説明

旭化成株式会社により出願された特許

221 - 230 / 901


【課題】高出力密度と高エネルギー密度が両立した蓄電素子を提供すること。
【解決手段】負極集電体に負極活物質層を設けた負極電極体、正極集電体に正極活物質層を設けた正極電極体、及びセパレータを積層してなる電極積層体、並びにリチウムイオンを含有した電解質を含む非水系電解液を外装体に収納してなる非水系リチウム型蓄電素子であって、該負極活物質層がリチウムイオンを吸蔵放出する材料を含み、該正極活物質層が活性炭を含み、該正極活物質層の嵩密度D(g/cm)が0.45≦D≦0.65であり、そして該正極活物質層の厚みL(μm)が20≦L≦100であることを特徴とする前記非水系リチウム型蓄電素子。 (もっと読む)


【課題】輝度むらを軽減させることのできる拡散シートを提供すること。
【解決手段】本発明の拡散シートは、シート面に垂直に光線を入射した場合の出射光の拡散角度が前記シート面内の所定の方向に沿って周期的に変化する拡散シートであって、前記所定の方向における前記シート面内の相対位置を横軸にとり、前記シート面内の相対位置での拡散角度を縦軸にとった拡散角度分布図において、前記拡散角度のピーク値と前記拡散角度のボトム値とが複数有り、隣り合う前記ピーク値と前記ボトム値との間の拡散角度の算術平均値が、前記隣り合う前記ピーク値と前記ボトム値との間に分布する全点の拡散角度の算術平均値より大きいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】輝度ムラの少ない光線制御ユニットを提供すること。
【解決手段】本発明の光線制御ユニットは、シート面に垂直に光線を入射した場合に、前記シート面内の所定の方向に沿って拡散角度が周期的に変化する拡散シート(A)と、前記拡散シートと共に用いられる複数の光学シートとを備え、前記光学シートが、プリズムシート(B)、表面に複数のビーズをコートした拡散シート(C)、表面にランダムな凹凸形状を成形した拡散シート(D)、集光拡散シート(E)、表面をレンチキュラーレンズ状に成形した拡散シート(F)のいずれかであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】限外濾過膜を用いて、少なくとも免疫グロブリン1量体とその凝集体を含む免疫グロブリン溶液をクロスフロー濾過することにより、免疫グロブリン1量体を高精度で分離する方法において、透過液量を低減できる分離方法およびその限外濾過膜モジュール、クロスフロー濾過装置を提供すること。
【解決手段】分画分子量が10万以上50万未満である限外濾過膜を用いて、少なくとも免疫グロブリン1量体とその凝集体を含む免疫グロブリン溶液であって、免疫グロブリン濃度が1〜100g/Lである溶液をクロスフロー濾過するにあたり、少なくとも濾過工程の途中まで免疫グロブリン溶液に希釈液を添加せずにクロスフロー濾過を行う、または、(a)免疫グロブリン溶液に希釈液を添加せずにクロスフロー濾過を行う工程の後、(b)希釈液を添加しながらクロスフロー濾過を行う工程を行うことによって、透過液量を低減させ、かつ、免疫グロブリン1量体の透過率が80%以上、限外濾過膜を透過する免疫グロブリン1量体と2量体の透過率比が0.20以下となる分画性能で免疫グロブリン1量体を分離できる。 (もっと読む)


【課題】レジオネラ菌特異的かつ血清型非関与のレジオネラ菌検出用抗体を提供すること。
【解決手段】レジオネラ菌の血清型IからVIの6種類の血清型と反応することを特徴とする、レジオネラ菌リボゾーム蛋白質L7/L12に対する抗体。 (もっと読む)


【課題】可視光領域において高い透過性を有し、かつ、赤外光領域において高い反射性を有すると共に、安価に大面積である透明熱線反射シートを提供すること。
【解決手段】本発明の透明熱線反射フィルムは、基材と、前記基材上に2次元格子状に等間隔に配置された反射性材料で構成された金属格子又は金属ドットと、を具備する透明熱線反射シートであって、当該透明熱線反射シートは、可視光透過率が50%以上であり、波長900nmから1500nmの波長領域で反射率の最大値が50%以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】無偏光の平面照明からの出射光のうち不要な偏光成分をバックライトに戻し多重反射により所望の偏光に変換し、所望の偏光成分のみを効率よく出射できるワイヤグリッド偏光子を提供すること。
【解決手段】本発明のワイヤグリッド偏光子は、可視光波長域において透明な基材と、前記基材上に周期的に設けられた金属細線と、を具備し、前記金属細線は、少なくともAu,Cuあるいはこれらを主成分とする合金で構成されたコア材と、前記コア材を被覆し、Al,Agあるいはこれらを主成分とする合金で構成された被覆材と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】少ない部材構成で、輝度向上効果を有効に発現させ、高輝度を有するバックライトユニット及びそれを用いた表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明のバックライトユニットは、光を照射する照明手段と、前記照明手段の光出射面に隣接配置された前記照明手段から光を集光するプリズムパターンが照明手段側の表面に形成されたプリズムシートと、前記プリズムシートの光出射面に隣接配置された反射型偏光子、とを具備するバックライトユニットにおいて、少なくとも、前記プリズムシートに実質的に光学複屈折がなく頂角が70度乃至90度のプリズム列が形成されており、前記プリズムシートのプリズム列と前記反射型偏光子の偏光軸とが45度、あるいは135度で交差していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】データを該データに付属する属性を用いて並び替えをした場合に、前記データの内容が類似するものを近接するように並び替えて表示することを可能とするデータ表示装置、データ表示方法およびプログラムを提供するデータ表示装置、データ表示方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】マップ作成部202は特許公報テキスト100から抽出された公報Fターム101中のFタームの出現回数に基づくFタームの重みを示すFタームマップ102を作成する。データ表現作成部203はFタームマップ202中に存在するFタームの特許公報テキスト100中の有無に応じて“0”または“1”を重みのbit数だけ出力し、重み付きデータ表現103を作成する。データ並べ替え部204は重み付きデータ表現103をbit共起頻度等に基づいて並べ替え、データ表示部205は重み付きデータ表現103の並び順に特許公報テキスト100を表示する。 (もっと読む)


【課題】厳密な仮想平行等位を実現することが可能な、ステレオ画像処理装置、ステレオ画像処理方法及びステレオ画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】撮影対象を撮影した第一画像、及び第一画像と異なる方向から撮影対象を撮影した第二画像に対して、それぞれのエピ極点が、それぞれの画像の中心を通るとともにそれぞれの画像の横軸と平行な水平軸上に配置されるように回転させ、さらに、その回転H1,H1’により移動したそれぞれのエピ極点が、それぞれの画像の中心を通り、且つそれぞれの水平軸と平行な直線上の無限遠点に写像されるような第一の射影変換H2,H2’を行った状態で、第二画像に対し、予め演算した基礎行列F、回転H1,H1’及び第一の射影変換H2,H2’に基づいて、エピポーラ線の高さが第一画像と第二画像で揃うような第二の射影変換H3を演算して実施する。 (もっと読む)


221 - 230 / 901