説明

搬送装置

【課題】構成が簡単な上、効率よく搬送作業ができる搬送装置を提供する。
【解決手段】搬送装置1は、設置面5に設置する固定搬送コンベヤ6と、設置面5に移動可能に設置する移動搬送コンベヤ7とを備える。物品Wを搬送しない非作業時には、移動搬送コンベヤ7が固定搬送コンベヤ6と平面視で互いに重なり合う。物品Wを搬送する作業時には、移動搬送コンベヤ7が固定搬送コンベヤ6から突出し、物品Wは移動搬送コンベヤ7上から固定搬送コンベヤ6上へ乗り移る。搬送装置1は、移動搬送コンベヤ7の車輪を案内する車輪案内レール70を備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、固定搬送コンベヤおよび移動搬送コンベヤを備える搬送装置に関するものである。
【背景技術】
【0002】
従来、例えばコンテナ車のコンテナ内から貨物を荷降ろしする際に用いる搬送装置として、例えば車輪を持つ垂直な脚によって支持された伸縮可能なコンベヤ部分を備え、このコンベヤ部分の上面に複数の駆動ローラが配置されたコンベヤシステムが知られている(例えば、特許文献1参照)。
【特許文献1】特開平9−100011号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
しかしながら、上記従来の搬送装置のように、コンベヤ部分を伸縮させる構成では、例えばコンベヤ部分を伸縮させるのに手間取り、荷降ろし作業を効率的に行えないおそれがあり、また貨物の安定搬送等を考慮すると構成が複雑になるおそれがある。
【0004】
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、構成が簡単な上、効率よく搬送作業ができる搬送装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
請求項1記載の搬送装置は、固定搬送コンベヤと、この固定搬送コンベヤに対して移動可能な移動搬送コンベヤとを備え、物品を搬送しない非作業時には、前記移動搬送コンベヤが前記固定搬送コンベヤと平面視で互いに重なり合い、物品を搬送する作業時には、前記移動搬送コンベヤが前記固定搬送コンベヤから突出し、物品がいずれか一方にて搬送されていずれか他方へ乗り移るものである。
【0006】
請求項2記載の搬送装置は、請求項1記載の搬送装置において、移動搬送コンベヤは、複数の車輪を下端部に有し、前記車輪を案内する車輪案内レールを備えるものである。
【0007】
請求項3記載の搬送装置は、請求項1または2記載の搬送装置において、移動搬送コンベヤは、複数のガイドコロを有し、固定搬送コンベヤは、前記ガイドコロを案内するコロ案内レールを搬送方向に沿った両側に有するものである。
【0008】
請求項4記載の搬送装置は、請求項1ないし3のいずれか一記載の搬送装置において、移動搬送コンベヤは、隣合うもの同士が水平方向の連結軸を中心として互いに回動可能に連結された複数の分割コンベヤにて構成されているものである。
【0009】
請求項5記載の搬送装置は、請求項1ないし4のいずれか一記載の搬送装置において、移動搬送コンベヤは、固定搬送コンベヤを跨ぐように位置するコンベヤ本体部と、このコンベヤ本体部に設けられ物品をその自重で搬送する非駆動式の搬送部とを有するものである。
【発明の効果】
【0010】
請求項1に係る発明によれば、物品を搬送しない非作業時には移動搬送コンベヤが固定搬送コンベヤと平面視で互いに重なり合い、物品を搬送する作業時には移動搬送コンベヤが固定搬送コンベヤから突出し物品がいずれか一方にて搬送されていずれか他方へ乗り移る構成であるから、構成が簡単な上、効率よく搬送作業ができる。
【0011】
請求項2に係る発明によれば、移動搬送コンベヤの車輪が車輪案内レールによって案内されるため、移動搬送コンベヤをスムーズに移動させることができる。
【0012】
請求項3に係る発明によれば、固定搬送コンベヤは移動搬送コンベヤのガイドコロを案内するコロ案内レールを搬送方向に沿った両側に有するため、移動搬送コンベヤをスムーズに移動させることができる。
【0013】
請求項4に係る発明によれば、移動搬送コンベヤは隣合うもの同士が水平方向の連結軸を中心として互いに回動可能に連結された複数の分割コンベヤにて構成されているため、上下の段差等を吸収できる。
