置を規制する構成としている。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、マルチフィルムの巻取回収機に関し、詳しくは、畝に挟まれた作業路に沿って走行させる自走式機体上に巻取ドラムを搭載し、畝に被覆されたマルチフィルムを巻取ドラムに巻き取って回収する回収機において、巻取ドラムに巻き取られるマルチフィルムを緩みなく巻き付けると共に巻取ドラムに均等に巻き付けることが出来るようにするものである。
【背景技術】
【0002】
従来、野菜・果物・花等を栽培する畝に被覆されたマルチフィルムを使用後に剥ぎ取って回収する作業には、機体上に搭載した巻取ドラムにマルチフィルムを巻き取って回収するマルチフィルムの巻取回収機が広く用いられている。
このマルチフィルムの巻取回収機を用いた回収作業において、マルチフィルムが巻取ドラムに偏って巻き取られると、一度の回収作業での回収量が大きく減少してしまうため、回収するマルチフィルムを作業者が手作業で直接動かして巻取時の偏りが生じないようにしていた。
【0003】
しかしながら、前記のように回収するマルチフィルムを作業者が手作業で動かそうとすると、マルチフィルムに付いた埃や泥が飛散して作業者が汚れてしまう問題があり、かつ、作業者の手が巻取ドラムに巻き込まれるおそれがある。
【0004】
前記問題を解決するため、本出願人は先に、特開2002−284403号公報(特許文献1)において、図6に示すマルチフィルムの巻取回収機1を提供している。該巻取回収機1は、巻取ドラム2の前方に、回収するマルチフィルムFを通して巻取ドラム2への巻取位置を規制する調整部3を設けており、該調整部3を整列ハンドル4で巻取ドラム2の軸線方向に移動させて巻き取ったマルチフィルムFの偏りを防止している。
これにより、作業者が直接手作業でマルチフィルムを動かしてマルチフィルムの偏りを防止する必要がなくなり、容易かつ安全にマルチフィルムの巻取作業を行うことができる。
【0005】
しかしながら、特許文献1で提供している巻取回収機1では、調整部3を操作する整列ハンドル4を機体の前方位置に設けているため、巻取回収機1を走行させながらマルチフィルムFを回収する際には、通常作業者は進行方向の後方に位置しており、この後方側から整列ハンドル4を操作しにくい、あるいは操作することができない問題がある。
【0006】
さらに、畝に挟まれた作業路を走行する機体にマルチフィルム回収機を搭載し、左右の畝からマルチフィルムを斜め方向に引っ張って巻取ドラムに巻き取る場合には、種々の問題が発生する。例えば、左右のマルチフィルムの長さの相違等で、いずれか一方のマルチフィルムに弛みが生じた場合、強く引っ張られる他方へと走行機体が蛇行し、作業路を直進させることが困難となる。また、左右のマルチフィルムを巻取ドラムの外周面に略均等な厚さで同時に巻き取って回収することは非常に困難である。
【0007】
【特許文献1】特開2002−284403号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
本発明は前記問題に鑑みてなされたものであり、畝に被覆されたマルチフィルムを巻取ドラムに同時に巻き取って回収する回収機において、機体の走行時でも簡単な作業で巻取ドラムに巻き取るマルチフィルムの偏りをなくして、マルチフィルムを効率良く回収することを課題としている。
【課題を解決するための手段】
【0009】
前記課題を解決するため、本発明は、走行用ハンドルを備えた自走式の機体上に、原動機で回転駆動される巻取ドラムを搭載し、畝に被覆されたマルチフィルムを巻き取るマルチフィルムの巻取回収機であって、
前記巻取ドラムより進行方向の前方に位置し、前記マルチフィルムを通す枠部を有する整列装置と、
前記整列装置に連結され、前記枠部を前記巻取ドラムの軸線方向に移動させると共に、前記走行用ハンドル側へと延在させた整列用操作ハンドルを備え、
