説明

列車制御装置と連動装置及び列車制御方法

【課題】運行列車本数が比較的少ない単線運転区間で通信ケーブルの設備費と維持管理費を一切不要として確実に閉そくを確保して列車の運行の安全性を高める。
【解決手段】連動駅設備4と集中連動装置22を有するセンター装置3及び列車1に搭載した車上装置2間で汎用電話無線回線14による携帯電話通信方式により断続的に通信を行って列車走行進路の設定と列車1の運行を確保して通信ケーブルを使用した専用通信回線を使用せずに、通信料を払うだけで汎用電話無線回路を使用して情報を伝送し、運行列車本数が比較的少ない単線運転区間で通信ケーブルの設置費や維持管理費を一切不要にして列車走行進路を確実に設定して列車の運行の安全性を高める。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、汎用電話無線通信を利用して単線区間における設備費や保守費用の低減を図るとともに列車の安全運行を図る列車制御装置と連動装置及び列車制御方法に関するものである。
【背景技術】
【0002】
列車の運行の安全に制御するため、特許文献1に示すように軌道回路を利用して列車の現在位置を検知したり、特許文献2に示すようにGPS衛星からの電波を列車に設けたGPS受信器で取得して列車の現在位置を検知し、この速やかな列車位置検知を前提に連動装置で信号機や転てつ機を制御している。
【0003】
この列車制御の中でも連動装置による進路設定と確保は安全の根幹であり、このため転てつ機により転換される分岐器がある連動駅設備と信号機や転てつ機等を制御する連動装置及び列車に搭載した車上装置との間の通信は、伝送遅延がなく連続性が保障されていることが必要であることから、特許文献1や特許文献3等に示すように、通信品質の高い専用通信回線を使用している。
【0004】
そして列車の閉そく区間進入を速やかに検出し、専用通信回線を使用した列車制御信号の伝送により関係する分岐器や進路を速やかに鎖錠し、進路開通時には速やかに列車進行とし、進路支障時には速やかに列車停止とする必要から、専用通信回線を使用した列車制御信号の伝送は常時通信を前提とし、通信障害時には安全側に制御している。
【0005】
また、専用通信回線を使用した伝送においては、列車の区間進出を速やかに検出し、専用通信回線を使用した列車制御信号の伝送により関係する分岐器や進路を速やかに解錠し、通路開通時には速やかに列車進行として追従性が高い密度運転を実現する必要から、専用通信回線を使用した列車制御信号の伝送は連続伝送を前提とし、列車制御信号の伝送が途絶えた場合は列車を停止制御している。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
これまで使用されている専用通信回線は、線形に沿って鉄道沿線に配置された各機器に合わせて縦横にケーブルが敷設されている。この専用通信回線は安全に関する通信を担うことから、列車の安全安定な運転のためには日常の点検保守と維持管理が必要となっている。この日常の保守点検と維持管理は運行列車本数が比較的少ない単線運転区間では鉄道事業者にとって重荷になりつつある。
【0007】
また、専用通信回線の代わりに携帯電話無線網等の汎用電話無線回線の使用が考えられるが、汎用電話無線回線はダイヤルインに時間を要し、常時接続としても通信できる保障は完全ではなく、通信の連続性、即時性が損なわれてしまう。従来、分岐器を転換する転てつ機の鎖錠と列車走行進路の鎖錠は、列車在線検知の即時性を前提に在線検知を絶対条件としてきたが、常時接続としても通信できる保障は完全でなく通信遅延を前提とした携帯電話無線網等の汎用電話無線回線は、即時性を前提とした連動装置による進路設定と確保に適用できないという問題がある。
【0008】
この発明は、このような問題を解消し、運行列車本数が比較的少ない単線運転区間で通信ケーブルの設備費と維持管理費を一切不要として、いかなる場合でも確実に閉そくを確保して列車の運行の安全性を高めることができる列車制御装置と連動装置及び列車制御方法を提供することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0009】
