説明

宇部興産株式会社により出願された特許

1,201 - 1,210 / 2,022


【課題】本発明は、透明性に優れた重合硬化物を与える、紫外線照射を必要としない重合硬化性材料(即ち、熱硬化性組成物、特に光学分野用熱硬化性組成物)を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の課題は、分子中に2個のオキセタン環を有する化合物100重量部、(メタ)アクリル酸エステル(コ)ポリマー0.1〜100重量部、及び熱カチオン重合開始剤0.1〜20重量部から成る熱硬化性組成物(又は光学分野用熱硬化性組成物)、その製造法、及び該組成物を熱硬化させて得られる熱硬化物により解決される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡便な方法にて、入手が容易な2-(5-ハロゲノ-2-ニトロフェニル)-2-シアノ酢酸エステルから5-ハロゲノインドールを高収率で得る、工業的に好適な5-ハロゲノインドールの製法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の課題は、(A)2-(5-ハロゲノ-2-ニトロフェニル)-2-シアノ酢酸エステルを脱炭酸させて、5-ハロゲノ-2-ニトロベンジルシアニドとする第一工程、(B)次いで、5-ハロゲノ-2-ニトロベンジルシアニドを、触媒の存在下で、水素を吹き込みながら環化させる第二工程、を含んでなることを特徴とする、5-ハロゲノインドールの製法により解決される。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、簡便な方法によって、高純度三塩化ホウ素の製造にとって有用なメタホウ酸を実質的に含まないことを特徴とする三塩化ホウ素製造用三酸化二ホウ素担持活性炭及びその方法を提供することにある。
【解決手段】 本発明の課題は、メタホウ酸を実質的に含まないことを特徴とするによって解決される。本発明の課題は、又、ホウ酸を含浸させた活性炭を脱水装置に充填し、下部温度を550℃以上800℃になるように加熱しつつ、下部から不活性ガスを流通させて上部から水蒸気を同伴させて抜き出すことを特徴とする、メタホウ酸を実質的に含まないことを特徴とする三塩化ホウ素製造用三酸化二ホウ素担持活性炭の製法によっても解決される。 (もっと読む)


【課題】スチレンモノマーとの反応性、耐衝撃性(アイゾット・デュポン)、光沢性などの諸物性を同時に改良した耐衝撃性ポリスチレン系樹脂を提供する。
【解決手段】ゴム状ポリマーを含有するゴム変性耐衝撃性スチレン系樹脂組成物において、該ゴム状ポリマーが、(a)トルエン中30℃で測定した固有粘度が1.0〜7.0である高シス-高ビニルポリブタジエン20〜80重量%と (b)トルエン中30℃で測定した固有粘度が1.0〜7.0であるシス−1,4構造が90%以上のポリブタジエン80〜20重量%とからなるポリブタジエン組成物であることを特徴とするゴム変性耐衝撃性スチレン系樹脂組成物、並びに該(a)高シス-高ビニルポリブタジエンのシス−1,4構造が65〜95%であり、ビニル構造が30〜4%であることを特徴とする上記のゴム変性耐衝撃性スチレン系樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】高温のエンジン冷却水との接触、高温度のエンジンルームという環境下においても材料特性の低下が少なく、耐塩化カルシウム性、耐不凍液性、低吸水性、製品外観性、溶着性、ウエルド強度に優れ、特にラジエタータンク部品、ウォーターポンプ部品など自動車エンジンルーム内で冷却水との接触下で使用される部品用途に好適に使用できるポリアミド樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)ナイロン66 50〜98重量%、(B)芳香族ポリアミド樹脂 1〜30重量%、及び(C)ナイロン12 1〜20重量%からなるポリアミド樹脂100重量部、ならびに(D)無機充填材5〜150重量部からなることを特徴とするエンジン冷却水系部品用ポリアミド樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、簡便な方法によって、高純度三塩化ホウ素の製造にとって有用な活性炭へのホウ酸の担持割合が20〜34%である三塩化ホウ素製造用ホウ酸担持活性炭及びその方法を提供することにある。
【解決手段】 本発明の課題は、活性炭へのホウ酸の担持割合が20〜34%である三塩化ホウ素製造用ホウ酸担持活性炭によって解決される。
本発明の課題は、又、飽和ホウ酸水溶液を95℃以上98℃で調整した後、活性炭を加えてホウ酸を担持させ、次いで、水分を除去して乾燥させることを特徴とする、請求項1記載の三塩化ホウ素製造用ホウ酸担持活性炭の製法によっても解決される。 (もっと読む)


【課題】前処理工程が省略でき、良好な流動性と機械的強度を併せ持つ、主として射出溶着工法であるDSI工法およびDRI工法で使用されるポリアミド組成物を提供する。
【解決手段】ポリアミド組成物は、ポリアミド樹脂100重量部と融点が150℃〜280℃である多価アルコール0.005〜5重量部からなる。該ポリアミド組成物には、機械的強度を高めるために、繊維状充填材、特に平均繊維径6〜15μm程度のガラス繊維を、前記ポリアミド樹脂100重量部に対して、200重量部以下の範囲で配合することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】スチレンモノマーとの反応性、耐衝撃性(アイゾット・デュポン)、光沢性などの諸物性を同時に改良した耐衝撃性ポリスチレン系樹脂を提供することを目的とする。
【解決手段】ゴム変性耐衝撃性スチレン系樹脂組成物において、
(a)高シス-高ビニルポリブタジエン 1〜25重量部、及び
(b)過酸化物0.001〜3.0重量部
を含有することを特徴とするゴム変性耐衝撃性スチレン系樹脂組成物、並びに
該(a)高シス-高ビニルポリブタジエンのシス−1,4構造が65〜95%であり、ビニル構造が30〜4%であることを特徴とする上記のゴム変性耐衝撃性スチレン系樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 速硬性・速乾性に優れるとともに、屋外環境下で施工でき、屋外での長期供用においても優れた耐久性・耐候性を保持し続ける水硬性組成物を提供することを目的とした。
【解決手段】 本発明は、水硬性成分と、樹脂粉末とを含む水硬性組成物であって、樹脂粉末は、該樹脂粉末の1次粒子表面がポリビニルアルコールの水溶性保護コロイドで被覆されたアクリル共重合体の再乳化形樹脂粉末であることを特徴とする水硬性組成物と、該水硬性組成物を用いて得られるコンクリート構造体である。 (もっと読む)


【課題】異方性の配光を容易に得ることができ、高出力化に極めて好適な発光装置を低コストで提供すること。
【解決手段】少なくとも2つ以上の酸化物相が連続的にかつ三次元的に相互に絡み合った組織を有し、該酸化物相のうち少なくとも1つは蛍光を発する結晶相である凝固体からなる光変換用セラミックス複合体と発光素子からなる発光装置において、前記光変換用セラミックス複合体の光出射面において表面テクスチャーが異なる部位を含み、表面テクスチャーが異なる部位における発光素子からの光出射率が2%以上異なることを特徴とする発光装置。 (もっと読む)


1,201 - 1,210 / 2,022