前記整列用操作ハンドルで前記整列装置の枠部を移動させて、前記マルチフィルムが巻き取られる前記巻取ドラムの軸線方向の位置を規制する構成としていることを特徴とするマルチフィルムの巻取回収機を提供している。
【0010】
なお、走行機体の左右両側の畝またはいずれか一方の畝からマルチフィルムを巻き取る場合、さらに、走行機体の進行方向の前方に位置する畝から1枚のマルチフィルムを巻取ドラムに巻き取る場合に、マルチフィルムの巻取ドラムの軸線方向の巻き付け位置を規制して、巻き取りドラムに略均等な厚さで巻き付けることができるものとして用いることができる。
【0011】
本発明のマルチフィルムの巻取回収機によれば、機体の進行方向の後方側に前記整列装置を操作するための整列用操作ハンドルを設けているため、作業者は機体の後方に設けた走行用ハンドルを把持して走行する機体を支持しながら整列用操作ハンドルを操作することができ、機体を走行させながらでも容易に整列装置を動かして、マルチフィルムを巻取ドラムに偏りなく巻き取って回収することができる。
また、マルチフィルムの巻取回収機が畝に挟まれた作業路を走行して、左右の畝からマルチフィルムを斜め方向に引っ張って巻取ドラムに巻き取る場合に、弛みが生じたマルチフィルムと反対側に整列装置を移動させることにより、弛みが生じたマルチフィルムを強く引っ張ることができる。これにより、左右のマルチフィルムを引っ張る力が均等になり、機体を作業路に沿って容易に直進させることができる。
【0012】
前記整列装置の枠部は四角枠部あるいはU字状枠部からなり、該枠部の各辺にローラを回転自在に備えていることが好ましい。
前記構成によれば、四角枠部あるいはU字状枠部からなる枠部内に回収するマルチフィルムを通しているため、マルチフィルムが枠部から容易に脱落せず、確実に巻取ドラムへの巻取位置を規制することができる。
また、枠部にローラを設けているため、枠部に接触したマルチフィルムをスムーズに巻取ドラム側へ送り込むことができる。
なお、前記ローラは枠部の全ての辺に設けてもよいし、マルチフィルムと接触しやすい辺にのみ設けてもよい。
【0013】
前記巻取ドラムの軸線方向を前記機体の進行方向と直交する方向、あるいは前記機体の進行方向としている。
【0014】
前記機体の進行方向の前方から両側にかけて延在するカバーを備え、該カバーにより少なくとも前記車輪を両側から覆っていることが好ましい。
前記構成によれば、回収機の車輪をカバーにより覆っているため、マルチフィルムの回収時にナガイモ等の植物が回収機の車輪に絡まるのを防止することができ、作物を傷付けることなく、かつ、効率良くマルチフィルムを回収することができる。
【発明の効果】
【0015】
前述したように、本発明によれば、機体の進行方向の後方側に前記整列装置を操作するための整列用操作ハンドルを設けているため、作業者は機体の後方に設けた走行用ハンドルを把持して走行する機体を支持しながら整列用操作ハンドルを操作することができ、機体を走行させながらでも容易に整列装置を動かして、マルチフィルムを巻取ドラムに偏りなく巻き取って回収することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0016】
本発明の実施形態を図面を参照して説明する。
図1乃至図4は、本発明の第1実施形態を示す。
本実施形態のマルチフィルムの巻取回収機10(以下、巻取回収機10と称す)は、ナガイモ等の作物栽培時に畝に被覆されたマルチフィルムFを剥ぎ取って巻き取り回収するものである。
【0017】
巻取回収機10は、図1及び図2に示すように、機体11の下部に一対の前輪12と後輪13を備えると共に、マルチフィルムFを巻取回収する巻取ドラム14と該巻取ドラム14を動力伝達手段(図示せず)を介して回転させる原動機15を備えている。該原動機15によって巻取ドラム14を回転させることによりマルチフィルムFを巻き取って回収しており、このマルチフィルムFの巻取ドラム14への巻取りにかかる張力により巻取回収機10が自走する構成としている。