この発明の列車制御装置は、信号機や分岐器を転換する転てつ機等の連動駅設備と、信号機や転てつ機等の相互間の連鎖機能と自動進路設定機能などを遂行する連動装置を有するセンター装置及び列車に搭載した車上装置を有し、前記連動駅設備とセンター装置及び車上装置は、それぞれ汎用電話無線回線による携帯電話通信方式の通信装置を有し、前記連動駅設備とセンター装置及び車上装置に設けた通信装置により断続的に通信を行って列車走行進路の設定と列車の運行を確保することを特徴とする。
【0010】
前記センター装置の連動装置は、前記連動駅設備の転てつ機を常時鎖錠とし、前記車上装置から送信される列車位置と列車速度と、前記連動駅設備から送信される転てつ機の転換方向とを入力し、常時鎖錠の転てつ機を解錠して転換が必要な場合には、当該てっ査区間に列車非在線で、かつ、てっ査区間の外方の隣接区間に在線する列車が停止していることを確認して該当する転てつ機を解錠して転換し、前記転てつ機の転換動作完了後に再び鎖錠するとともに関係する対向進路、競合進路を鎖錠して列車の走行進路を鎖錠して列車走行進路を設定し、鎖錠した列車走行進路を前記車上装置に伝送して列車の進行を許可し、一旦鎖錠した列車走行進路は対応する列車が停止して前記車上装置の車上信号が停止現示になったことを確認しない限り解錠できなくすることを特徴とする。
【0011】
前記車上装置は、列車の先端と後端に設けられた2台のGPSアンテナが接続された2台のGPS受信機を有し、該2台のGPS受信機から入力する位置信号により前記2台のGPSアンテナ間の距離を算出し、算出した距離とあらかじめ設定されている前記2台のGPSアンテナの設置間隔とを比較し、算出した距離が設置間隔と一致又は近似している場合は、前記2台のGPS受信機から入力した位置を列車位置とし、算出した距離が設置間隔と近似していない状態が一定時間継続している場合、列車の位置を速度発電機からの信号により補正することを特徴とする。
【0012】
この発明の連動装置は、連動駅設備の信号機や転てつ機等の相互間の連鎖機能と列車の自動進路設定機能などを遂行する連動装置であって、前記連動駅設備の転てつ機を常時鎖錠とし、前記列車から送信される列車位置と列車速度と、前記連動駅設備から送信される転てつ機の転換方向とを入力し、常時鎖錠の転てつ機を解錠して転換が必要な場合には、当該てっ査区間に列車非在線で、かつ、てっ査区間の外方の隣接区間に在線する列車が停止していることを確認して該当する転てつ機を解錠して転換し、前記転てつ機の転換動作完了後に再び鎖錠するとともに関係する対向進路、競合進路を鎖錠して列車の走行進路を鎖錠して列車走行進路を設定し、鎖錠した列車走行進路を前記車上装置に伝送して列車の進行を許可し、一旦鎖錠した列車走行進路は対応する列車が停止して前記車上装置の車上信号が停止現示になったことを確認しない限り解錠できなくすることを特徴とする。
【0013】
この発明の列車制御方法は、信号機や分岐器を転換する転てつ機等の連動駅設備と、信号機や転てつ機等の相互間の連鎖機能と自動進路設定機能などを遂行する連動装置を有するセンター装置及び列車に搭載した車上装置は、それぞれ汎用電話無線回線による携帯電話通信方式により断続的に通信を行って列車走行進路の設定と列車の運行を確保することを特徴とする。
【0014】
前記列車制御方法において、センター装置の連動装置は、前記連動駅設備の転てつ機を常時鎖錠とし、前記車上装置から送信される列車位置と列車速度と、前記連動駅設備から送信される転てつ機の転換方向とを入力し、常時鎖錠の転てつ機を解錠して転換が必要な場合には、当該てっ査区間に列車非在線で、かつ、てっ査区間の外方の隣接区間に在線する列車が停止していることを確認して該当する転てつ機を解錠して転換し、前記転てつ機の転換動作完了後に再び鎖錠するとともに関係する対向進路、競合進路を鎖錠して列車の走行進路を鎖錠して列車走行進路を設定し、鎖錠した列車走行進路を前記車上装置に伝送して列車の進行を許可し、一旦鎖錠した列車走行進路は対応する列車が停止して前記車上装置の車上信号が停止現示になったことを確認しない限り解錠できなくすることを特徴とする。
【0015】