【0014】
請求項5に係る発明によれば、移動搬送コンベヤは、固定搬送コンベヤを跨ぐように位置するコンベヤ本体部と、コンベヤ本体部に設けられ物品をその自重で搬送する非駆動式の搬送部とを有するため、構成の簡素化を確実に図ることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0015】
本発明の搬送装置の一実施の形態を図1ないし図6を参照して説明する。
【0016】
図中、1は搬送装置で、この搬送装置1は、例えばコンテナ車2のコンテナ3内から貨物である物品Wを荷降ろしする際に用いられる荷降ろしコンベヤ装置である。
【0017】
搬送装置1は、図1ないし図3等に示されるように、水平な設置面5に固定的に設置された駆動式の固定搬送コンベヤ6と、設置面5に移動可能に設置され固定搬送コンベヤ6に対して移動可能でこの固定搬送コンベヤ6を跨ぐように位置する非駆動式の移動搬送コンベヤ7とを備えている。
【0018】
なお、設置面5は、例えば物流センター等における建物内の床面等である。
【0019】
そして、物品Wを搬送しない非作業時には、移動搬送コンベヤ7の全体が固定搬送コンベヤ6の上方部を覆うように位置して固定搬送コンベヤ6と平面視で互いに重なり合い(図1中、実線で示す状態)、また、連なった両コンベヤ6,7にて物品Wを搬送する荷降ろし作業時には、その作業に対応する突出量をもって移動搬送コンベヤ7が固定搬送コンベヤ6の端部から突出してコンテナ3内に導かれ、コンテナ3内の物品Wがいずれか一方である移動搬送コンベヤ7にて搬送されていずれか他方である固定搬送コンベヤ6へ乗り移ってコンテナ3外へ送り出される(図1中、2点鎖線で示す状態)。
【0020】
固定搬送コンベヤ6は、図6等に示されるように、例えばモータ等の駆動手段から出力される駆動力を利用して物品Wを水平な搬送方向に搬送する水平状の駆動ローラコンベヤである。そして、固定搬送コンベヤ6は、搬送方向長手状に形成され互いに離間対向する一対のコンベヤフレーム11を有し、各コンベヤフレーム11は鉛直方向長手状の複数本の脚12にて支持されている。両コンベヤフレーム11間には、モータ等の駆動手段からの駆動力に基づいて回転して物品Wを水平な搬送方向に搬送する複数の駆動ローラ13が回転可能に配設されている。なお、複数の駆動ローラ13にて、固定搬送コンベヤ6の水平な1つの固定搬送面14が構成されている。
【0021】
また、固定搬送コンベヤ6は、搬送方向長手状に形成され互いに離間対向する一対のコロ案内レール16を搬送方向に沿った両側に有している。各コロ案内レール16は、脚12の上部外面に固着され、コンベヤフレーム11の下方近傍位置にこのコンベヤフレーム11に沿って配設されている。各コロ案内レール16の外面には、鉛直面に沿ったコロ案内面17が形成されている。
【0022】
移動搬送コンベヤ7は、図5等に示されるように、例えば物品Wの自重を利用して物品Wを下り傾斜の搬送方向に搬送する下り傾斜状のフリーローラコンベヤである。そして、移動搬送コンベヤ7は、例えば搬送方向に隣合うもの同士が搬送方向に対して直交する水平方向の連結軸20を中心として互いに上下方向に回動可能に連結された複数、例えば6つの分割コンベヤ21にて構成されている。すなわち例えば搬送方向に互いに隣合う分割コンベヤ21の対向端部には軸支持部材22,23が取り付けられ、軸支持部材22,23に形成された軸挿通用孔24,25に連結軸20が挿通され、隣合う分割コンベヤ21のうちの一方の分割コンベヤ21が他方の分割コンベヤ21に対して連結軸20を中心として上下回動可能になっている。
【0023】
なお、6つの分割コンベヤ21は、例えば移動搬送コンベヤ7の搬送始端部に位置する1つの先頭分割コンベヤ21aと、移動搬送コンベヤ7の搬送終端部に位置する1つの後尾分割コンベヤ21bと、移動搬送コンベヤ7の中間部で先頭分割コンベヤ21aおよび後尾分割コンベヤ21b間に位置する同一構造の4つの中間分割コンベヤ21cとにて構成されている。
【0024】
そして、移動搬送コンベヤ7を構成する各分割コンベヤ21は、固定搬送コンベヤ6を跨ぐように位置するコンベヤ本体部である台車部26と、この台車部26上に設けられ物品Wをその自重で下り傾斜の搬送方向に搬送する非駆動式の搬送部27とを有している。
