説明

株式会社東横エルメスにより出願された特許

1 - 10 / 10


【目的】いわゆる金属を使用しない腐食に強い起歪体を形成し、もって外装材により起歪体を保護する必要がなく、コンクリートに起歪体を直接接触させられ、かつコンクリートのひずみを起歪体周囲の付着力により直接起歪体に伝達できるため、計測値につきばらつきのない高品質で破損や故障の少ない長期間の計測が可能なひずみ検出装置を提供し、さらに、長大構造物に対しても劣化の可能性が少なく、かつ精度よくコンクリート構造物の内部温度が計測できる内部温度検出装置をすることを目的とする
【構成】FBGセンサが設けられた光ファイバを、光ファイバと略同等の線膨張係数、弾性係数を有するガラス繊維部材で被覆して起歪体を形成し、起歪体をあらかじめ内部設置した状態で、コンクリートを打設して構造物を構築し、コンクリート構造物の構築後生ずる歪みを検出可能とした、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】既存のセンサを用いても、簡易且つ正確に所望の測定値を算出・測定することのできる測定装置の提供。
【解決手段】測定対象物の入力測定値を出力するセンサと、前記入力測定値から最終測定値を得るためのパラメータを保持するICチップを備える記憶媒体と、によって測定システムを構成する測定装置であって、前記センサから入力測定値を受信可能なセンサインターフェース部と、前記記憶媒体からパラメータを受信可能な記憶媒体インターフェース部と、前記入力測定値及びパラメータ群に基づいて最終測定値を演算可能な制御部と、前記最終測定値を保存する記憶部と、を少なくとも具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】内部の水の温度を均一に保ち、温度むらによる誤差が生じない沈下測定装置を提供する。
【解決手段】基準水槽と複数の沈下計とを連通管によって連結し、内包する測定水の水位や圧力の変化を測定して構造物の変位を計測する、沈下測定装置であって、前記複数の沈下計の内、前記基準水槽から最も遠い位置の沈下計と、前記基準水槽とを、外部配管によって連結すると共に、前記外部配管又は前記連通管の一部に搬送機を設け、前記測定水を循環させることを特徴とする、沈下測定装置。 (もっと読む)


【課題】内部の水の温度を均一に保ち、温度による誤差が生じない沈下測定装置を提供する。
【解決手段】基準水槽と複数の沈下計とを連通管によって連結し、構造物の変位を計測する、沈下測定装置において、前記複数の沈下計と、連通管とを収容する外殻を有し、前記外殻内部に緩衝流体を注入し、前記複数の沈下計と連通管とを前記緩衝流体によって包囲すると共に、前記外殻の一方の端部と他方の端部とを外部配管によって連結し、前記外部配管の一部に搬送機を設け、前記緩衝流体を循環させることを特徴とする、沈下測定装置。 (もっと読む)