また、前記列車制御方法において、前記車上装置は、列車の先端と後端に設けられた2台のGPSアンテナが接続された2台のGPS受信機から入力する位置信号により前記2台のGPSアンテナ間の距離を算出し、算出した距離とあらかじめ設定されている前記2台のGPSアンテナの設置間隔とを比較し、算出した距離が設置間隔と一致又は近似している場合は、前記2台のGPS受信機から入力した位置を列車位置とし、算出した距離が設置間隔と近似していない状態が一定時間継続している場合、列車の位置を速度発電機からの信号により補正することを特徴とする。
【発明の効果】
【0016】
この発明は、連動駅設備と連動装置を有するセンター装置及び列車に搭載した車上装置間で汎用電話無線回線による携帯電話通信方式により断続的に通信を行って列車走行進路の設定と列車の運行を確保するから、通信ケーブルを使用した専用通信回線を使用せずに、通信料を払うだけで汎用電話無線回路を使用して情報を伝送することができ、運行列車本数が比較的少ない単線運転区間で通信ケーブルの設置費や維持管理費を一切不要にして列車走行進路を確実に設定して列車の運行の安全性を高めることができる。
【0017】
また、汎用電話無線回線による携帯電話通信方式により情報を伝送することにより、無線通信に関する電波取得等の必要がないとともに無線局の維持管理を必要しないで済む。
【0018】
さらに、異常電波発信等の通信妨害があっても列車の運行に大きく支障しないで済む。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】この発明の列車制御装置の構成図である。
【図2】車上装置の構成を示すブロック図である。
【図3】センター装置の構成を示すブロック図である。
【図4】連動駅設備の構成を示すブロック図である。
【発明を実施するための形態】
【0020】
図1は、この発明の列車制御装置の構成図である。列車制御装置は列車1に搭載された車上装置2と、地上に設けられたセンター装置3及び分岐器のある連動駅設備4を有し、運行列車本数が比較的少ない単線運転区間における列車1の走行進路の安全な設定と列車1の走行の安全を確保するものである。
【0021】
車上装置2は、図2のブロック図に示すように、2台のGPS受信機5a,5bと通信装置6と中央処理装置7及び速度制御部8を有する。GPS受信機5a,5bはそれぞれ列車1の先端と後端に設けられたGPSアンテナ9a,9bを介してGPS衛星10から送信されている電波を受信して列車の位置(緯度・経度)を測定する。通信装置6は通信アンテナ11を介して電話局12と複数の基地局13a〜13hに接続された汎用電話無線回線14により各基地局13a〜13gと携帯電話通信により断続的に情報を授受する。
【0022】
中央処理装置7は、GPS位置検知部15と距離積算部16と制御情報記憶部17と位置補正部18及び演算処理部19を有する。GPS位置検知部15はGPS受信機5aから入力する位置信号とGPS受信機5bから入力する位置信号により列車1の先端と後端に設けられたGPSアンテナ9a,9b間の距離Lxを算出し、算出した距離LxとGPS受信機5aから入力した位置を位置補正部18に出力する。距離積算部16は速度発電機20から入力する信号により列車1が走行している距離を積算する。制御情報記憶部17にはGPSアンテナ9a,9bの設置間隔Lと列車固有情報や列車1が走行する経路情報と制限速度情報等の各種情報があらかじめ格納されている。位置補正部18はGPS位置検知部15から入力するGPSアンテナ9a,9b間の距離Lxと制御情報記憶部17に記憶しているGPSアンテナ9a,9bの設置間隔Lとを比較し、GPS位置検知部15で算出した距離LxがGPSアンテナ9a,9bの設置間隔Lと一致又は近似している場合は、2台のGPS受信機5a,5bが正常に動作していると判定し、GPS受信機5a,5bから入力した位置を演算処理部19に出力する。また、位置補正部18はGPS位置検知部15で算出した距離LxがGPSアンテナ9a,9bの設置間隔Lと近似していない場合は、2台のGPS受信機5a,5bのいずれか一方又は両方に異常が生じたと判定し、距離積算部16から入力する列車1が走行している距離と制御情報記憶部17に格納された列車1が走行する経路情報により列車1の位置を算出して演算処理部19に出力する。