【0025】
ここで、先頭分割コンベヤ21aの台車部26は、平面視で外形略矩形状をなす傾斜状の支持フレーム31と、この支持フレーム31を支持する両側2本ずつで計4本の脚32と、各脚32の下端部に設けられ水平方向の軸33を中心として回転するキャスタ等の車輪34とを有している。各脚32の上端部は、支持フレーム31の4つの角部に連結されている。支持フレーム31の搬送方向下流側の端部の両側には、軸支持部材23が固着されている。
【0026】
先頭分割コンベヤ21aの搬送部27は、搬送方向長手状に形成され支持フレーム31上に固着され互いに離間対向する一対のコンベヤフレーム35と、両コンベヤフレーム35間に回転可能に配設され物品Wをその自重で下り傾斜の搬送方向に搬送する複数のフリーローラ36とを有している。なお、先頭分割コンベヤ21aの搬送部27の搬送始端部は、作業者Aの足首逃がし用の空間部37が形成されるようにフレームの端部から所定量をもって突出している(図1参照)。
【0027】
また、中間コンベヤ21cの台車部26は、平面視で外形略矩形状をなす傾斜状の支持フレーム41と、この支持フレーム41を支持する両側1本ずつで計2本の脚42と、各脚42の下端部に設けられ水平方向の軸43を中心として回転するキャスタ等の車輪44とを有している。各脚42の上端部は、支持フレーム41の搬送方向下流側の2つの角部に連結されている。支持フレーム31の搬送方向上流側の端部の両側に軸支持部材22が固着され、支持フレーム31の搬送方向下流側の端部の両側に軸支持部材23が固着されている。また、各脚42の内面である対向面には、鉛直方向である上下方向の軸45を中心として回転するガイドローラ等のガイドコロ46が支持部材47を介して取り付けられている。ガイドコロ46は、固定搬送コンベヤ6のコロ案内レール16のコロ案内面17にて案内されこのコロ案内面17に沿って回転しながら移動する。
【0028】
中間分割コンベヤ21cの搬送部27は、搬送方向長手状に形成され支持フレーム41上に固着され互いに離間対向する一対のコンベヤフレーム48と、両コンベヤフレーム48間に回転可能に配設され物品Wをその自重で下り傾斜の搬送方向に搬送する複数のフリーローラ49とを有している。
【0029】
さらに、後尾分割コンベヤ21bの台車部26は、図4等に示されるように、平面視で外形略矩形状をなす傾斜状の支持フレーム51と、この支持フレーム51を支持する両側1本ずつで計2本の脚52と、各脚52の下端部に設けられ水平方向の軸53を中心として回転するキャスタ等の車輪54とを有している。各脚52の上端部は、支持フレーム51の搬送方向下流側の2つの角部に連結されている。支持フレーム51の搬送方向上流側の端部の両側に軸支持部材22が固着されている。また、各脚52の内面である対向面には、鉛直方向である上下方向の軸55を中心として回転するガイドローラ等のガイドコロ56が支持部材57を介して取り付けられている。ガイドコロ56は、固定搬送コンベヤ6のコロ案内レール16のコロ案内面17にて案内されこのコロ案内面17に沿って回転しながら移動する。また、支持フレーム51の搬送方向下流側の端部から突出フレーム59が搬送方向下流に向って突出している。
【0030】
後尾分割コンベヤ21bの搬送部27は、搬送方向長手状に形成され支持フレーム51上に固着され互いに離間対向する一対のコンベヤフレーム61と、両コンベヤフレーム61間に回転可能に配設され物品Wをその自重で下り傾斜の搬送方向に搬送する複数のフリーローラ62とを有している。
【0031】
また、この後尾分割コンベヤ21bの搬送部27は、台車部26の突出フレーム59に取り付けられ物品Wを固定搬送コンベヤ6の固定搬送面14上へ搬出する下り傾斜状の乗り移りシュート63を有している。乗り移りシュート63はフレーム65にて回転可能に支持された複数のフリーローラ64を有し、この乗り移りシュート63の下端部である搬送終端部は物品Wが乗り移りシュート63上から固定搬送面14上に乗り移る際に大きな衝撃を受けないように固定搬送面14の上方近傍位置に配設されている。なお、複数のフリーローラ36,49,62,64にて、移動搬送コンベヤ7の下り傾斜の1つの移動搬送面66が構成されている。
【0032】
また一方、移動搬送コンベヤ7の下端部の車輪34,44,54を案内する互いに平行な一対の車輪案内レール70が設置面5に敷設されており、移動搬送コンベヤ7は両車輪案内レール70を介して設置面5上に設置されている。各車輪案内レール70は、上方に向って開口する断面コ字状のもので、底板部71と、この底板部71の両側に立設された側板部72とを有している。
【0033】
なお、固定搬送コンベヤ6の搬送方向長さ寸法は移動搬送コンベヤ7の搬送方向長さ寸法より長く、移動搬送コンベヤ7の搬送方向長さ寸法と車輪案内レール70の案内方向長さ寸法とは略同じである。
【0034】
次に、上記搬送装置1の作用等を説明する。
【0035】
物品Wを搬送しない非作業時には、移動搬送コンベヤ7の移動搬送面66全体が固定搬送コンベヤ6の固定搬送面14の上方に位置するように、両コンベヤ6,7を上下に重なり合わせる。この状態では、移動搬送コンベヤ7の搬送方向上流側の端部と固定搬送コンベヤ6の搬送方向上流側の端部とが略同じ位置にある。
【0036】
そして、例えばコンテナ車2のコンテナ3内の貨物である物品Wを荷降ろしする場合、作業者Aは、移動搬送コンベヤ7を人力で引っ張るようにして、固定搬送コンベヤ6に対して移動搬送コンベヤ7を車輪案内レール70に沿ってコンテナ車2側に向けて所望量移動させ、移動搬送面66の搬送始端側をコンテナ3内に導き入れる。
【0037】
このとき、移動搬送コンベヤ7の複数の車輪34,44,54は車輪案内レール70にて案内され、移動搬送コンベヤ7の複数のガイドコロ46,56は固定搬送コンベヤ6のコロ案内レール16にて案内される。
【0038】
そして、コンテナ3内において作業者Aが物品Wを移動搬送コンベヤ7の移動搬送面66の搬送始端部上、つまり先頭分割コンベヤ21a上に載せると、物品Wは、先頭分割コンベヤ21a、中間分割コンベヤ21cおよび後尾分割コンベヤ21bにて搬送され、移動搬送コンベヤ7の固定搬送面14に乗り移り、その後、その固定搬送面14にて所定位置まで搬送されていく。
【0039】
作業者Aは、所定数の物品Wの荷降ろしが終わると、再度、移動搬送コンベヤ7を車輪案内レール70に沿って所望量移動させ、移動搬送面66の搬送始端側をコンテナ3内のさらに奥側へ導き入れて、荷降ろし作業を続行する。
【0040】
この繰り返しにより移動搬送コンベヤ7の固定搬送コンベヤ6の搬送方向上流側端部からの突出量が徐々に増大し、コンテナ3内のすべての物品Wの荷降ろしが完了すると、作業者Aは、移動搬送コンベヤ7を車輪案内レール70に沿ってもとの収納位置まで移動させ、両コンベヤ6,7が平面視で互いに重なり合う収納状態に戻す。
【0041】
このように搬送装置1によれば、物品Wを搬送しない非作業時には移動搬送コンベヤ7が固定搬送コンベヤ6と平面視で互いに重なり合い、物品Wを搬送する作業時には移動搬送コンベヤ7が固定搬送コンベヤ6から突出し物品Wが移動搬送コンベヤ7にて搬送されて固定搬送コンベヤ6へ乗り移る構成であるから、伸縮可能なコンベヤ部分を伸縮させる従来構成に比べて、構成が簡単な上、効率よく搬送作業ができ、スペース効率も良好である。
【0042】
また、移動搬送コンベヤ7の固定搬送コンベヤ6に対する移動の際、複数の車輪34,44,54が車輪案内レール70にて案内され、複数のガイドコロ46,56が固定搬送コンベヤ6のコロ案内レール16にて案内されるため、移動搬送コンベヤ7を所望方向へスムーズに移動させることができる。
【0043】
さらに、移動搬送コンベヤ7は隣合うもの同士が水平方向の連結軸20を中心として互いに回動可能に連結された複数の分割コンベヤ21にて構成されているため、上下の段差等を吸収でき、例えば設置面5とコンテナ3内の底面との間に上下の段差があっても物品Wを適切に搬送できる。
【0044】
また、移動搬送コンベヤ7は、固定搬送コンベヤ6を跨ぐように位置する台車部26とこの台車部26に設けられ物品Wをその自重で搬送する非駆動式の搬送部27とを有するため、伸縮可能なコンベヤ部分を伸縮させる従来構成、或いは搬送部を駆動式にした構成等に比べて、構成の簡素化および省エネ化等を確実に図ることができるとともに、安全性を向上できる。
