説明

三洋化成工業株式会社により出願された特許

711 - 720 / 1,719


【課題】 従来のバインダーに比べその供給量が低減でき、かつ必要な均一強度を有するガラスチョップドストランドマットを与えるバインダーを提供する。
【解決手段】 レーザー回折散乱法による体積平均粒子径DVが100〜250μm、300μm以上の体積基準粒子径を有する粒子の割合が20重量%以下、かつ、体積基準の粒子径分布の変動係数CVが0.1〜30%であるポリエステル樹脂粉末(A)を含有してなり、(A)のDVと、ガラスストランド直径K(μm)との比[DV/K]が0.1/1〜4/1であることを特徴とするガラスチョップドストランドマット用バインダー。 (もっと読む)


【課題】 従来にない優れた耐熱保存性と溶融特性を両立できる樹脂粒子を得る製造方法を提供する。
【解決手段】 結晶性基を有するビニルモノマー(a)と結晶性基を有しないビニルモノマー(b)を構成単位として有し、(a)中にアルキル基の炭素数が12〜50の直鎖アルキル(メタ)アクリレート(a1)と必要により結晶性樹脂(p)の単位を有するビニルモノマー(a2)を含有するビニル系樹脂(A)を含有する樹脂粒子(B)を液状または超臨界状態の二酸化炭素(C)で処理し、次いで(C)を除去する工程を含む樹脂粒子(X)の製造方法であって、得られる(X)の示差走査熱量(DSC)測定による融解熱が下記関係式(1)を満足する樹脂粒子(X)の製造方法。
[関係式(1)中、H1はDSC測定による初回昇温時の融解熱(J/g);H2はDSC測定による2回目昇温時の融解熱(J/g)の測定値を表す。] (もっと読む)


【課題】 熱可塑性樹脂の熱安定性と機械特性を損なうことが少なく、しかも熱可塑性樹脂に優れた帯電防止性を付与する帯電防止剤を提供する。
【解決手段】 下記の(a)のブロックと(b)のブロックとが、エステル結合、アミド結合、エーテル結合およびイミド結合からなる群から選ばれる少なくとも1種の結合を介して繰り返し交互に結合した構造を有するブロックポリマー(A)を含有してなり、0〜2.0の酸価を有することを特徴とする帯電防止剤。
(a):ポリアミド(a1)またはポリオレフィン(a2)
(b):ポリエーテル (もっと読む)


【課題】 低沸点の揮発成分を除去する後処理工程を必要とせず、特に臭気の改善されたポリオキシアルキレンアルコールの製造方法を見いだす。
【解決手段】 反応槽(1)中で、ルイス酸触媒(a)の存在下、圧力0.1MPaにおける沸点が150℃以下の副生低沸点化合物(b)を連続的又は断続的に系外除去しながら、活性水素含有化合物(c)にアルキレンオキサイド(d)を付加重合させる工程を含み、(b)を連続的又は断続的に系外除去する方法が、付加重合中に反応槽(1)の気相を連続的又は断続的に系外除去する方法であるポリオキシアルキレンアルコール(A)の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 導体回路の高密度化および演算処理速度の高速化のための微細な導体回路形成可能で、導体回路表面が平滑であるにもかかわらず導体回路の密着性に優れたプリント配線板を提供する。
【解決手段】 内層回路基板(F)の上に層間絶縁樹脂層(A)を形成し、該層間絶縁樹脂層(A)の表面に無電解メッキおよび/または電解メッキにより導体回路(B)を形成するアディティブ法によるプリント配線板であって、該層間絶縁樹脂層が少なくとも1層の感光性樹脂層(a)を含み、導体回路(B)の底面(Bb)が層間絶縁樹脂層(A)の表面(At)より下に位置し、下記数式(1)と数式(2)を満たす構造を有することを特徴とするプリント配線板。
(d)≧3μm (1)
(h)−(d)≧3μm (2)
[(d)は導体回路(B)の底面(Bb)の層間絶縁樹脂層(A)の表面(At)からの深さ、(h)は層間絶縁樹脂層の厚さを表す。] (もっと読む)


【課題】 スラッジ等の潤滑油で発生する不溶性堆積物の分散性に優れ、かつ潤滑油組成物の粘度上昇が少ない無灰分散剤を提供することにある。
【解決手段】 一般式(1)で表される油溶性重合体(L)、一般式(2)で表される油溶性重合体(M)及び一般式(3)で表される油溶性重合体(N)からなる群から選ばれる少なくとも1種を含有してなる潤滑油添加剤であって、下記数式(1)を満たすことを特徴とする潤滑油添加剤。
(L’+M’)/(L’+M’+N’)≧0.80 (1)
式中、L’は重合体(L)のモル数;M’は重合体(M)のモル数;N’は重合体(N)のモル数を表す。 (もっと読む)


【課題】 アルカリ現像性に優れ、かつ硬化収縮による反りが極めて小さい感光性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】
親水性樹脂(A)、多官能(メタ)アクリレートモノマー(B)、分子内に芳香族環を有するカルボキシル基変性セルロース(C)、及び光ラジカル重合開始剤(D)を含有するアルカリ現像可能な感光性樹脂組成物(Q)である。 (もっと読む)


【課題】 従来にない優れた耐熱保存性と溶融特性を両立できる樹脂粒子を得る製造方法を提供する。
【解決手段】 結晶性ポリオキシアルキレンポリオール(p)を必須構成成分とする結晶性部(a)と、非結晶性部(b)から構成される樹脂(A)を含有する樹脂粒子(B)を液状または超臨界状態の二酸化炭素(C)で処理し、次いで(C)を除去する工程を含む樹脂粒子(X)の製造方法であって、得られる(X)の示差走査熱量(DSC)測定による融解熱が下記関係式(1)を満足する樹脂粒子(X)の製造方法。
0≦H2/H1≦0.9 (1)
[関係式(1)中、H1はDSC測定による初回昇温時の融解熱(J/g);H2はDSC測定による2回目昇温時の融解熱(J/g)の測定値を表す。] (もっと読む)


【課題】 低温定着性及び耐ブロッキング性に優れた樹脂粒子を提供する。
【解決手段】 結晶性樹脂(A)を含有する樹脂粒子であって、該樹脂粒子が、水系媒体を用いて作製され、融解熱の最大ピーク温度(Ta)が40〜100℃、軟化点とTaの比(軟化点/Ta)が0.8〜1.55であり、かつ以下の条件を満たすことを特徴とする結晶性樹脂粒子。
〔条件1〕 G’(Ta+20)=1×102〜5×105[Pa]
〔条件2〕 G”(Ta+20)=1×102〜5×105[Pa]
[G’:貯蔵弾性率、G”:損失弾性率] (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、アルキルエーテル化置換度が高いアルキルエーテル化セルロース誘導体を提供することである。
【解決手段】 セルロースまたはその誘導体(A)とアルキル化剤(B)を、アルカリ(C)を用いて反応させる方法において、特定の相間移動触媒を使用することにより、高収率で目的化合物が得られるだけでなく、有効な純度のものが工業的製造方法で得られる。 (もっと読む)


711 - 720 / 1,719