説明

製造工場および販売を統合することによって多元的な消費選択肢の提供をはかる靴の製造販売方法およびシステム

【課題】消費者の需要を満足させることを可能にする靴の製造販売方法を提示する。
【解決手段】場所を用意するステップと、場所内に消費者が靴の設計を完成させるためのデータベースが内蔵されたネット設備を少なくとも一つ設置するステップ101と、データベースに内蔵された靴の設計に基づいて靴を製造し完成させることができる製造空間を場所内に配置するステップ103と、製造された靴の試し履きおよび修繕に用いる試し履き空間および修繕空間を場所内に配置するステップ104と、消費者の支払に用いる支払空間を配置するステップ105と、を含む。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、製造工場および販売を統合することによって多元的な消費選択肢の提供をはかる方法およびシステムに関し、特に靴の製造販売方法およびシステムに関する。
【背景技術】
【0002】
従来の靴の製造および販売についてのプロセスは、次のとおりである。一つは、靴製造工場内のデザイナーが靴のデザインおよびサイズを設計し、製造工場が完成品を作り、そののち靴屋に宣伝・セールスすることによって販売を促進することである。もう一つは、靴販売業者がデザインを指定し、製造工場が指定されたデザインに基づいて靴の型を作って製造を開始し、そののち完成した靴が店頭に搬送され、販売されることである。前述したプロセスにもかかわらず、消費者は設計された完成品および店頭に展示されているデザインから気に入るものを消極的に選ぶことしかできない。一般的に言えば、消費者はデザイナーに直接または間接にコミュニケーションを取ったり、自らの意見を確実に伝えたりすることができない。
【0003】
デザイン工房または靴販売業者にとって、設計した模様およびサイズは必ずしも消費者に受け入れられるか消費者に適合するとは限らない。流行しなくなった後、消費者に受け入れられなかったか消費者に適合しなかった靴を回収・保管したり、廃棄処分したりすることは資源の浪費になる。
【0004】
靴販売業者は、消費者の気に入る靴のデザインおよびサイズが把握できないため、常に色々なデザイン及びサイズの靴を仕入れ在庫させることによって異なる消費者の需要に対応する。在庫品を確保するためには、容積の極めて大きい倉庫が必要であるが、土地の値段が高騰する現況では空間および金銭の浪費になってしまう。
【0005】
消費者は、やっと見付けた気に入った靴のサイズが合わないか(工場で製造された靴のサイズが一定であることが原因)、サイズがそろっていない(工場で製造された靴の場合、一つのサイズごとに数が決まっていることが原因)ため、無理に合わないものを買うか、やむを得ずあきらめるしかない。これは消費者にとって精神的・肉体的な傷害および損耗になる。
【0006】
本発明は、上述した原因に鑑み、消費者の需要を満足させることを可能にする靴の製造販売方法およびシステムを提示する。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明の主な目的は、消費者が靴のデザイナーと直接または間接に接触し設計に直接参与する、季節が過ぎた商品または売り上げが伸びない商品を回収・廃棄処分するという事態および資源の浪費を確実に減少させる、靴販売業者においての無駄な空間を減少させ空間を最大限に利用する、消費者が無理に買うかやむを得ず諦めるという現況を解消することによって買物欲を満足させることを可能にするため、製造工場および販売を統合することによって多元的な消費選択肢の提供をはかる靴の製造販売方法およびシステムを提供することである。
【0008】
本発明のもう一つの目的は、消費者が靴を購入する際、展示されている靴および購入したい靴の製造過程が完全に理解できることを実現させることによって生活と実務との結合を達成することにある。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上述の目的を達成するために、本発明による製造工場および販売を統合することによって多元的な消費選択肢の提供をはかる靴の製造販売方法およびシステムは、設計をはじめ製造、販売までのプロセスを単一方向で結合させ、コンパクトにさせる発明であり、場所を用意し、場所内にデータベースが内蔵されたネット設備を少なくとも一つ設置し、ネット設備に設計送信端および総合受信端を整え、場所内に製造空間、展示空間、試し履き空間、修繕空間および支払空間を設置し、これらの空間を互いに連絡させる連絡通路および移動ラインを配置することである。
【図面の簡単な説明】
【0010】
【図1】本発明による製造工場および販売を統合することによって多元的な消費選択肢の提供をはかる靴の製造販売方法およびシステムの具体化されたプロセスを示す模式図。
【図2】本発明による製造工場および販売を統合することによって多元的な消費選択肢の提供をはかる靴の製造販売方法およびシステムの別の具体化されたプロセスを示す模式図。
【発明を実施するための形態】
【0011】
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
(一実施形態)
図1に示すのは、本発明による製造工場および販売を統合することによって多元的な消費選択肢の提供をはかる靴の製造販売方法およびシステムの具体化されたプロセスを示す模式図である。そのステップは次のとおりである。
【0012】
ステップ101は、消費者が気に入る靴のデザインを充分に選択することを可能にするため、場所内にコンピューターシステムを設置し、コンピューターシステムの送信端に材質、色、デザインおよびサイズがそろっているデータベースを有する。
【0013】
ステップ102は、場所内のコンピューターシステムの総合受信端によってステップ101においての材質、色、デザインおよびサイズなどあらゆるデータを獲得し、そののちこれらに関連するデータと統合し、コンピューターに内蔵されたソフトウェアプログラムによって具体的な靴の形をコンピューターの画面に展示し、消費者に評価を求め、そして消費者を満足させるまでステップ101およびステップ102によってデザインの修正を繰り返す。
【0014】
ステップ103は、場所内においてステップ101およびステップ102に従って設計された靴の形を場所内の製造空間に出力し、製造を進めると同時に製造過程を完全に公開する。
【0015】
ステップ104は、場所内の展示空間または試し履き空間に消費者が場所内に製造されたデザイン靴を試し履きする。消費者がデザイン靴に対し気になる所があるか、サイズが合わなかった時、デザイン靴を場所内の修繕空間に即時転送し、修繕を行い、消費者を満足させるまでこのステップを繰り返す。
【0016】
ステップ105は、消費者を完全に満足させるデザイン靴が完成すると、消費者が当該場所で支払いデザイン靴を取得する。
【0017】
(別の実施形態)
図2に示すのは、本発明による製造工場および販売を統合することによって多元的な消費選択肢の提供をはかる靴の製造販売方法およびシステムの別の具体化されたプロセスを示す模式図である。そのステップは次のとおりである。
【0018】
ステップ201は、消費者とコミュニケーションを取りながらデザインを進めるアドバイザーおよびコンピューターシステムを場所内に配置する。コミュニケーション方法はフェースバイフェースによる方法および通話器による方法を含む。消費者はデザインの際のコミュニケーションおよびコンピューターシステムによって気に入る靴のデザインを充分に選ぶことができる。コンピューターシステムの送信端は材質、色、デザインおよびサイズがそろっているデータベースを有する。
【0019】
ステップ202は、場所内のアドバイザーが消費者からの情報を受け取った後、コンピューターによって材質、色、デザイン及びサイズなどのデータを総合し、コンピューターに内蔵されたソフトウェアプログラムによって具体的な靴の形をコンピューターの画面に展示する。そして、消費者に確認を求めると同時にその場で消費者を満足させるまで直接または間接方式によって消費者とコミュニケーションを取りながら設計内容の修繕を繰り返す。
【0020】
ステップ203は、場所内においてステップ101およびステップ102に従って設計された靴の形を場所内の製造空間に出力し、製造を進めると同時に製造過程を完全に公開する。
【0021】
ステップ204は、場所内の展示空間または試し履き空間に消費者が場所内に製造されたデザイン靴を試し履きする。消費者がデザイン靴に対し気になる所があるか、サイズが合わなかった時、デザイン靴を場所内の修繕空間に即時転送し、修繕を行い、消費者を満足させるまでこのステップを繰り返す。
【0022】
ステップ205は、消費者を完全に満足させるデザイン靴が完成すると、消費者が当該場所で支払いデザイン靴を取得する。
【0023】
上述したステップにおける場所とは、建築物または広い空間を指す。場所は製造空間、試し履き空間、修繕空間および支払空間を含む。ネットシステムは、場所内に配置され、消費者が気に入るタイプを選ぶのに用いられる平台を有する。平台は、入力機能としてキーボート、マウスまたは接触式パネルを有する画面、スキャナー、ネット電話またはコンピューターシステムを有する。ネットシステムは需要に応じ、材質、色、デザインおよびサイズの選択に用いるデータベースを提供することができる。
【0024】
消費者は、場所内の展示空間において現有の靴のデザインから気に入るものを見付けることができなかった場合、ステップ101またはステップ202によって自ら選ぶか、またはアドバイザーを通してネットのデータベースから消費者の要望に応えるデータを選び出し、続いて総合受信端に伝送することができる。総合受信端は消費者からのデザインを受け取り、デザインを場所内の製造空間に伝送する。製造空間は開放空間であるため、消費者は靴の製造過程を完全に見ることができる。
【0025】
場所内においてのデータベースが消費者を満足させることができなかった場合、消費者は自らデザインし、デザインした内容をディスク、光ディスク、モバイルハードディスクまたはUSBメモリーなどの記録メディアに保存するか、紙に書かれたパターンをスキャニングして前記の記録メディアに保存することができる。続いて、消費者は直接または間接コミュニケーション方式によってデザインした内容の詳細なデータについて場所内のアドバイザーまたは製造空間の製造担当者とコミュニケーションを取る。
【0026】
デザインした靴の製造が完了した後、消費者は場所内の試し履き空間において試し履きを行う。サイズなどが合わない場合、デザイン靴を場所内の修繕空間へ即時に転送し、消費者の要望に応じ修繕を行なう。消費者が修繕結果に満足し、場所内の支払空間において支払うと一つの製造および消費プロセスが完了する。
【0027】
上述したとおり、製造工場および販売を統合することによって多元的な消費選択肢の提供をはかる靴の製造販売方法およびシステムは、刊行物または市場により公開されたことがないだけでなく、この技術を熟知している人が容易に思い付くものではないため、特許請求の要件である新規性を具備する。かつ従来の靴の製造及び販売プロセスが消費者を満足させることができないだけでなく物資、保存空間および金銭を浪費してしまうという欠点を確実に解決することができるので、本発明は新規性および産業上の利用性などの特許請求の要件を具備することが判明したため、法に従って特許出願を請求する。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
場所を用意するステップと、
場所内にデータベースが内蔵されたネット設備を少なくとも一つ設置するステップと、
場所内に靴の製造を完成させることができる製造空間を配置するステップと、
場所内に試し履きおよび修繕に用いる試し履き空間および修繕空間を配置するステップと、
場所内に消費者の支払に用いる支払空間を配置するステップと、
を含むことを特徴とする製造工場および販売を統合することによって多元的な消費選択の提供をはかる靴の製造販売方法およびシステム。
【請求項2】
データベースのデータは、材質、色、デザインおよびサイズについてのデータを含むことを特徴とする請求項1に記載の製造工場および販売を統合することによって多元的な消費選択の提供をはかる靴の製造販売方法およびシステム。
【請求項3】
場所を用意し、場所内に第一人者および第二人者を配置するステップと、
第二人者が場所内において電子通信情報システムを介して場所内の第一人者からの靴のデザインを受け取るステップと、
場所内に靴の製造を完成させることができる製造空間を配置するステップと、
場所内に試し履きおよび修繕に用いる試し履き空間および修繕空間を配置するステップと、
場所内に消費者の支払に用いる支払空間を配置するステップと、
を含むことを特徴とする製造工場および販売を統合することによって多元的な消費選択の提供をはかる靴の製造販売方法およびシステム。
【請求項4】
電子通信情報システムは、第一人者と第二人者が通話機を介してコミュニケーションを取ることを特徴とする請求項3に記載の製造工場および販売を統合することによって多元的な消費選択の提供をはかる靴の製造販売方法およびシステム。
【請求項5】
電子通信情報システムは、消費者が製造担当者にデザインを直接に伝送するか、或いは磁気ディスクまたは紙のスキャニングによってデザインを行い、そののちネットによって第二人者または製造担当者に伝送することを含むことを特徴とする請求項3に記載の製造工場および販売を統合することによって多元的な消費選択の提供をはかる靴の製造販売方法およびシステム。
【請求項6】
コンピューターは、靴の設計に用いるデータベースおよびそれに関連するデータを有することを特徴とする請求項5に記載の製造工場および販売を統合することによって多元的な消費選択の提供をはかる靴の製造販売方法およびシステム。
【請求項7】
データベースおよびそれに関連するデータは、材質、色、デザインおよびサイズについてのデータを含むことを特徴とする請求項6に記載の製造工場および販売を統合することによって多元的な消費選択の提供をはかる靴の製造販売方法およびシステム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公表番号】特表2010−509951(P2010−509951A)
【公表日】平成22年4月2日(2010.4.2)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−536584(P2009−536584)
【出願日】平成19年11月14日(2007.11.14)
【国際出願番号】PCT/CN2007/003220
【国際公開番号】WO2008/058467
【国際公開日】平成20年5月22日(2008.5.22)
【出願人】(506426122)
【Fターム(参考)】