説明

住友重機械工業株式会社により出願された特許

1,101 - 1,110 / 2,241


【課題】基台の剛性を高めることで、スループットを下げることなく基台上で基板を正確に処理することを可能とするステージ装置を提供する。
【解決手段】ステージ装置1は、基台10と、基台10上で移動可能に設けられるガントリ部30と、基台10を支持する除振ユニット50とを備える。基台10は、缶材を枠状に連結して構築された上部フレーム12と、缶材を枠状に連結して構築され上部フレーム12と上下に離間して設けられた下部フレーム22と、上部フレーム12と下部フレーム22とを連結する連結材18と、を有する。基台10は、水平方向に複数のブロックに分割するための分割部16,26を有し、分割部16,26は、上部フレーム12及び下部フレーム22を構成する缶材を切断した切断面を有し、缶材の切断面には、外向きフランジ16a,26aが設けられている。 (もっと読む)


【課題】樹脂搬送機構の搬送能力の向上を図り、全体としてサイクルタイムに優れた樹脂封止装置を提供する。
【解決手段】金型106に対して樹脂タブレット180を搬送するローダ130を備えた樹脂封止装置100であって、樹脂タブレット180を収容可能且つローダ130に着脱・交換可能とされた複数の樹脂ホルダ170を備え、ローダ130が、該ローダ130に装着された樹脂ホルダ170を介して収容されている樹脂タブレット180を搬送可能とされ、更に、ローダ130が樹脂タブレット180を金型106へと搬送するサイクル毎に、空き樹脂ホルダと収容済み樹脂ホルダとを着脱・交換する。 (もっと読む)


【課題】重量バランスや慣性モーメントのバランスを良好に保持しつつ、低コストで作業要素の駆動に伴いエネルギ回収を行うことができる建設機械を提供することを課題とする。
【解決手段】アタッチメント10の上部には、ワイヤロープ11が渡される。ワイヤロープ11は、ブーム4及びアーム5の上部にそれぞれ配設される滑車12a及び12bに掛けられ、一端がバケットシリンダ9のジョイント13に接続され、他端が上部車体3の後部に配設された電動機14のドラムに接続される。電動機14は、回生運転と力行運転の双方が可能な電動機である。ブーム4を下げる操作、アーム5を閉じる操作、又は、バケット6を閉じる操作を行うための操作指令が入力された場合に、ブーム4、アーム5、又はバケット6の動作に伴って巻き出されるワイヤロープ11によって回転される電動機14に回生運転を行わせ、発電させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、適切なタイミングで冷間起動防止機能を解除することのできる射出成形機の監視装置を提供することを課題とする。
【解決手段】射出成形機の監視装置は、加熱シリンダ11の所定の位置において加熱シリンダ11の外壁近傍から内壁近傍に向かう熱流束を求める。熱流束の値が閾値以下となったときに冷間起動防止機能を解除する。 (もっと読む)


【課題】昇圧動作と降圧動作の切替点付近における応答性を向上させた昇降圧コンバータを提供することを課題とする。
【解決手段】昇降圧コンバータの駆動制御部20は、電圧制御指令生成部21、電圧制御部22、PWM指令算出部23、PWM指令合算部24、昇降圧切替制御部25、補償値算出部26、及び補償値切替部27を含む。PWM指令合算部24は、昇圧動作と降圧動作の切替点付近における低電流領域において、PWM指令算出部23から入力されるPWM電圧指令値(pwm_v)と、補償値算出部26から入力される補償デューティ値(pwm_duty)とを合算し、合算デューティ値(pwm_sum)を出力する。合算デューティ値(pwm_sum)は、昇圧動作と降圧動作の切替点付近における低電流領域において増大されるため、電流応答性が良好でDCバス19の電圧値を一定の範囲内に保持することができる。 (もっと読む)


【課題】 トルクリップルを精密に測定するのに適したトルク測定装置を提供する。
【解決手段】 トルク測定装置は、モータのフレーム1を支持する支持フレーム16と、支持フレームで支持されたモータに負荷をかけた状態で駆動時に該モータのフレームに生じる反力を取り出すためのプレート2と、前記反力によって第1の方向に変位しようとするプレートを介して前記第1の方向に作用する第1の力を検出するための第1の検出部と、前記プレートに対して前記第1の方向と反対の第2の方向に第2の力を加えることにより前記反力の一部をキャンセルする第1のキャンセル部とを含む。特に、前記第1の検出部と前記第1のキャンセル部は前記プレートを挟むように設けられて、前記第1のキャンセル部によるキャンセル力と前記反力との差を前記第1の検出部により前記第1の力として検出する。 (もっと読む)


【課題】成形品に成形不良が発生するのを防止することができ、成形サイクルを十分に短くすることができるようにする。
【解決手段】第1の金型と、第2の金型と、第1、第2の金型のうちの一方に取り付けられた転写プレート24とを有する。第1、第2の金型のうちの少なくとも一方の金型に、他方の金型と対向する面に臨ませて形成され、熱制御媒体によって、断熱領域及び熱放出領域として選択的に機能させられる熱制御部を備えるので、キャビティ空間C1、C2内の成形材料の温度を、転写が行われている間、高くすることができる。したがって、成形品に成形不良が発生するのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】シリンダ内の樹脂の挙動を容易に且つ迅速に把握することができるような温度表示を行うことのできる射出成形機の温度表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】射出成形機の温度表示装置は、加熱シリンダ11の内壁近傍に設けられた複数の内壁温度センサA−1〜F−1と、内壁温度センサにより検出した温度を表示する表示装置135とを有する。加熱シリンダ11の長手軸に沿って複数の領域Z1〜Z15が設定され、複数の領域の各々に加熱用のヒータh1〜h6が設けられる。表示装置135は、複数の領域のうちから選択された一つの領域に設けられた内壁温度センサにより検出した加熱シリンダの内壁温度を、経過時間を表す値を一つの軸にとり且つ温度をもう一方の軸にとったグラフ中に表示する。 (もっと読む)


【課題】設備コストの低減及び信頼性の向上を図る。
【解決手段】脱硫火炉1で、被処理物を燃焼しながら脱硫材により脱硫し、この脱硫火炉1からの排ガスを脱硫装置5に導入し排ガス中のSOxを吸着材に吸着して脱硫し、この脱硫装置5の吸着材を取り出し脱離装置7で加熱して再生すると共に当該吸着材からSOxを脱離ガスとして分離し、この脱離ガスを脱離ガスラインL1により脱硫火炉1に戻すようにし、当該脱離ガスを脱硫火炉1で脱硫材により脱硫し、副生品回収装置を不要とする。また、脱離ガスラインL1を加熱手段8により加熱するようにして、硫酸の酸露点より高い温度とし、硫酸になってラインに穴をあける等の不具合の発生を防止する。 (もっと読む)


【課題】処理コストが低減される還元処理装置及び還元処理方法を提供する。
【解決手段】亜鉛含有酸化鉄又は酸化亜鉛又は酸化鉄が供給される還元炉2内に、還元材として効果的であると共に加熱材として機能する廃棄物である汚泥、油泥、木くず、繊維くず、ゴムくず、動植物性残渣のうちの少なくとも一つを供給し、これを熱源にすると共にこれ以外の還元材を用いない状態で還元処理を行い、無駄に還元材を用いること無く、用いられる還元材を熱源として利用し、処理コストの低減を図りつつ、亜鉛を還元し且つ/又は酸化鉄を還元して金属鉄を得る。 (もっと読む)


1,101 - 1,110 / 2,241