説明

包装用積層体

【課題】製造管理や保管管理が容易で、内容物のブロックチーズ等の食品をカットする際に、あらゆる方向に良好な切れ性(カット性)を有する包装材料の提供。
【解決手段】セロハンと易カット性プラスチックフィルムを貼り合わせた積層フィルムを外層とし、内層を形成するホットメルトをコートした積層体からなる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、ブロックチーズ、羊羹、ういろう等、包丁やナイフで切り分ける食品の密着包装に適した包装用積層体に関する。
また、本発明は、あらゆる方向に包丁やナイフで切り分けることができる切れ性(カット性)の良好な包装用積層体に関する。
さらに詳しくは、本発明は、外層がセロハンと易カット性プラスチックフィルムとのラミネートフィルムにより形成され、内層がホットメルトにより形成される積層体であることを特徴とする包装用積層体に関する。
なお、本発明では、内層とは食品に接する側の層を意味し、外層とは外面に露出する側の層を意味する。
【背景技術】
【0002】
従来、ブロックチーズ等の食品の包装材料として、食品側の表面に密着性のある熱可塑性樹脂がコートされたプラスチックフィルムやセロハンが用いられ、食品の表面に外気が触れないよう密着包装する技術が知られており、このような包装材料は、販売流通ルートでの食品の変質やカビの繁殖を防ぎ、その鮮度を保つためには欠かせない素材として慣用されている。
また、食品を直接的に包装する材料としては、防湿加工セロハン(塩化ビニリデン樹脂がコートされたセロハン)又はプラスチックフィルムにアルミ箔をラミネートして、防水性、防湿性、ガスバリアー性及びヒートシール性を与えるために樹脂やワックスをコーティングしたもの(特許文献1)、微細孔を設けた、プラスチックフィルムや金属箔等のガスバリア基材からなる外層とワックスからなる内層との積層フィルム(特許文献2)が用いられている。
このような包装材料により包装された食品は、一般的に1回で全て食されることは少なく、喫食のために好みの大きさや形にカットしたブロックの形体で保存されるのが普通であり、このような食品を包装する包装材料は、保存性は勿論、包丁やナイフでの切れ性(カット性)に優れていることが要求されている。
【0003】
【特許文献1】特開平06−040485号公報
【特許文献2】特開平11−292184号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
現在、市販されているブロックチーズ等の食品を包装する材料としては、セロハン単層構成のものがほとんどであるが、このようなセロハン単層構成では、食品への密着性は良いが、過酷な運搬衝撃力が加わった場合、包装材料にピンホールが生じる可能性が高い。また、プラスチックにアルミ箔をラミネートしたものについては、製造工程での金属探知機が良好に作動しない等の不具合があった。一方、この問題を改善するために、包装材料の一部あるいは全てにプラスチックフィルムを使用したときは、包丁やナイフでの切れ性が損なわれ、商品価値が失われるといった課題があった。
また、常温加圧シールをするために食品に密着する側の表面にホットメルトが 70〜130g/m2コートされているため、コート面の粘性が必要以上に高くなり、このような包装材料をロール状で常温保存した場合、使用する前にフィルム自体がブロッキングを起こしやすくなり、使用前の作業性に問題があった。
【0005】
そこで、使用前の保存時にフィルム同士のブロッキングを防ぐため、フィルム製造時にコーンスターチを塗布するとともに、包装材料を冷蔵保存する必要があったが、包装材料表面へのコーンスターチの使用は、製造時に粉が舞い工程管理が難しくなるという問題があった。
さらに、フィルムがブロッキングしない様に熱溶融ワックスを薄くコートしようとすると塗工熱により包装材料が収縮するという問題もあった。
【0006】
ブロックチーズの包装材料に関する発明については、特許文献1及び2に報告されているが、特許文献1の発明には、良好な引き裂き性は一方向のみにしか見られないため賽の目状等に切って使用することはできず、しかも、包装材料表面にホットメルトを40g/m2以上塗布するため、製造管理や保存管理が難しいという問題があった。また、特許文献2の発明は、あらゆる方向に良好な切れ性(カット性)を有するものの、フィルムに易カット性を付与するために施されている微細孔の大きさによっては物理的強度が低下し、ラミネート、ワックスコーティング等の二次加工が困難になるという問題がある。
このような問題を解決して、あらゆる方向に切れ性(カット性)という望ましい物性を有しながら、生産管理や保存管理が容易であるという両特性を兼ね備えた包装材料が望まれている。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明では、外層に易カット性プラスチックフィルムとセロハンとをラミネートした積層フィルムを使用することにより、あらゆる方向に良好な包丁やナイフでの切れ性(カット性)を持ち、しかも、製造時の包装材料の熱収縮や破断が少なく、耐ピンホール性に優れた包装用積層体を得ることができ、本発明に至った。
また、本発明の包装用積層体は、ヒートシールすることを前提として、食品に接する側の内層としての ホットメルトのコート量を 10〜40g/m2程度とし、さらに包装材料自体のブロッキングを防止するためのコーンスターチを不使用として、包装材料製造時の生産管理や保存管理を容易にすることが可能となった。
【発明の効果】
【0008】
本発明の包装用積層体は、セロハンを基材として、これに易カット性プラスチックフィルムを貼り合せることで、あらゆる方向に良好な包丁やナイフでの切れ性(カット性)を維持しながら、包装材料製造時の熱収縮や破断が少なく、しかも耐ピンホール性に優れている。
また、本発明では、コーンスターチを使用する必要がないので、包装材料の品質管理が容易になり、冷蔵保存の必要性もなくなり、生産の効率化を図ることが可能である。
以上の物性改善からみて、本発明の包装材料は、あらゆる方向に良好な包丁やナイフでの切れ性(カット性)を有しながら、ピンホールの発生率を低下させることができるので、ブロックチーズ等の食品の包装用として最適である。
【実施例】
【0009】
次に、本発明の詳細について、実施例の図面に基づいて説明する。
図1は、従来の包装材料の構成を示す拡大断面図、図2および図3は、本発明の実施例における包装材料の構成を示す拡大断面図、図4は、本発明の実施例における包装品の包丁での切れ性(カット性)テストの斜視図である。
従来の包装材料は、図1に示すように、セロハン1を基材とし、ブロックチーズ等の食品に接する側の表面に接着性のあるホットメルト2がコートされ、さらに、その上にブロッキング防止料としてコーンスターチ3が塗布され、ブロッキングが防止されるようになっている。
これに対して、本発明の実施例における包装材料は、図2に示すように、セロハン1を基材とし、ブロックチーズ等の食品に接する側の面に易カット性プラスチックフィルム4がラミネートされ、さらに、その上に接着性のあるホットメルト2がコートされた積層体となっている。
本発明で使用する易カット性プラスチックフィルム4は、単層構造物でも複層構造物でも使用は可能ではあるが、特に3層構造からなる積層体を使用することが好適で、しかも中間層を脆く改質したものが最適である。このような性質を有する易カット性プラスチックフィルムとしては、ポリエステルの延伸フィルムが適当である。
また、本発明の包装材料における ホットメルト2を構成する熱可塑性樹脂としては、エチレンビニルアルコール、パラフィンワックス、マイクロクラスタリンワックス等が適当である。
【0010】
実施例1として、ホットメルト10〜40g/m2を、(A)複層構造からなり中間層に物理的に脆い層を有するポリエステルフィルムと(B)防湿セロハンとをラミネートした積層フィルムの上記(A) ポリエステルフィルム側にロールコーターを用いてコーティングしたものを作成し、物性評価および包丁での切れ性(カット性)の実験を行った。
実施例2として、ホットメルト10〜40g/m2を、(A)フィルム表面を機械的に傷つけ物理的に脆くしたポリエステルフィルムと(B)防湿セロハンとをラミネートした積層フィルムの上記(A) ポリエステルフィルム側にロールコーターを用いてコーティングしたものを作成し、物性評価および包丁での切れ性(カット性)の実験を行った。
また、比較例として、従来から包丁での切れ性(カット性)が良好な包装材料であることが知られている塩化ビニリデン樹脂をコートしたセロハンの片面に前記の熱溶融ワックス100g/m2を塗布したものを作成し、物性評価および包丁での切れ性(カット性)の実験を行った。
各包装材料にブロック状のプロセスチーズ225gを包装し、20代から50代の男女10名を対象とし、包丁での切れ性(カット性)の官能評価を行った。
その結果を表1に示す。
【0011】
【表1】

