説明

帝人株式会社により出願された特許

151 - 160 / 1,209


【課題】本発明の目的は、高い生物起源物質含有率を示し、耐熱性に優れたポリエステル樹脂組成物を提供することにある。
【解決手段】ポリエチレンテレフタレート樹脂50〜99質量部、および下記式(1)の構成単位よりなる植物由来成分を有するポリエステル樹脂1〜50質量部からなり、
(i)融点(Tm)が240〜300℃
(ii)ガラス転移温度(Tg)60〜100℃
であることを特徴とするポリエステル樹脂組成物。
【化1】


(上記式中、Rは炭素数2〜8の脂肪族基、R、Rはそれぞれ独立にH、OH、OCH、OCのいずれかである。) (もっと読む)


【課題】透明性が高く、偏光膜と接着する際の接着性も改善された、偏光膜保護フィルムとして好適なポリ乳酸フィルムを提供すること。
【解決手段】ステレオコンプレックス結晶化度(S)が90%以上であるポリ乳酸組成物からなるフィルムの少なくとも一方の面上に、(a)アクリル樹脂、及び(b)ポリイソシアネートを含む架橋剤またはオキサゾリン基を有するアクリル系架橋剤、とを含む積層膜が最表面となるように形成されたポリ乳酸フィルム。 (もっと読む)


【課題】従来の吸収型偏光板に匹敵する高い偏光性能と、透過されない偏光光を反射させて再利用する輝度向上フィルムとしての機能とを備え、しかも斜め方向に入射した光に対する透過光の色相ずれが解消された、多層積層の反射偏光フィルムからなる液晶セル貼合せ用偏光板の提供。
【解決手段】1軸延伸多層積層フィルムからなる偏光板であって、第1層が特定の芳香族ジカルボン酸成分およびジオール成分とのポリエステル、第2層が平均屈折率1.50以上1.60以下、かつX方向、Y方向およびZ方向のそれぞれの屈折率差が延伸前後で0.05以下の熱可塑性樹脂で、共重合ポリエチレンテレフタレート、もしくは共重合ポリエチレンナフタレンジカルボキシレートとポリシクロヘキサンジメチレンテレフタレート−イソフタレート共重合体とのブレンドであり、フィルム面を反射面とし、1軸延伸方向(X方向)を含む入射面に対して平行な偏光成分について入射角0度および50度での該入射偏光に対する波長400〜800nmの平均反射率が95%以上であり、フィルム面を反射面とし、X方向を含む入射面に対して垂直な偏光成分について、入射角0度および50度での該入射偏光に対する波長400〜800nmの平均反射率が12%以下である液晶セル貼合せ用偏光板によって得られる。 (もっと読む)


【課題】熱収縮率が低く且つシャットダウン特性に優れる非水電解質電池用セパレータを提供する。
【解決手段】ポリオレフィン微多孔質基材と、前記ポリオレフィン微多孔質基材の片面又は両面に設けられ耐熱性高分子を含む耐熱性多孔質層とを備え、前記ポリオレフィン微多孔質基材に含まれるポリオレフィンは、重量平均分子量が90万以上350万以下であり、分子量分布が式(1)〜式(3)のすべてを満たす、非水電解質電池用セパレータである。式(1):0.5≦P1≦5、式(2):1≦P2/P3≦5、式(3):0.2≦P4≦10。P1は分子量1万以下のポリオレフィンの質量比率であり、P2は分子量1万超100万以下のポリオレフィンの質量比率であり、P3は分子量100万超1000万以下のポリオレフィンの質量比率であり、P4は分子量1000万超のポリオレフィンの質量比率である。 (もっと読む)


【課題】電池デバイス作製時における耐熱性多孔質層の剥離が抑えられ、生産効率及び安全性の高い非水電解質二次電池用セパレータを提供する。
【解決手段】ポリオレフィン微多孔膜と、前記ポリオレフィン微多孔膜の片面又は両面に設けられ、耐熱性樹脂を含む耐熱性多孔質層とを備え、前記耐熱性多孔質層の前記ポリオレフィン微多孔膜に対する剥離力が0.05〜0.5N/cmである。 (もっと読む)


【課題】耐熱性および電気絶縁性に優れた二軸延伸フィルムを提供すること。
【解決手段】主たる成分として熱可塑性ポリエーテルケトン樹脂を用いた二軸延伸フィルムにおいて、1質量%減量温度が280℃以上の酸化防止剤を特定量配合する。 (もっと読む)


【課題】製造時の捲回作業における張力変動及びそれに伴なう皺、筋、破断等の故障の発生が抑制され、生産効率が高く、シャットダウンのサイクル特性及び耐短絡性に優れた非水電解質二次電池用セパレータを提供する。
【解決手段】ポリオレフィンを含み、内部に細孔を有するポリオレフィン多孔質基材と、前記ポリオレフィン多孔質基材の少なくとも一方の側に設けられ、耐熱性樹脂を含む耐熱性多孔質層とを備え、下記の条件下、長手方向における耐力点での応力の平均値が6〜30MPaであり、前記長手方向に直交する幅方向における耐力点の応力の平均値が4〜20MPaである非水電解質二次電池用セパレータである。
<条件> 引っ張り速度:20mm/分、温度:25℃、湿度:65%RH、試料サイズ:幅1.0cm、長さ7cm (もっと読む)


【課題】シャットダウン特性や耐熱性に加え、電解液の分解抑制にも優れた非水系二次電池用セパレータを提供すること。
【解決手段】ポリオレフィン微多孔膜と、耐熱性樹脂と無機フィラーを含んで形成され前記ポリオレフィン微多孔膜の片面又は両面に積層された耐熱性多孔質層と、を備えた非水系二次電池用セパレータであって、前記無機フィラーの表面の少なくとも一部がフッ化マグネシウムであることを特徴とする非水系二次電池用セパレータ。 (もっと読む)


【課題】十分な屈折率と高いアッベ数を有し、かつ光弾性定数が低く、さらに表面硬度、耐衝撃性、耐溶剤性、透明性および耐熱性に優れたプラスチックレンズの製造方法を提供する。
【解決手段】下記式(1)で表されるカーボネート構成単位[A]を50〜100モル%含むホモまたは共重合ポリカーボネート樹脂を、シリンダー温度200〜300℃、金型温度40〜120℃で射出圧縮成形することを特徴とするプラスチックレンズの製造方法。
【化1】
(もっと読む)


【課題】シャットダウン機能及び耐熱性を有するとともに、機械的特性に優れる非水電解質電池セパレータを提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂からなる補強材を含むポリオレフィン微多孔膜と、前記ポリオレフィン微多孔膜の片面又は両面に設けられ、耐熱性樹脂を含む耐熱性多孔質層と、を備えた非水電解質電池セパレータ。 (もっと読む)


151 - 160 / 1,209