説明

女性用下着

【課題】引締めが必要な部分において均等に引締め効果を発揮することができ、且つ通気性に富むとともに、窮屈感及び締め付け感が軽減された女性用下着を提供すること。
【解決手段】長繊維で編まれた弾性編地からなり、胴回りを一周するように帯状の引締め部を有する女性用下着であって、前記引締め部は、前記女性用下着の着用時の前側において略M字となるように備わり、少なくともマチ部分がメッシュ状であることを特徴とする女性用下着とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、長繊維からなる女性用下着に関し、詳細には、体の立体構造に沿った引締め部を備えることにより、臀部、腰部及び腹部を効果的に引締めるとともに、引締めが必要な部分において均等に引締め効果を発揮することができる女性用下着に関する。さらに詳細には、マチ部と内股部がメッシュ状生地により形成されるから通気性に富むとともに、窮屈感及び締め付け感が軽減された女性用下着に関する。
【背景技術】
【0002】
従来、女性用下着において、ヒップアップ、贅肉の引締め及び体型補正等の効果をもたらすためには、生地の伸縮性を、部分的に強めることが行われてきた。これは、下着に配された引締め部によって、着用者の体における引締めが必要とされる部分を、締め付ける或いは贅肉を持ち上げることにより、効果を得ようとするものである。
【0003】
例えば、特許文献1には、部分的に編組織を変化させることにより伸縮力をそれぞれ相違させたガードル機能付きの補整用編み下着が開示されている。この下着は、編み組織がそれぞれ相違したパネル状の面により引締めを行うことにより、必要な部分に必要な程度の引締めを行って、引締め効果を得るとともに窮屈感を軽減しようとするものである。
【0004】
確かに、特許文献1の発明によると、複数のパネル状面により、異なった刺激を与えることができるから、締め付けの強度を体の部分ごとにある程度調節することができる。しかしながら、前記パネル状面は、体の凹部や凸部に関わらず同程度に締め付けるため、特に体の凸部において、窮屈感、苦痛感を感じるという問題を有していた。
【0005】
即ち、引締め効果及びサポート効果等を有する従来の下着は、軽い伸縮性を有する程度の通常のショーツと比較すると、引締め効果が強いほど着用時の窮屈感が増大し、逆に引締め力を軽減すると、窮屈感は軽減されるものの引締め効果及びサポート効果に劣るという問題を有していた。
【0006】
【特許文献1】特開2004−183151号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明者らは、体の立体構造に沿って引締め部を備えることにより、臀部、腰部及び腹部を効果的に引締めるとともに、引締めが必要な部分において均等に引締め効果を発揮することができること、さらに、マチ部、及び好ましくは内股部をもメッシュ状とすることにより、窮屈感と締め付け感が極端に軽減することを見出し本発明に至った。
即ち、本発明の課題は、引締めが必要な部分において均等に引締め効果を発揮することができ、且つ通気性に富むとともに、窮屈感及び締め付け感が軽減された女性用下着を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
請求項1に係る発明は、長繊維で編まれた弾性編地からなり、胴回りを一周するように帯状の引締め部を有する女性用下着であって、前記引締め部は、前記女性用下着の着用時の前側において略M字となるように備わり、少なくともマチ部分がメッシュ状であることを特徴とする女性用下着に関する。
請求項2に係る発明は、前記弾性編地が、少なくとも弾性繊維を除く長繊維及び弾性繊維からなることを特徴とする請求項1に記載の女性用下着に関する。
請求項3に係る発明は、前記引締め部が、両脇部から臀部にかけて、臀部の膨らみの下を通るようにして備わることを特徴とする請求項1又は2に記載の女性用下着に関する。
請求項4に係る発明は、少なくとも、前布片、該前布片の左右に縫合される後側布片、及びマチ布片からなり、前記引締め部は、前記女性用下着の着用時の前側において、略M字となるように備わるとともに、前記M字の最高部は、前記前布片と後側布片の略縫合線上に位置することを特徴とする請求項1乃至3いずれかに記載の女性用下着に関する。
