説明

基礎への床パネルの支持構造

【課題】 床パネルの施工が容易且つ安全にできるようにする。施工に要する部材を削減する。
【解決手段】 基礎1の上面に床パネル3の外周枠7を載置する。床パネル3の外周枠7の外縁の水平片8を押圧片9で基礎1に上方より押圧固定する。これにより床パネル3の外周枠7を基礎1に仮置きした状態で押圧片9で押圧するだけで固定できて従来のようにクレーン等で吊りながら施工する必要がなくて施工が容易にできると共に施工が安全にできる。また押圧片9で押圧するだけのために余分な部材を削減できる。

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、基礎に床パネルの外周の端部を支持する構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、床パネルの外壁側の端部を基礎に支持する場合、図9に示すように基礎1の上端に断面略L字状の支持金物2の水平片2aを載置して水平片2aを基礎1のアンカーボルト16に固定し、床パネル3を基礎1と同じレベルになるようにクレーン等で吊り上げて保持し、この状態で床パネル3の端部と支持金物2の垂直片2bとをボルト・ナットよりなる連結具4にて連結していた。また基礎1の上には外壁パネル5が立設してあり、外壁パネル5の下端と床パネル3の端部との間には隙間を埋める目板6を装着してある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来例にあっては、床パネル3の端部を基礎1の上端上の支持金物2に連結するため、床パネル3をクレーン等で吊った状態で施工しなければならなく、施工がしにくいと共に工事が危険であるという問題がある。また荷重を支持する強度のある支持金物2を要したり、隙間を覆う目板6を要したりするという問題がある。
【0004】本発明は叙述の点に鑑みてなされたものであって、本発明は床パネルの施工が容易且つ安全にできるようにし、しかも施工に要する部材を削減することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため本発明の基礎への床パネルの支持構造は、基礎1の上面に床パネル3の外周枠7を載置し、床パネル3の外周枠7の外縁の水平片8を押圧片9で基礎1に上方より押圧固定して成ることを特徴とする。この場合、床パネル3の外周枠7を基礎1に仮置きした状態で押圧片9で押圧するだけで固定でき、従来のようにクレーン等で吊りながら施工する必要がなくて施工が容易にできると共に施工が安全にできる。また押圧片9で押圧するだけのために従来のように強度のある支持金物2のような部材を要しない。また床パネル3の外周枠7を基礎1の上に載せるために従来のように外壁パネル5の下端と床パネル3の端部との間に隙間ができることなく、目板6のような部材を要しない。
【0006】また床パネル3の外周枠7は断面コ字状の溝型鋼であり、開口が外向きになるようにしたことを特徴とすることも好ましい。この場合、外周枠7の周囲に空所10ができ、空所10に梁や配管を配設することができる。また外周枠7の外向きに開口する空所10内に断熱材11を充填して成ることを特徴とすることも好ましい。この場合、外周枠7に十分な断熱材11を容易に充填でき、熱橋等を防止して十分な断熱性を確保できる。
【0007】
【発明の実施の形態】床パネル3は従来の床パネルより一回り大きく形成されるものであり、図6に示すように外周枠7と桟材12よりなる骨組の上面に面板13を貼って形成されている。外周枠7は断面コ字状の溝型鋼よりなる一対の縦枠材7aと断面コ字状の溝型鋼よりなる一対の横枠材7bとを矩形状に枠組みして形成されている。外周枠7は断面コ字状に形成されているために全周に亙って空所10があり、この空所10の開口が外向きになっている。桟材12も断面コ字状の溝型鋼にて形成されており、対向する縦枠材7a間に複数本の桟材12が架設されている。桟材12の端部を縦枠材7aに連結するとき、図7(a)に示すように桟材12の端部に上フランジ12aと下フランジ12bとを除いて切り欠き14が形成され、切り欠き14が縦枠材7aに嵌合されると共に上フランジ12aや下フランジ12bが縦枠材7aに重ねられて接合される。上フランジ12aを重ねるためにこの厚さ分だけ縦枠材7aと面板13との間に隙間ができるが、図7(b)に示すように接着剤やテープ等の充填物15で埋めてある。
【0008】地面には布基礎のような基礎1が施工されており、上記のように構成せる床パネル3が図2に示すように並べて取り付けられる。床パネル3はクレーン等で吊って所定位置に配置されるが、床パネル3を所定位置に配置した状態で床パネル3の外周枠7は基礎1の上の載せられて床パネル3が仮置きされ、この状態で床パネル3が次のように取り付けられる。
