説明

東芝ソリューション株式会社により出願された特許

81 - 90 / 1,478


【課題】複数の表示単位が異なる位置に関連付けられるスライダのスライダ値に応じて表示単位を可変させて日程情報を表示する。
【解決手段】実施形態の情報処理装置は、複数の表示単位が異なる位置に関連付けられるスライダの各表示単位に対応するスライダ値と表示単位とを関連付けて記憶する記憶部と、表示単位間の単位変化量と表示単位間のスライダ値範囲のスライダ値変化量とに基づいて、スライダ値範囲内のスライダ値に対応する表示単位を算出する表示単位算出部と、スライダ上に配置されたポインタの位置に対応するスライダ値に基づく表現単位算出部によって算出される表示単位で描画される日程情報を、表示装置に表示させる表示部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】特殊な専用装置を用いることなく容易に導入でき、運用コスト・投資コストが低く、精度の高い乗車率の測定に用いることができる列車重量算出システムを提供する。
【解決手段】列車が走行する線路上の複数地点毎に、キロ程と、その緯度及び経度とがそれぞれ設定された線路データ21と、走行抵抗係数、勾配量、曲線半径、加速力がそれぞれ設定された運転計算データ22とを有し、GPSにより測位された列車の走行地点の緯度及び経度を測位情報取得部25によりそれらの測位時刻と共に順次取得し、これら測位情報と前記線路データ21とから、線路キロ程変換部26により各測位時刻におけるキロ程を求め、列車の走行中における複数のキロ程と、これらキロ程に対応する測位時刻とから速度加速度算出部27により列車の速度及び加速度を求め、列車重量測定部28により列車の加速運転時又は減速運転時に、速度加速度算出部27で求められた値と、走行地点に対応する運転計算データ22とを用い、列車重量を算出する。 (もっと読む)


【課題】ユーザによって指定された属性のカテゴリに対して相関が高い属性のカテゴリを提示することが可能な文書分析装置およびプログラムを提供することにある。
【解決手段】分類手段は、第2のカテゴリに分類された文書数と各第1のカテゴリおよび第2のカテゴリの両方に分類された文書数とに基づいて第2のカテゴリを第3のカテゴリに分類する。抽出手段は、第3のカテゴリに分類された文書における各属性値を含む文書数および文書記憶手段に記憶されている複数の文書における各属性値を含む文書数に基づいて第3のカテゴリの特徴的な属性を抽出する。再分類手段は、第3のカテゴリに分類された文書数と各第1のカテゴリおよび第3のカテゴリの両方に分類された文書数と第3のカテゴリの特徴的な属性の属性値とに基づいて第3のカテゴリを第4のカテゴリに再分類する。提示処理手段は、第4のカテゴリを提示する。 (もっと読む)


【課題】構造照合処理を高速に行うことができる構造化文書管理装置、方法およびプログラムを提供することである。
【解決手段】実施形態の構造化文書管理装置は、入力されたクエリデータが、構造化文書データの論理構造における階層の上下関係を指定する第1条件と、要素IDで特定される要素の順序関係を指定する第2条件とを含む場合に、クエリデータ分解手段が、該クエリデータを、第1条件のみを含む第1の部分クエリデータと、第1の部分クエリデータによる照合結果を、第2条件に応じて結合演算する手順を含む第2の部分クエリデータとに分解する。構造照合処理手段は、構造化文書データのデータ集合に対して第1の部分クエリデータによる照合を行い、照合結果を出力する。結合演算処理手段は、構造照合処理手段から出力された照合結果を、第2の部分クエリデータに含まれる結合演算の手順に従って結合演算処理する。 (もっと読む)


【課題】LED灯の点灯状態が時間的に変動する場合でも、確実に可視光データの送受信を可能にすることが求められる。
【解決手段】本実施形態によれば、可視光通信装置は、発光部と、検知部と、送信制御部とを備えた構成である。発光部は、発光源から電源出力値の時間的変化に応じた可視光を発光させる。検知部は、前記電源出力値が基準設定値を超えるタイミングを検知する。送信制御部は、前記タイミングに応じて前記可視光に送信データを重畳して送信する。 (もっと読む)