演算処理部19は位置補正部18から入力する列車1の位置と制御情報記憶部17に格納された速度制御情報及び通信装置6から入力する情報により速度パターンを作成して速度制御部8に出力して列車1の速度を制御する。また、演算処理部19は位置補正部18から入力する列車1の位置と列車1が走行中か停止しているか等を示す列車状態情報を列車固有情報とともに通信装置6に出力する。通信装置6は汎用電話無線回線14の基地局13の通信エリア内にあるときに列車状態情報等を汎用電話無線回線14に送信する。
【0023】
センター装置3は、図3のブロック図に示すように、通信装置21と集中連動装置22を有する。通信装置21は通信アンテナ23を介して汎用電話無線回線14に設けられた基地局13hと携帯電話通信により情報を授受する。集中連動装置22は、車上装置2及び連動駅設備4と各種情報を授受して連動駅設備4の信号機や転てつ機などの相互間の連鎖機能と自動進路設定機能などを遂行する。
【0024】
連動駅設備4は、図4のブロック図に示すように、通信装置24と電子端末装置25と転てつ機26と転てつ表示機27を有する。通信装置24は通信アンテナ28を介して汎用電話無線回線14の連動駅29a,29bを通信エリアに含む基地局13e(13g)と携帯電話通信により各種情報を授受する。電子端末装置25は通信装置24から入力する情報により転てつ機26の動作を制御し、転てつ機26の状態を転てつ表示機27に表示するとともに、転てつ機26の状態を通信装置24を介して汎用電話無線回線14に送信させる。
【0025】
この列車制御装置で列車1の位置と停止しているか否を検出するときの処理を説明する。
【0026】
GPS受信機5aは列車1の前部に設置したGPSアンテナ9aから出力される信号により位置信号をGPS位置検知部15に出力し、GPS受信機5bは列車1の後部に設置したGPSアンテナ9bから出力される信号により位置信号をGPS位置検知部15に出力している。GPS位置検知部15はGPS受信機5aから入力する位置信号とGPS受信機5bから入力する位置信号により列車1の先端と後端に設けられたGPSアンテナ9a,9b間の距離Lxを算出し、算出した距離LxとGPS受信機5a,5bから入力した位置を位置補正部18に出力する。位置補正部18はGPS位置検知部15から入力するGPSアンテナ9a,9b間の距離Lxと制御情報記憶部17に記憶しているGPSアンテナ9a,9bの設置間隔Lとを比較し、GPS位置検知部15で算出した距離LxがGPSアンテナ9a,9bの設置間隔Lと一致又は近似している場合は、2台のGPS受信機5a,5bが正常に動作していると判定し、GPS受信機5a,5bから入力した位置を演算処理部19に出力する。また、位置補正部18はGPS位置検知部15で算出した距離LxがGPSアンテナ9a,9bの設置間隔Lと近似していない状態が一定時間継続している場合は、2台のGPS受信機5a,5bのいずれか一方又は両方に異常が生じたと判定し、距離積算部16から入力する列車1が走行している距離と制御情報記憶部17に格納された列車1が走行する経路情報により列車1の位置を算出して演算処理部19に出力する。
【0027】
このようにGPS受信機5aから出力する位置信号とGPS受信機5bから出力する位置信号に基づいて算出した距離Lxと列車1の前後に設置したGPSアンテナ9a,9bの設置間隔Lとを比較して一致するか否を判定することにより、GPS受信機5a,5bの異常の有無を確実に検出することができる。また、GPS受信機5a,5bに異常が生じている場合、列車1の位置を速度発電機20からの信号により補正するから列車1の位置を確実に検知することができる。
【0028】
この状態で演算処理部19は速度発電機20から入力する信号により列車1の速度を検出し、検出した速度により位置補正部18から入力する位置で列車1が走行しているか停止しているかを判定して通信装置6に出力する。通信装置6は汎用電話無線回線14の基地局13の通信エリアにあるときに列車固有情報と列車位置と走行しているか停止しているかを示す情報を携帯電話通信で送信する。センター装置3の集中連動装置22は汎用電話無線回線14から通信装置21を介して列車1から送信している情報を入力すると、入力した情報により各列車1の在線位置と走行しているか停止しているかを確認する。