請求項5に係る発明は、前記後側布片の脚回りの端部がヘム仕様であることを特徴とする請求項4に記載の女性用下着に関する。
【0009】
請求項6に係る発明は、前記前布片における引締め部を除く部分の引締めパワー及び前記後側布片における腰回り及び引締め部の直上側に沿った部分の引締めパワーが、前記弾性編地の引締めパワーよりも大きく且つ前記引締め部の引締めパワーよりも小さいことを特徴とする請求項4又は5に記載の女性用下着に関する。
請求項7に係る発明は、前記後側布片においてさらに引締めパワーの大きい帯状部分を有し、該帯状部分は前布片と後側布片の縫合線上の下部から大腿部の上部を通り、臀部の下部の略中央に至り、該帯状部分の引締めパワーが前記引締め部よりも小さいことを特徴とする請求項4乃至6いずれかに記載の女性用下着に関する。
請求項8に係る発明は、前記引締めパワーの大きさの相違が、(A)弾性編地の編組織及び/又は(B)使用する長繊維の総デニール数を相違させることにより調節されることを特徴とする請求項6又は7に記載の女性用下着に関する。
請求項9に係る発明は、前記弾性繊維を除く長繊維が極細ヤーンとした繊維であることを特徴とする請求項2乃至8いずれかに記載の女性用下着に関する。
請求項10に係る発明は、前記女性用下着の内股部分がメッシュ状であることを特徴とする請求項1乃至9に記載の女性用下着に関する。
請求項11に係る発明は、前記女性用下着が1乃至5分丈パンツのいずれかであることを特徴とする請求項1乃至10いずれかに記載の女性用下着に関する。
【発明の効果】
【0010】
本発明の女性用下着は、腰回り、腹部及び臀部の立体構造に沿った引締め部を有するから、引締めが必要な部分において均等に引締め効果を発揮することができる。特に、従来の下着では引締め効果を十分に発揮できないような体の凹部にも優れた引締め効果を有し、体の凸部においては、従来の下着と比較して局部的な圧迫感を生じない。
本発明の女性用下着は、1分丈パンツにおいてはマチ部、2部乃至5分丈パンツにおいてはマチ部、及び好ましくは内股部をもメッシュ状とすることにより、通気性に優れるだけでなく、腰回り、腹部及び臀部の引締め部によって生ずる圧迫感や窮屈感を軽減するという優れた効果を発揮する。
本発明の女性用下着において、極細ヤーンの長繊維が使用された場合、肌触りがよく、吸水性に富み、着用時の汗の吸発汗性にも優れる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
本発明の女性用下着について説明する。
本発明の女性用下着は、長繊維で編まれた弾性編地からなり、胴回りを一周するように帯状の引締め部を有する女性用下着であって、前記引締め部は、前記女性用下着の着用時の前側において略M字となるように備わり、少なくともマチ部がメッシュ状であることを特徴とする。
【0012】
本発明の「女性用下着」としては、本発明の特徴を具備していれば特に限定されるものではないが、例えば、1分丈乃至8分丈パンツ、長パンツ等が挙げられる。好ましくは、1分丈乃至5分丈パンツとされる。
【0013】
本発明に係る長繊維は特に限定されないが、少なくとも弾性繊維を除く長繊維と弾性繊維をともに使用して製造されることが望ましい。
前記弾性繊維を除く長繊維としては、例えば、ナイロン、ポリエステル、アセテート、ジアセテート、トリアセテートが挙げられる。前記弾性繊維としては、例えば、ポリウレタン、ポリオレフィン系弾性繊維、ポリエステル系弾性繊維、PBT(ポリブチレンテレフタレート)等が挙げられる。
本発明においては、前記長繊維のうちナイロンとポリウレタンの組み合わせが最も好ましい。
【0014】
前記長繊維のデニール数は特に限定されるものではないが、弾性繊維を除く長繊維と弾性繊維が使用される場合、弾性繊維を除く長繊維の総デニール数(複数の弾性繊維を除く長繊維が用いられた場合は、それらのデニール数の総合計)が90〜200、弾性繊維の総デニール数(複数の弾性繊維が用いられた場合は、それらのデニール数の総合計)が150〜550とすることが望ましい。
さらに好ましくは、前記弾性繊維を除く長繊維の少なくとも1つとして、極細ヤーンとした繊維を使用する。この理由は、この極細ヤーンとした繊維を使用して製造された本発明の女性用下着は、肌触りがよく、吸水性に富み、着用時の汗の吸発汗性にも優れるからである。
【0015】