【課題】いわゆるFBG方式の光ファイバセンサを用いて傾斜計を構成し、新たな傾斜検出構造を創案することにより、設置を含めたトータルコストを安価にし、確実に各種の傾斜が計測でき、故障等の影響も防止でき、また、広域にわたる同時計測の場合でも敷設する伝送ケーブル本数を少なくでき、かつ伝送最大距離を延長できるFBG光ファイバセンサ式傾斜計の提供を目的とするものである。
【解決手段】本発明は、筒状をなす傾斜計本体の中空収納部内に配置され、中空収納部上部壁に所定間隔をあけ、各々一端部が固定されて垂下すると共に、プーリー状回動板の両側面に各々他端部が固着されたFBGからなる検出部を有する光ファイバと、プーリー状回動板の略中央位置に設けられ、プーリー状回動板を回動可能にした保持部と、保持部より連結プレートを介して保持される錘部とを備え、プーリー状回動板は、錘部の傾きに連動して回動する、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】温度の変化によっても生ずるひずみ分の検出を除去できる簡易な手段を採用し、もって正確な水圧の計測が安価なコストで形成できる光ファイバセンサを使用した、例えば地下水の水圧や地下水の間隙水圧をも計測できる、いわゆるFBG光ファイバセンサ式水圧計測装置の提供を目的とする。
【解決手段】中空部を有する筒状水圧計測装置本体部と、該本体部の下部開口に設けられた水圧検出部と、水圧値を揺動幅に変換する揺動幅変換部と、揺動幅により水圧が計測できる水圧計測部とを備え、水圧検出部、揺動変換部及び水圧計測部は、前記本体部内に配置されると共に、水圧計測部は、揺動変化によるひずみ及び温度変化によるひずみを一対のFBGにより検出するひずみ検出部を有し、ひずみ検出部によって温度変化によるひずみ分が計測されて、揺動変化によるひずみ分のみ取り出すことが可能とされた、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ケース体の剛性を極力小さくし、特にコンクリート打設直後において、その剛性が検出結果に影響を及ぼさぬようにする。
【解決手段】筒状のケース体1は、低剛性の芯材6と、その表裏面、或いはいずれか一面に貼付させた低剛性・低摩擦係数の低摩擦性シート7・7から成る。芯材6としては、ポリエチレンフォーム、低摩擦性シート7としては、テフロン(登録商標)などの樹脂製シートが採用できる。低剛性の芯材6であるため、検出値に影響を与えず、低摩擦性シート7によって、被測定コンクリート10から、ケース体1に充填したコンクリート9との摩擦力が低減される。ケース体1には、多数の小孔8を形成し、水分の流動を確保できる。 (もっと読む)


【課題】いわゆる回転円盤とFBG方式の光ファイバセンサを有して伸縮計等の変位量検出装置を構成することにより、広域にわたる同時計測の場合であっても、例えば敷設する伝送ケーブル本数を少なくでき、伝送最大距離をも容易に延長することができ、敷設コストを安価にして構成できる変位量検出装置の提供を目的とする。
【解決手段】一端が揺動する被検出部材に接続され、他端側は回転円盤外周面に巻回され、被検出部材の揺動を円盤の回転量に変換するひも状回転変換部材と、軸心部に接続取り付けされ円盤の回転量を軸心方向への移動に変換する移動変換部材と、一端側が移動変換部材に取り付けられ、他端側は基部として固定された、移動変換部材長手方向と略直角方向に延出して設置された揺動検出部材とを備え、揺動検出部材には表裏面に曲げひずみを検出するFBG光ファイバセンサが各々設けられたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】加速度ピックアップを搭載する防水容器を的確に配置し、トンネルからの地盤振動伝搬特性を精度よく測定することができる地中部における列車振動測定システムを提供する。
【解決手段】地中部における列車振動測定システムにおいて、ボーリング孔内に配置される防水容器11と、この防水容器11の内部に配置される基底部13と、この基底部13上に固定されるサイコロ型架台16と、このサイコロ型架台16上に配置されるX軸、Y軸及びZ軸の3軸加速度ピックアップ17,18,19と、前記加速度ピックアップの配線用コード20,21,22を防護して導出するブレードホース24と、前記防水容器を挿入する際に、前記加速度ピックアップの方向が分かるようにマークの付いた前記防水容器を挿入するための容器挿入用パイプ28と、前記防水容器に固定され、前記防水容器を引き上げるためのワイヤ30を具備する。 (もっと読む)


【課題】負荷抵抗をほとんど発生させず、省スペースであって軽量化に寄与する負荷装置と、当該負荷装置を用いたひずみセンサとそのひずみの検出方法を提供すること。
【解決手段】回転可能に枢支され両端部に互いに異なる極性が付された可動磁性体と、一端に任意の極性が付された磁性部を有する第一磁性体と、一端に前記第一磁性体の一端と同じ極性が付された磁性部を有する第二磁性体と、で構成され、前記第一磁性体及び前記第二磁性体の磁性部が前記可動磁性体の端部近傍に配置される負荷発生磁性体と、からなり、可動磁性体の回転運動による可動磁性体と負荷発生磁性体の間の磁力変化によって第二磁性体に加わる負荷を変化させる。 (もっと読む)


1 - 10 / 10