【0012】
20代から50代の男女10名を対象とした官能評価では、実施例1、実施例2ともに比較例と同じようにTD方向、MD方向ともに良好な切れ性(カット性)と評価された。
また、実施例1および実施例2は、比較例に比べ酸素透過度および水蒸気透過度が低く保存性に優れていると考えられる。
【図面の簡単な説明】
【0013】
【図1】従来の包装材料の構成を示す拡大断面図。
【図2】本発明の実施例1における包装材料の構成を示す拡大断面図。
【図3】本発明の実施例2における包装材料の構成を示す拡大断面図。
【図4】本発明の実施例におけるチーズ包装品の包丁での切れ性(カット性)テストを説明する斜視図。
【符号の説明】
【0014】
1 セロハン
2 ホットメルト
3 コーンスターチ
4 易カット性プラスチックフィルム
5 TD方向切断線
6 MD方向切断線

【特許請求の範囲】
【請求項1】
外層がセロハンと易カット性プラスチックフィルムとのラミネートフィルムにより形成され、内層がホットメルトにより形成される積層体であることを特徴とする包装用積層体。
【請求項2】
外層を形成する易カット性プラスチックフィルムの材料が、ポリエステルからなることを特徴とする請求項1記載の包装用積層体。
【請求項3】
外層を形成する易カット性を有するプラスチックフィルムの材料が、三層構造からなり、中間層に物理的に脆い層を含むポリエステル及び/又はフィルム表面を機械的に傷つけ物理的に脆くしたポリエステルからなることを特徴とする請求項1記載の包装用積層体。
【請求項4】
内層を形成するホットメルトの塗布量が10〜40g/m2であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の包装用積層体。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2009−45767(P2009−45767A)
【公開日】平成21年3月5日(2009.3.5)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−211719(P2007−211719)
【出願日】平成19年8月15日(2007.8.15)
【出願人】(000006699)雪印乳業株式会社 (155)
【出願人】(501428187)昭和電工パッケージング株式会社 (110)
【Fターム(参考)】