本発明の女性用下着は引締め部を有し、該引締め部は他の部分より大きな引締めパワーを有する。この「引締めパワー」とは、強い伸縮性により着用時に接触した肌を適度に締め付ける力のことをいう。この引締めパワー(以下、単にパワーという場合がある)の切替は、以下の2つの要素のいずれか1つ又は両方をその他の部分と相違させることにより行われる。
(A)弾性編地の編組織
(B)使用する長繊維の総デニール数
本発明の女性用下着は、パワーの大きさが部分的に相違する(以下、単にパワー切替という場合がある)。本発明においては、引締め部を含んで2段階のパワー切替、より好ましくは3段階のパワー切替が設けられている。
【0016】
本発明の女性用下着において、(A)弾性編地の編組織を相違させることにより、パワーの大きさを相違させることができる。本発明においては、プレーン編、ジャガード編、メッシ編、ネット編等の編組織が好適に採用される。これらのうち、いずれか2つ以上を選択して、部分的に異なった編組織とすることによりパワー切替を有する女性用下着が製造される。
前記編組織で本発明の女性用下着を製造する方法は特に限定されないが、好ましくは、ラッセル編機等の経編機により製造される。
【0017】
以下、図面を参照しつつ本発明を説明する。
図1(a)は1分丈パンツの前側から見た正面図、(b)は3分丈パンツの前側から見た正面図を示す。
図1中、(1)は1分丈パンツ、(2)は3分丈パンツ、(3)は引締め部を示す。引締め部(3)は、着用時の前側において略M字となるように備わる。この略M字とは、前側の左右において2つの山型(12)と、中央において1つの谷型(11)を備えることを意味する。図面上では、山型及び谷型はいずれも角度を有するように示されているが、角度を有さず、これらが丸みを帯びていてもよい。
【0018】
この略M字となるように備わる引締め部は、着用時には、着用者の体の立体構造に沿って引締め効果を発揮する。詳細には、前側の左右における2つの山型(12)は、着用者の骨盤の左右内側の窪んだ部分に当たるように備わり、中央の1つの谷型(11)は、臍の下部に位置し、腹部の贅肉を持ち上げるようにして備わる。この構成により、着用時の前側において、腹部中央の贅肉を効果的に持ち上げ、且つ引締めることができるとともに、引締めが必要である部分に、必要な引締め効果を略均一に提供することができる。即ち、体の凹部及び凸部において、略同程度の引締め効果を発揮するから、着用者が、不快な締め付け感や窮屈感を感じることがない。
【0019】
図1の女性用下着は、引締め部とその他の部分の2段階のパワー切替を有する。本発明の女性用下着において、引締め部(3)の編組織としては、プレーン編又はジャガード編が好ましく、この理由は、これらの編組織は編目が比較的小さいため、効果的に引締め効果を得ることができるからである。一方、引締め部(3)を除く部分(即ち、無地の部分)の編組織は、メッシ編又はネット編とされることが望ましい。
本発明においては、前述の如く編組織を相違させるとともに、或いはその代わりに、引締め部(3)で使用する長繊維の総デニール数をその他の部分と相違させることにより、パワー切替が実現する。詳細には、引締め部(3)で使用する長繊維の総デニール数を、他の部分で使用する長繊維の総デニール数より大きくすることによりパワー切替が実現する。さらに詳細には、図1の女性用下着を、弾性繊維を除く長繊維と弾性繊維の2種で製造した場合、引締め部(3)とその他の部分との総デニール数の相違は、弾性繊維を除く長繊維の総デニール数は一定として、弾性繊維のみの総デニール数を相違させることにより行われることが望ましい。
【0020】
本発明の1分丈パンツ(1)において、少なくともマチ部(6)はメッシュ状とされる。また、本発明の3分丈パンツ(2)においては、少なくともマチ部(6)と、好ましくは内股部(7)がメッシュ状とされる。
【0021】
前記マチ部(6)及び内股部(7)をメッシュ状とするためには、マチ部や内股部の編組織を相違させてメッシュ状とする、或いはメッシュ状の布生地をマチ部や内股部に縫合することにより構成してもよい。
【0022】
本発明の女性用下着は、マチ部と、好ましくは内股部をメッシュ状とすることにより、股下の通気性を向上させるだけでなく、腹部と臀部における引締め部による圧迫感を緩和することができる。従って、本発明の女性用下着を長時間着用した場合でも圧迫感が少ないため、着用者が快適に過ごすことができるという優れた効果を有する。