【0029】
このセンター装置3の集中連動装置22は、通常、単線運転区間の連動駅設備4のてっ査区間、すなわち分岐器のある区間で上下本線を分岐する転てつ機26を転換する制御信号を通信装置21から通信アンテナ23を介して汎用電話無線回線14に携帯電話通信で連動駅設備4に送信する。連動駅設備4の通信装置24は汎用電話無線回線14から携帯電話通信により転てつ機26を転換する制御信号を受信すると、受信した制御信号を電子端末装置25に出力する。電子端末装置25は転てつ機26を転換する制御信号を入力すると、転てつ機26を転換し、転てつ機26の転換が完了すると転てつ機26を鎖錠し、その旨を転てつ表示機27に表示するとともに通信装置24から汎用電話無線回線14を介してセンター装置3に送信する。センター装置3の集中連動装置22は汎用電話無線回線14から通信装置21を介して連動駅設備4の転てつ機26が転換されて鎖錠された信号を入力すると連動駅設備4の進路を確定する。
【0030】
この状態で集中連動装置22は、連動駅設備4の鎖錠された転てつ機26を解錠する必要があるとき、全ての列車1の車上装置2から汎用電話無線回線14を介して受信している情報により全ての列車1を把握し、てっ査区間に列車1が確実に在線していなく、かつ、てっ査区間の外方一定距離の接近区間に在線する全ての列車1が確実に停止していることを確認した後、連動駅設備4の転てつ機26を解錠して転てつ機26を転換させる。
【0031】
従来の転てつ機制御においては、てっ査区間の列車進入側である外方一定距離を接近区間とし、この区間に列車1が在線しないか、在線の場合は列車1の制動に要する時間に余裕時間を加味した時間中は解錠不能とし、かつその時間中にてっ査区間に列車が進入した場合は列車在線条件により速やかに転てつ機26を鎖錠している。すなわち、従来の転てつ機の制御では有速度の列車が解錠中に解錠区間に進入することを想定し、その場合であっても確実な鎖錠を行う必要から速やかな鎖錠としているものであり、通信遅延を許容しない原因であり、通信の連続性と即時性を必要としたのである。
【0032】
これに対して本願の列車制御装置のように汎用無線通信回線14による携帯電話通信でセンター装置3と列車1の間で通信遅延を前提として通信する場合は、速やかな在線検知が出来ないことから、全ての列車1の状態を把握し、てっ査区間に列車1が非在線で、かつ隣接区間に列車1がブレーキ作動により停止していることを確認して転てつ機26を解錠して転換させる。
【0033】
集中連動装置22は連動駅設備4の転てつ機26の転換動作完了と再び鎖錠したことにより関係する対向進路、競合進路を鎖錠させて列車1の走行進路を鎖錠し、鎖錠した進路を汎用無線通信回線14から列車1の車上装置2に伝送して列車1の進行を許可し、一旦鎖錠した進路は対応する列車1が停止し車上信号が停止現示とならない限り解錠できなくする。
【0034】
このように集中連動装置22で全ての列車1を把握し、鎖錠中の区間に接近する全ての列車1が確実に停止したことを条件とすることにより安全に解錠できることとなり、連続性のない汎用無線通信回線14を使用しても列車停止が通信できた時点で解錠することにより安全性を確実に保障することができる。
【0035】
このことは進路鎖錠に関しても同様である。この場合は、進路解錠時間中に進路防護区間内で列車1が非在線であることが絶対条件であることから、進路始端外方一定距離の接近区間に在線する全ての列車1の停止を解錠条件とする。この場合も、全ての列車1を把握し、進路防護区間に列車1が確実に在線してないことを確認する。
【0036】
この列車制御装置のセンター装置3で連動駅設備4の転てつ機26の動作と列車1を制御する一連の処理について説明する。
【0037】
