説明

株式会社レクザムにより出願された特許

41 - 50 / 64


【課題】眼鏡フレームに入ったレンズを光軸方向に正確に位置決めできるレンズメータを提供する。
【解決手段】レンズメータ1において、測定光の光路の外側で保持され、測定用マスク14を貫通する測定光を通過させる透光穴18,19が形成されたベース部材15に、上向きに突出する複数の支持突起16を設け、支持突起16と、測定光の光路内に下向きに突出する押さえ突起11との間に、被検レンズ7を挟み込んで保持する。 (もっと読む)


【課題】測定方法を容易に切り替えることができるレンズメータを提供する。
【解決手段】測定光を透過させて被検レンズ3の特性を測定するレンズメータにおいて、測定光の光路中に、狭域測定用および広域測定用の異なるマスクパターンを形成可能な液晶パネル11を設ける。 (もっと読む)


【課題】調節過緊張状態にある眼を効果的に緩和する調節過緊張緩和装置の提供。
【解決手段】使用者に視標を固視させた状態で、眼の調節過緊張を緩和にする調節過緊張緩和装置10であって、視標板32の表示状態を変化させる視標表示状態制御手段と、通常の空気よりも酸素の含有割合の高い酸素富化空気を生成する酸素富化空気生成手段(酸素富化膜16)と、酸素富化空気を使用者に提供する酸素富化空気提供手段(減圧ポンプ14及び酸素富化空気吹き出し口26)とを備える。 (もっと読む)


【課題】当接板および鼻パットを移動させる作業を必要とせずにPD測定を円滑かつ迅速に行えるレンズメータを提供する。
【解決手段】本発明は、眼鏡フレーム1に枠入れされた左右レンズ3,4の各光学中心間の距離を測定する測定機構を有するレンズメータ10において、前記距離を測定する際に眼鏡フレーム1の鼻当て2に当接する鼻パット36がレンズ受け14を挟んで両側にそれぞれ設けられ、前記各鼻パット36は所定間隔を保った状態で連結されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】足全体に適切なフィット感やホールド感を与えるブーツの締め付け構造を提供する。
【解決手段】ブーツ本体と、ブーツ本体の上羽根部を締め付ける第一の紐と、ブーツ本体の下羽根部を締め付ける第二の紐と、上下の羽根部と着用者の足との間に設けられたタング部と、を備えるブーツにおいて、第一の紐及び第二の紐をまとめる境界紐結束部を、タング部の表側中央であって、上羽根部と下羽根部との境界部分に備えるとともに、第一の紐及び第二の紐をロック固定する紐ロックを、タング部の表側上部中央に備えていて、下羽根部の上端を始端として蛇行しながら紐通しされた第一の紐及び上羽根部の下端を始端として蛇行しながら紐通しされた第二の紐をそれぞれ境界紐結束部でまとめたあと、第一の紐及び第二の紐を引き上げながら紐ロックに装着して、第一の紐及び第二の紐を紐ロックでロック固定する。 (もっと読む)


【課題】 加圧することにより溶剤を被加工試料に強制的に浸透せしめるリフトオフ加工方法およびリフトオフ加工装置を提供することで、従来の技法では不可能であった微細構造においてもリフトオフ加工の実施を可能とする。
【解決手段】 被加工試料Wを溶剤Gに浸し、加圧することのできる密閉容器1と、該密閉容器1内を加圧する加圧手段2とを備えてなり、被加工試料Wが溶剤Gに浸した状態で密閉容器1内に入れられ、加圧手段2を用いて加圧されるようにして、常圧では浸透できない被加工試料Wの狭隘な隙間まで溶剤Gが押し込まれ、リフトオフ試料物であるレジストマスクを膨潤させることができるようにし、微小なパターンでもリフトオフが可能となるようにしている。 (もっと読む)


【課題】外観検査装置の照明手段の消費電力および発熱量を可及的に抑制するとともに、検査者の目に対する負担を低減した外観検査装置を提供する。
【解決手段】被外観検査物を照明する照明手段と、該照明手段により照明された上記被外観検査物を撮像検査する撮像検査手段と、該撮像検査手段および上記照明手段を次の検査対象に移動させる移動手段とを備えてなる外観検査装置において、上記照明手段は、上記撮像検査手段による撮像時には連続点灯制御される一方、上記移動手段による移動時には減光制御手段により間欠点灯制御されるようにした。 (もっと読む)


【課題】被検査物を外観的に検査する外観検査装置の検査処理速度は、画像データ比較による自動判定で一致しないとされた被検査物の状態を、さらに人間の目視によって判定することが避けられないために、その間の処理が停止し、検査時間を短縮することができないという問題があった。
【解決手段】本願発明は、人間による目視判定処理と自動判定処理との間で、それら各処理をそれぞれ独立して行えるようにすることにより、撮像カメラ4の移動から撮像、および撮像後の被検査物画像と正画像の画像処理による一つの被検査物に対する自動判定までの一連の動作を完結させ、目視による検査者が目視判断を終了することを待たずに次の被検査物の検査に移ることができるようにして上記検査時間の短縮を可能とした。 (もっと読む)


【課題】 曲面をもつ部品表面にも照明光源の輝点が映り込まない画像が得られるようにし、該画像を解析することにより色情報を用いた検査精度を向上させる。
【解決手段】 被外観検査物を照明する照明光源21と、該照明光源21に照明された被外観検査物を撮像する撮像手段(カメラ18)とを備えた基板外観検査装置において、前記照明光源21による照明条件を変えながら前記カメラ18により前記被外観検査物を撮像して得られた複数の画像を保持する画像保持手段と、該画像保持手段により保持された複数の画像を演算処理することにより前記照明光源21の映り込みを除去した画像を生成する画像処理手段とを付設して、被外観検査物が曲面を有する部品であっても、照明光源21の映り込みのない画像が得られるようにしている。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な構成で、広大な設置スペースを取ることなく多くの視標を配設することのできる両眼視検査装置を提供する。
【解決手段】被検眼に提示される視標対32と、複数の視標対32が軸対称に左右に配置された視標表示板30と、視標表示板30の回転を制御する視標表示板制御手段と、視標対32の表示状態を変化させる視標表示制御手段と、を少なくとも備え、複数の視標対32の中から選択された固視対象視標対32を被検眼に提示する。 (もっと読む)


41 - 50 / 64