【0023】
以下、本発明に係る3段階のパワー切替を有する1分丈パンツ及び3分丈パンツを、図面を参照しつつ詳細に説明する。
図2(a)は1分丈パンツの前側から見た正面図である。
本発明に係る1分丈パンツは、好ましくは、少なくとも前布片(21)、該前布片の左右に縫合される後側布片(22)及びマチ布片(23)からなり、互いに縫合される。図2中(101)、(102)及び(104)は、これらの縫合線を示す。
引締め部(3)の幅(3a)は、下着のサイズ、編組織、使用する繊維等に応じて適宜決定すればよいが、好ましくは10〜70mm、より好ましくは20〜50mm、さらに望ましくは25〜45mmとする。さらに、着用時の前側において略M字となるように備わる引締め部(3)は、その最高部(13)は、好ましくは前布片と後側布片の略縫合線(101)及び(102)上に位置する。
【0024】
マチ部には、メッシュ状のマチ布片(23)が備わる。マチ布片(23)は一枚の生地から形成されてもよく、或いは前記マチ布片(23)の内側に通気性や吸湿性のよい綿、レーヨン、アセテート、ジアセテート、トリアセテート、又はこれらの混紡糸や混編した編地等を当て布として使用しても良い。
【0025】
図2(b)は1分丈パンツの背面図を示す。
前布片(21)の左右に縫合される後側布片(22)は、両脇部を通り後側の略中央の縫合線(103)において縫合される。
引締め部(3)は、着用時の前側において、略M字となるように備わり、その両端は、両脇部を通り臀部に至り、臀部の膨らみの下を通るようにして備わる。そして、臀部の下部の略中央の縫合線(103)上において、左右の引締め部(3)が合わさる。
【0026】
図2(a)及び(b)中の斜線部分(イ)、即ち、前布片(21)における引締め部を除く部分、後側布片(22)における腰回り及び後側布片(22)における引締め部の直上側に沿った部分における引締めパワーが、弾性編地(即ち無地部分(ロ))よりも大きく且つ引締め部(3)よりも小さい。即ち、各引締めパワーの大きさは、引締め部(3)>斜線部分(イ)>無地部分(ロ)とされ、3段階の引締めパワーを備える。これにより、引締めが必要な部分に、必要な程度の引締め効果を及ぼすから、着用時における窮屈感及び締め付け感を軽減する。
【0027】
図2中の斜線部分(イ)と引締め部(3)の引締めパワーの切替方法としては、(A)弾性編地の編組織及び/又は(B)使用する長繊維の総デニール数を相違させる方法をとることができるが、好ましくは、(B)使用する長繊維の総デニール数のみを相違させてパワーを切替える。
斜線部分(イ)及び引締め部(3)においては、ともにプレーン編又はジャガード編が好適に採用される。
斜線部分(イ)における総デニール数は390〜600、引締め部(3)における総デニール数は530〜750とすることが望ましい。例えば、女性用下着が弾性繊維を除く長繊維と弾性繊維で製造された場合、弾性繊維を除く長繊維の総デニール数は一定にして、弾性繊維の総デニール数のみを、斜線部分(イ)と引締め部(3)において相違させることが好ましい。
【0028】
さらに詳細な斜線部分(イ)と引締め部(3)における引締めパワーの切替方法は以下の通りである。
斜線部分(イ)及び引締め部(3)の編組織はともにプレーン編又はジャガード編とする。使用する長繊維は、ナイロン繊維及びポリウレタンとし、斜線部分(イ)と引締め部(3)のナイロン繊維の総デニール数は90〜200として、斜線部分(イ)の弾性繊維の総デニール数は300〜400として、引締め部(3)の弾性繊維の総デニール数は440〜550とする。
引締め部(3)における長繊維の使用量は、斜線部分(イ)における使用量の、各同面積において、1.2〜3倍が好ましく、1.7〜2.5倍がより望ましい。
このように引締めパワーを切替えた本発明の女性用下着は、その切替線上に凹凸が生じないため外観に優れるとともに、パワーの大きさを適度に且つ詳細に調節可能となる。
【0029】
図2中の斜線部分(イ)と無地部分(ロ)の引締めパワーの切替方法としては、(A)弾性編地の編組織及び/又は(B)使用する長繊維の総デニール数を相違させる方法をとることができるが、好ましくは、(A)弾性編地の編組織及び(B)使用する長繊維の総デニール数をともに相違させてパワーを切替える。