センター装置3の集中連動装置22は連動駅設備4の転てつ機26を常時鎖錠とする。そして進路設定において常時鎖錠された転てつ機26の転換が必要な場合、集中連動装置22は全列車1の把握を前提に、該当するてっ査区間の列車非在線と、その区間の外方の接近区間の列車在線の有無とを確認する。集中連動装置22は接近区間に列車1が在線する場合、接近区間に在線する列車1に進行速度を要求する。集中連動装置22は接近区間に在線する列車1の車上装置2から走行速度0km/hの返信を受けると、その列車1に停止制御を要求する。停止制御の要求を受けた列車1の車上装置2は列車1の転動を防止するとともに集中連動装置22に転動防止を伝送する。集中連動装置22は列車1から転動防止を受けると連動駅設備4の該当する転てつ機26を解錠させて転換させる。集中連動装置22は連動駅設備4から送信される転てつ機26の転換終了による転てつ表示を入力すると再び転てつ機26を鎖錠させて列車1の進路を設定する。
【0038】
一旦設定した進路を取り消す場合、進路防護区間内に列車1が非在線であるとともに、その進路の接近区間に列車1が非在線の場合は直ちに、接近区間に列車1が在線している場合は前記てっ査区間の解錠と同様の処理により列車1が転動防止されて停止していることを集中連動装置22で確認して転てつ機26を解錠させ、転てつ機26を転換させて進路を開通する。進路が開通すると集中連動装置22は通信装置21から汎用電話無線回路14を介して列車1に伝送する。列車1の車上装置2の演算処理部19は通信装置6から進路開通を入力すると車内信号を進行現示にして記憶し、記憶した進行現示を通信装置6から汎用電話無線回路14を介してセンター装置3に返信する。集中連動装置22は列車1の車上装置2から信号現示の返信を受けると、車上装置2が進行現示を記憶したことを認識する。車上装置2は進行現示にした後、進路到着点まで進行現示を保持する。
【0039】
前記説明では列車1の位置をGPS受信機5a.5bから出力する位置信号により検出する場合について説明したが、地上の所定の位置に列車位置検出手段を設け、列車位置検出手段で列車1の位置を検出して携帯電話通信により汎用電話無線回線14を介してセンター装置3に送信しても良い。
【符号の説明】
【0040】
1;列車、2;車上装置、3;センター装置、4;連動駅設備、5;GPS受信機、
6;通信装置、7;中央処理装置、8;速度制御部、9;GPSアンテナ、
10;GPS衛星、11;通信アンテナ、12;電話局、13;基地局、
14;汎用電話無線回線、15;GPS位置検知部、16;距離積算部、
17;制御情報記憶部、18;位置補正部、19;演算処理部、20;速度発電機、
21;通信装置、22;集中連動装置、23;通信アンテナ、24;通信装置、
25;電子端末装置、26;転てつ機、27;転てつ表示機、28;通信アンテナ、
29;連動駅。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0041】
【特許文献1】特開平9−99838号公報
【特許文献2】特許第4001784号公報
【特許文献3】特開2000−159108号公報

【特許請求の範囲】
【請求項1】
信号機や分岐器を転換する転てつ機等の連動駅設備と、信号機や転てつ機等の相互間の連鎖機能と自動進路設定機能などを遂行する連動装置を有するセンター装置及び列車に搭載した車上装置を有し、
前記連動駅設備とセンター装置及び車上装置は、それぞれ汎用電話無線回線による携帯電話通信方式の通信装置を有し、前記連動駅設備とセンター装置及び車上装置に設けた通信装置により断続的に通信を行って列車走行進路の設定と列車の運行を確保することを特徴とする列車制御装置。
【請求項2】
前記センター装置の連動装置は、前記連動駅設備の転てつ機を常時鎖錠とし、前記車上装置から送信される列車位置と列車速度と、前記連動駅設備から送信される転てつ機の転換方向とを入力し、常時鎖錠の転てつ機を解錠して転換が必要な場合には、当該てっ査区間に列車非在線で、かつ、てっ査区間の外方の隣接区間に在線する列車が停止していることを確認して該当する転てつ機を解錠して転換し、