なお、後輪13を機体11に連結する車輪支持枠31は、その上端を機体11のフレームの下面に回転自在に取り付けており、後輪13を機体11の進行方向に対して左右に旋回可能とし、進行方向を容易に修正できるようにしている。
【0018】
前記巻取ドラム14は、機体11の後部に設けた一対の支持フレーム11aに回転自在に取り付けており、巻取ドラム14の軸線方向を機体11の進行方向と直交する方向としている。該巻取ドラム14の軸線方向の両端に巻取ドラム14よりも大径でリング状のガイド材16を取り付け、該ガイド材16により巻取ドラム14に巻き取ったマルチフィルムFが巻取ドラム14から脱落しないようにしている。
なお、巻取ドラム14に巻き取ったマルチフィルムFを取り外す際には、支持フレーム11aとガイド材16を巻取ドラム14から取り外して、マルチフィルムFを巻取ドラム14の軸線方向に引き抜けるようにしている。
【0019】
前記巻取ドラム14の機体進行方向前方にマルチフィルムFの巻取ドラム14への巻取り位置を規制する整列装置17を設けており、該整列装置17は、四角枠部18と該四角枠部18の下端中央に連結した支持棒19からなる。
詳細には、四角枠部18は、金属製の下枠部18aの両端に両側枠部18bを立設し、該両側枠部18bに樹脂製で円筒状の縦ローラ18cをそれぞれ回転自在に外嵌している。また、両側枠部18bの上端に金属製の上枠部18dを両側枠部18bに架け渡して取り付けており、下枠部18aと上枠部18dの両端に垂直方向に延在する一対の舌片18e、18fをそれぞれ突設し、一対の舌片18e、18fに樹脂製の横ローラ18gをそれぞれ回転自在に取り付けている。即ち、四角枠部18の全ての辺にローラを設けている。
【0020】
前記整列装置17の支持棒19の下端は、前後方向に延在する整列用操作ハンドル20の前端側と連結しており、該整列用操作ハンドル20は後端側を機体11の進行方向の後方に設けた機体支持用の走行用ハンドル11bに近接する位置まで延在させ、後端部を上方傾斜させている。整列用操作ハンドル20は前端を機体11のフレームに軸受(図示せず)を介して回転自在に取り付けており、整列用操作ハンドル20を回転させると、図3に示すように、該整列用操作ハンドル20に連結された整列装置17が巻取ドラム14の軸線方向に揺動する構成としている。
また、四角枠部18の下枠18aの両端をそれぞれバネ21を介して機体11のフレームと連結しており、これら両側のバネ21により、四角枠部18が巻取ドラム14の軸線方向の中央側に付勢されており、整列用操作ハンドル20の操作を終えると四角枠部18が所定の中央位置に戻る構成としている。
【0021】
さらに、整列装置17の前方に振動装置22を設けている。該振動装置22は、支軸23を機体11のフレームに回転自在に取り付け、該支軸23に第1連結片24の一端を取り付けると共に、該第1連結片24の他端に前端ローラ25を取り付けている。また、支軸23には第2連結片26の一端を取り付けており、該第2連結片26の他端にクランク棒27の一端を取り付けている。該クランク棒27の他端は原動機15と接続された前記動力伝達手段と接続しており、該動力伝達手段によりクランク棒27を往復運動させて前端ローラ25を振動させている。該前端ローラ25の振動によりマルチフィルムFに振動を与えて、マルチフィルムFを畝から剥ぎ取りやすくすると共に、マルチフィルムFについた埃や泥を振り落とせるようにしている。
【0022】
前記機体11の前方から両側にかけてカバー28を設けており、該カバー28は所要の形状をした枠材29の枠内にビニール30を取り付けることにより形成している。本実施形態では、該カバー28により前輪12および後輪13を両側外方から覆うと共に、カバー28の上端を振動装置22を設けた高さ位置として、機体11全体を両側から覆っている。
なお、図2ではカバー28の図示を省略している。
【0023】
次に、前記巻取回収機10の使用方法について説明する。