斜線部分(イ)においては、プレーン編又はジャガード編が好適に採用される。無地部分(ロ)においては、メッシ編又はネット編が好適に採用される。
斜線部分(イ)における総デニール数は390〜600、無地部分(ロ)における総デニール数は240〜460とすることが望ましい。例えば、女性用下着が弾性繊維を除く長繊維と弾性繊維で製造された場合、弾性繊維を除く長繊維の総デニール数は一定にして、弾性繊維の総デニール数のみを、斜線部分(イ)と無地部分(ロ)において相違させることが好ましい。
【0030】
さらに詳細な斜線部分(イ)と無地部分(ロ)における引締めパワーの切替方法は以下の通りである。
斜線部分(イ)の編組織はプレーン編又はジャガード編とし、無地部分(ロ)は、メッシ編又はネット編とする。
使用する長繊維は、ナイロン繊維及びポリウレタンとし、斜線部分(イ)と無地部分(ロ)のナイロン繊維の総デニール数は90〜200として、斜線部分(イ)の弾性繊維の総デニール数は300〜400として、無地部分(ロ)の弾性繊維の総デニール数は150〜260とする。
このように引締めパワーを切替えた本発明の女性用下着は、その切替線上に凹凸が生じないため外観に優れるとともに、引締めパワーの大きさを適度に且つ詳細に調節可能となる。
【0031】
次に、図3を参照しつつ本発明に係る3分丈パンツについて説明する。
図3(a)は、本発明に係る3分丈パンツを前側からみた正面図、(b)は背面図である。
図3中、図2と同じく、引締め部(3)、前布片(21)、後側布片(22)、マチ布片(23)、縫合線(101)〜(105)を示す。更に、図3中(7)は内股部であり、メッシュ状となっている。
【0032】
内股部(7)は、メッシュ状の生地を後側布片と縫合して形成してもよいが、好ましくは、後側布片の内股部分において編組織を相違させることによりメッシュ状とする。
【0033】
図3の3分丈パンツにおいて、図2で示した1分丈パンツと相違する点は、斜線部分(イ)が、後側布片において、前布片と後側布片との縫合線の下部から大腿部の上部を通るようにして備わる帯状の引締めパワーの大きい部分を更に含むことである。これにより、本発明に係る3分丈パンツは、大腿部上部の贅肉を引締めるとともにむくみ改善の効果を奏する。
図3中の、引締め部(3)、斜線部分(イ)及び無地部分(ロ)における引締めパワーの大きさは、図2で示す1分丈パンツと同様、引締め部(3)>斜線部分(イ)>無地部分(ロ)とされ、本発明に係る3分丈パンツもまた、3段階の引締め力を備える。
図3中、引締め部(3)、斜線部分(イ)及び無地部分(ロ)における好適なパワー切替方法は、図2で示す1分丈パンツにおいて述べた好適な切替方法と同じである。
【0034】
本発明の女性用下着における後側布片の脚回りの端部は、好ましくはヘム仕様とされる。これにより、本発明の女性用下着はその着用時に、凹凸が生じないためアウターに響かず外観上優れる。
【0035】
図4は、本発明に係る1分丈パンツの着用時を前側から見た斜視図(a)及び後側から見た斜視図(b)及び横側から見た図を示し、図5は、本発明に係る3分丈パンツの着用時を前側から見た斜視図(a)及び後側から見た斜視図(b)及び横側から見た図(c)を示す。
【実施例】
【0036】
(本発明の女性用下着の製造方法)
【0037】
以下の長繊維4種を使用し、ジャガードラッセル編機により3段階の引締めパワーを有する生地を作成して、本発明の1分丈パンツを製造した。
引締め部(3)として、総デニール数が140デニールであるナイロン(ナイロン40デニールのレギュラー糸とナイロン100デニールの極細ヤーンの組み合わせ)と、総デニール数が490デニールであるポリウレタン(ポリウレタン210デニールの糸とポリウレタン280デニールの糸の組み合わせ)を使用し、ジャガード編組織とした。
斜線部分(イ)として、引締め部(3)と前記ナイロンと編組織は同じで、前記ポリウレタンの代わりに総デニール数が350であるポリウレタン(ポリウレタン210デニールの糸とポリウレタン140デニールの糸の組み合わせ)を使用した。
無地部分(ロ)として、前記ナイロンは同じで、前記ポリウレタンの代わりに総デニール数が210であるポリウレタンを使用してメッシュ編組織とした。
前記の引締め部、斜線部分及び無地部分の全てを含み、本発明の1分丈パンツが製造可能であるように設計されたパターンを有する生地を製造し、この生地を裁断、縫製することにより本発明の1分丈パンツを製造した。
