説明

振動が発生する履物およびその振動装置

【課題】 本発明は、血行改善のための振動装置付き履物に関する。さらに詳しくは、本発明は、履物に振動装置が配設されて歩行時に発生する衝撃と揺動をエネルギー源とし、振動と磁力によって歩行の興味を誘発し、且つ、血行を改善した履物に関する。
【解決手段】 本発明に係る履物は、甲皮部と前記甲皮部の下方に設けられる靴底部とを備える履物において、前記履物に振動を伝えるために固定される振動板と、前記振動板に取り付けられる第1の磁石と、前記第1の磁石の上方に位置して、第1の磁石の上面と斥力作用をする第2の磁石と、前記第1の磁石の下方に位置して、前記第1の磁石の下面と斥力作用をする第3の磁石と、を備え、前記振動板における前記第1の磁石の止着部分が前記第2の磁石と前記第3の磁石との間において振動可能な振動装置をさらに備えることを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は振動が発生する履物およびその振動装置に関する。さらに詳しくは、履物に振動装置が配設されて歩行時に発生する衝撃と揺動をエネルギー源として振動を発生する履物と、該履物に取り付けられる振動装置に関する。
【背景技術】
【0002】
最近、履物の着用者の健康増進を図るために、種々の機能を与えた履物が開発されている。
【0003】
例えば、履物の靴底部を弧状にして、転動、すなわち、マサイウォーキングが行なえるようにした機能性履物が提案されている。また、滑り止めを図るために、履物の底面に滑り止め手段を設けた機能性履物が提案されている。他方で、歩行時に発生する衝撃をより一層円滑に吸収し得る機能性履物が提案されて用いられている。
【0004】
かような機能性履物は、その機能に合わせて製作されているため、着用者の健康増進に大幅に役立ち、広く汎用されている。
【0005】
しかしながら、健康への関心が高まり、且つ、新規な方式の機能性履物への需要者のニーズが高まるに伴い、新規な機能を有し、しかも、より便利に使用可能な履物が絶えず求められている。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、歩行動作をエネルギー源とし、振動によって歩行の興味を誘発することのできる履物を提供するところにある。
【0007】
本発明の他の目的は、履物に取り付けられ、履物の着用者の歩行動作に応じて振動が発生する振動装置を提供するところにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記の目的を達成するために、本発明は、甲皮部と前記甲皮部の下方に設けられる靴底部とを備える履物において、前記履物に振動を伝えるために固定される振動板と、前記振動板に取り付けられる第1の磁石と、前記第1の磁石の上方に位置して、第1の磁石の上面と斥力作用をする第2の磁石と、前記第1の磁石の下方に位置して、前記第1の磁石の下面と斥力作用をする第3の磁石と、を備え、前記振動板における前記第1の磁石の止着部分が前記第2の磁石と前記第3の磁石との間において振動可能な振動装置をさらに備える履物を提供する。
【0009】
本発明は、より具体的に、前記靴底部に振動空間部が形成され、前記振動装置は前記振動空間部に位置し、前記振動板は、その一方の端が前記振動空間部の一方の側に固定され、他方の端は前記振動空間部の空間中に位置し、前記第1の磁石は、前記振動板の前記他方の端の先端部に取り付けられるように構成してもよい。
【0010】
また、本発明は、前記振動装置が内部に作動室を有する筐体をさらに備え、前記振動板は、前記作動室内において前記筐体に一方の端が固定され、他方の端は前記作動室の空間中に位置し、前記第1の磁石は、前記振動板の前記他方の端の先端部に取り付けられるように構成してもよい。
【0011】
他の観点より、本発明は、履物に設けられる振動装置を提供する。
【0012】
前記振動装置は、振動板と、前記振動板に取り付けられる第1の磁石と、前記第1の磁石の上方に位置して、前記第1の磁石の上面と斥力作用をする第2の磁石と、前記第1の磁石の下方に位置して、前記第1の磁石の下面と斥力作用をする第3の磁石と、を備え、前記振動板における前記第1の磁石の止着部分が前記第2の磁石と前記第3の磁石との間において振動可能であることを特徴とする。
【0013】
前記振動装置は、内部に作動室を有する筐体をさらに備え、前記振動板は、前記作動室内において前記筐体に一方の端が固定され、他方の端は前記作動室の空間中に位置し、前記第1の磁石は、前記振動板の他方の端の先端部に取り付けられることが好ましい。
【0014】
また、前記第2の磁石は、前記筐体の上部に止着され、前記第3の磁石は、前記筐体の下部に止着されることが好ましい。
【発明の効果】
【0015】