まず、巻取回収機10を作動させる前の準備として、ナガイモを栽培している畝間に巻取回収機10を配置し、巻取回収機10の両側の畝から所要長さだけ剥がしたマルチフィルムFを巻取回収機10の振動装置22上を通すと共に整列装置17の四角枠部18内を通して、マルチフィルムFの端部を巻取ドラム14に固定する。
なお、本実施形態で回収するマルチフィルムFは、幅方向の略中央に破断用の切り取り線付きのスリットを設けており、この切り取り線がマルチフィルム回収時に破断して、畝に被覆されたマルチフィルムFのうち半分だけが剥がされて回収されるものである。
【0024】
次いで、作業者は巻取回収機10の後方で走行用ハンドル11bを把持して巻取回収機10を支持した状態で、原動機15を作動させることにより巻取ドラム14を回転させてマルチフィルムFを巻き取る。このマルチフィルムFの巻取りに伴って巻取回収機10が前進する。
【0025】
作業者が整列用操作ハンドル20を操作しない状態では、図4(A)に示すように、整列装置17の四角枠部18が巻取ドラム14の軸線方向の中央に位置し、該四角枠部18を通るマルチフィルムFは、巻取ドラム14の軸線方向の中央に巻き取られる。
一方、図3(B)(C)に示すように、作業者が走行用ハンドル11bに近接する位置に設けた整列用操作ハンドル20を回転操作すると、図4(B)(C)に示すように、整列装置17の四角枠部18が巻取ドラム14の軸線方向に移動し、四角枠部18を通るマルチフィルムFの巻取ドラム14への巻取位置が規制される。
即ち、図4(B)に示すように、図中左側に四角枠部18を移動させると、それに伴いマルチフィルムFの巻取ドラム14への巻取位置も図中左側となる。逆に、図4(C)に示すように、図中右側に四角枠部18を移動させると、それに伴いマルチフィルムFの巻取ドラム14への巻取位置も図中右側となる。
これにより、マルチフィルムFを巻取ドラム14の任意の位置に巻き取ることができ、巻取ドラム14に巻き取ったマルチフィルムFの偏りを防止することができる。
【0026】
前記構成によれば、機体11の進行方向の後方側に整列装置17を操作するための整列用操作ハンドル20を設けているため、作業者は機体11の後方に設けた走行用ハンドル11bを把持して走行する機体を支持しながら整列用操作ハンドル20を操作することができ、機体11を走行させながらでも容易に整列装置17を動かして、マルチフィルムFを巻取ドラム14に偏りなく巻き取って回収することができる。
また、巻取回収機10の左右から回収するマルチフィルムFの長さが異なる場合には、回収するマルチフィルムFを整列装置17によって巻取ドラム14の軸線方向に振り分けることにより、マルチフィルムFの弛みを解消でき、本実施形態のように複数のマルチフィルムFを効率良く回収することができる。
さらに、巻取回収機10を前方から両側にかけてカバー28で覆っているため、マルチフィルムFの回収時にナガイモ等の植物が巻取回収機の車輪等に絡まるのを防止することができ、作物を傷付けることなく、かつ、効率良くマルチフィルムFを回収することができる。
なお、本実施形態の巻取回収機10は、前輪12と後輪13を畝を跨がせて、この跨いだ畝から剥ぎ取ったマルチフィルムを回収してもよい。
また、本実施形態の巻取回収機10は、ナガイモに限らず、その他の作物、果物、花等を栽培する畝に被覆したマルチフィルムを剥ぎ取るものとして用いることができる。
【0027】
図5は、本発明の第2実施形態を示す。
本実施形態のマルチフィルムの巻取り回収機10は、巻取ドラム14の軸線方向を機体11の進行方向と一致させている。また、整列装置17は、U字状枠部18’と該U字状枠部18’から巻取ドラム14の側部を下方に延在する支持棒19とからなり、支持棒19の端部に整列用操作ハンドル20を連結し、この連結部を機体11のフレームに回転自在に取り付けている。整列用操作ハンドル20は後方の走行用ハンドル11bと近接する位置まで延在している。
