説明

意匠表現および表面特性に優れた積層壁紙の製造方法

【課題】意匠表現と表面強度に優れ、汚れが付きにくく、汚れが落ちやすいといった表面特性と施工性に優れた積層壁紙の製造方法を提供する。
【解決手段】紙質基材表面に熱分解型の発泡剤を含むペースト状塩化ビニル樹脂組成物をロータリースクリーン印刷により塗布した後、発泡剤の熱分解温度以下で加熱乾燥させて、その上に水性ウレタン樹脂組成物を塗布して発泡剤の熱分解温度以下で加熱乾燥した後、発泡剤の熱分解温度以上で加熱して熱分解型の発泡剤を発泡させることを特徴とする積層壁紙の製造方法。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、意匠表現と表面特性(表面強度、耐汚染性)に優れた積層壁紙の製造方法に関するものである。
【背景技術】
【0002】
昨今の壁紙分野において、紙質基材表面に塩化ビニル樹脂ペーストをロータリースクリーン印刷機により塗布して製造した積層壁紙の割合が増えている。その理由として、エンボス加工のものと比較し、ロータリースクリーン印刷は意匠表現に優れており、また立体を形成する手法が自由な点が上げられる。
【0003】
ロータリースクリーン印刷による積層壁紙の製造とは、回転する版胴であるロータリースクリーンと圧胴の間を紙質基材が走行し、ロータリースクリーンの内側に配置されたスキージーがスクリーンの孔を通じて塩化ビニル樹脂ペーストを押し出し、紙質基材へ連続的に模様を転写して塩化ビニル樹脂が積層された壁紙を製造する方法である。
【0004】
近年、顧客の意匠表現の要求度が高まり、塩化ビニル樹脂層の立体形成厚が増加するようになった。しかし、立体形成厚が増加すると表面強度が低下するという問題があった。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明は、上述したようなロータリースクリーン印刷機を用いた積層壁紙の製造上の問題点を解決するためになされたものであり、本発明が解決しようとする課題は、意匠表現と表面強度に優れ、汚れが付きにくく、汚れが落ちやすいといった表面特性と施工性に優れた積層壁紙の製造方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決すべく鋭意努力を重ねた結果、ロータリースクリーン印刷で形成した発泡塩化ビニル樹脂層の上に水性ウレタン樹脂層を設ければよいことを見出し、本発明を完成するに至った。
【0007】
すなわち、本発明は以下を要点とするものである。
(1) 紙質基材表面に熱分解型の発泡剤を含むペースト状塩化ビニル樹脂組成物をロータリースクリーン印刷により塗布した後、発泡剤の熱分解温度以下で加熱乾燥させて、その上に水性ウレタン樹脂組成物を塗布して発泡剤の熱分解温度以下で加熱乾燥した後、発泡剤の熱分解温度以上で加熱して熱分解型の発泡剤を発泡させることを特徴とする積層壁紙の製造方法。
(2) 紙質基材表面に熱分解型の発泡剤を含むペースト状塩化ビニル樹脂組成物をロータリースクリーン印刷により塗布し、発泡剤の熱分解温度以下で加熱乾燥させた後、その上に熱分解型の発泡剤を含むペースト状塩化ビニル樹脂組成物をロータリースクリーン印刷により塗布乾燥を繰り返し、塩化ビニル樹脂層を設け、さらにその上に水性ウレタン樹脂組成物を塗布して発泡剤の熱分解温度以下で加熱乾燥した後、発泡剤の熱分解温度以上で加熱して熱分解型の発泡剤を発泡させることを特徴とする積層壁紙の製造方法。
(3) 水性ウレタン樹脂層を艶消し処理することを特徴とする(1)または(2)に記載の積層壁紙の製造方法。
【発明の効果】
【0008】
本発明の構成を採用することにより、以下のような優れた効果を奏する。
1)顧客や意匠作成者の意図に合ったものが製造可能となる。
2)立体的な意匠で有りながら、表面強化の特性をそなえ、また施工性の向上が図れる。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明の構成要件を説明する。
【0010】
本発明における紙質基材としては、特に限定されず、従来の壁紙裏打紙として知られているものが使用できる。例えば普通紙(木材セルロース成分集合体)などが挙げられる。紙質基材の坪量は特に限定的でないが、好ましくは、60g〜120g/m程度である。
【0011】
紙質基材の上に、ロータリースクリーン印刷により、熱分解型発泡剤を含む塩化ビニル樹脂ペースト組成物を転写し、熱分解型発泡剤の発泡温度以下で乾燥する。乾燥温度は熱分解型発泡剤の種類によっても異なるが、例えば、100℃〜130℃の範囲で行えばよい。
【0012】
熱分解型発泡剤としては、D-300LN(Dongin semichem Co.製)のようなアゾジカルボンアミドを挙げることができる。
【0013】
ペースト状塩化ビニル樹脂組成物としては、塩化ビニル樹脂、安定剤、滑剤等の助剤、着色剤、充填剤、希釈剤からなる組成物を挙げることができる。
【0014】
本発明で用いる安定剤、助剤、着色剤、充填剤、および希釈剤は、塩化ビニル樹脂の加工に常用されている成分であればその種類と配合量は特に限定されない。
【0015】
希釈剤とは、ペースト状塩化ビニル樹脂組成物の粘度をロータリースクリーン印刷に適するように、15±5dPasに調整するものであり、ノルマルパラフィンを挙げることができる。
【0016】
意匠を形成させるために、乾燥した塩化ビニル樹脂層の上に、さらにペースト状塩化ビニル樹脂組成物をロータリースクリーン印刷により転写して、塩化ビニル樹脂層を複数積層してもよい。
【0017】
熱分解型発泡剤を含む塩化ビニル樹脂層の厚みは、限定的でないが、0.25〜0.4mmの範囲で適宜選択すればよい。
【0018】
紙質基材上にロータリースクリーン印刷で熱分解型発泡剤を含むペースト状塩化ビニル樹脂組成物を塗布して塩化ビニル樹脂層を形成した後、塩化ビニル樹脂層の表面に水性ウレタン樹脂組成物を塗布する。
【0019】
水性ウレタン樹脂組成物とは、ポリウレタンを乳化剤で乳化したエマルジョンや、ポリウレタンを変性して水溶性を付与した変性ポリウレタンの水溶液などを挙げられるが、ポリウレタンが水中に乳化、分散または溶解したものであればよい。
【0020】
水性ウレタン樹脂組成物を塩化ビニル樹脂層に塗布するには、噴霧法、ブラッシング法、コーターを用いる方法、印刷機を用いる方法が挙げられる。特に印刷機を用いる方法が、塗布の効率化の点で好ましい。
【0021】
水性ウレタン樹脂は、10〜30g/mとなるように塗布し、110℃〜130℃、好ましくは120℃で電気炉で乾燥することにより水性ウレタン樹脂層を形成させる。
【0022】
水性ウレタン樹脂組成物に必要に応じ水性艶消し剤を配合し、艶消し処理することによりデザインの多様性に対応することが可能となる。水性艶消し剤としては、例えば、シリカを含有する塩化ビニル系重合体エマルジョンが挙げられる。
【0023】
次いで、原反を熱分解型発泡剤が熱分解し、塩化ビニル樹脂がゲル化する温度以上に加熱して、塩化ビニル樹脂をゲル化し、塩化ビニル樹脂組成物に含まれた熱分解型発泡剤を分解発泡させる。熱分解型発泡剤を発泡させるには、最終加熱温度が200〜250℃となるように加熱するが、同時に任意の凹凸模様の意匠も発泡剤により形成される。
【0024】