本発明によれば、履物に配設された振動装置の振動板は、歩行動作時に発生する衝撃や揺動をエネルギー源として、磁石の斥力によって振動することとなる。
【0016】
このため、本発明に係る履物の着用者は、その振動によって歩行や走行動作時に興味を持つので、一層楽しく、しかも、持続的に運動を行うことができる。
【0017】
また、振動装置の振動と磁場の変化が足裏に伝わって血液の循環に役立つという効果がある。
【0018】
さらに、本発明に係る振動装置は、振動を発生するためのバッテリーなどの別途のエネルギー源が不要になるので、半永久的に使用可能である。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】本発明の好適な一実施の形態による振動装置付き履物を示す概略側断面図である。
【図2】本発明の好適な一実施の形態による振動装置の斜視図である。
【図3】本発明の好適な一実施の形態による振動装置付き靴底部の製造工程を示す概略側断面図である。
【図4】本発明の好適な一実施の形態による履物の使用状態による作動を示す概略側断面図である。
【図5】本発明の他の実施の形態による振動装置付き履物を示す概略側断面図である。
【図6】本発明の他の実施の形態による筐体を示す分解斜視図である。
【図7】本発明の他の実施の形態による振動装置の取付状態を示す概略縦断面図である。
【図8】本発明のさらに他の実施の形態による靴底部の平面を示す概略図である。
【図9】本発明のさらに他の実施の形態の変形例による振動装置を示す縦断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0020】
以下、添付図面に基づき、本発明の血行改善のための振動装置付き履物を一層詳述する。
【0021】
本発明を説明するに先立って、本明細書および請求範囲において用いられている用語や単語は、通常的または辞書的な意味に限定されて解釈されてはならない。また、発明者は、自分の発明を最も最良の方法によって説明するために用語の概念を適切に定義することができるという原則を踏まえて本発明の技術的思想に見合う意味と概念として解釈されなければならない。
【0022】
このため、本明細書に記載の一実施形態と図示の構成は、本発明の最も好適な実施の形態に過ぎず、本発明の技術的思想をいずれも代弁するものではない。なお、本願の出願時点においてその実施形態を代替し得る様々な均等物と変形例があり得るということを理解せねばならない。
【0023】
図1は、本発明の好適な一実施の形態による振動装置付き履物を示す概略側断面図であり、図2は、本発明の好適な一実施の形態による振動装置の斜視図であり、図3は、本発明の好適な一実施の形態による振動装置付き靴底部の製造工程を示す概略側断面図であり、図4は、本発明の好適な一実施の形態による履物の使用状態による作動を示す概略側断面図である。
【0024】
図1から図4を参照すると、本発明の振動装置付き履物100は、大きく、甲皮部110と、靴底部120および振動装置200を備えてなる。
【0025】
まず、前記甲皮部110は、着用者の足を取り囲むものであり、靴底部120は、着用者の足を地面から保護するものである。これは、通常の履物において汎用されている構成要素であるため、別途の詳述は省く。但し、前記靴底部120、好ましくは、靴底部120の後部には、振動装置200の作動のための振動空間部122が設けられる。もちろん、前記振動空間部122は、後部だけではなく、前部にも形成可能であり、その位置を限定するものではない。
【0026】
次いで、前記振動装置200は、前記靴底部120に形成されている振動空間部122の内部に設けられる。これにより、前記振動装置200は、歩行時に発生する衝撃をエネルギー源として振動を誘導した後、歩行の興味を誘発し、振動と磁石の磁場が足裏に伝わって血行を改善することができる。前記振動装置200は、大きく、振動板220と、第1の磁石230および斥力磁石240を備えてなる。
【0027】
前記振動板220は、前記振動空間部122の内部に一方の端が固定されて振動を履物に伝える。前記振動板220の他方の端は固定された個所から反対側に延びて前記振動空間部122内において空間中に浮かんでいる状態で位置することとなる。なお、前記振動板220は、振動作用が起こり易く弾性素材から薄く形成される。
【0028】
さらに、前記第1の磁石230は、前記振動板220の他方の端の先端部、すなわち、未固定の先端部に固着されるものであり、振動板220の振動を誘導するために設けられる。すなわち、第1の磁石230の取り付けによって振動板220はその先端に加重されるため、小さな衝撃や揺動にも反応することとなる。このとき、前記第1の磁石230は、上面がS極、下面がN極を有するように位置することとなる。もちろん、このような配置は、必要に応じて変化可能であるということはいうまでもない。