得られた本発明の女性用下着は、切替線上に凹凸が生じないため外観に優れるとともに、引締めパワーの切替具合が適度であり優れた引締め効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【0038】
【図1】図1は、本発明に係る1分丈パンツの正面図(a)及び本発明に係る3分丈パンツの正面図(b)である。
【図2】図2は、本発明に係る1分丈パンツの正面図(a)及び背面図(b)である。
【図3】図3は、本発明に係る3分丈パンツの正面図(a)及び背面図(b)である。
【図4】図4は、本発明に係る1分丈パンツの着用時を前側から見た斜視図(a)及び後側から見た斜視図(b)及び横側から見た図(c)である。
【図5】図5は、本発明に係る3分丈パンツの着用時を前側から見た斜視図(a)及び後側から見た斜視図(b)及び横側から見た図(c)である。
【符号の説明】
【0039】
1・・・・本発明に係る1分丈パンツ
2・・・・本発明に係る3分丈パンツ
3・・・・引締め部
3a・・・引締め部の幅
6・・・・マチ部
7・・・・内股部
11・・・略M字である引締め部における「M」の一部分
12・・・略M字である引締め部における「M」の一部分
13・・・略M字である引締め部における「M」の最高部
21・・・前布片
22・・・後側布片
23・・・マチ布片
101・・前布片と後側布片との縫合線
102・・前布片と後側布片との縫合線
103・・後側布片と後側布片との縫合線
104・・前布片とマチ布片との縫合線
105・・左右の後側布片とマチ布片との縫合線
斜線部分(イ)・・引締め部より引締めパワーの小さい部分
無地部分(ロ)・・斜線部分(イ)より引締めパワーの小さい部分


【特許請求の範囲】
【請求項1】
長繊維で編まれた弾性編地からなり、胴回りを一周するように帯状の引締め部を有する女性用下着であって、
前記引締め部は、前記女性用下着の着用時の前側において略M字となるように備わり、
少なくともマチ部分がメッシュ状であることを特徴とする女性用下着。
【請求項2】
前記弾性編地が、少なくとも弾性繊維を除く長繊維及び弾性繊維からなることを特徴とする請求項1に記載の女性用下着。
【請求項3】
前記引締め部が、両脇部から臀部にかけて、臀部の膨らみの下を通るようにして備わることを特徴とする請求項1又は2に記載の女性用下着。
【請求項4】
少なくとも、前布片、該前布片の左右に縫合される後側布片、及びマチ布片からなり、前記引締め部は、前記女性用下着の着用時の前側において、略M字となるように備わるとともに、前記M字の最高部は、前記前布片と後側布片の略縫合線上に位置することを特徴とする請求項1乃至3いずれかに記載の女性用下着。
【請求項5】
前記後側布片の脚回りの端部がヘム仕様であることを特徴とする請求項4に記載の女性用下着。
【請求項6】
前記前布片における引締め部を除く部分の引締めパワー及び前記後側布片における腰回り及び引締め部の直上側に沿った部分の引締めパワーが、前記弾性編地の引締めパワーよりも大きく且つ前記引締め部の引締めパワーよりも小さいことを特徴とする請求項4又は5に記載の女性用下着。
【請求項7】
前記後側布片においてさらに引締めパワーの大きい帯状部分を有し、
該帯状部分は前布片と後側布片の縫合線上の下部から大腿部の上部を通り、臀部の下部の略中央に至り、
該帯状部分の引締めパワーが前記引締め部よりも小さいことを特徴とする請求項4乃至6いずれかに記載の女性用下着。
【請求項8】
前記引締めパワーの大きさの相違が、(A)弾性編地の編組織及び/又は(B)使用する長繊維の総デニール数を相違させることにより調節されることを特徴とする請求項6又は7に記載の女性用下着。
【請求項9】
前記弾性繊維を除く長繊維が極細ヤーンとした繊維であることを特徴とする請求項2乃至8いずれかに記載の女性用下着。
【請求項10】
前記女性用下着の内股部分がメッシュ状であることを特徴とする請求項1乃至9に記載の女性用下着。
【請求項11】
前記女性用下着が1乃至5分丈パンツのいずれかであることを特徴とする請求項1乃至10いずれかに記載の女性用下着。


【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate