説明

釣り竿

【課題】 可動フードの緩み止め効果を高めることができるとともに、握り易く疲れ難いリールシートを構築できる釣り竿を提供する点にある。
【解決手段】 リールシートBに形成したネジ部4に螺進自在に可動フード5を装着するとともに、リールシートBにおけるリール脚取付部とは竿軸芯Xを挟んで反対側の面に、シート状の弾性材11を被覆するとともにそのシート状の弾性材11をネジ部4に被覆してある。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、元竿にリールシートを有している釣り竿に関する。
【背景技術】
【0002】
可動フードの螺進構造としては、リールシートに形成されたネジ部に可動フードを螺合させることによって行っている(特許文献1参照)。
【0003】
【特許文献1】実開平6−41473号公報(段落番号〔0008〕、図2)
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記したネジ部は、可動フードを螺進させるだけの機能を満足するものとして形成されており、厳密な精度が求められてはいないので、緩み易い欠点があった。
【0005】
本発明の目的は、可動フードの緩みを抑えることのできるリールシート構造を提供する点にある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
〔構成〕
請求項1に係る発明の特徴構成は、リールシートに形成したネジ部に螺進自在に可動フードを装着するとともに、前記リールシートにおけるリール脚取付部とは竿軸芯を挟んで反対側の面に、弾性材を被覆するとともにその弾性材を前記ネジ部に対してそのネジの形状に沿った状態で被覆してある点にあり、その作用効果は次の通りである。
【0007】
〔作用〕
つまり、弾性材がネジ部にそのネジの形状に沿った状態で被覆してあるので、弾性材が可動フードのネジ部に接触して移動抵抗を与えるところから、可動フードの緩みが抑制される。
しかも、この弾性材はリールシートにおけるリール脚取付部とは竿軸芯を挟んで反対側の面に取り付けられるものであるが、この部分は釣り人が竿を握って釣り操作を行う場合に、手の掌が当接する部分である。そうすると、手の掌が弾性材に接触することによって、圧迫感等が緩和されることになる。
【0008】
〔効果〕
したがって、ネジ部に対して精度の高い加工を施すことなく、弾性材をそのネジ部に被覆するだけで、緩み止め効果を高めることができるとともに、その弾性材で握り易く疲れ難いリールシートを構築できるに至った。
【0009】
請求項2に係る発明の特徴構成は、リールシートにリール脚取付部を有するシートベースと可動フードを螺進自在に装着するネジ部とを形成するとともに、前記シートベースにおけるリール脚取付部とは竿軸芯を挟んで反対側に、前記シートベースの一部と前記ネジ部の一部を切欠いた切欠部を形成し、前記シートベースの一部と前記ネジ部の一部に相当する部分を一体形成した弾性材を前記切欠部に嵌め込み装着してある点にあり、その作用効果は次の通りである。
【0010】
〔作用効果〕
つまり、シートベースの一部とネジ部の一部とに相当する部分を弾性材で形成できるので、ネジ部に弾性材を被覆する場合よりも、肉厚の弾性材の使用が可能になり剥離等が少なく、安定して可動フードに対する緩み止め効果を発揮する。
【0011】
請求項3に係る発明の特徴構成は、リールシートが竿材とは別個に構成されるものであり、固定フードと前記ネジ部を一体形成した筒状リールシートである点にあり、その作用効果は次の通りである。
【0012】
〔作用効果〕
つまり、竿材とは別個にリールシートを形成できるので、ネジ部の形成も竿材とは別に製作管理できて、精密なものは必要ではないながらも、容易に製作できる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0013】
〔第1実施形態〕
海釣り、磯釣り等に使用される釣り竿Aについて説明する。
釣り竿Aは、図1に示すように、元竿1に装着されるリールシートBを、元竿1に外嵌固定される筒状のシートベース2と、シートベース2と一体形成される固定フード3と、シートベース2の後端部に形成されるネジ部4と、そのネジ部4に螺着する可動フード5で構成する。
【0014】
シートベース2は、ガラス繊維を混入させたナイロン樹脂で固定フード3およびネジ部4とともに一体形成するとともに、同様の樹脂で可動フード5のナット部材5Aを形成する。可動フード5のフード部分5Bは金属製であり、そのフード部分5Bの内側にナイロン製の中子5Cを備えている。シートベース2としては、ABS樹脂等の他のエンジニアリング樹脂で製作してもよい。
【0015】
図3〜5に示すように、中子5Cにはシートベース2の外面に、竿軸線方向に沿って形成した誘導溝7に係合してフード部分5Bの円周方向への回転を阻止しながら、可動フード5の竿軸線方向への移動を許容する突片8を形成してある。
このような構成を達成するために、ナット部材5Aとフード部分5Bとは、詳細は図示してはいないが、ナット部材5Aの先端に形成した環状溝内にフード部分5Bから係合片を係合させて、ナット部材5Aのみ回転可能に構成するとともに一体で竿の軸線方向に移動できるようになっている。
図1に示すように、以上のようなリールシートBを元竿1の所定位置まで外嵌させて接着固定し、前後端を樹脂の肉盛り部6,6で位置固定するとともに、段差の生じないようにしてある。
【0016】
図1に示すように、固定フード3と可動フード5でリール10の脚部10Aを支持固定するが、この固定フード3と可動フード5とをリール脚取付部と総称する。そして、そのリール脚取付部の存在する側と竿軸芯Xとを挟んで反対側にシート状の弾性材11を被覆してある。このシート状の弾性材11はエラストマーやNBRを材料として形成する。図2に示すように、シートベース2に一体形成したネジ部4は角ネジであり、その角ネジの表面に対してそのネジの形状に沿った状態でシート状の弾性材11が被覆してある。
【0017】
上記したように、シート状の弾性材11がネジ部4にそのネジの形状に沿った状態で被覆してあるので、ナット部材5Aがネジ部に螺合した場合に、ネジの形状に沿った状態で被覆してあるシート状の弾性材がナット部材5Aの雌ネジ部に対して移動抵抗を付与し、緩み止め効果を持たせている。
このように、図4及び図5に示すように、シートベース2とネジ部4に亘って弾性材11を被覆してあるので、シートベース部位での握り易さを達成できるとともに、可動フード5の緩みを阻止できることになった。
【0018】
〔第2実施形態〕
ここでは、シート状の弾性材11を被覆するのではなく、シートベース2の一部とネジ部4の一部にシート状の部材よりやや厚みのある弾性材11を嵌め込み固定する構成を採ったものを説明する。図6に示すように、シートベース2におけるリール脚取付部とは竿軸芯Xを挟んで反対側に、シートベース2の一部とネジ部4の一部を切欠いた切欠部2aを形成し、シートベース2の一部とネジ部2の一部に相当する部分を一体形成した弾性材11を切欠部2aに嵌め込み装着してある。弾性材11にはネジ部4の一部を担うネジ部4bと誘導溝7とが形成されている。
この構成の場合には、リールシートBの本体側に形成されたネジ部4aと弾性材11に形成されたネジ部4bとでネジ部4が形成されることになる。
【0019】
〔別実施の形態〕
(1) リールシートBとしては、筒状のものを竿材とは別個に形成して元竿1に外嵌装着する構成を示したが、別の作成方法を採ってもよい。つまり、図示していないが、シートベース2と固定フード3とネジ部4とを、型を使用したインジェクション成形によって一体形成し、リールシートBを作成してもよい。このように、インジェクション成形によってリールシートBを作成すると、元竿1とリールシートBとの密着性がよく、リール10の取付けが安定する。
(2) 可動フード5のフード部分5Bを、ナット部材5Aと同様の樹脂材料で構成してもよい。樹脂だけで強度が不足するようであれば、樹脂と金属材料とを抱き合せた複合材料で構成してもよい。
(3) 前記したリールシートBを適用する釣竿としては、釣糸ガイドを竿の外面に取り付けた外付け式の釣竿だけでなく、糸挿通経路を竿内に形成する中通し竿にも適用可能である。
【図面の簡単な説明】
【0020】
【図1】リールを装着した状態を示す元竿の側面図
【図2】リールシートのリール脚取付部とは竿軸芯Xを挟んで反対側に、シート状の弾性材を被覆した状態を示す縦断側面図
【図3】図2におけるIII−III線断面図
【図4】シート状の弾性材を被覆した状態を示す斜視図
【図5】シート状の弾性材を被覆する前の状態を示す斜視図
【図6】厚みのある弾性材をリールシートに形成した切欠部に嵌め込む前の状態を示す斜視図
【符号の説明】
【0021】
1 元竿
5 可動フード
8 軟質弾性材製の保持リング
11 弾性材
B リールシート

【特許請求の範囲】
【請求項1】
リールシートに形成したネジ部に螺進自在に可動フードを装着するとともに、前記リールシートにおけるリール脚取付部とは竿軸芯を挟んで反対側の面に、弾性材を被覆するとともにその弾性材を前記ネジ部に対してそのネジの形状に沿った状態で被覆してある釣り竿。
【請求項2】
リールシートにリール脚取付部を有するシートベースと可動フードを螺進自在に装着するネジ部とを形成するとともに、前記シートベースにおけるリール脚取付部とは竿軸芯を挟んで反対側に、前記シートベースの一部と前記ネジ部の一部を切欠いた切欠部を形成し、前記シートベースの一部と前記ネジ部の一部に相当する部分を一体形成した弾性材を前記切欠部に嵌め込み装着してある釣り竿。
【請求項3】
前記リールシートが竿材とは別個に構成されるものであり、固定フードと前記ネジ部を一体形成した筒状リールシートである請求項1又は2記載の釣り竿。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate


【公開番号】特開2006−187241(P2006−187241A)
【公開日】平成18年7月20日(2006.7.20)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2005−1565(P2005−1565)
【出願日】平成17年1月6日(2005.1.6)
【出願人】(000002439)株式会社シマノ (1,038)
【Fターム(参考)】