【0029】
最後に、前記斥力磁石240は、前記振動空間部122内に位置して前記第1の磁石230の上下面とそれぞれ斥力作用をすると共に、磁力を発生するために設けられる。前記斥力磁石240は、第1の磁石の上方である前記振動空間部122の上面に設けられる第2の磁石242と、第1の磁石の下方である前記振動空間部122の下面に設けられる第3の磁石244と、を備える。前記第2の磁石242および第3の磁石244は、第1の磁石230とほとんど同じ垂直線上、あるいは、振動板220の振動時にその先端が動く円周方向の動線上に位置することとなる。
【0030】
このとき、前記第2の磁石242は、前記第1の磁石230の上面と斥力を発生するために、その下面がS極、上面がN極となるように位置し、第3の磁石244は、これとは逆に、すなわち、その下面がN極、上面がS極となるように設けられる。ところが、前記第1の磁石230の極の位置に応じて変化可能であるということはいうまでもない。
【0031】
このような構成を有する振動装置は、図3に示すように設けられる。
【0032】
すなわち、靴底部120を第1の靴底部120aおよび第2の靴底部120bに画成して製作するが、前記第1及び第2の靴底部120a、120bの後部に振動空間部122となる溝122a、122bをそれぞれ形成する。また、振動板220の一方の端を第2の靴底部120bの上面に位置させ、第1の磁石230付き他方の端を溝122b、すなわち、振動空間部122の内部に位置させる。このとき、前記第2の靴底部120bには、前記振動板220の一方の端が置かれる載置溝cを形成しておくことが好ましく、振動板220は、一方の端の先端部のみ前記載置溝cに置かれるようにすることが好ましい。また、前記第1の靴底部120aに形成されている溝122a、すなわち、振動空間部122の上面には斥力磁石240の第2の磁石242を取り付ける。さらに、第2の靴底部120bに形成されている溝122b、すなわち、振動空間部122の下面には第3の磁石244を取り付ける。次いで、第1の靴底部120aの下面と第2の靴底部120bの上面を貼り合わせて振動装置200の設置を完成することとなる。もちろん、前記第2及び第3の磁石242、244を取り付ける際には、上述のように、第1の磁石230との斥力が発生するようにその位置を予めセットして取り付ける。
【0033】
一方、前記振動板の一方の端、すなわち、第2の靴底部の載置溝cに置かれる先端部の図示を省略したが、略「T」字状に形成し、載置溝cも平面視で「T」字状に形成して、第1及び第2の靴底部の間から容易に引き抜かないように強固に固定する。
【0034】
このような構成を有する本発明の機能性履物は、下記のように作動する。すなわち、図4に示すように、本発明の履物100を歩行者が着用した後、歩行を始めると、靴底部120の内部に設けられている振動装置200は、歩行動作時に発生する衝撃と揺動を受け止めることとなる。すると、この歩行動作をエネルギー源として、振動板220における第1の磁石の止着部分、すなわち、その先端部は第1の磁石と共に上下方向に僅かに振動し始める。このとき、前記振動板220の先端部には第1の磁石230が取り付けられているため、その自重によって小さな揺動や衝撃にも上下方向に揺れるのである。
【0035】
要するに、歩行動作時に発生する足の運動が振動板220の振動を誘導し、振動板220の先端に設けられている第1の磁石230は、振動空間部122の上下方にそれぞれ設けられている第2の磁石242および第3の磁石244と斥力が作用して振動板220を大幅に振動させる。換言すれば、振動板220の揺動によってその先端に設けられている第1の磁石230が下動すれば、下面に設けられている第3の磁石244と斥力が発生して上方に跳ね上がる。その後、第1の磁石230がさらに上方に設けられた第2の磁石242と斥力が発生してさらに下方に跳ね下がる。このような斥力作用によって振動板220における第1の磁石230の止着部分は振動空間部122内において振動作動をすることとなる。
【0036】
このような作用がなされると、着用者は、振動板220の振動を感じて歩行時に興味が倍加され、楽しい歩行となる。また、第1の磁石230および第2の磁石242の磁場と振動板220の振動が足裏に伝わって血液の循環を促し、健康の増進に大幅に役立つ。
【0037】
以上述べたように、振動装置200は、靴底部120の内部に形成された振動空間部122の内側に直設されて作動してもよいが、これとは異なる設け方も採用可能である。以下、そのような構成について説明する。
【0038】
図5は、本発明の他の実施の形態による振動装置付き履物を示す概略側断面図であり、図6は、本発明の他の実施の形態による筐体を示す分解斜視図であり、図7は、本発明の他の実施の形態による振動装置の取付状態を示す概略縦断面図である。
【0039】
本発明の他の実施の形態による構成要素のうち、本発明の好適な一実施の形態と同じ構成要素に対しては同じ符号を付し、簡略に説明する。
【0040】
図5から図7を参照すれば、本発明の他の実施の形態による履物100´は、甲皮部110と、前記甲皮部110の下面に取り付けられる靴底部120と、前記靴底部120の内部に設けられる振動装置200´と、を備え、前記振動装置200´は、筐体250を備えている。この実施の形態においても、上述の好適な一実施の形態による履物100と同じ構成を有している。但し、前記振動装置200´が靴底部120に形成された振動空間部122に直設されるのではなく、筐体250によって保護されて靴底部120に設けられている。
【0041】
一方、前記筐体250は、ネジ256などを介して着脱可能な上下の筐体252、254から構成され、両筐体252、254の組み合わせ時にその内部に前記振動板220が設けられて作動する作動室255が形成される。前記筐体250は、合成樹脂若しくは弾性体などの素材から形成される。また、前記筐体250は、図示の靴底部120はもとより、未図示の甲皮部110のいずれか一方の側に設けられても構わない。なお、前記筐体250は、歩行時に揺動や衝撃が受け止められる個所であれば、履物のいずれにも設置可能である。
【0042】
以下、このような筐体250を備えた振動装置200´を説明する。第1の磁石230と前記第1の磁石230の上下方にそれぞれ位置する第2の磁石242および第3の磁石244は、上述の図1から図4の構成と大差ないため、簡略に説明する。
【0043】
すなわち、振動板220の一方の端は、上下の筐体252、254の組合面に位置して一緒に固定され、他方の端は作動室255の内部の空間中に位置している。また、前記振動板220の他方の端、すなわち、作動室255の内部の空間中に位置する先端には第1の磁石230が設けられる。なお、前記第2の磁石は筐体の上部に止着され、前記第3の磁石は筐体の下部に止着される。より具体的には、上筐体252には第1の磁石230の上面と斥力が発生する第2の磁石242が埋設され、下筐体254には第1の磁石230の下面と斥力が発生する第3の磁石244が埋設されている。このように振動装置200´を筐体250の内部に設けると、靴底部120の成形に際してその内部に埋設することとなるので、振動機能付き履物を容易に製作することができ、上述の一実施の形態の場合よりも靴底部の耐久性を一層向上させることが可能になる。
【0044】
また、このような構成を有する本発明の他の実施の形態による機能性履物100´も、上述の本発明の好適な一実施の形態による機能性履物100の作用と同様であるため、以下では簡略に説明する。すなわち、本発明の他の実施の形態による機能性履物100´を履いて歩行を始めると、歩行動作時に発生する衝撃と揺動を介して筐体250の作動室255内に設けられた振動板220が僅かに振動し始める。次いで、第1の磁石230とその上下面にそれぞれ設けられる第2および第3の磁石242、244の斥力の発生によって振動と磁力が発生する。
【0045】
以上述べたように、前記振動板220は、如何なる無理もなく作動しつつ振動作用を行うこととなる。ところが、より大きな振動効果を得るためには、複数枚の振動板を備えてもよいが、以下、これについて説明する。
【0046】
図8は、本発明のさらに他の実施の形態による靴底部の平面を示す概略図である。
【0047】
図8を参照すれば、靴底部120の振動空間部122内に複数枚の振動板220、220′、220″が設けられている。すなわち、中央に設けられた振動板220の両側に他の振動板220′、220″がそれぞれ設けられている。各振動板220の自由端には第1の磁石230が設けられ、未図示の振動空間部122の上下方には斥力磁石240がそれぞれ設けられる。
【0048】
このように構成された状態で、履物の着用者が歩行を始めると、3枚の振動板220、220′、220″が振動するため、着用者はより一層大きな振動を感じることができる。要するに、前記振動板220は、1枚以上、必要に応じて、複数枚設けて 振動作用を実現することができる。
【0049】
図9は、本発明のさらに他の実施の形態の変形例を示している。
【0050】
図9に示す振動装置200″も複数枚の振動板を備えているが、振動板200a、200bの長さを異ならせている。これにより、同じ衝撃に対して各振動板200a、200bの振動数が異なる。図9においては、左側の振動板220aが右側の振動板220bよりも長く形成されており、各振動板220a、220bの上下方にそれぞれ斥力磁石242a、244a、242b、244bが設けられている。このように単一の振動装置200″内において各振動板ごとに振動数(周波数)を異ならせることにより、履物の着用者が感じる振動感が、いずれも同じ長さの振動板から構成された場合とは異なってくる。これにより、種々の振動感を有する履物が設計されるので、履物の着用者は、様々な振動感を経験することができる。