実施例1
【0025】
【表1】

【0026】
表1に示したペースト状塩化ビニル樹脂組成物をミキサーで混合し、ロータリーロールのスクリーン穴で紙質基材(普通紙)に転写印刷した(200〜300g/m2)。
【0027】
転写印刷後、120℃で加熱乾燥し、意匠形成のため転写印刷、乾燥を繰り返し積層形成した。
【0028】
水性ウレタン樹脂組成物(三芳化学株式会社製、商品名:SFB-H080307)を印刷機で塩化ビニル樹脂層へ全面塗布して炉内乾燥した。乾燥温度は120℃であった。
【0029】
次いで、入口温度70℃ 出口温度250℃に設定した加熱炉により、加熱し、発泡剤を発泡させた。
【0030】

比較例1
紙質基材上に表1記載の従来の配合による塩化ビニル樹脂層のみを設けた壁紙を比較例とした。
【0031】
実施例1と比較例1の積層壁紙の耐摩耗性および意匠表現性の違いを測定し、その結果を表2及び表3に示した。
【0032】
【表2】

【0033】
【表3】

【0034】
表2及び表3の結果から明らかなように、本発明は、表面強度および意匠表現に優れていた。
【産業上の利用可能性】
【0035】
本願発明は、意匠表現と表面強度に優れ、汚れが付きにくく、汚れが落ちやすいといった表面特性と施工性に優れた積層壁紙として有用である。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
紙質基材表面に熱分解型の発泡剤を含むペースト状塩化ビニル樹脂組成物をロータリースクリーン印刷により塗布した後、発泡剤の熱分解温度以下で加熱乾燥させて、その上に水性ウレタン樹脂組成物を塗布して発泡剤の熱分解温度以下で加熱乾燥した後、発泡剤の熱分解温度以上で加熱して熱分解型の発泡剤を発泡させることを特徴とする積層壁紙の製造方法。
【請求項2】
紙質基材表面に熱分解型の発泡剤を含むペースト状塩化ビニル樹脂組成物をロータリースクリーン印刷により塗布し、発泡剤の熱分解温度以下で加熱乾燥させた後、その上に熱分解型の発泡剤を含むペースト状塩化ビニル樹脂組成物をロータリースクリーン印刷により塗布乾燥を繰り返し、塩化ビニル樹脂層を設け、さらにその上に水性ウレタン樹脂組成物を塗布して発泡剤の熱分解温度以下で加熱乾燥した後、発泡剤の熱分解温度以上で加熱して熱分解型の発泡剤を発泡させることを特徴とする積層壁紙の製造方法。
【請求項3】
水性ウレタン樹脂層を艶消し処理することを特徴とする請求項1または2に記載の積層壁紙の製造方法。

【公開番号】特開2011−162909(P2011−162909A)
【公開日】平成23年8月25日(2011.8.25)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−26485(P2010−26485)
【出願日】平成22年2月9日(2010.2.9)
【出願人】(510065713)日本ピー・アール・オー株式会社 (2)
【Fターム(参考)】