【0045】
なお、上記実施の形態では、コンテナ車2のコンテナ3内から物品Wを荷降ろしする際に使用する荷降ろしコンベヤ装置について説明したが、コンテナ車2のコンテナ3内へ物品を荷積みする際に使用する荷積みコンベヤ装置等にも適用できる。
【0046】
また、移動搬送コンベヤ(上部搬送コンベヤ)7が固定搬送コンベヤ(下部搬送コンベヤ)6の上方に位置して両コンベヤ6,7が平面視で互いに重なり合う構成には限定されず、例えば移動搬送コンベヤ7が固定搬送コンベヤ6の下方に位置して両コンベヤ6,7が平面視で互いに重なり合う構成でもよい。
【0047】
さらに、移動搬送コンベヤ7の脚32,42,52を伸縮可能な構成として移動搬送面66の高さ位置を調整できるようにしてもよい。
【0048】
また、中間分割コンベヤ21cの脚42および後尾分割コンベヤ21bの脚52に加え、先頭分割コンベヤ21aの脚32にも、コロ案内レール16にて案内されるガイドコロを設けた構成でもよく、また脚32,42,52のいずれかに1つのみにガイドコロを設けた構成等でもよい。
【0049】
さらに、移動搬送コンベヤ7が車輪34,44,54を有さず、移動搬送コンベヤ7の下端面が車輪案内レール70上をこの車輪案内レール70に沿って摺動する構成等でもよい。
【0050】
また、先頭分割コンベヤ21aおよび後尾分割コンベヤ21b間に位置する中間分割コンベヤ21cの数は任意であり、コンテナ3の大きさに対応する所望の数である。
【図面の簡単な説明】
【0051】
【図1】本発明の一実施の形態に係る搬送装置の側面図である。
【図2】同上搬送装置の平面図である。
【図3】同上搬送装置の断面図である。
【図4】同上搬送装置の後尾分割コンベヤの側面図である。
【図5】同上搬送装置の移動搬送コンベヤの斜視図である。
【図6】同上搬送装置の固定搬送コンベヤの斜視図である。
【符号の説明】
【0052】
1 搬送装置
6 固定搬送コンベヤ
7 移動搬送コンベヤ
16 コロ案内レール
20 連結軸
21 分割コンベヤ
26 コンベヤ本体部である台車部
27 搬送部
34,44,54 車輪
46,56 ガイドコロ
70 車輪案内レール
W 物品

【特許請求の範囲】
【請求項1】
固定搬送コンベヤと、
この固定搬送コンベヤに対して移動可能な移動搬送コンベヤとを備え、
物品を搬送しない非作業時には、前記移動搬送コンベヤが前記固定搬送コンベヤと平面視で互いに重なり合い、
物品を搬送する作業時には、前記移動搬送コンベヤが前記固定搬送コンベヤから突出し、物品がいずれか一方にて搬送されていずれか他方へ乗り移る
ことを特徴とする搬送装置。
【請求項2】
移動搬送コンベヤは、複数の車輪を下端部に有し、
前記車輪を案内する車輪案内レールを備える
ことを特徴とする請求項1記載の搬送装置。
【請求項3】
移動搬送コンベヤは、複数のガイドコロを有し、
固定搬送コンベヤは、前記ガイドコロを案内するコロ案内レールを搬送方向に沿った両側に有する
ことを特徴とする請求項1または2記載の搬送装置。
【請求項4】
移動搬送コンベヤは、隣合うもの同士が水平方向の連結軸を中心として互いに回動可能に連結された複数の分割コンベヤにて構成されている
ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一記載の搬送装置。
【請求項5】
移動搬送コンベヤは、
固定搬送コンベヤを跨ぐように位置するコンベヤ本体部と、
このコンベヤ本体部に設けられ物品をその自重で搬送する非駆動式の搬送部とを有する
ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一記載の搬送装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2009−91049(P2009−91049A)
【公開日】平成21年4月30日(2009.4.30)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2007−260465(P2007−260465)
【出願日】平成19年10月4日(2007.10.4)
【出願人】(000103426)オークラ輸送機株式会社 (84)
【Fターム(参考)】