【0009】図2のA部は図1に示すように固定される。外周枠7の下のフランジである水平片8は基礎1の上端の上に載置され、基礎1のアンカーボルト16に押さえ金具17がナット18にて取り付けられると共に押さえ金具17の押圧片9にて水平片8が押圧支持される。また図2のB部であるコーナーでは図3に示すように固定される。基礎1の上には図4に示すような形状の外壁支持金具23の横片23aが載置され、アンカーボルト16にナット18にて取り付けられる。外壁支持金物23の横片23aの角部には押圧片9が設けれており、外周枠7の水平片8の角部が押圧片9にて押圧保持される。この押圧片9には下方に凹没する爪19を設けてあり、爪19にて水平片8を押さえてロックしてある。外壁支持金物23の縦片23bには外壁パネル5の下部の端面が固着具22にて固着される。また図2のC部は図5に示すように施工される。この部分では床パネル3の外周枠7が基礎1の上に載置され、隣り合う床パネル3の面板13間に目板20が配置され、目板20が面板13に波釘21にて固定される。上記ように床パネル3が取り付け施工されるが、外周枠7の空所10には必要に応じて梁や配管や配線等が通される。
【0010】また床パネル3の外周枠7の凹所10には図8(a)(b)に示すように断熱材11を挿入してもよい。この場合、床パネル3の外壁パネル5の沿う外周枠7に断熱材11を充填するのが特に望ましい。この場合、床パネル3の外周と外壁パネル5の下端との間を効果的に断熱して熱橋を防止できる。
【0011】
【発明の効果】本発明は叙述のように基礎の上面に床パネルの外周枠を載置し、床パネルの外周枠の外縁の水平片を押圧片で基礎に上方より押圧固定しているので、床パネルの外周枠を基礎に仮置きした状態で押圧片で押圧するだけで固定できるものであって、従来のようにクレーン等で吊りながら施工する必要がなくて施工が容易にできると共に施工が安全にできるものであり、また押圧片で押圧するだけのために従来のように強度のある支持金物のような部材を要しないものであり、しかも床パネルの外周枠を基礎の上に載せるために従来のように外壁パネルの下端と床パネルの端部との間に隙間ができることなくて目板のような部材を要しないものであり、施工に要する部材を削減できるものである。
【0012】また本発明の請求項2記載の発明にあっては、床パネルの外周枠は断面コ字状の溝型鋼であり、開口が外向きになるようにしたので、外周枠の周囲に空所10ができて空所に梁や配管を配設することができるものである。また本発明の請求項3記載の発明にあっては、外周枠の外向きに開口する空所内に断熱材を充填しているので、外周枠に十分な断熱材を容易に充填でき、熱橋等を防止して十分な断熱性を確保できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一例の要部で図2のA部を示し、(a)は平面図、(b)は断面図である。
【図2】同上の床パネルを敷設する状態を示す平面図である。
【図3】図2のB部を示し、(a)は平面図、(b)は正面から見た断面図、(c)は側面から見た断面図である。
【図4】図3の外壁支持金物の斜視図である。
【図5】図2のC部を示し、(a)は平面図、(b)は断面図である。
【図6】同上の床パネルの一部切欠斜視図である。
【図7】(a)は同上の縦枠材と桟材との分解斜視図、(b)は面板を取り付けた状態の説明図である。
【図8】(a)は断熱材を挿入する状態を示す斜視図、(b)は断熱材を装着した状態の断面図である。
【図9】従来例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 基礎
3 床パネル
7 外周枠
8 水平片
10 空所
11 断熱材

【特許請求の範囲】
【請求項1】 基礎の上面に床パネルの外周枠を載置し、床パネルの外周枠の外縁の水平片を押圧片で基礎に上方より押圧固定して成ることを特徴とする基礎への床パネルの支持構造。
【請求項2】 床パネルの外周枠は断面コ字状の溝型鋼であり、開口が外向きになるようにしたことを特徴とする請求項1記載の基礎への床パネルの支持構造。
【請求項3】 外周枠の外向きに開口する空所内に断熱材を充填して成ることを特徴とする請求項1記載の基礎への床パネルの支持構造。

【図2】
image rotate


【図4】
image rotate


【図9】
image rotate


【図1】
image rotate


【図3】
image rotate


【図5】
image rotate


【図6】
image rotate


【図7】
image rotate


【図8】
image rotate


【公開番号】特開平9−177219
【公開日】平成9年(1997)7月8日
【国際特許分類】
【出願番号】特願平7−341421
【出願日】平成7年(1995)12月27日
【出願人】(000004673)ナショナル住宅産業株式会社 (319)