説明

アイケイ商事株式会社により出願された特許

1 - 8 / 8


【課題】本発明の課題はより簡便な固液分離手法を採用した浄化槽処理水の脱色機能を備えた固液分離システムを提供することにある。
【解決手段】本発明の浄化槽処理水の脱色機能を備えた固液分離方法は、ポリ硫酸第二鉄を加えて反応させる第1の反応ステップと、有機凝集剤を加える第2の反応ステップと、第1の沈殿槽において第1段の固液分離するステップと第2の沈殿槽において第2段の固液分離するステップとを踏むものであり、前記第1の沈殿槽の底部に設置された固形分を排出する排出口の近傍では低速攪拌翼によって沈殿物を流動化させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、有機物を多量に含む生もの洗浄水等の汚水を直接凝集剤を用いて固液分離することで浄化槽による処理負担を大幅に軽減するシステムにおいて、凝集反応をより効果的に行い、スカム層の発生を無くし固液二層分離を実現させると共に、連続運転が可能なシステムを提供することにある。
【解決手段】本発明の汚水処理システムは、原水に直接無機系凝集剤と有機系凝集剤を混入し固液分離させた後、液体を浄化槽へ送って処理し、固体を汚泥として処理する汚水処理システムであって、原水を移送する上流側から無機系凝集剤を注入して凝集反応を行わせる第1の処理手段と、PH調整剤を注入してPH調整を行わせる第2の処理手段と、有機系凝集剤を注入して凝集反応を行わせる第3の処理手段とが順次配備され、原水移送、各処理ステップそして多段の処理ステップ間の移送が連続運転でなされるようにした。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、消臭装置自体が大がかりなものとならず既存の設備に容易に設置ができ、消臭効果が高く、しかも大規模な発酵槽設備にも適用できる消臭方法及びそれを実施するシステムを提供することにある。
【解決手段】本発明の有機廃棄物発酵槽における消臭方法は、発酵促進のため有機廃棄物を空気と接触させる攪拌を行う際に、立ち上る臭気を帯びた空気を強制的に集めて移送するステップと、前記空気と消臭剤とを混交させて臭気を消すステップと、前記消臭された空気を放出するステップとを踏むようにした。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、畜産施設から排出される汚物を処理した堆肥を堆肥以外の用途、例えば現場で有効利用できる用途を提案すると共に、その利用システムを提供することにある。
【解決手段】本発明の汚物処理固形物を燃料とするボイラーは、燃料となる堆肥等の汚物処理固形物を燃焼室に移送するスクリューコンベアを水平方向に配置すると共に、該スクリューコンベアを囲うようにパイプを配管し、該パイプは前記燃焼室と熱交換器に連通され、該燃焼室からの熱気が前記パイプを経て熱交換器へ流通するようにし、熱交換した気体は前記熱交換器から排出され、排気処理されて外気に放出されるようにした。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、家畜を飼育空間に入れたままオガコの攪拌切り返し作業が行え、しかも攪拌切り返し機械が単純構造で、人手をかけず自動運転が可能で、豚であれば数百頭を飼育できる規模の畜舎にも設置可能なおが屑畜舎整床システムを提供することにある。
【解決手段】 本発明のおが屑畜舎整床システムは、畜舎の床材として敷き詰められた厚さ80〜150cmのオガコの上下層を切り返す縦方向スクリューと、該縦方向スクリューを回転駆動させる機構と、該縦方向スクリューをオガコが敷き詰められた領域内で移動させる機構と、該縦方向スクリューに取り付けた家畜追い立て手段とを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、上記の畜産処理水の脱色方法を実施するシステムにおいて、濾液にポリ硫酸第二鉄が添加される際に加える添加物として最適な材料、すなわち、より脱色効果が高く、処理水中の褐色懸濁物の主成分である微小な繊維状物質をしっかり凝集させる材料、更にはポリ硫酸第二鉄の添加に伴う強酸性を中和する材料を提供することにある。
【解決手段】 本発明の浄化槽処理水用の脱色剤は、主成分として活性炭、石灰および古紙を混合したものであって、用いる古紙は綿状の古紙ファイバーを用いるものとした。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、浄化槽で処理した濾液にポリ硫酸第二鉄と有機凝集剤を加えて攪拌して反応をさせて着色物質を固体成分として分離させる先の畜産処理水の脱色処理だけでなく、畜産汚物処理工程における当初の糞等の固液分離にも兼用できるシステムを提供することにある。
【解決手段】 本発明の浄化槽処理水の脱色処理機能を備えた固液分離システムは、浄化槽で曝気処理した濾液にポリ硫酸第二鉄を加える手段と、ポリ硫酸第二鉄が加えられた液を導入して攪拌反応させる第1の反応タンクと、該第1の反応タンクで処理された液を第2の反応タンクへ移送する途上で有機凝集剤を加える手段と、前記第2の反応タンクで反応処理されて固体と液体成分に分離させたスラリーを傾斜配置されて連続駆動されるスクリーンコンベアの上流側の低い位置に供給する手段と、連続的にコンベヤで搬送中のスラリーを圧搾処理して固液分離する手段とを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】
本発明が解決しようとする課題は、畜産処理水である原水を浄化槽で処理した液を簡単な設備で迅速に脱色処理が出来るだけでなく、更にその処理水を洗浄液等に再利用可能な程度にまで浄化する脱色処理方法を提示することにある。
【解決手段】
本発明の畜産処理水の脱色方法は、畜産処理水である原水を浄化槽で処理した濾液にポリ硫酸第二鉄とノニオン系又はアニオン系有機凝集剤を加えて攪拌して反応をさせて固体と液体成分に分離させ、固体成分を除去する工程から成る。好ましくはノニオン系又はアニオン系有機凝集剤はポリ硫酸第二鉄を加えて攪拌して反応をさせた後、添加して二段階の反応をさせるようにする。 (もっと読む)


1 - 8 / 8