【0051】
以上、特許請求の範囲がより一層理解できるように本発明の特徴と技術的メリットをやや幅広く概説した。開示の本発明の概念と特定の実施の形態は、本発明と同じ目的を行うための他の構造の設計や修正の基本として直ちに使用可能であるということが当該技術分野における当業者によって認識されるべきである。
【0052】
なお、本発明に開示されている発明の概念と実施の形態は、特許請求の範囲に開示の発明の思想や範囲を逸脱しない限り、種々に変化、置換および変更可能である。
【産業上の利用可能性】
【0053】
以上述べたように、本発明によれば、歩行時に履物に振動を発生して履物の着用者に歩行動作を興味深く行なわせるので、履物の産業分野において極めて有効に活用可能である。
【符号の説明】
【0054】
100、100´ 履物
110 甲皮部
120 靴底部
122 振動空間部
200、200´、200” 振動装置
220、220a、220b 振動板
230 第1の磁石
240:斥力磁石
242、242a、242b 第2の磁石
244、244a、244b 第3の磁石
250 筐体
252 上筐体
254 下筐体
255 作動室
256 ネジ

【特許請求の範囲】
【請求項1】
甲皮部と前記甲皮部の下方に設けられる靴底部とを備える履物において、
前記履物に振動を伝えるために固定される振動板と、
前記振動板に取り付けられる第1の磁石と、
前記第1の磁石の上方に位置して、第1の磁石の上面と斥力作用をする第2の磁石と、
前記第1の磁石の下方に位置して、前記第1の磁石の下面と斥力作用をする第3の磁石と、
を備え、
前記振動板における前記第1の磁石の止着部分が前記第2の磁石と前記第3の磁石との間において振動可能な振動装置をさらに備えることを特徴とする履物。
【請求項2】
前記靴底部には振動空間部が形成され、
前記振動装置は前記振動空間部に位置し、
前記振動板は、
その一方の端が前記振動空間部の一方の側に固定され、他方の端は前記振動空間部の空間中に位置し、
前記第1の磁石は、前記振動板の前記他方の端の先端部に取り付けられることを特徴とする請求項1に記載の履物。
【請求項3】
前記振動装置は、内部に作動室を有する筐体をさらに備え、
前記振動板は、前記作動室内において前記筐体に一方の端が固定され、他方の端は前記作動室の空間中に位置し、
前記第1の磁石は、前記振動板の前記他方の端の先端部に取り付けられることを特徴とする請求項1に記載の履物。
【請求項4】
振動板と、
前記振動板に取り付けられる第1の磁石と、
前記第1の磁石の上方に位置して、前記第1の磁石の上面と斥力作用をする第2の磁石と、
前記第1の磁石の下方に位置して、前記第1の磁石の下面と斥力作用をする第3の磁石と、
を備え、
前記振動板における前記第1の磁石の止着部分が前記第2の磁石と前記第3の磁石との間において振動可能であることを特徴とする振動装置。
【請求項5】
内部に作動室を有する筐体をさらに備え、
前記振動板は、前記作動室内において前記筐体に一方の端が固定され、他方の端は前記作動室の空間中に位置し、
前記第1の磁石は、前記振動板の他方の端の先端部に取り付けられることを特徴とする請求項4に記載の振動装置。
【請求項6】
前記第2の磁石は、前記筐体の上部に止着され、
前記第3の磁石は、前記筐体の下部に止着されることを特徴とする請求項5に記載の振動装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate


【公表番号】特表2013−504367(P2013−504367A)
【公表日】平成25年2月7日(2013.2.7)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2012−528728(P2012−528728)
【出願日】平成21年12月5日(2009.12.5)
【国際出願番号】PCT/KR2009/007249
【国際公開番号】WO2011/034255
【国際公開日】平成23年3月24日(2011.3.24)
【出願人】(511260702)ウェルネスヒルズ、インコーポレイテッド (2)
【氏名又は名称原語表記】WELLNESS HILLS, INC.
【住所又は居所原語表記】#1018,21Century City Bldg.,55−1,Daeyeon 3−dong,Nam−Gu,Busan 608−020,Republic of Korea
【Fターム(参考)】