【課題】スキャニング、モデル認識、OCR処理及び郵送を重複せずに実行でき、処理効率を向上させる。
【解決手段】実施形態のイメージ記憶手段は、前記スキャナ装置から送信された前記帳票のイメージデータを記憶する。実施形態の第1の付加手段は、前記第2端末の操作に応じて、前記イメージ記憶手段内のイメージデータに第1の電子出納印IDを付加する。実施形態の第2の付加手段は、前記第3端末の操作に応じて、前記イメージ記憶手段内のイメージデータに第2の電子出納印IDを付加する。実施形態の最終データ書込手段は、前記第2の電子出納印IDの付加後、前記コード記憶手段内の通知書番号に基づいて、前記消し込みデータ記憶手段から読み出した帳票記載情報と、前記指定金融機関の処理済を示すステータスIDとを前記最終データ記憶手段に書込む。 (もっと読む)


【課題】指定した対象期間において、話題の変遷を提示する。
【解決手段】一つの実施形態によれば、話題抽出装置は、話題抽出手段及び話題提示手段を備えている。前記話題抽出手段は、単語抽出手段及び話題語抽出手段を備えている。前記単語抽出手段は、対象文書集合から各単語を抽出し、当該各単語の出現頻度及び当該各単語が出現する文書頻度を算出する。前記話題語抽出手段は、前記抽出された各単語について、前記対象期間における出現文書の文書集合を取得し、話題語らしさを表す尺度である話題度を算出し、前記話題度が所定の値以上の単語を話題語として抽出すると共に、当該抽出された話題語について当該対象期間における出現日時に基づいて新鮮度を算出する。前記話題提示手段は、前記抽出された話題語を前記新鮮度の順に提示すると共に、当該提示した各話題語について単位期間毎の出現文書数を提示する。 (もっと読む)


【課題】
英語から日本語に人手で翻訳を行う作業者が行う必要のある入力操作を可能な限り少なくすることによって、作業の効率化及び省力化を図ることである。
【解決手段】第1言語文書解析手段は、翻訳辞書部を用いて第1言語文書を解析し形態素解析情報及び係り受け解析情報を求める。第2言語文書解析手段は、翻訳辞書部を用いて第1言語文書のうち翻訳者により第2言語に翻訳された文を解析し形態素解析情報及び係り受け解析情報を求める。訳語リスト作成手段は、第1言語文書の中に含まれる単語のうち内容語を抽出し、翻訳者により翻訳された文中から第1言語の内容語に対応する第2言語の内容語を抽出し、第1言語と第2言語との内容語を対応付けた訳語リストを作成する。訳語予測手段は、翻訳者が翻訳しようとする第1言語の文に含まれる内容語が訳語リストにあるときはそれに対応する第2言語の内容語を導き出し表示装置に表示する。 (もっと読む)


【課題】無線チャネルの利用効率を向上させる技術を提供する。
【解決手段】クライアント処理部は、クライアント処理部及びクライアント通信中継部の間で維持されるセッションを用いて、処理要求メッセージをクライアント通信中継部へ送信し、クライアント通信中継部は、クライアント通信中継部及びサーバ通信中継部の間の第一セッションを開始し、処理要求メッセージを、第一セッションを用いてサーバ通信中継部へ送信し、第一セッションを終了し、サーバ通信中継部は、処理要求メッセージをサーバ処理部へ送信し、サーバ処理部は、処理要求メッセージで要求された処理を実行し、処理の結果を示す処理応答メッセージをサーバ通信中継部へ送信し、サーバ通信中継部は、サーバ通信中継部及びクライアント通信中継部の間の第二セッションを開始し、処理応答メッセージを、第二セッションを用いてクライアント通信中継部へ送信する。 (もっと読む)


【課題】サーバ負荷の低減とサーバ処理の効率化とを実現することが可能な情報配信システムを提供することである。
【解決手段】本実施形態の情報配信システムは、ユーザが所持する携帯端末と携帯端末にデータ情報を送信するサーバとがネットワークを介して接続している情報配信システムである。携帯端末は、端末状態情報を取得する端末状態情報取得部と、端末状態情報をサーバに送信する端末状態情報送信部と、を備える。サーバは、携帯端末の端末状態情報を受信する端末状態情報受付部と、端末状態情報に基づいて、携帯端末の状態を示す状態値を算出する状態値算出部と、状態値と判定基準とを用いて、当該携帯端末はサーバがデータ情報を送信した場合にユーザが応答可能な状態か否かを判定する状態判定部と、判定結果を情報記憶部に登録する端末管理部と、を備える。 (もっと読む)


81 - 90 / 1,478