前記転てつ機の転換動作完了後に再び鎖錠するとともに関係する対向進路、競合進路を鎖錠して列車の走行進路を鎖錠して列車走行進路を設定し、鎖錠した列車走行進路を前記車上装置に伝送して列車の進行を許可し、一旦鎖錠した列車走行進路は対応する列車が停止して前記車上装置の車上信号が停止現示になったことを確認しない限り解錠できなくすることを特徴とする請求項1記載の列車制御装置。
【請求項3】
前記車上装置は、列車の先端と後端に設けられた2台のGPSアンテナが接続された2台のGPS受信機を有し、該2台のGPS受信機から入力する位置信号により前記2台のGPSアンテナ間の距離を算出し、算出した距離とあらかじめ設定されている前記2台のGPSアンテナの設置間隔とを比較し、算出した距離が設置間隔と一致又は近似している場合は、前記2台のGPS受信機から入力した位置を列車位置とし、算出した距離が設置間隔と近似していない状態が一定時間継続している場合、列車の位置を速度発電機からの信号により補正することを特徴とする請求項1又は2記載の列車制御装置。
【請求項4】
連動駅設備の信号機や転てつ機等の相互間の連鎖機能と列車の自動進路設定機能などを遂行する連動装置であって、
前記連動駅設備の転てつ機を常時鎖錠とし、前記列車から送信される列車位置と列車速度と、前記連動駅設備から送信される転てつ機の転換方向とを入力し、常時鎖錠の転てつ機を解錠して転換が必要な場合には、当該てっ査区間に列車非在線で、かつ、てっ査区間の外方の隣接区間に在線する列車が停止していることを確認して該当する転てつ機を解錠して転換し、
前記転てつ機の転換動作完了後に再び鎖錠するとともに関係する対向進路、競合進路を鎖錠して列車の走行進路を鎖錠して列車走行進路を設定し、鎖錠した列車走行進路を前記車上装置に伝送して列車の進行を許可し、一旦鎖錠した列車走行進路は対応する列車が停止して前記車上装置の車上信号が停止現示になったことを確認しない限り解錠できなくすることを特徴とする連動装置。
【請求項5】
信号機や分岐器を転換する転てつ機等の連動駅設備と、信号機や転てつ機等の相互間の連鎖機能と自動進路設定機能などを遂行する連動装置を有するセンター装置及び列車に搭載した車上装置は、それぞれ汎用電話無線回線による携帯電話通信方式により断続的に通信を行って列車走行進路の設定と列車の運行を確保することを特徴とする列車制御方法。
【請求項6】
前記センター装置の連動装置は、前記連動駅設備の転てつ機を常時鎖錠とし、前記車上装置から送信される列車位置と列車速度と、前記連動駅設備から送信される転てつ機の転換方向とを入力し、常時鎖錠の転てつ機を解錠して転換が必要な場合には、当該てっ査区間に列車非在線で、かつ、てっ査区間の外方の隣接区間に在線する列車が停止していることを確認して該当する転てつ機を解錠して転換し、
前記転てつ機の転換動作完了後に再び鎖錠するとともに関係する対向進路、競合進路を鎖錠して列車の走行進路を鎖錠して列車走行進路を設定し、鎖錠した列車走行進路を前記車上装置に伝送して列車の進行を許可し、一旦鎖錠した列車走行進路は対応する列車が停止して前記車上装置の車上信号が停止現示になったことを確認しない限り解錠できなくすることを特徴とする請求項4記載の列車制御方法。
【請求項7】
前記車上装置は、列車の先端と後端に設けられた2台のGPSアンテナが接続された2台のGPS受信機から入力する位置信号により前記2台のGPSアンテナ間の距離を算出し、算出した距離とあらかじめ設定されている前記2台のGPSアンテナの設置間隔とを比較し、算出した距離が設置間隔と一致又は近似している場合は、前記2台のGPS受信機から入力した位置を列車位置とし、算出した距離が設置間隔と近似していない状態が一定時間継続している場合、列車の位置を速度発電機からの信号により補正することを特徴とする請求項5又は6記載の列車制御方法。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2011−148349(P2011−148349A)
【公開日】平成23年8月4日(2011.8.4)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−9671(P2010−9671)
【出願日】平成22年1月20日(2010.1.20)
【出願人】(000001292)株式会社京三製作所 (324)
【Fターム(参考)】