また、本実施形態では、整列装置17と振動装置22との間にもう1つの案内ローラ32を設けている。該案内ローラ32は、その軸線方向を進行方向と直交する方向としており、軸線方向長さを振動装置22の前端ローラ25よりも短尺とすると共に、軸線方向の両端にガイド枠33を設けて、該案内ローラ17を通るマルチフィルムFを機体中央に寄せてマルチフィルムFをU字状枠部18’に確実に案内している。
【0028】
前記整列用操作ハンドル20を前後方向に回動させると、該整列用操作ハンドル20と連結された整列装置17のU字状枠部18’が前後方向、即ち、巻取ドラム14の軸線方向に移動し、マルチフィルムFの巻取ドラム14への巻取位置を規制してマルチフィルムFの偏りをなくすことができる。
また、本実施形態では、巻取ドラム14の軸線方向を進行方向と一致させて、巻取回収機10の幅を小さくしているため、作物が立毛している畝間でも巻取回収機10を容易に走行させることができ、かつ、巻取回収機10により作物を傷付けるのを防止することができる。さらに、巻取ドラム14に回収したマルチフィルムFを後方側に抜き取ることができるため、作物が高い位置まで立毛している畝間でも巻取ドラム14からマルチフィルムFを取り外すことができる。
なお、U字状枠部に第1実施形態のようなローラを設けてもよい。また、第1実施形態と同様、機体11を覆うカバーを設けてもよい。
また、他の構成及び作用効果は第1実施形態と同様のため、同一の符号を付して説明を省略する。
【図面の簡単な説明】
【0029】
【図1】本発明の第1実施形態のマルチフィルムの巻取回収機を示す斜視図である。
【図2】巻取回収機の側面図である。
【図3】(A)〜(C)は整列用操作ハンドルの操作方法を示す図面である。
【図4】(A)〜(C)は整列装置によりマルチフィルムの巻取位置を規制している状態を示す図面である。
【図5】本発明の第2実施形態のマルチフィルムの巻取回収機を示す斜視図である。
【図6】従来例を示す図面である。
【符号の説明】
【0030】
10 マルチフィルムの巻取回収機
11 機体
11b 走行用ハンドル
12 前輪
13 後輪
14 巻取ドラム
15 原動機
17 整列装置
18 四角枠部
18’ U字状枠部
20 整列用操作ハンドル
28 カバー
F マルチフィルム

【特許請求の範囲】
【請求項1】
走行用ハンドルを備えた自走式の機体上に、原動機で回転駆動される巻取ドラムを搭載し、畝に被覆されたマルチフィルムを巻き取るマルチフィルムの巻取回収機であって、
前記巻取ドラムより進行方向の前方に位置し、前記マルチフィルムを通す枠部を有する整列装置と、
前記整列装置に連結され、前記枠部を前記巻取ドラムの軸線方向に移動させると共に、前記走行用ハンドル側へと延在させた整列用操作ハンドルを備え、
前記整列用操作ハンドルで前記整列装置の枠部を移動させて、前記マルチフィルムが巻き取られる前記巻取ドラムの軸線方向の位置を規制する構成としていることを特徴とするマルチフィルムの巻取回収機。
【請求項2】
前記整列装置の枠部は四角枠部あるいはU字状枠部からなり、該枠部の各辺にローラを回転自在に備えている請求項1に記載のマルチフィルムの巻取回収機。
【請求項3】
前記巻取ドラムの軸線方向を前記機体の進行方向と直交する方向、あるいは前記機体の進行方向としている請求項1または請求項2に記載のマルチフィルムの巻取回収機。
【請求項4】
前記機体の進行方向の前方から両側にかけて延在するカバーを備え、該カバーにより少なくとも前記車輪を両側から覆っている請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載のマルチフィルムの巻取回収機。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2008−125414(P2008−125414A)
【公開日】平成20年6月5日(2008.6.5)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−312684(P2006−312684)
【出願日】平成18年11月20日(2006.11.20)
【出願人】(000100469)みのる産業株式会社 (158)